阿蘇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
熊本阿蘇から宮崎高千穂・日南を回ってきました。<br />朝晩が非常に寒くて驚きましたが天気には恵まれた旅となりました。<br />バス・鉄道と全て公共機関での移動です。

阿蘇→高千穂→日南一人旅

6いいね!

2013/11/21 - 2013/11/24

927位(同エリア1419件中)

0

23

kameba

kamebaさん

熊本阿蘇から宮崎高千穂・日南を回ってきました。
朝晩が非常に寒くて驚きましたが天気には恵まれた旅となりました。
バス・鉄道と全て公共機関での移動です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
3.5
グルメ
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 観光バス ANAグループ JR特急 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 熊本空港から九州横断バスで阿蘇へ<br />修学旅行のときは有毒ガスが多くて<br />ここまでこれなかったなぁ・・・としみじみ思い出す。<br />この日も黄色信号でしたがロープウェイにも乗れました。<br />(喘息・心臓病などのある方は今日は無理ですよ〜とアナウンスされます)<br /><br /><br />

    熊本空港から九州横断バスで阿蘇へ
    修学旅行のときは有毒ガスが多くて
    ここまでこれなかったなぁ・・・としみじみ思い出す。
    この日も黄色信号でしたがロープウェイにも乗れました。
    (喘息・心臓病などのある方は今日は無理ですよ〜とアナウンスされます)


  • もくもくとガスが出ています。<br />風向きによってもろに吸い込む。<br />気温は2℃位。風が強くてもっと寒く感じます。<br />

    もくもくとガスが出ています。
    風向きによってもろに吸い込む。
    気温は2℃位。風が強くてもっと寒く感じます。

  • 荒々しい光景です。

    荒々しい光景です。

  • 雪が降ったようです。<br />動物の足跡が・・・。大自然を感じます。

    雪が降ったようです。
    動物の足跡が・・・。大自然を感じます。

  • 熊本市内に宿泊し9:00発のたかちほ号にのって高千穂へ<br />熊本城がきれいです。

    熊本市内に宿泊し9:00発のたかちほ号にのって高千穂へ
    熊本城がきれいです。

  • 高千穂到着12:09です。<br />ふれあいバス岩戸線12:29発で天岩戸へ<br />バスは西本宮近くに止まるのでまずは西本宮→天安河原へ<br />西本宮では宮司さんによる説明が随時?行われています。

    高千穂到着12:09です。
    ふれあいバス岩戸線12:29発で天岩戸へ
    バスは西本宮近くに止まるのでまずは西本宮→天安河原へ
    西本宮では宮司さんによる説明が随時?行われています。

  • 天安河原<br />所狭しと石が積まれています。<br />このあと東本宮→八大竜王水神を徒歩で周りました。

    天安河原
    所狭しと石が積まれています。
    このあと東本宮→八大竜王水神を徒歩で周りました。

  • 夕食後夜神楽見学に行きました。<br />高千穂神社で観光用夜神楽が見学できます。<br />11月中旬からお祭りがあってこの日は観光用神楽以外でも<br />3箇所開催されていたようです。<br />本当に一晩中踊り明かすそうです。<br />

    夕食後夜神楽見学に行きました。
    高千穂神社で観光用夜神楽が見学できます。
    11月中旬からお祭りがあってこの日は観光用神楽以外でも
    3箇所開催されていたようです。
    本当に一晩中踊り明かすそうです。

  • おはようございます。この日は<br />高千穂観光協会の「運試しご来光ツアー」に参加しました。<br />(要予約¥2500)<br />気温0℃です!持ってきた服全て着ました!<br />本当は雲海はもっとすごいそう。

    おはようございます。この日は
    高千穂観光協会の「運試しご来光ツアー」に参加しました。
    (要予約¥2500)
    気温0℃です!持ってきた服全て着ました!
    本当は雲海はもっとすごいそう。

  • お日様キタ――(゚∀゚)――!!なかなかありがたい光景ですよ。

    お日様キタ――(゚∀゚)――!!なかなかありがたい光景ですよ。

  • 宿に戻って朝食後9:00発の「神々を訪ね歩く神話巡り」に参加しました。<br />(要予約\1500)<br />ガイドさんによるパワースポット・神話などのお話を伺いながら<br />歩いて周ります(2時間)

    宿に戻って朝食後9:00発の「神々を訪ね歩く神話巡り」に参加しました。
    (要予約\1500)
    ガイドさんによるパワースポット・神話などのお話を伺いながら
    歩いて周ります(2時間)

  • 天真井。初めてご神水の使い方を知りました!<br />持ち帰り家の水周りにまくといいそうです。<br />

    天真井。初めてご神水の使い方を知りました!
    持ち帰り家の水周りにまくといいそうです。

  • ツアーの後は高千穂峡へ

    ツアーの後は高千穂峡へ

  • いい天気です!橋がとてもきれいです。

    いい天気です!橋がとてもきれいです。

  • 高千穂峡から遊歩道で高千穂神社までもどります。<br />結構しんどい道のりでした!<br />神社ではお祭りで伝統棒術の披露が行われていました。<br /><br />このあと13:30のバスで延岡→宮崎へ<br />翌日の日南レール&バスきっぷの予約をしました。

    高千穂峡から遊歩道で高千穂神社までもどります。
    結構しんどい道のりでした!
    神社ではお祭りで伝統棒術の披露が行われていました。

    このあと13:30のバスで延岡→宮崎へ
    翌日の日南レール&バスきっぷの予約をしました。

  • おはようございます。<br />今日は日南方面の観光です。<br />9:00発の「にちなん号」にのります。<br />ガイドさんがつき青島神社・鵜戸神社では案内してくれます。

    おはようございます。
    今日は日南方面の観光です。
    9:00発の「にちなん号」にのります。
    ガイドさんがつき青島神社・鵜戸神社では案内してくれます。

  • 鬼の洗濯板。青島神社で皿を投げました。

    鬼の洗濯板。青島神社で皿を投げました。

  • 鵜戸神社<br />よくもまぁこんなところに神社を建立したものです。<br />トンネルがあるとはいえそれでもなかなかハードな道のりです。

    鵜戸神社
    よくもまぁこんなところに神社を建立したものです。
    トンネルがあるとはいえそれでもなかなかハードな道のりです。

  • ここで運玉をなげます。<br />的に集中しすぎてお願い事をしてなかったことに気づく(´・ω・`)<br />どうせ全部外れましたけどね・・・<br />

    ここで運玉をなげます。
    的に集中しすぎてお願い事をしてなかったことに気づく(´・ω・`)
    どうせ全部外れましたけどね・・・

  • このあと飫肥へ<br />「飫肥城下町食べ歩き&町歩きMAP(割引有\900)を購入。<br />ちょっとした名物お菓子や小物が5種類もらえ、施設入場券がついています。

    このあと飫肥へ
    「飫肥城下町食べ歩き&町歩きMAP(割引有\900)を購入。
    ちょっとした名物お菓子や小物が5種類もらえ、施設入場券がついています。

  • 歴史を感じさせる建物です。

    歴史を感じさせる建物です。

  • 飫肥の町めぐりのあと「海幸山幸」にのります。

    飫肥の町めぐりのあと「海幸山幸」にのります。

  • 木をつかったかわいらしい内装です。<br />車内でもポストカードくれたりくじ引きなどがあり<br />お得感満載です!<br /><br />時節柄七五三や結婚式で土地の風習など見られてとても<br />楽しい旅でした。<br />

    木をつかったかわいらしい内装です。
    車内でもポストカードくれたりくじ引きなどがあり
    お得感満載です!

    時節柄七五三や結婚式で土地の風習など見られてとても
    楽しい旅でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP