仙台旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎度近場の紅葉狩りですが・・・今回もまた超!近場・・・。<br /><br />自宅のすぐそば、北山五山と呼ばれる伊達家ゆかりのお寺たち。<br /><br />まだ紅葉100%とはなっていないようだが、深緑から赤や黄に変わりつつある木々・・・。<br /><br />確実に秋・・・いや・・・もうそこまで冬がやってきているな〜というような・・・何か温かいものが恋しくなるような・・・風景があちこちにあった。<br />

§☆北山五山の秋景色☆§ 

109いいね!

2013/11/01 - 2013/11/01

150位(同エリア2948件中)

14

74

こあひる

こあひるさん

毎度近場の紅葉狩りですが・・・今回もまた超!近場・・・。

自宅のすぐそば、北山五山と呼ばれる伊達家ゆかりのお寺たち。

まだ紅葉100%とはなっていないようだが、深緑から赤や黄に変わりつつある木々・・・。

確実に秋・・・いや・・・もうそこまで冬がやってきているな〜というような・・・何か温かいものが恋しくなるような・・・風景があちこちにあった。

PR

  • 近所にある北山五山の秋の風景はどんなかな?とふと思いつき、カメラを持って出かけてみました。<br /><br />13時過ぎ・・・軽い散歩だから1時間くらいでお家に帰ろうと・・・。<br /><br />北山五山の詳しい様子はこちらです。<br />↓<br />http://4travel.jp/traveler/ahiru12345/album/10780273/

    近所にある北山五山の秋の風景はどんなかな?とふと思いつき、カメラを持って出かけてみました。

    13時過ぎ・・・軽い散歩だから1時間くらいでお家に帰ろうと・・・。

    北山五山の詳しい様子はこちらです。

    http://4travel.jp/traveler/ahiru12345/album/10780273/

  • 北山とは、わが家の窓から見えるあたりから始まる小高い山のエリアです。<br /><br />その北山には、5つのお寺と1つの神社が、横並びに連続して建っています。<br /><br />全ての寺社が、北山の上に並んでいるので、正面から訪れる時には、必ず急な階段を上らなくてはなりません。<br /><br />でも、お寺の裏手に広がる墓地のほうから進んでいけば、階段の上り下りせずとも、墓地が隣り合っている5つのお寺をスムーズに巡ることができます。<br /><br />では、一番わが家から近い光明寺から・・・。<br /><br />最初の一回だけ、階段の参道か、階段と並行している坂道を上らないと、お寺の裏側に行けませんので、光明寺の階段参道わきにある坂道を上って、そのまま墓地のほうから光明寺へ・・・。<br /><br /><br />

    北山とは、わが家の窓から見えるあたりから始まる小高い山のエリアです。

    その北山には、5つのお寺と1つの神社が、横並びに連続して建っています。

    全ての寺社が、北山の上に並んでいるので、正面から訪れる時には、必ず急な階段を上らなくてはなりません。

    でも、お寺の裏手に広がる墓地のほうから進んでいけば、階段の上り下りせずとも、墓地が隣り合っている5つのお寺をスムーズに巡ることができます。

    では、一番わが家から近い光明寺から・・・。

    最初の一回だけ、階段の参道か、階段と並行している坂道を上らないと、お寺の裏側に行けませんので、光明寺の階段参道わきにある坂道を上って、そのまま墓地のほうから光明寺へ・・・。


    光明寺 寺・神社・教会

  • 光明寺。

    光明寺。

  • 光明寺は、正面階段参道の前と、お寺の門前に柵が置かれていましたが・・・今日はお寺・・・お休み???ってあるの??<br /><br />でも、いくらでも裏から入れてしまうので、あの柵の意味はあんまりないような・・・。<br /><br />首輪をしているので、お寺の猫ちゃんかしら?<br /><br />

    光明寺は、正面階段参道の前と、お寺の門前に柵が置かれていましたが・・・今日はお寺・・・お休み???ってあるの??

    でも、いくらでも裏から入れてしまうので、あの柵の意味はあんまりないような・・・。

    首輪をしているので、お寺の猫ちゃんかしら?

  • 枯れた紫陽花も、汚いと言えば汚いかもしれませんが、なんだか秋っぽくていい感じ・・・。

    枯れた紫陽花も、汚いと言えば汚いかもしれませんが、なんだか秋っぽくていい感じ・・・。

  • 何だか・・・秋の風情が・・・この寂しいような侘しいような雰囲気がいいなぁ・・・。

    何だか・・・秋の風情が・・・この寂しいような侘しいような雰囲気がいいなぁ・・・。

  • さて、裏の墓地の方から、お隣の東昌寺へ向かいましょう・・・。<br /><br />各お寺は、墓地の敷地の方が、お寺の建物の敷地よりもかなり広いので、お墓の中をくねくねと・・・散策していくことになります。方向を誤ると、北山の住宅地の方や、線路の方へ行ってしまいます。<br /><br />お墓がなるべく写らないようにしたいので・・・アングルとか・・・ちょっと苦心しながら・・・。

    さて、裏の墓地の方から、お隣の東昌寺へ向かいましょう・・・。

    各お寺は、墓地の敷地の方が、お寺の建物の敷地よりもかなり広いので、お墓の中をくねくねと・・・散策していくことになります。方向を誤ると、北山の住宅地の方や、線路の方へ行ってしまいます。

    お墓がなるべく写らないようにしたいので・・・アングルとか・・・ちょっと苦心しながら・・・。

  • まだ光明寺の墓地内のようです。<br /><br />まだ、真っ赤に染まったカエデは見られなかったけど、グラデーションになった紅葉は、惹きこまれるような感じがします。

    まだ光明寺の墓地内のようです。

    まだ、真っ赤に染まったカエデは見られなかったけど、グラデーションになった紅葉は、惹きこまれるような感じがします。

  • 境内や墓地の落ち葉のお掃除をしている人は何人も見かけましたが、紅葉を鑑賞に来ている人は全くおりません・・・。

    境内や墓地の落ち葉のお掃除をしている人は何人も見かけましたが、紅葉を鑑賞に来ている人は全くおりません・・・。

  • 墓地で紅葉観賞し・・・必死で写真撮ってる私は・・・もしかして罰当たりなことをしているのでしょうか・・・。

    墓地で紅葉観賞し・・・必死で写真撮ってる私は・・・もしかして罰当たりなことをしているのでしょうか・・・。

  • 光明寺には、支倉常長のお墓があります。随分ひっそりと・・・小さなお墓です。<br /><br />支倉常長は、伊達政宗の命を受け、1613年にヨーロッパに渡りました。しかし、スペインでもローマでも、目的とした外交交渉は上手くゆかず、1620年に帰国しました。<br /><br />キリスト教弾圧や鎖国へと向かっていた日本の国内情勢の変化もあり、帰国後は不遇な晩年を送ったと言われています。どう過ごしてどこで亡くなったか・・・などは不明なのです。<br /><br />ですので常長のお墓も、ここだけでなく、他にもいくつかお墓だと言われる場所があるのです。<br /><br />

    光明寺には、支倉常長のお墓があります。随分ひっそりと・・・小さなお墓です。

    支倉常長は、伊達政宗の命を受け、1613年にヨーロッパに渡りました。しかし、スペインでもローマでも、目的とした外交交渉は上手くゆかず、1620年に帰国しました。

    キリスト教弾圧や鎖国へと向かっていた日本の国内情勢の変化もあり、帰国後は不遇な晩年を送ったと言われています。どう過ごしてどこで亡くなったか・・・などは不明なのです。

    ですので常長のお墓も、ここだけでなく、他にもいくつかお墓だと言われる場所があるのです。

  • まだ墓地内です・・・。

    まだ墓地内です・・・。

  • これはずいぶん深紅色ですね〜。

    これはずいぶん深紅色ですね〜。

  • 墓地の向こうは、北山の住宅地です。<br /><br />

    墓地の向こうは、北山の住宅地です。

  • 墓地の裏の小路を通って、お隣の東昌寺の墓地へと・・・。<br /><br />墓地は、隣のお寺との境目があるような・・・ないような・・・。

    墓地の裏の小路を通って、お隣の東昌寺の墓地へと・・・。

    墓地は、隣のお寺との境目があるような・・・ないような・・・。

  • 墓石が写ってしまいますね・・・。

    墓石が写ってしまいますね・・・。

  • 東昌寺。

    東昌寺。

  • 再び、東昌寺の裏手の墓地のほうへ・・・。

    再び、東昌寺の裏手の墓地のほうへ・・・。

  • 東昌寺の墓地の間をくねくねと歩き・・・。

    東昌寺の墓地の間をくねくねと歩き・・・。

  • 杉の木が茂る裏手の小路・・・ともいえないような通路を通って・・・。<br /><br />お隣の青葉神社の裏になるのかな・・・?神社にはさすがに墓地はないので、裏手から入ることはできなさそう・・・。

    杉の木が茂る裏手の小路・・・ともいえないような通路を通って・・・。

    お隣の青葉神社の裏になるのかな・・・?神社にはさすがに墓地はないので、裏手から入ることはできなさそう・・・。

    青葉神社 寺・神社・教会

  • また墓地になってきました。<br /><br />たぶん、覚範寺の裏の墓地にたどり着いたのかな?

    また墓地になってきました。

    たぶん、覚範寺の裏の墓地にたどり着いたのかな?

  • 覚範寺の裏手の墓地は、かなり広くて、迷うと同じところに出ちゃったり・・・します。<br /><br />光明寺や東昌寺も裏手の墓地は広いのですが、覚範寺や、そのまたお隣の資福寺の墓地の敷地は、山の中に鬱蒼と・・・広々と・・・あります。<br /><br />どっからがどっちのお寺の墓地なのかすらわかりません。<br /><br />こんなハイキングコースみたいな森林もあります。<br /><br />裏道を通って北山五山を巡るのは、散策にはなかなか面白いし、階段の上り下りもないけれど、距離は結構歩くことになります。

    覚範寺の裏手の墓地は、かなり広くて、迷うと同じところに出ちゃったり・・・します。

    光明寺や東昌寺も裏手の墓地は広いのですが、覚範寺や、そのまたお隣の資福寺の墓地の敷地は、山の中に鬱蒼と・・・広々と・・・あります。

    どっからがどっちのお寺の墓地なのかすらわかりません。

    こんなハイキングコースみたいな森林もあります。

    裏道を通って北山五山を巡るのは、散策にはなかなか面白いし、階段の上り下りもないけれど、距離は結構歩くことになります。

  • 古いお墓では、メインの墓石のまわりに、いっぱい何かを刻んだ石が取り囲むように建っているスタイルをよく見かけます。

    古いお墓では、メインの墓石のまわりに、いっぱい何かを刻んだ石が取り囲むように建っているスタイルをよく見かけます。

  • 墓地から見えるのは、覚範寺の後ろ側です。<br /><br />

    墓地から見えるのは、覚範寺の後ろ側です。

  • 鮮やか〜〜!

    鮮やか〜〜!

  • 立ち枯れた紫陽花も秋の風景。

    立ち枯れた紫陽花も秋の風景。

  • 紫陽花が増えてきたら・・・お隣の資福寺の敷地だってこと・・・。<br /><br />資福寺の裏にあるこの紫陽花の小路・・・初夏にはとってもみごとな紫陽花だったんです。<br /><br />

    紫陽花が増えてきたら・・・お隣の資福寺の敷地だってこと・・・。

    資福寺の裏にあるこの紫陽花の小路・・・初夏にはとってもみごとな紫陽花だったんです。

  • 資福寺の裏門から入ります。

    資福寺の裏門から入ります。

  • 裏門の脇には、一本紅く染まったもみじ・・・。

    裏門の脇には、一本紅く染まったもみじ・・・。

  • うっすらと陽が射して・・・。

    うっすらと陽が射して・・・。

  • 資福寺。

    資福寺。

  • 資福寺は、本堂前の竹林に風情あります。

    資福寺は、本堂前の竹林に風情あります。

  • あじさい寺とも呼ばれる資福寺。

    あじさい寺とも呼ばれる資福寺。

  • 紫陽花の頃とは全く違う・・・秋色に染まったお庭。

    紫陽花の頃とは全く違う・・・秋色に染まったお庭。

  • 資福寺のあじさいシーズンの様子はこちらです。<br />↓<br />http://4travel.jp/traveler/ahiru12345/album/10789814/

    資福寺のあじさいシーズンの様子はこちらです。

    http://4travel.jp/traveler/ahiru12345/album/10789814/

  • 5つめの輪王寺へ裏から行くために、階段参道の途中で引き返し、再び資福寺の境内へ戻ります。<br />

    5つめの輪王寺へ裏から行くために、階段参道の途中で引き返し、再び資福寺の境内へ戻ります。

    輪王寺 寺・神社・教会

  • 資福寺の裏手へ・・・。

    資福寺の裏手へ・・・。

  • ここから輪王寺へは、墓地と住宅街に挟まれた森の中のような路地をしばらく歩かなくてはなりません。<br /><br />一番高い位置なので、山の上から、はるか向こうまでの住宅地が見渡せます。<br /><br />ここでつい、細い階段路地に惹かれて・・・下って降りていってしまうと、輪王寺へは遠くなったり、別の方向へいってしまうので、そのまま真っ直ぐに木々の茂る小路を進みます。

    ここから輪王寺へは、墓地と住宅街に挟まれた森の中のような路地をしばらく歩かなくてはなりません。

    一番高い位置なので、山の上から、はるか向こうまでの住宅地が見渡せます。

    ここでつい、細い階段路地に惹かれて・・・下って降りていってしまうと、輪王寺へは遠くなったり、別の方向へいってしまうので、そのまま真っ直ぐに木々の茂る小路を進みます。

  • 間もなく・・・5寺以外の墓地があって、そこを通り抜けていきます・・・。

    間もなく・・・5寺以外の墓地があって、そこを通り抜けていきます・・・。

  • そこから、輪王寺の後ろ側あたりに出ました。

    そこから、輪王寺の後ろ側あたりに出ました。

  • 広い森を持つ輪王寺では、木の伐採によって出た間伐材を再利用しているそうです。<br /><br />炭焼きガマで炭や木酢液を作ったり、薪ストーブにくべたり、木工に使ったりしています。しいたけとなめこの栽培も始めたそうです。

    広い森を持つ輪王寺では、木の伐採によって出た間伐材を再利用しているそうです。

    炭焼きガマで炭や木酢液を作ったり、薪ストーブにくべたり、木工に使ったりしています。しいたけとなめこの栽培も始めたそうです。

  • 輪王寺。

    輪王寺。

  • 緑と赤が混じり合い・・・。<br /><br />今年の紅葉は、おかしな気候のせいであまりキレイでないとか・・・紅葉の時期が遅れて短いとか言われてもいるようですが、どうなのでしょうか。

    緑と赤が混じり合い・・・。

    今年の紅葉は、おかしな気候のせいであまりキレイでないとか・・・紅葉の時期が遅れて短いとか言われてもいるようですが、どうなのでしょうか。

  • 輪王寺には、有料の日本庭園があります。<br /><br />外からちょこっと見る限りでは、あまり紅葉も見えなかったので、入りませんでした。

    輪王寺には、有料の日本庭園があります。

    外からちょこっと見る限りでは、あまり紅葉も見えなかったので、入りませんでした。

  • イチョウはまだ真っ黄色にはなっていなかったです。

    イチョウはまだ真っ黄色にはなっていなかったです。

  • 輪王寺の森には、猫ちゃんが何匹かいるみたいで、この子のほかにも、見かけました。

    輪王寺の森には、猫ちゃんが何匹かいるみたいで、この子のほかにも、見かけました。

  • 輪王寺の正面階段参道は、とっても美しいんです。<br /><br />す〜っと延びる長い石畳の参道と、それに続く階段。

    輪王寺の正面階段参道は、とっても美しいんです。

    す〜っと延びる長い石畳の参道と、それに続く階段。

  • 参道の途中には、こんなふうに、森の中に向かう横への小路が時々あります(駐車場などに抜ける道なのですが・・・)。<br /><br />こちらの小路には、伐採した木を利用した木くずが撒かれており、ふわふわしていました。

    参道の途中には、こんなふうに、森の中に向かう横への小路が時々あります(駐車場などに抜ける道なのですが・・・)。

    こちらの小路には、伐採した木を利用した木くずが撒かれており、ふわふわしていました。

  • 階段を降りて、仏像が並べられた美しい参道を進みます。

    階段を降りて、仏像が並べられた美しい参道を進みます。

  • 振り返って、お寺のほうを眺めた画。

    振り返って、お寺のほうを眺めた画。

  • 輪王寺山門。<br /><br />輪王寺は、1602年にこの地に伊達氏とともに移ってきて、御一門格寺院として大伽藍を形成しました。<br /><br />1691年、仙台藩四代藩主伊達綱村により、仏殿、客殿が整備された際に、この山門も建立されたと見られています。<br /><br />しかし1876年、北山大火災により輪王寺は焼失し、境内唯一火災を免れた遺構が、この山門です。<br /><br />

    輪王寺山門。

    輪王寺は、1602年にこの地に伊達氏とともに移ってきて、御一門格寺院として大伽藍を形成しました。

    1691年、仙台藩四代藩主伊達綱村により、仏殿、客殿が整備された際に、この山門も建立されたと見られています。

    しかし1876年、北山大火災により輪王寺は焼失し、境内唯一火災を免れた遺構が、この山門です。

  • 初夏の輪王寺の参道も美しかったですが、秋もよいですね〜。<br /><br />

    初夏の輪王寺の参道も美しかったですが、秋もよいですね〜。

  • 紅葉する木ばかりでないので、この先、これよりももっと多く色づいて華やかになるのかよくわかりませんが・・・秋らしい風景を満喫できた散策でした。<br /><br />1時間くらいのつもりが・・・気づくと・・・2時間半以上ほっつき歩いていました!

    紅葉する木ばかりでないので、この先、これよりももっと多く色づいて華やかになるのかよくわかりませんが・・・秋らしい風景を満喫できた散策でした。

    1時間くらいのつもりが・・・気づくと・・・2時間半以上ほっつき歩いていました!

この旅行記のタグ

109いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • ペコリーノさん 2013/11/05 10:30:49
    秋色アジサイ、大好きです
    こあひるさん、こんにちは。

    このお寺は、秋になってもお花をそのままにしているようですね。
    そのまま色が変わっていったアジサイを「秋色紫陽花」というそうです。
    私は勝手に「アキガレアジサイ」だと思っていたんですが、さっき検索したら、そういう名前で書いているのって自分だけでした・・・。
    私は、この紫陽花の色が大好きなんです。

    ヨーロッパでもこういう紫陽花が花屋さんにたくさんあります。

    でも自然の状態でこんなにたくさんあるのは初めて見ました。

    秋ですね〜〜。

    ペコリーノ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/11/07 09:02:23
    RE: 秋色アジサイ、大好きです
    ペコリーノさん、おはようございます。

    この辺のお寺・・・紫陽花をそのまんま〜〜ってところが多いみたいです。

    干からびた色あいがなかなか秋らしくていいですよね。紅葉にいちだんと秋らしさを加えていると感じます。

    ヨーロッパでは、こういうのを売っているんですか。ドライフラワーのような感覚なんでしょうかね〜。

    こあひる
  • さんぽさん 2013/11/05 00:24:28
    そろそろ紅葉が気になり始めて訪問させていただきました
    こあひるさん、こんばんは

    綺麗な紅葉拝見させていただき、ついでに掲示板のやり取り、盗み読みごめんなさい。

    こあひるさんは、てっきり関東、在住の方だと思っていましたが、北仙台なのですね。

    嫁いだ従妹が南三陸に住んでいて、この9月に電話で仙台方面も機会を作って行くわ!!と話をしていました。
    東北方面は一度も行ったことがなく今年、紅葉の時期に行きたい!!行く予定!!の、候補地でしたが、事情が有って今年も行けませんが、行きたいところの、一つです。

    いつか行く予定が決まりました時は、厚かましく情報方、よろしくお願いいたしたく思っています。

    さんぽ

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/11/07 08:59:04
    RE: そろそろ紅葉が気になり始めて訪問させていただきました
    さんぽさん、おはようございます。

    私は、生まれも育ちも関東地方で、転勤には縁がなかったのですが、今回だけはどうしてもの連れ合いの転勤で、4月に仙台にやって来ました(また何年後かに取手市に戻ります)。

    ぜひぜひ、仙台にいらしてくださいね!でも南三陸あたりも(ちょっとアクセス不便なので行っていませんが…)魅力的だろうな〜と思います。

    こあひる
  • 義臣さん 2013/11/02 16:29:39
    懐かしさ
    懐かしくて 美しい景色

     見せていただきました

       有難う。

                 義臣

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/11/04 12:37:18
    RE: 懐かしさ
    義臣さん、こんにちは。

    また機会があったら、ぜひ北仙台までいらしてくださいね!!

    こあひる
  • rupannさん 2013/11/02 15:18:38
    移りゆく季節のはざま色♪
    この微妙な色合いも良いものですねぇ

    銀杏も黄色に色づき始めているんですね

    by rupann♪

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/11/04 12:35:28
    RE: 移りゆく季節のはざま色♪
    rupannさん、こんにちは〜♪

    色づき始めが混じったグラデーションも、すばらしい色彩で惹きこまれますね〜。

    でも、京都の真っ赤な世界も憧れです。

    こちらでも、もっと真っ赤一色の紅葉を見られるといいな〜〜!

    こあひる
  • タックさん 2013/11/02 15:10:07
    輪王寺、素敵な参道ですね〜。
    こあひるさん、こんにちは。

    こんな素敵な場所が家から歩いてすぐのところにあるのですね。
    “あ〜きの夕日に♪て〜るぅや〜ま〜も〜み〜じ♪”と
    唄が出てきてしまいます(^-^)。

    特に「輪王寺」、雰囲気のある立派な参道で感激です、
    ましてやこあひるさんの素敵な写真が心に響きますね。

    この散策コースは四季折々楽しめそうで羨ましいくらいです。
    こんな場所が近くにあったら私も愛犬との散歩が
    どれだけ楽しくなるか…いいですねえ。

    紅葉の状況も心配ですが、綺麗なところは最高な状態らしく
    もうすぐ行かれる「角館」も期待ですね。
    風邪などひかぬよう体調管理をなさって
    素敵な紅葉見物ができることをお祈りしております、

                          タック。

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/11/04 12:32:50
    RE: 輪王寺、素敵な参道ですね〜。
    タックさん、こんにちは。

    ステキな神社仏閣なんですが、わたしのお薦めは、裏の墓場を通っての散策です〜〜(笑)。

    初夏に初めて輪王寺を訪れた時、これまでに見たことがないほど(神社仏閣にはあまり興味なかったのでそんなにたくさん知りませんが)美しい参道に感激しました。

    墓地の中を縫って歩いているのは、私以外はお墓参りに来た人くらいですが、墓地の裏の小路や、お寺の参道で(お寺の中には入れないと思うので)、ワンちゃんのお散歩の方によく遭遇します。

    角館、ほんとうは2〜3日に行こうかと思っていたのですが、妹夫婦が仙台に来ると言うことで、1週間先に変更したのです。

    例年だと、紅葉は11月上旬くらいまで・・・のようなので、9〜10日だとギリギリかなぁ・・・と思ってましたので、あまり期待はしないでいます。1週間ズラしたことがどう出るか・・・ってのも楽しみです。

    こあひる
  • aoitomoさん 2013/11/02 12:48:13
    いよいよ紅葉始まりましたね〜
    こあひるさん

    いよいよ秋の紅葉が近づいてきた感じですね。

    超近場とはいえ『北山五山』宮城では有名なところですよね。

    東昌寺もそうですが、緑と赤が混じり合う紅葉
    同じ枝先で色がちがうのも、綺麗です。
    真っ赤な紅葉も美しいですが、赤く染まりつつある紅葉もなんかさわやかです。

    今年の紅葉は異常気象の影響もあって気になりますよね。
    今年北海道では、ダケカンバが枯れるとかで場所によっては全く紅葉しなかったところもいくつもあるそうです。

    でも、ほかにカメラマンがいないと存分に撮れますね〜。
    ここ北山五山ももう少しすると紅葉を楽しみに来る方々が増えてくるかもしれませんね。
    先取り、いや先撮り正解です。

    これからの秋景色も楽しみです。

    aoitomo

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/11/04 12:23:36
    RE: いよいよ紅葉始まりましたね〜
    aoitomoさん、こんにちは〜。

    仙台市内で観光名所といえば、瑞鳳殿や仙台城跡や定禅寺通りあたりが定番でしょうが・・・その次と言えば、やっぱり松島や塩竈あたりになってしまうかと思うのです。

    ですので北山五山も、寺社仏閣に関心のある方には知られているのかもしれませんが、いつもほとんどひと気もなく・・・ちょっと寂れてて・・・穴場と言っちゃ穴場なのかもしれません・・・。

    まぁ私の場合、寺社仏閣の建物や庭自体を鑑賞するよりは・・・墓地の間を縫っての散策がメインなので・・・ちょっとまた・・・別の興味なんですが・・・。

    近場シリーズの場所も、そろそろ見頃を迎えたところが出てきました。タイミングが合えばお出かけしてきたいです。

    こあひる
  • CANさん 2013/11/02 07:04:47
    秋色
    こあひるさん

    おはようございます。CANです。
    少し遅いのかしら・・と思いながらも着実に
    秋色に変わってきていますね。
    家の近くにこんな素敵なお散歩道があるなんて・
    羨ましい限りです。

    これからさらに色づいてくるんだろうな・・
    こあひるさんの秋景色のレポートが待ち遠しくなりそうです。
    東京はまだまだですが、イルミネーションが綺麗な季節になりました。

    こあひる

    こあひるさん からの返信 2013/11/04 12:12:22
    RE: 秋色
    CANさん、こんにちは〜〜!

    仙台でも、今年は紅葉が遅いそうです。

    それでもやっと近場の街なかでも、そろそろ色づき始め〜見頃となってきたようです。

    東京のイルミ〜〜〜!昨年度は、そんなに行ったことがないってほどイルミに行きまくりましたが、あれは、4月に仙台に行くからしばらく見納めになる・・・っていう神さまの采配だったのかな〜〜〜。

    汐留のプロジェクションマッピングとかも、今年は見に行けないな〜〜(T_T)。ぜひぜひ、詳しい旅行記、お願いしますね〜〜〜(切望!)!

    こあひる

こあひるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP