彦根旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本100名城めぐり-滋賀編-<br /><br />朝起きると天気が良さそうだったので、<br />日本100名城めぐりに行く事にしました。<br />今回は国宝 彦根城のある滋賀を目指しました。

日本100名城めぐり -滋賀編-

15いいね!

2013/10/30 - 2013/10/30

397位(同エリア1110件中)

0

14

altdino

altdinoさん

日本100名城めぐり-滋賀編-

朝起きると天気が良さそうだったので、
日本100名城めぐりに行く事にしました。
今回は国宝 彦根城のある滋賀を目指しました。

旅行の満足度
3.5
同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 北陸自動車道の神田パーキングエリアで休憩です。

    北陸自動車道の神田パーキングエリアで休憩です。

  • 今回の日本100名城の最初は『小谷城』です。<br />浅井長政の居城として有名です。<br /><br />小谷城は山城のため、スタンプは麓にある小谷城戦国歴史資料館で頂きました。<br />時間があれば小谷城址にも行ってみたかったです。<br /><br />ここは駐車代が無料です。

    今回の日本100名城の最初は『小谷城』です。
    浅井長政の居城として有名です。

    小谷城は山城のため、スタンプは麓にある小谷城戦国歴史資料館で頂きました。
    時間があれば小谷城址にも行ってみたかったです。

    ここは駐車代が無料です。

  • 次は国宝 彦根城です。

    次は国宝 彦根城です。

  • 彦根藩35万石のお城です。

    彦根藩35万石のお城です。

  • 3階3重の天守です。

    3階3重の天守です。

  • お城への入場料は600円でした。<br />天守からは石田光成の居城 佐和山城址を観る事が出来ます。

    お城への入場料は600円でした。
    天守からは石田光成の居城 佐和山城址を観る事が出来ます。

  • 天守見学を終えて出て来ると、ひこにゃんのパフォーマンスが始まりました。<br />天守前では1日2回登場するそうです。

    天守見学を終えて出て来ると、ひこにゃんのパフォーマンスが始まりました。
    天守前では1日2回登場するそうです。

  • 流石に国宝。立派なお城です。

    流石に国宝。立派なお城です。

  • オリンパスの一眼ミラーレスの機能、ドラマチックトーンで撮影しました。

    オリンパスの一眼ミラーレスの機能、ドラマチックトーンで撮影しました。

  • 同じくドラマチックトーンで撮影しました。

    同じくドラマチックトーンで撮影しました。

  • 大手門の橋です。<br /><br />この近くの市営駐車場に車を停めました。<br />城内の駐車場だと400円(一日)ですが、濠の外の市営駐車場は2時間で200円でした。

    大手門の橋です。

    この近くの市営駐車場に車を停めました。
    城内の駐車場だと400円(一日)ですが、濠の外の市営駐車場は2時間で200円でした。

  • 井伊家といえば招き猫ですね。<br />東京 世田谷区の豪徳寺は井伊氏の菩提寺ですが招き猫の発祥の地だそうです。

    井伊家といえば招き猫ですね。
    東京 世田谷区の豪徳寺は井伊氏の菩提寺ですが招き猫の発祥の地だそうです。

  • 昼食は彦根市の来来亭です。

    昼食は彦根市の来来亭です。

  • 滋賀県には日本100名城の内、4つのお城があります。<br />残りは安土城址と観音寺城址ですが、両方とも山城なのでスタンプは安土城郭資料館で貰いました。<br />但し、ここは入館料200円を支払わないとスタンプを貰う事ができませんでした。<br /><br />その後、安土城址に行ってみましたが駐車代500円、入山料500円が必要との事で、城郭も無く石垣だけのところにそんなお金を支払う意味を見いだせませんでしたので寄らずに帰りました。<br /><br />一応、滋賀県の4城のスタンプはゲットしました。

    滋賀県には日本100名城の内、4つのお城があります。
    残りは安土城址と観音寺城址ですが、両方とも山城なのでスタンプは安土城郭資料館で貰いました。
    但し、ここは入館料200円を支払わないとスタンプを貰う事ができませんでした。

    その後、安土城址に行ってみましたが駐車代500円、入山料500円が必要との事で、城郭も無く石垣だけのところにそんなお金を支払う意味を見いだせませんでしたので寄らずに帰りました。

    一応、滋賀県の4城のスタンプはゲットしました。

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP