
2013/12/14 - 2013/12/14
3201位(同エリア5146件中)
ゆかりーさん
名古屋で初めてクリスマスマーケットが開催されるということで、両親とおばあちゃんと行ってきました☆
ずっと名古屋に住んでるのに一度も行ったことのないランの館。
「キレイな所だよ」と友達から話を聞いていて、行ってみたいなと思って何年過ぎたでしょうか。。。
身近にある場所って、なかなか行けないんですよね(> <)
そのランの館にやっと行くことが出来ました!!
しかも、ランの館内のレストランでランチも楽しんできましたよ♪
ランの館を十分堪能した後で久屋大通公園でやってるクリスマスマーケットへ。
小ぢんまりとしたマーケットでした。
この日はとっても寒かったけれど、ソーセージ等買って食べてる人が何人も!!
普段なかなか出会えない食べ物がたくさんあったので、行ってみると楽しいと思います☆
でも、すぐに冷めてしまうので素早く食べる必要があるかも。。。
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 徒歩
PR
-
名古屋で初めてのクリスマスマーケット!
とっっても気になったので昼間に少し見てきました☆
入口はこんな感じ。 -
ちっちゃいメリーゴーランドを発見!
女の子が貸切状態のメリーゴーランドを満喫中でした☆
クリスマスマーケットは夜のイメージだからでしょうか、人はちらほら。
その代わり、デパートとかはとっても混んでおりました。。 -
逆光でとってもボケた写真になってしまいました(> <)
ランの館の入り口の看板です。
クリスマスっぽくなってる☆
ランの館内への期待もふくらみます! -
門をくぐって歩いて行くと、超有名なこの方が迎えてくれます!
サンタさん!!
手に持っているのはプレゼントとロケット?!
…ロウソク??
強風が吹くと激しく動いてくる人を歓迎していました。
茶目っけたっぷりのサンタさんです。 -
サンタさんの近くにはとっても大きなアロエ(?)もありました!
写真じゃ大きさが分かりにくいですが。。
びっくりな大きさです! -
1つめの自動ドアを入ると、こんな感じにディスプレイされた空間があります。
ランの館らしく、ランが飾ってありました。 -
入口入ってすぐのところはお花屋さんになっていました。
たくさんランの花が並んでるところで見つけた、青色のラン。
順番にグラデーションになっててキレイで、とっても不思議な感じがしました。 -
雪に覆われた街を発見!
父親がこんな感じのミニチュアが好きで、家にいくつかあったはず。
こんな風に飾れたらキレイなんだろうな。
確実に数が足りないと思うけど。。 -
ミニチュアの近くにもう一人サンタさんを発見!
これは…
たぶんターザンごっこ? -
とてつもなく見にくいですが、照明も花の形!
こういうこだわりって惹かれます☆ -
受付うしろの階段を上ってレストランへ。
ランの館の入場券を買うと、中のレストランで使える200円券をもらえるので、レストランを利用する場合は先に入場券を買うといいかも。 -
ランの館で食べたのはハンバーグランチ。
サラダ、スープ、パンかライス、コーヒーが付いて1800円でした。
写真はそのサラダ。 -
こちらはスープ。
-
ハンバーグは店員さんが台の上でソースをかけて、仕上げてくれます。
油はねを気にしなくてもいいように、かな?
でも、そんなに鉄板がアツアツじゃなかったようで、とくにはねていない様子でした(^^; -
じゃ〜ん!
和風おろしハンバーグです♪
この焼き色がなんとも美味しそう☆
味はといいますと…
美味しかったです。
お肉たっぷりな感じで、ちょっと固めの食べ応えのあるハンバーグでした。
お豆腐ハンバーグ系のふわふわしたのが好きな人には向かないかもしれません(> <) -
+200円でプチデザートを付けれるということで、頼んだのがこちら☆
生クリームが3つかと思いきや、実は違うんです。
右うしろが生クリーム。
左うしろが梨のシャーベット。
手前がシュワシュワするクリーム。炭酸入り生クリームってイメージでしょうか。シャーベットとの相性がとってもよかったです☆ -
ごはんを食べてお腹いっぱいになったら、今度はランの館巡りです!
クリスマス前だったので、リースが飾ってありました。 -
個人的にはこのリースがお気に入り。
よーく見るととっても可愛いんです☆ -
どんぐりに顔が描いてある☆
いろんな表情のどんぐりくんがいるので、そんな表情の子がいるか見るのが楽しい。 -
ランの館にはたくさんランの花があります☆
-
-
-
-
ハートになってるのもありました。
-
赤と白の2色のポインセチア☆
-
ポインセチアで作ったリースもありました!
これは素敵☆ -
温室の中でフルートの演奏をしていました。
定期的にミニコンサートとかするみたい。 -
外に出ると、こんな面白い植物を発見しました!
フォックスフェイスっていうらしいです。 -
サングラスをかけてるのもいた!
ちなみにですが、私が編集して付けたわけではありませんよ。
もともと顔がついてたんです☆ -
ランで出来たツリー☆
豪華ですね!!
ちょっと富士山型をしていますが。。
ちゃんとてっぺんには星がついてました。 -
-
一角に日本っぽい所を発見!
紅葉も楽しめました☆ -
手を口に入れてるカエルがいた!
-
展示室みたいな建物は、クリスマスムード満点でした!
-
飛行機サンタ。
トナカイでのプレゼント配りはやめたのかしら? -
一通り見てしまいましたが、ライトアップを見たかったのでそれまで待ちます。
でも、まだ1時間ぐらいある…
外は寒いので、室内でお喋りタイム。
写真は、座ってた椅子の横にいた子達。
なぜかハロウィンとオズの魔法使いを思い出しました。 -
りんご。
-
待ってる時にフルートの演奏が始まりました。
照明が暗くなって、いつしかランのツリーもライトアップ☆
この暗さと心地よいフルートの音色に、だんだん眠たくなってきます。。 -
プチコンサートが終わって外に出ると、キレイにライトアップされていました!!
-
池の中にあったツリーが緑色に!
-
時間と共に色が変わっていきます☆
-
今度はピンク色。
-
そして、白色。
個人的にはこの色が一番好きだな♪ -
-
ランの形のもあった!!
ライトアップも楽しんだので、次はクリスマスマーケットへ♪ -
来ました!
クリスマスマーケット!! -
色々な屋台が並んでいます!
ソーセージ、ビール、グリューワイン、プレッツェル等がありました。 -
屋台のそばにはテーブルがあって、座って食べれるようになっていました。
キャンドルの明かりのみの中、皆で分けっこして食べるのもいいですね☆ -
カマンベールチーズ揚げ、ジャーマンポテト、白ソーセージを5人でシェア。
暗いので、白ソーセージの皮をむくのが難しかった(> <)
本当はグリューワインも飲みたかったけど、お値段が予算オーバーだったのであきらめました(T T) -
少し遠目からですが、本物の木を使ったツリーだそうです☆
わたし達は見ていませんが、この日はサンタさんが来てたそうです。
まだ来る日があるみたいなので、サンタさんに会いに行くのも楽しいかも♪
良い思い出が出来そうですよね(^ ^)
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
50