スリランカ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年、シンガポール発の1年オープン航空券で「日本まで往復」しているので、行きはこんな感じで乗り継ぎの旅でした(笑)<br />(すなわち、昨年の帰りが往路で、今回の行きが復路) <br />そして、シンガポールからコロンボまでは、直行もあるけど、安く行くためエアアジアでKL経由で。<br /><br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━<br />【旅の行程】 ●:この旅行記の部分です。<br />●12/30 <br />羽田0030→シンガポール0655(シンガポール航空) <br />シンガポール1210→クアラルンプール1310(エアアジア) <br />午後:クアラルンプールをぶらぶら <br />【宿泊】空港近く <br /><br />●12/31 <br />クアラルンプール0620→コロンボ0715(エアアジア) <br />バスを乗継ぎ、山のふもとナラタニヤまで <br />【宿泊】ナラタニヤ <br /><br />○1/1 <br />初日の出のを見に、アダムス・ピーク(スリーパーダ)登山 <br />ダンブッラまでバス移動 <br />【宿泊】ダンブッラ <br /><br />○1/2 <br />ダンブッラから日帰りで「シーギリア」へ <br />【宿泊】ダンブッラ <br /><br />○1/3 <br />午前:ダンブッラ石窟寺院 <br />午後:バスでキャンディへ キャンディアンダンス鑑賞・仏歯寺 <br />【宿泊】キャンディ <br /><br />○1/4 <br />鉄道でコロンボへ <br />午後:コロンボ散策 <br />夜そのまま空港へ <br /><br />○1/5 <br />コロンボ0120→シンガポール0750(シンガポール航空) <br />シンガポール1535→羽田2305(シンガポール航空) <br />━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2011-2012スリランカ旅(1)】 聖なる山のふもとまで

7いいね!

2011/12/30 - 2011/12/31

2278位(同エリア3508件中)

0

20

KOJI Take

KOJI Takeさん

毎年、シンガポール発の1年オープン航空券で「日本まで往復」しているので、行きはこんな感じで乗り継ぎの旅でした(笑)
(すなわち、昨年の帰りが往路で、今回の行きが復路)
そして、シンガポールからコロンボまでは、直行もあるけど、安く行くためエアアジアでKL経由で。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【旅の行程】 ●:この旅行記の部分です。
●12/30
羽田0030→シンガポール0655(シンガポール航空)
シンガポール1210→クアラルンプール1310(エアアジア)
午後:クアラルンプールをぶらぶら
【宿泊】空港近く

●12/31
クアラルンプール0620→コロンボ0715(エアアジア)
バスを乗継ぎ、山のふもとナラタニヤまで
【宿泊】ナラタニヤ

○1/1
初日の出のを見に、アダムス・ピーク(スリーパーダ)登山
ダンブッラまでバス移動
【宿泊】ダンブッラ

○1/2
ダンブッラから日帰りで「シーギリア」へ
【宿泊】ダンブッラ

○1/3
午前:ダンブッラ石窟寺院
午後:バスでキャンディへ キャンディアンダンス鑑賞・仏歯寺
【宿泊】キャンディ

○1/4
鉄道でコロンボへ
午後:コロンボ散策
夜そのまま空港へ

○1/5
コロンボ0120→シンガポール0750(シンガポール航空)
シンガポール1535→羽田2305(シンガポール航空)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス

PR

  • 深夜、まずはシンガポールまで出発。

    深夜、まずはシンガポールまで出発。

  • シンガポールからクアラルンプール(以下KL)までは、エアアジアを利用。なんとタックス入れても5千円程度。

    シンガポールからクアラルンプール(以下KL)までは、エアアジアを利用。なんとタックス入れても5千円程度。

  • KLの空港は、LCC専用のターミナルがあり、搭乗までは屋根つき通路をひたすら歩き、最後はタラップで乗り込みます。 <br />うーん、徹底したコスト削減だが、スコールのときは大変そう。。。

    KLの空港は、LCC専用のターミナルがあり、搭乗までは屋根つき通路をひたすら歩き、最後はタラップで乗り込みます。
    うーん、徹底したコスト削減だが、スコールのときは大変そう。。。

  • クアラルンプール(以下KL)では、前回訪れた時には見残してしまった、ペトロナス・ツインタワーを見ておかなくちゃというわけで中心地まで出ます。 <br />KLは空港から結構離れているのが難点だけど、バスは結構安く乗れるのが幸いです。 <br /><br />まずはセントラル駅に到着。

    クアラルンプール(以下KL)では、前回訪れた時には見残してしまった、ペトロナス・ツインタワーを見ておかなくちゃというわけで中心地まで出ます。
    KLは空港から結構離れているのが難点だけど、バスは結構安く乗れるのが幸いです。

    まずはセントラル駅に到着。

  • KLモノレールでKLCC駅へ向かいます。

    KLモノレールでKLCC駅へ向かいます。

  • 夜のペトロナス・ツインタワーに着きました。

    夜のペトロナス・ツインタワーに着きました。

  • 夜のペトロナス・ツインタワー

    夜のペトロナス・ツインタワー

  • 12/31 朝6:20発という驚異的に早い便にて、クアラルンプールからコロンボへ飛ぶ。<br /><br />空港を出たら、都営バスの中古が待ち受けていた。少し離れた空港バスターミナルまでのシャトルバスです。

    12/31 朝6:20発という驚異的に早い便にて、クアラルンプールからコロンボへ飛ぶ。

    空港を出たら、都営バスの中古が待ち受けていた。少し離れた空港バスターミナルまでのシャトルバスです。

  • ターミナルに移動し、そこから各地へのバスに乗り継ぐ。<br /><br />「コロボコロボコロボコロボコロボコロボコロボ・・・・」 <br />って連呼している声が・・・あ、コロンボ行きってことね。<br />(ちなみに、空港行きは「エアポエアポエアポエアポ・・・」) <br />http://www.youtube.com/watch?v=79boRZgk_Is<br /><br />まあ、こんな車掌の連呼の声を聞くと、アジアの国に着いたなあって感じがします。

    ターミナルに移動し、そこから各地へのバスに乗り継ぐ。

    「コロボコロボコロボコロボコロボコロボコロボ・・・・」
    って連呼している声が・・・あ、コロンボ行きってことね。
    (ちなみに、空港行きは「エアポエアポエアポエアポ・・・」)
    http://www.youtube.com/watch?v=79boRZgk_Is

    まあ、こんな車掌の連呼の声を聞くと、アジアの国に着いたなあって感じがします。

  • コロンボのバスターミナル<br /><br />スリランカは、バス路線は発達していて、コロンボから大体の場所には路線が伸びている。 <br />まずは、ハットンという町まで、3・4時間。そこそこ長距離なので、座れるかどうかは重要な問題である。

    コロンボのバスターミナル

    スリランカは、バス路線は発達していて、コロンボから大体の場所には路線が伸びている。
    まずは、ハットンという町まで、3・4時間。そこそこ長距離なので、座れるかどうかは重要な問題である。

  • 眠いけれども、今日は丸一日バスで移動の日。 <br />というのも、初日の出を、スリランカの聖なる山「アダムス・ピーク」(通称スリー・パーダ)で拝むため、今日のうちに山のふもとについておく必要があるのだ。

    眠いけれども、今日は丸一日バスで移動の日。
    というのも、初日の出を、スリランカの聖なる山「アダムス・ピーク」(通称スリー・パーダ)で拝むため、今日のうちに山のふもとについておく必要があるのだ。

  • ノーマルのバスは、ぎゅうぎゅうまで詰め込まれるので、なかなか座るのは至難の技。 <br />一方で、インターシティというノンストップの直通バス(日本のマイクロバスで、値段はノーマルの2倍)だと、座席がいっぱいになったらそれ以上載せないので確実に座れる。 <br />で、インターシティを選んだわけだが、列の最後のほうだったため、入口近くの補助席に。結構窮屈だが、まあ座れるだけ良かったと思おう。 <br /><br />背もたれのない状態で、寝不足状態の私は、眠りに落ちる。 <br />目が覚めたら、コロンボの都会から一変、紅茶畑に囲まれた山道を走っていた。景色がとても美しい。

    ノーマルのバスは、ぎゅうぎゅうまで詰め込まれるので、なかなか座るのは至難の技。
    一方で、インターシティというノンストップの直通バス(日本のマイクロバスで、値段はノーマルの2倍)だと、座席がいっぱいになったらそれ以上載せないので確実に座れる。
    で、インターシティを選んだわけだが、列の最後のほうだったため、入口近くの補助席に。結構窮屈だが、まあ座れるだけ良かったと思おう。

    背もたれのない状態で、寝不足状態の私は、眠りに落ちる。
    目が覚めたら、コロンボの都会から一変、紅茶畑に囲まれた山道を走っていた。景色がとても美しい。

  • ハットンから、さらに奥地へとバスを乗り継ぐ。 <br />山のふもとであるナラタニヤまで、ここから1時間以上。一車線の狭い山道を、ありえないスピードで飛ばしていく(大丈夫か?) <br />でもこのスピードで1時間以上だから、相当な距離があるな。

    ハットンから、さらに奥地へとバスを乗り継ぐ。
    山のふもとであるナラタニヤまで、ここから1時間以上。一車線の狭い山道を、ありえないスピードで飛ばしていく(大丈夫か?)
    でもこのスピードで1時間以上だから、相当な距離があるな。

  • ナラタニヤに到着

    ナラタニヤに到着

  • さて、まず宿さがしだ。今日の朝が早かったため、登山開始まで仮眠をしておかなくちゃまずい。 <br />一般的にスリランカの宿は供給過剰なので、年末年始といえども宿がないことはないだろうとの話は聞いていたので、特に予約はしていない。 <br />けれども、この村では宿の数なんて限られているし、一軒目に訪ねた宿がFULLだったとき、ちょっと不安になった。こんな山奥で宿なしはやっぱりキツい。<br />

    さて、まず宿さがしだ。今日の朝が早かったため、登山開始まで仮眠をしておかなくちゃまずい。
    一般的にスリランカの宿は供給過剰なので、年末年始といえども宿がないことはないだろうとの話は聞いていたので、特に予約はしていない。
    けれども、この村では宿の数なんて限られているし、一軒目に訪ねた宿がFULLだったとき、ちょっと不安になった。こんな山奥で宿なしはやっぱりキツい。

  • 二軒目は一室だけあいているとのことだったので、よし、ここに決めてしまおう。 <br />早く夕飯を食って眠りに就きたかったのもあって、いわれるままの金額を払ってしまったことは、ここだけの話にしておこう。 <br />(恥ずかしくて金額は言えませんが、日本の安いビジホ並み。明らかに値切るべきだった・・・)

    二軒目は一室だけあいているとのことだったので、よし、ここに決めてしまおう。
    早く夕飯を食って眠りに就きたかったのもあって、いわれるままの金額を払ってしまったことは、ここだけの話にしておこう。
    (恥ずかしくて金額は言えませんが、日本の安いビジホ並み。明らかに値切るべきだった・・・)

  • 30分後に夕食とのことで、明るいうちに、登山口の確認もかねて、周辺をぶらぶらと。 <br />明日はあのてっぺんに登るのだ。

    30分後に夕食とのことで、明るいうちに、登山口の確認もかねて、周辺をぶらぶらと。
    明日はあのてっぺんに登るのだ。

  • 人が大勢いるのかと思いきや、そうでもなく、しんみりしている。多くのスリランカ人は、夜にここに到着して登るのかな。

    人が大勢いるのかと思いきや、そうでもなく、しんみりしている。多くのスリランカ人は、夜にここに到着して登るのかな。

  • 登山道の入口

    登山道の入口

  • こんな山奥でも、とある宿ではカウントダウンパーティが行われていました。

    こんな山奥でも、とある宿ではカウントダウンパーティが行われていました。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スリランカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スリランカ最安 462円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スリランカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP