京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 奈良の都「平城京」から五里(約20km)、京の都「平安京」から五里(約20km)と、二つの都の中間に位置するのが「五里五里の里」、現在の城陽市です。その中心であった山背古道沿いの長池宿は、木津川水運の駅として、また陸上の駅として発展しました。周辺には古墳時代、奈良時代の古墳約150基が点在し、長池宿の大蓮寺では「寺田いも」で知られる甘藷を伝えた嶋利兵衛を偲ぶことが出来ます。<br /> 今回は、城陽市の文化パルク内の歴史民俗資料館で周辺の歴史を予習した後、芭蕉像と柿本人麻呂像が門前に坐する常光庵へ、そして長池宿を散策し、最後に十一面千手千眼観音を寺宝とする寿宝寺へと向かいました。

「五里五里の里」の甘藷と寿宝寺の観音さまを訪ねて/京都府・城陽市、京田辺市

10いいね!

2013/12/22 - 2013/12/22

22626位(同エリア43916件中)

0

20

ひま人

ひま人さん

 奈良の都「平城京」から五里(約20km)、京の都「平安京」から五里(約20km)と、二つの都の中間に位置するのが「五里五里の里」、現在の城陽市です。その中心であった山背古道沿いの長池宿は、木津川水運の駅として、また陸上の駅として発展しました。周辺には古墳時代、奈良時代の古墳約150基が点在し、長池宿の大蓮寺では「寺田いも」で知られる甘藷を伝えた嶋利兵衛を偲ぶことが出来ます。
 今回は、城陽市の文化パルク内の歴史民俗資料館で周辺の歴史を予習した後、芭蕉像と柿本人麻呂像が門前に坐する常光庵へ、そして長池宿を散策し、最後に十一面千手千眼観音を寺宝とする寿宝寺へと向かいました。

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
グルメ
3.0
ショッピング
3.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 観光バス JRローカル 徒歩

PR

  •  城陽市歴史民俗資料館(五里ごり館)。建物の外観は古墳・遺跡の多い城陽市の特徴から古墳時代を思わせる姿になっています。<br /> 常設展示室と特別展示室からなり、石器時代から現在までの歴史、自然、産業、民俗文化財などを紹介しています。特に史跡芝ケ原古墳から出土した銅釧や四獣形鏡(重要文化財)は有名です。・・館内撮影禁止で撮れず・・

     城陽市歴史民俗資料館(五里ごり館)。建物の外観は古墳・遺跡の多い城陽市の特徴から古墳時代を思わせる姿になっています。
     常設展示室と特別展示室からなり、石器時代から現在までの歴史、自然、産業、民俗文化財などを紹介しています。特に史跡芝ケ原古墳から出土した銅釧や四獣形鏡(重要文化財)は有名です。・・館内撮影禁止で撮れず・・

  •  常光庵・西光院山門。

     常光庵・西光院山門。

  •  門前の芭蕉像と柿本人麻呂像。門前に芭蕉像があるのは。もともと東山の円山公園内にあった芭蕉堂が失われたのを惜しみ、その跡に西光院の別院を建てたのが縁です。

     門前の芭蕉像と柿本人麻呂像。門前に芭蕉像があるのは。もともと東山の円山公園内にあった芭蕉堂が失われたのを惜しみ、その跡に西光院の別院を建てたのが縁です。

  •  常光庵・西光院寺額。常光庵は天正17年(1589年)後陽成天皇の御代僧道尊によって旧地(京都市下京区東洞院)に草庵を結んだのが始まりと伝えられる。西光院は三条天皇の第4皇子が開創されたと伝記にある。その後西隠法師により復興され、以後は衰退の一途をたどり、住持全明法尼かねて昵懇の常光庵先代義彰法尼に復興護持を託したのがそもそも常光庵と西光院との法縁です。したがって一つの建物内に常光庵・西光院の本堂があります。

     常光庵・西光院寺額。常光庵は天正17年(1589年)後陽成天皇の御代僧道尊によって旧地(京都市下京区東洞院)に草庵を結んだのが始まりと伝えられる。西光院は三条天皇の第4皇子が開創されたと伝記にある。その後西隠法師により復興され、以後は衰退の一途をたどり、住持全明法尼かねて昵懇の常光庵先代義彰法尼に復興護持を託したのがそもそも常光庵と西光院との法縁です。したがって一つの建物内に常光庵・西光院の本堂があります。

  •  常光庵ご本尊。

     常光庵ご本尊。

  •  西光院ご本尊。阿弥陀仏、延宝8年(1680年)作、御丈7尺8寸、台座2尺金銅の霊像です。

     西光院ご本尊。阿弥陀仏、延宝8年(1680年)作、御丈7尺8寸、台座2尺金銅の霊像です。

  •  芭蕉像、この8寸ばかりの像は芭蕉遺愛の桜樹をもって、芭蕉十哲の一人許六が刻したものです。芭蕉木像としては一番古く元禄9年の作です。

     芭蕉像、この8寸ばかりの像は芭蕉遺愛の桜樹をもって、芭蕉十哲の一人許六が刻したものです。芭蕉木像としては一番古く元禄9年の作です。

  •  柿本人麻呂明神像。享保6年(1721年)3月18日西光院西隠法師が明神降臨のお告げを感得し、翌朝門前に出てみれば藁包みあり、中より人麻呂像が出現し直ちに堂内に安置した。像は楠にて作られたが年代を経るに及んで石となった。帰依者も多く誰言うとなく西光院を人麻呂寺と呼ぶに至りました。

     柿本人麻呂明神像。享保6年(1721年)3月18日西光院西隠法師が明神降臨のお告げを感得し、翌朝門前に出てみれば藁包みあり、中より人麻呂像が出現し直ちに堂内に安置した。像は楠にて作られたが年代を経るに及んで石となった。帰依者も多く誰言うとなく西光院を人麻呂寺と呼ぶに至りました。

  •  常光庵・西光院本堂天井画。

     常光庵・西光院本堂天井画。

  •  常光庵・西光院本堂天井画。

     常光庵・西光院本堂天井画。

  •  常光庵・西光院本堂天井画。

     常光庵・西光院本堂天井画。

  •  長池宿通り、昔の宿場の面影は残念ながらない。<br />豊臣秀吉の時代に整備された大和街道(伏見から奈良への街道)の宿場の一つです。

     長池宿通り、昔の宿場の面影は残念ながらない。
    豊臣秀吉の時代に整備された大和街道(伏見から奈良への街道)の宿場の一つです。

  •  長池宿通り。

     長池宿通り。

  •  大蓮寺山門。

     大蓮寺山門。

  •  大蓮寺本堂、元和2年(1616年)創建と伝わる。

     大蓮寺本堂、元和2年(1616年)創建と伝わる。

  •  大蓮寺、嶋利兵衛の墓碑。この地へ甘藷(サツマイモ)をもたらした嶋利兵衛は薬種問屋を営んでいたが、禁制品を扱った科で鬼界ケ島送りとなった。刑期終了後、サツマ芋(琉球芋)を持ち帰り栽培普及。寺田芋として、江戸時代ばかりでなく、戦後の食糧難時代にも大きく貢献しました。墓碑は奇妙な形ですが、寺田芋を模したもので「琉球芋宗匠嶋利兵衛」と刻まれています。

     大蓮寺、嶋利兵衛の墓碑。この地へ甘藷(サツマイモ)をもたらした嶋利兵衛は薬種問屋を営んでいたが、禁制品を扱った科で鬼界ケ島送りとなった。刑期終了後、サツマ芋(琉球芋)を持ち帰り栽培普及。寺田芋として、江戸時代ばかりでなく、戦後の食糧難時代にも大きく貢献しました。墓碑は奇妙な形ですが、寺田芋を模したもので「琉球芋宗匠嶋利兵衛」と刻まれています。

  •  寿宝寺山門。

     寿宝寺山門。

  •  寿宝寺本堂、高野山真言宗。文武天皇慶雲元年(704年)創建と伝えています。古くは「山本の大寺」といい、七堂伽藍を備えていましたが、度重なる木津川の洪水により、移転を繰り返しました。享保17年(1732年)現在地に移転し、明治初めに近隣の寺を合併しました。平成9年(1997年)に平成の大造営を行い260年ぶりに改築しました。<br /> 本尊は十一面千手千眼観世音菩薩立像(重要文化財・平安時代・高さ181cm)・・撮影不可・・<br />頭上に十一面を頂き、左右にはそれぞれ五百手をもち、持ち物のない手には墨で目が印されています。葛井寺(大阪)、唐招提寺(奈良)の先手観音とともに三大名作とされています。

     寿宝寺本堂、高野山真言宗。文武天皇慶雲元年(704年)創建と伝えています。古くは「山本の大寺」といい、七堂伽藍を備えていましたが、度重なる木津川の洪水により、移転を繰り返しました。享保17年(1732年)現在地に移転し、明治初めに近隣の寺を合併しました。平成9年(1997年)に平成の大造営を行い260年ぶりに改築しました。
     本尊は十一面千手千眼観世音菩薩立像(重要文化財・平安時代・高さ181cm)・・撮影不可・・
    頭上に十一面を頂き、左右にはそれぞれ五百手をもち、持ち物のない手には墨で目が印されています。葛井寺(大阪)、唐招提寺(奈良)の先手観音とともに三大名作とされています。

  •  本堂内部祭壇。

     本堂内部祭壇。

  •  寿宝寺額。

     寿宝寺額。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP