京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目、4日目は、冷たい小雨交じりのあいにくの天気。<br /><br />それでも何とか本降りにはならなかったので、合間を縫うようにして東山、祇園方面を回った。<br />

冬の京都(2013年12月)②

24いいね!

2013/12/26 - 2013/12/27

10778位(同エリア43916件中)

0

51

kurakura

kurakuraさん

3日目、4日目は、冷たい小雨交じりのあいにくの天気。

それでも何とか本降りにはならなかったので、合間を縫うようにして東山、祇園方面を回った。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 京都ホテルオークラでは17Fのレストランでビュッフェ形式の朝食。

    京都ホテルオークラでは17Fのレストランでビュッフェ形式の朝食。

  • 眼下に鴨川、そして東山方面の眺望が開けて気持ちが良い。

    眼下に鴨川、そして東山方面の眺望が開けて気持ちが良い。

  • ホテルをチェックアウト。

    ホテルをチェックアウト。

  • 最初に向かったのは銀閣寺。<br /><br />

    最初に向かったのは銀閣寺。

  • 銀閣寺の境内にもよく手入れされた美しい庭が。

    銀閣寺の境内にもよく手入れされた美しい庭が。

  • 樹齢何年か分からないが、立派な松の古木。

    樹齢何年か分からないが、立派な松の古木。

  • 銀閣寺の裏山から京都市街を望む

    銀閣寺の裏山から京都市街を望む

  • バスで四条河原町方面に出て、錦市場へ。

    バスで四条河原町方面に出て、錦市場へ。

  • 東京・上野のアメ横のような賑やかな通り。<br /><br />商品のディスプレイが日本的で(?)美しい。

    東京・上野のアメ横のような賑やかな通り。

    商品のディスプレイが日本的で(?)美しい。

  • 四条河原町からほど近いところにある喫茶店「築地」。<br /><br />

    四条河原町からほど近いところにある喫茶店「築地」。

  • 昭和9年オープンの古い古い店。<br /><br />店内はどこかの小さな美術館のよう。

    昭和9年オープンの古い古い店。

    店内はどこかの小さな美術館のよう。

  • 戦前、文学者や哲学者らが集まって独特の喫茶店文化を築いた。

    戦前、文学者や哲学者らが集まって独特の喫茶店文化を築いた。

  • 名物のウィンナーコーヒーとチョコレートケーキも、どことなく昭和の味。

    名物のウィンナーコーヒーとチョコレートケーキも、どことなく昭和の味。

  • 最後(3泊目)の宿はホテルグランヴィア京都。<br /><br />京都駅の巨大ビルの構内にあるホテル。<br />

    最後(3泊目)の宿はホテルグランヴィア京都。

    京都駅の巨大ビルの構内にあるホテル。

  • フロントロビー

    フロントロビー

  • 変わった作りで、空中回廊みたいなところを通って部屋へ向かう。

    変わった作りで、空中回廊みたいなところを通って部屋へ向かう。

  • 部屋は10階のスーペリアツイン(34?)。<br /><br />

    部屋は10階のスーペリアツイン(34?)。

  • 北向きの部屋からは京都駅前の夜景が一望できた。<br /><br />妻曰く「京都タワーってエリンギみたいに見える」

    北向きの部屋からは京都駅前の夜景が一望できた。

    妻曰く「京都タワーってエリンギみたいに見える」

  • この日の夕食は、京都駅前の地下街PORTAの中にある京料理の萬重(まんしげ)で。<br />夕方から雨が本降りになっていたが、ここだとホテルから濡れずに行けてよかった。

    この日の夕食は、京都駅前の地下街PORTAの中にある京料理の萬重(まんしげ)で。
    夕方から雨が本降りになっていたが、ここだとホテルから濡れずに行けてよかった。

  • 京懐石の定食(2600円)でリーズナブルだが、ネットの口コミ評価どおり、美味で食べきれないくらいのボリュームだった。<br />この後に、せいろ蒸しのおこわと、デザートがついた。<br />

    京懐石の定食(2600円)でリーズナブルだが、ネットの口コミ評価どおり、美味で食べきれないくらいのボリュームだった。
    この後に、せいろ蒸しのおこわと、デザートがついた。

  • 4日目の朝、やはり曇時々少雨というあいにくの空模様だ。

    4日目の朝、やはり曇時々少雨というあいにくの空模様だ。

  • ホテルをチェックアウト。<br /><br />すごいところにホテルを作ったものだ。<br />

    ホテルをチェックアウト。

    すごいところにホテルを作ったものだ。

  • 南禅寺、三門。<br />

    南禅寺、三門。

  • 小堀遠州作の有名な方丈庭園。<br /><br />個人的には石庭よりもこちらのほうが美しく感じられる。

    小堀遠州作の有名な方丈庭園。

    個人的には石庭よりもこちらのほうが美しく感じられる。

  • こちらは南禅寺敷地内の金地院。<br /><br />ここにも美しい庭がある。

    こちらは南禅寺敷地内の金地院。

    ここにも美しい庭がある。

  • 京都三名席のひとつといわれる小堀遠州作の八窓席という茶室の特別拝観をやっていたので見学。<br /><br />内部は撮影できなかったが、茶室は採光や動線が細部まで計算し尽された緻密なしつらえ。<br />長谷川等伯の襖絵なども見ごたえがあった。

    京都三名席のひとつといわれる小堀遠州作の八窓席という茶室の特別拝観をやっていたので見学。

    内部は撮影できなかったが、茶室は採光や動線が細部まで計算し尽された緻密なしつらえ。
    長谷川等伯の襖絵なども見ごたえがあった。

  • 南禅寺から知恩院に行く途中、青蓮院入り口のクスノキの巨木。<br />

    南禅寺から知恩院に行く途中、青蓮院入り口のクスノキの巨木。

  • 知恩院、三門。<br />1621年建立の巨大な門。

    知恩院、三門。
    1621年建立の巨大な門。

  • この日は、ちょうど除夜の鐘の試し打ちがあるらしく、報道陣も含め多くの人達が集まっていた。<br />残念ながら時間がなくて見物できず。

    この日は、ちょうど除夜の鐘の試し打ちがあるらしく、報道陣も含め多くの人達が集まっていた。
    残念ながら時間がなくて見物できず。

  • 歩いて祇園に移動。<br /><br />白川南通。

    歩いて祇園に移動。

    白川南通。

  • 白川

    白川

  • 紅殻格子の家並みが続く

    紅殻格子の家並みが続く

  • 花見小路

    花見小路

  • 八坂通りから八坂の塔を眺める

    八坂通りから八坂の塔を眺める

  • 八坂の塔(法観寺)。<br /><br />聖徳太子の創建で、以降焼失を繰り返し、現在の建物は室町六代将軍足利義教によって1440年に再建されたもの。<br /><br />

    八坂の塔(法観寺)。

    聖徳太子の創建で、以降焼失を繰り返し、現在の建物は室町六代将軍足利義教によって1440年に再建されたもの。

  • 八坂通り。<br />

    八坂通り。

  • やはり京都は見どころが多い。<br /><br />3泊4日ではとても回りたいところを回りきれなかった。<br /><br />また次の機会を楽しみにしつつ新幹線に乗る。(終)

    やはり京都は見どころが多い。

    3泊4日ではとても回りたいところを回りきれなかった。

    また次の機会を楽しみにしつつ新幹線に乗る。(終)

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP