アムステルダム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
Hard Rock Cafe アムステルダムとブリュッセルで11/16~17日開催されたPinaluxに参加を目的に渡欧。<br /><br />遅い夏休み旅行のはずだったけど、仕事の関係でギリギリまでイベント参加を悩んでたものの、思い立ったが吉日!?と思い、ヨーロッパへの弾丸旅行を決行!<br />4日間で①ドイツ(ケルン、アーヘン)、②オランダ(アムステルダム)、③ベルギー(アントワープ、ブリュッセル)、④フランス(パリ)の4ヶ国6都市を巡り、6つに世界遺産(一部)を観て廻った。旅してみると、沿線に見所が多いのと中身が濃かったこともあり、弾丸旅行な感じはせずに、まるで1週間~10日間旅して来たかのような感じだった。<br /><br /><br />1日目(11/15) <br /> 羽田 1:10→(NH203)→フランクフルト 5:25<br /> フランクフルト 6:43→(ICE226)→ケルン 7:39<br /> ◎世界遺産 ケルン大聖堂観光<br /> ケルン 13:15→(RE 1012)→アーヘン 14:07<br /> ◎世界遺産 アーヘン大聖堂観光<br />   アーヘン 17:32→(RB 11922)→ヘールレン 18:05<br /> ヘールレン 18:14→(IC 3570)→ユトレヒト 20:07<br /> ユトレヒト 20:10→(IC 3068)→アムステルダム 20:37<br /> アムステルダム泊<br /><br />2日目(11/16) ★この日の話 ①<br /> AM:アムステルダム市内観光<br /> PM:Pinalux at the Hard Rock Cafe Amsterdam参加<br /> ◎世界遺産 アムステルダム運河クルーズ<br /> アムステルダム泊<br /><br />3日目(11/17)<br /> アムステルダム 8:19→(Thalys 9322)→アントワープ 9:30<br /> ◎世界遺産 ベルギーとフランスの鐘楼群(ノートルダム大聖堂と市庁舎)<br /> アントワープ 12:08→(IR 3332)→ブリュッセル中央 12:57<br /> Pinalux at the Hard Rock Cafe Brussels参加<br /> ◎世界遺産 グラン=プラス<br /> ブリュッセル泊<br /><br />4日目(11/18)<br /> AM:ブリュッセル観光<br />   ブリュッセル11:30→(Thalys 9328)→パリ 12:35<br /> PM:パリ観光<br /> ◎パリのセーヌ河岸<br /> パリ 19:30→(NH206)→<br /> 機内泊<br /><br />5日目(11/19)<br />  →(NH206)→15:25

ヨーロッパ 4泊5日で4ヶ国6都市を巡るチラ見旅(アムステルダム・街歩き編)

18いいね!

2013/11/15 - 2013/11/19

616位(同エリア2867件中)

0

66

indy3232jp

indy3232jpさん

Hard Rock Cafe アムステルダムとブリュッセルで11/16~17日開催されたPinaluxに参加を目的に渡欧。

遅い夏休み旅行のはずだったけど、仕事の関係でギリギリまでイベント参加を悩んでたものの、思い立ったが吉日!?と思い、ヨーロッパへの弾丸旅行を決行!
4日間で①ドイツ(ケルン、アーヘン)、②オランダ(アムステルダム)、③ベルギー(アントワープ、ブリュッセル)、④フランス(パリ)の4ヶ国6都市を巡り、6つに世界遺産(一部)を観て廻った。旅してみると、沿線に見所が多いのと中身が濃かったこともあり、弾丸旅行な感じはせずに、まるで1週間~10日間旅して来たかのような感じだった。


1日目(11/15) 
 羽田 1:10→(NH203)→フランクフルト 5:25
 フランクフルト 6:43→(ICE226)→ケルン 7:39
 ◎世界遺産 ケルン大聖堂観光
 ケルン 13:15→(RE 1012)→アーヘン 14:07
 ◎世界遺産 アーヘン大聖堂観光
 アーヘン 17:32→(RB 11922)→ヘールレン 18:05
 ヘールレン 18:14→(IC 3570)→ユトレヒト 20:07
 ユトレヒト 20:10→(IC 3068)→アムステルダム 20:37
 アムステルダム泊

2日目(11/16) ★この日の話 ①
 AM:アムステルダム市内観光
 PM:Pinalux at the Hard Rock Cafe Amsterdam参加
 ◎世界遺産 アムステルダム運河クルーズ
 アムステルダム泊

3日目(11/17)
 アムステルダム 8:19→(Thalys 9322)→アントワープ 9:30
 ◎世界遺産 ベルギーとフランスの鐘楼群(ノートルダム大聖堂と市庁舎)
 アントワープ 12:08→(IR 3332)→ブリュッセル中央 12:57
 Pinalux at the Hard Rock Cafe Brussels参加
 ◎世界遺産 グラン=プラス
 ブリュッセル泊

4日目(11/18)
 AM:ブリュッセル観光
 ブリュッセル11:30→(Thalys 9328)→パリ 12:35
 PM:パリ観光
 ◎パリのセーヌ河岸
 パリ 19:30→(NH206)→
 機内泊

5日目(11/19)
 →(NH206)→15:25

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 早朝の様に見えるけど、9:20のLeidseplein駅前。<br />

    早朝の様に見えるけど、9:20のLeidseplein駅前。

    市立劇場 劇場・ホール・ショー

  • トラム10番線に乗って約15分ほど。<br />やってきたのはアムステルダムで唯一の風車。<br />今回は時間がないく、キンデルダイクの風車群まで足を伸ばせないので、こちらで我慢。

    トラム10番線に乗って約15分ほど。
    やってきたのはアムステルダムで唯一の風車。
    今回は時間がないく、キンデルダイクの風車群まで足を伸ばせないので、こちらで我慢。

  • 風車の隣はレストラン・Barになっていた。<br />オランダに来たんだから風車は抑えておきたいというだけだったので早々に移動。

    風車の隣はレストラン・Barになっていた。
    オランダに来たんだから風車は抑えておきたいというだけだったので早々に移動。

  • 付近にはガチョウや水鳥がのんびり羽を休めていた

    付近にはガチョウや水鳥がのんびり羽を休めていた

  • 10時近くになるのに霧が晴れないなぁ。<br />

    10時近くになるのに霧が晴れないなぁ。

  • トラムで3駅戻り、マヘレの跳ね橋に向かう。<br />途中、ボートハウスの密集している運河があった。結構古いものも多く、もう移動しないでしょうっていうか、ムリでしょうという船も見受けられた。

    トラムで3駅戻り、マヘレの跳ね橋に向かう。
    途中、ボートハウスの密集している運河があった。結構古いものも多く、もう移動しないでしょうっていうか、ムリでしょうという船も見受けられた。

  • マヘレの跳ね橋<br />レガッタの練習してる人たちが橋を潜る。跳ね橋上がるところを見たいけど、付近にボートなし。

    マヘレの跳ね橋
    レガッタの練習してる人たちが橋を潜る。跳ね橋上がるところを見たいけど、付近にボートなし。

  • 水門?

    水門?

  • ムント塔に向けて運河沿いを歩く。レインボーフラッグのお店が目立つ。 <br />

    ムント塔に向けて運河沿いを歩く。レインボーフラッグのお店が目立つ。 

  • ムント塔<br />花市の入口に立つ。塔の1階は土産物屋になっていた。

    ムント塔
    花市の入口に立つ。塔の1階は土産物屋になっていた。

    ムント塔 建造物

  • 花市<br />運河沿いに花屋や土産物屋が軒を連ねてる。

    花市
    運河沿いに花屋や土産物屋が軒を連ねてる。

    花市場 市場

  • チューリップをはじめ様々な種類の花の球根や種が売られてる。<br />切り花とかは少なかった。

    チューリップをはじめ様々な種類の花の球根や種が売られてる。
    切り花とかは少なかった。

  • 花屋なのにマグネットやお土産も置いてる。

    花屋なのにマグネットやお土産も置いてる。

  • マグネット好きの知合いのお土産どれにしよう。。。

    マグネット好きの知合いのお土産どれにしよう。。。

  • お土産に選んだのは飾り窓の風景のマグネット

    お土産に選んだのは飾り窓の風景のマグネット

  • 花市からちょっと離れると地元の人向けの花屋がちゃんとあった。こちらは切り花が店頭に並んでる。

    花市からちょっと離れると地元の人向けの花屋がちゃんとあった。こちらは切り花が店頭に並んでる。

  • ルーキン運河の観光船乗場。<br />通った時は、お客さん少なかった。穴場なのかも。

    ルーキン運河の観光船乗場。
    通った時は、お客さん少なかった。穴場なのかも。

  • ここにも風車あった。<br />

    ここにも風車あった。

  • 王宮<br />

    王宮

  • 昨夜は気が付かなかったけど、ユニコーンの角って金だったんだー

    昨夜は気が付かなかったけど、ユニコーンの角って金だったんだー

  • 新教会

    新教会

    新教会 寺院・教会

  • 中国・明の時代の展示会をしていて、入場料が高く入れず。<br />

    中国・明の時代の展示会をしていて、入場料が高く入れず。

  • これが見たかったんだけどなぁ…

    これが見たかったんだけどなぁ…

  • 旧教会

    イチオシ

    地図を見る

    旧教会

    旧教会 寺院・教会

  • 祭壇の反対側にある大きなパイプオルガン

    祭壇の反対側にある大きなパイプオルガン

  • 祭壇側<br />燭台が下がっているだけで祭壇はなし…

    祭壇側
    燭台が下がっているだけで祭壇はなし…

  • 大航海時代に栄えた国だけあって主祭壇跡には帆船も

    大航海時代に栄えた国だけあって主祭壇跡には帆船も

  • ステンドグラスはこの一部だけ残ってた

    ステンドグラスはこの一部だけ残ってた

  • この教会というか、ほとんど跡のような状態だけど、このパイプオルガンだけは良かった。コンサートも開かれているらしい。

    この教会というか、ほとんど跡のような状態だけど、このパイプオルガンだけは良かった。コンサートも開かれているらしい。

  • イチオシ

  • ヨーロッパの教会中で最大級の木造天井と言われているそう

    ヨーロッパの教会中で最大級の木造天井と言われているそう

  • よくわからない芸術?の展示がされていた

    よくわからない芸術?の展示がされていた

  • 旧教会の入り口横にあるレリーフ。<br /><br />このレリーフ検索してみたら、こんな情報。<br />この浮き彫りはある晩、突然ここに置かれたもので、とても不思議なことに誰が作者なのか分かっていません。年に一度、彫刻家がメンテナンスとクリーニングのためにレリーフを回収し、その後元の場所に戻します。

    旧教会の入り口横にあるレリーフ。

    このレリーフ検索してみたら、こんな情報。
    この浮き彫りはある晩、突然ここに置かれたもので、とても不思議なことに誰が作者なのか分かっていません。年に一度、彫刻家がメンテナンスとクリーニングのためにレリーフを回収し、その後元の場所に戻します。

  • 昼間の飾り窓地区<br /><br />さすがに通りを歩く人も夜と違ってまばらだし、下着姿のセクシーなお姉さんたちも少ないけど、それでも仕事熱心なお姉さんはアピールしてくる。

    昼間の飾り窓地区

    さすがに通りを歩く人も夜と違ってまばらだし、下着姿のセクシーなお姉さんたちも少ないけど、それでも仕事熱心なお姉さんはアピールしてくる。

  • アムステルダム駅まで到着。<br /><br />

    アムステルダム駅まで到着。

  • 東京駅のモデルとなっただけに似てるね。<br />ここまで約2時間30分の街歩き。そろそろイベントに向かうためにホステルに戻る。

    東京駅のモデルとなっただけに似てるね。
    ここまで約2時間30分の街歩き。そろそろイベントに向かうためにホステルに戻る。

  • とその前に、FEBOで軽く食事。<br />アムステルダムの街中で何か所か見かけた。

    とその前に、FEBOで軽く食事。
    アムステルダムの街中で何か所か見かけた。

  • コロッケ自動販売機を体験

    コロッケ自動販売機を体験

  • コインのみだけど、両替機もあるし店員もいる<br />

    コインのみだけど、両替機もあるし店員もいる

  • 胡椒が利いたクリームコロッケって感じで美味しい。<br />ビールが欲しい。

    胡椒が利いたクリームコロッケって感じで美味しい。
    ビールが欲しい。

  • もう1つ。<br />前日オープニングイベントしてた時から気になった揚げドーナッツ。

    もう1つ。
    前日オープニングイベントしてた時から気になった揚げドーナッツ。

  • 粉砂糖タップリかけて貰って。<br />予想通りの味だったけど美味しい。

    粉砂糖タップリかけて貰って。
    予想通りの味だったけど美味しい。

  • 昨夜オープンイベントをしていたスケートリンク。<br />アザラシのそりに乗った子供を2人のお母さんが、凄い勢いで押してくる。<br />壁ギリギリで止まって、すぐさま反対側に。<br />子供たちがキャッキャッ燥いでいて楽しそう。スケートは苦手なので、ちょっと乗ってみたい

    昨夜オープンイベントをしていたスケートリンク。
    アザラシのそりに乗った子供を2人のお母さんが、凄い勢いで押してくる。
    壁ギリギリで止まって、すぐさま反対側に。
    子供たちがキャッキャッ燥いでいて楽しそう。スケートは苦手なので、ちょっと乗ってみたい

  • 本日の会場。<br />もうイベントは始まっているけど、一旦通り越して…

    本日の会場。
    もうイベントは始まっているけど、一旦通り越して…

  • 国立美術館へ<br />土曜の昼ということもあり、美術館は入場制限していた。美術館内のレストランも同じく。

    国立美術館へ
    土曜の昼ということもあり、美術館は入場制限していた。美術館内のレストランも同じく。

  • 今回は、外観とIamsterdamを見て終了

    今回は、外観とIamsterdamを見て終了

  • ゴッホ美術館

    ゴッホ美術館

  • ミュージアム広場<br />天気良くて暖かったらピクニックに最高だなぁ

    ミュージアム広場
    天気良くて暖かったらピクニックに最高だなぁ

  • ホステル近くの自転車屋さん<br /><br />奥のカゴが大きいのが2,059ユーロ<br />手前が1,859ユーロ<br />街で子供たちを乗せてるお父さん、お母さん見たけど、あの自転車ってこんな高級品だったんだぁ

    ホステル近くの自転車屋さん

    奥のカゴが大きいのが2,059ユーロ
    手前が1,859ユーロ
    街で子供たちを乗せてるお父さん、お母さん見たけど、あの自転車ってこんな高級品だったんだぁ

  • さてさて、今回の旅の目的Pinalux 1日目をいよいよ楽しみます!!

    さてさて、今回の旅の目的Pinalux 1日目をいよいよ楽しみます!!

    ハードロックカフェ (アムステルダム店) アメリカ料理

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オランダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オランダ最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オランダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP