成田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
当日購入可能なJR東日本の休日お出かけパスを使っての日帰りの旅。<br />よく調べずに、佐原に行こうと思ったのですが…。電車の中で、パスの範囲外ということに気づきました。そこで、予定修正。成田空港と成田山新勝寺を目指すことにしました。折角なので?羽田空港にまで足を延ばしてしましました。<br />行き当たりばったりと言ったほうがピッタリかもしれません。

JR休日パスでめぐる成田山・成田空港・羽田空港

9いいね!

2014/01/12 - 2014/01/12

1616位(同エリア3102件中)

0

36

舞浜あっちゃん

舞浜あっちゃんさん

当日購入可能なJR東日本の休日お出かけパスを使っての日帰りの旅。
よく調べずに、佐原に行こうと思ったのですが…。電車の中で、パスの範囲外ということに気づきました。そこで、予定修正。成田空港と成田山新勝寺を目指すことにしました。折角なので?羽田空港にまで足を延ばしてしましました。
行き当たりばったりと言ったほうがピッタリかもしれません。

旅行の満足度
3.5
観光
4.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル

PR

  • 出発は舞浜駅。京葉線で蘇我に向かい、乗り換えて千葉駅。千葉駅から総武快速線の成田空港行きを待ちます。<br />成田で降りようか、空港まで行こうか。まだ迷っています。

    出発は舞浜駅。京葉線で蘇我に向かい、乗り換えて千葉駅。千葉駅から総武快速線の成田空港行きを待ちます。
    成田で降りようか、空港まで行こうか。まだ迷っています。

  • これが休日お出かけパスです。

    これが休日お出かけパスです。

  • 車中で決定!成田空港第1ターミナル到着です。電車を降りてセキュリティーチェックは久しぶりの経験。

    車中で決定!成田空港第1ターミナル到着です。電車を降りてセキュリティーチェックは久しぶりの経験。

    成田国際空港 空港

  • 電車の到着階には靴のリペアのお店もあり。覚えておくと便利かなぁ、何かの時のために!一気に出発階へとエレベーターで移動します。<br />展望デッキから飛行機を眺めます。ここで、おにぎりを食べました。遠足みたい。

    電車の到着階には靴のリペアのお店もあり。覚えておくと便利かなぁ、何かの時のために!一気に出発階へとエレベーターで移動します。
    展望デッキから飛行機を眺めます。ここで、おにぎりを食べました。遠足みたい。

  • 書道の展示。

    書道の展示。

  • カレンダーの展示。

    カレンダーの展示。

  • 次は成田へと向かいます。

    次は成田へと向かいます。

  • 成田駅のホーム。まだ新年モード。これから成田山新勝寺へと向かいます。いつもは、リムジンバスの中から旅の無事を祈るのみです。今日は、赴きたいと思います。

    成田駅のホーム。まだ新年モード。これから成田山新勝寺へと向かいます。いつもは、リムジンバスの中から旅の無事を祈るのみです。今日は、赴きたいと思います。

  • 参道を通って新勝寺へと向かいました。それにしても、三が日が過ぎても直後の連休。人が多いです。

    参道を通って新勝寺へと向かいました。それにしても、三が日が過ぎても直後の連休。人が多いです。

  • というわけで、参道に人が多いということは参拝客が多いということ。お参りするのにも並びます。

    というわけで、参道に人が多いということは参拝客が多いということ。お参りするのにも並びます。

  • 当然振り返ってみても、人人人。

    当然振り返ってみても、人人人。

  • おみくじ。

    おみくじ。

  • 参道も人人人。鰻屋さんの前は列をなしています。整理券何て書かれたお店もあります。というわけで、本日は鰻は断念。

    参道も人人人。鰻屋さんの前は列をなしています。整理券何て書かれたお店もあります。というわけで、本日は鰻は断念。

  • 今川焼!と決めた次のターゲットも、買いたいお店は列をなしている。これまた断念。<br />焼き大福をいただくことにしました。<br />

    今川焼!と決めた次のターゲットも、買いたいお店は列をなしている。これまた断念。
    焼き大福をいただくことにしました。

  • 酒蔵でしょうか。お酒は買わずに、本日は甘酒。

    酒蔵でしょうか。お酒は買わずに、本日は甘酒。

  • 酒屋さんのだから美味しいに違いないと、甘酒1杯200円をゲット!アツアツです。冷えた体が温まります。<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    酒屋さんのだから美味しいに違いないと、甘酒1杯200円をゲット!アツアツです。冷えた体が温まります。



















  • おやつをいただいたところで、成田駅へと戻りました。ここから、どうするか。羽田空港にも行ってみようということになりました。<br />本日はグリーン券をゲット。座れないと嫌かなぁ何て思ったので。成田駅ではホームでは買えないので、改札を入る前に買ったほうがいいのかな。車内で買うよりもお得だし。

    おやつをいただいたところで、成田駅へと戻りました。ここから、どうするか。羽田空港にも行ってみようということになりました。
    本日はグリーン券をゲット。座れないと嫌かなぁ何て思ったので。成田駅ではホームでは買えないので、改札を入る前に買ったほうがいいのかな。車内で買うよりもお得だし。

  • 成田駅のホームで見かけた。

    成田駅のホームで見かけた。

  • ワァ〜!スカイツリーと富士山が見える夕暮れ時!!でも、上手く移すことはできず。残念。

    ワァ〜!スカイツリーと富士山が見える夕暮れ時!!でも、上手く移すことはできず。残念。

  • 新橋で下車し、浜松町駅に移動。モノレールで空港へと向かいます。

    新橋で下車し、浜松町駅に移動。モノレールで空港へと向かいます。

  • ピカチュウのモノレールでした。

    ピカチュウのモノレールでした。

  • 空港第1ターミナルで下車。モノレールは久しぶりです。

    空港第1ターミナルで下車。モノレールは久しぶりです。

  • その後第2ターミナルへ。改札に向かう階段にもピカチュウ!

    その後第2ターミナルへ。改札に向かう階段にもピカチュウ!

  • ボーイング787が2機並びました。だからって…と言われると困りますが。<br />シアトルの工場でみた飛行機が、こうして空を飛び運行しているんだなぁとしみじみ。

    ボーイング787が2機並びました。だからって…と言われると困りますが。
    シアトルの工場でみた飛行機が、こうして空を飛び運行しているんだなぁとしみじみ。

  • 更に、国際線ターミナルに向かいます。今度は、無料のシャトルバスに乗車しました。空港第1ビルと空港第2ビル間のシャトルバスのほうが本数が多かったです。先ほどの移動も、モノレールより巡回バスのほうがよかったかなとも思いました。

    更に、国際線ターミナルに向かいます。今度は、無料のシャトルバスに乗車しました。空港第1ビルと空港第2ビル間のシャトルバスのほうが本数が多かったです。先ほどの移動も、モノレールより巡回バスのほうがよかったかなとも思いました。

  • 2本ほど見送った後に国際線ターミナルが参りました。

    2本ほど見送った後に国際線ターミナルが参りました。

  • キレイなイルミネーションが迎えてくれます。

    キレイなイルミネーションが迎えてくれます。

  • 江戸舞台?ここもキレイです。

    江戸舞台?ここもキレイです。

  • 展望デッキです。ANAとアシアナの飛行機が見えました。

    展望デッキです。ANAとアシアナの飛行機が見えました。

  • 写真を撮っている外国の方もいらっしゃいます。

    写真を撮っている外国の方もいらっしゃいます。

  • 今宵の晩御飯はおぐ羅のおでん。こちらはおでん定食です。優しいお出しの味で、茶飯も美味しかったです。出汁を茶飯にかけるとさらに美味。<br />魚のすじ、つみれ、大根、赤こんにゃくなどがお勧めの具材みたい。トマトのおでんも食べたかったけれど、おなか一杯。次はオーダーする内容を考えたいと思います。

    今宵の晩御飯はおぐ羅のおでん。こちらはおでん定食です。優しいお出しの味で、茶飯も美味しかったです。出汁を茶飯にかけるとさらに美味。
    魚のすじ、つみれ、大根、赤こんにゃくなどがお勧めの具材みたい。トマトのおでんも食べたかったけれど、おなか一杯。次はオーダーする内容を考えたいと思います。

  • 空港と浜松町を結ぶモノレールの空港快速?に乗車。

    空港と浜松町を結ぶモノレールの空港快速?に乗車。

  • モノレールで、天王洲アイル乗り換えで東京臨海線にとも思ったのですが…、次の停車駅は浜松町。

    モノレールで、天王洲アイル乗り換えで東京臨海線にとも思ったのですが…、次の停車駅は浜松町。

  • 空港に向かうのモノレールから見えたフォトスポットのマーク。気になっていたので足を運びます。明るければ、飛行機の離発着が見えるみたい。

    空港に向かうのモノレールから見えたフォトスポットのマーク。気になっていたので足を運びます。明るければ、飛行機の離発着が見えるみたい。

  • 暗いので、よくわからず。

    暗いので、よくわからず。

  • このモノレールで、帰路に着きます。思いつき!成田と羽田の空港巡りと、成田山新勝寺への日帰り旅でした。お出かけパスは有効に使えたのだろうか。まっ、楽しかったのでオッケーです。

    このモノレールで、帰路に着きます。思いつき!成田と羽田の空港巡りと、成田山新勝寺への日帰り旅でした。お出かけパスは有効に使えたのだろうか。まっ、楽しかったのでオッケーです。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP