台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨日のお疲れからまだ回復していないけど<br />今日も新規開拓のお店ばかりピックアップしているので<br />朝からとっても楽しみです♪<br /><br />お昼ご飯には「喜揚揚 揚州灌湯包」を予定していますが<br />3度目のリベンジになるでしょうか!?<br />※1回目、2回目共に昼に行ったら<br /> sold outだったため…

1人台湾旅行はやっぱり食い倒れ☆ ~4日目~①

28いいね!

2013/10/15 - 2013/10/19

8254位(同エリア28258件中)

0

52

りぃこ

りぃこさん

昨日のお疲れからまだ回復していないけど
今日も新規開拓のお店ばかりピックアップしているので
朝からとっても楽しみです♪

お昼ご飯には「喜揚揚 揚州灌湯包」を予定していますが
3度目のリベンジになるでしょうか!?
※1回目、2回目共に昼に行ったら
 sold outだったため…

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今日も頑張って残り少ない<br />台湾ライフを満喫しようと思います♪<br /><br />今朝の朝食に選んだお店は…

    今日も頑張って残り少ない
    台湾ライフを満喫しようと思います♪

    今朝の朝食に選んだお店は…

  • 「香満園」です♪<br /><br />MRT雙連駅2番出口を出てすぐ右に向き<br />まっすぐ進むとかき氷で有名な<br />「冰讃」に辿り着きますが<br />右に向いて右折するとあるんです<br /><br />右に向くと大判焼き屋とか<br />鶏唐&エリンギで有名な繼光香香鶏が<br />あるはずです<br /><br />それを目の前にしたらまた右に向くのです

    「香満園」です♪

    MRT雙連駅2番出口を出てすぐ右に向き
    まっすぐ進むとかき氷で有名な
    「冰讃」に辿り着きますが
    右に向いて右折するとあるんです

    右に向くと大判焼き屋とか
    鶏唐&エリンギで有名な繼光香香鶏が
    あるはずです

    それを目の前にしたらまた右に向くのです

  • 目立たない場所にありますが<br /><br />ここの魯肉飯が美味いらしい

    目立たない場所にありますが

    ここの魯肉飯が美味いらしい

  • 早速注文♪<br /><br />おぉ〜高菜が乗ってますね〜<br /><br />味が濃くて八角や漢方臭くなく<br /><br />こりゃ日本人でも安心して食べられる味♪<br /><br />1杯20元は嬉しい価格(*^_^*)

    早速注文♪

    おぉ〜高菜が乗ってますね〜

    味が濃くて八角や漢方臭くなく

    こりゃ日本人でも安心して食べられる味♪

    1杯20元は嬉しい価格(*^_^*)

  • このメニューの他にも<br /><br />総菜系がたくさん用意されています<br /><br />食べたいけど次があるので<br /><br />申し訳ないが魯肉飯のみでごちそうさま<br /><br />※リピ確定のお店ですが<br />ちょっと今回が最後の台湾旅行になりそうなので<br />名残惜しいですが…しばしお別れです(T_T)

    このメニューの他にも

    総菜系がたくさん用意されています

    食べたいけど次があるので

    申し訳ないが魯肉飯のみでごちそうさま

    ※リピ確定のお店ですが
    ちょっと今回が最後の台湾旅行になりそうなので
    名残惜しいですが…しばしお別れです(T_T)

  • MRT中山駅まで移動し<br /><br />そこからバスで向かったのは<br /><br />「味鼎蛋餅」

    MRT中山駅まで移動し

    そこからバスで向かったのは

    「味鼎蛋餅」

  • 店内は細長くて白基調で明るいです<br /><br />朝ごはんによくある<br /><br />蛋餅や豆漿などのお店です

    店内は細長くて白基調で明るいです

    朝ごはんによくある

    蛋餅や豆漿などのお店です

  • 入口でこうやって焼いています<br /><br />ちなみにこのおじさんが<br /><br />日本語カタコトですが結構しゃべれます<br /><br />注文などで困ったらこのおじさんを頼ってみては?

    入口でこうやって焼いています

    ちなみにこのおじさんが

    日本語カタコトですが結構しゃべれます

    注文などで困ったらこのおじさんを頼ってみては?

  • レジがある注文台付近にも<br /><br />いろいろ並んでいて美味しそう♪<br /><br />ちなみにこのお兄さんは英語なら<br /><br />なんとか大丈夫でした<br /><br />※私の英語も怪しいですけどw

    レジがある注文台付近にも

    いろいろ並んでいて美味しそう♪

    ちなみにこのお兄さんは英語なら

    なんとか大丈夫でした

    ※私の英語も怪しいですけどw

  • まず登場したのが<br /><br />「葱花蛋」<br /><br />薄い卵焼きに葱が入っています<br /><br />普通に美味しいです

    まず登場したのが

    「葱花蛋」

    薄い卵焼きに葱が入っています

    普通に美味しいです

  • このお店でぜひ食べたかったのは<br /><br />このチーズ入り蛋餅!!

    このお店でぜひ食べたかったのは

    このチーズ入り蛋餅!!

  • ん〜このチーズの伸びがたまらない(*^_^*)<br /><br />何か色の違うチーズが2種入ってます<br /><br />チーズ好きですが、ちょっとこの薄い生地に<br /><br />チーズの割合が多いような気がするので<br /><br />後半くどく感じてきました…<br /><br />でも美味しいです♪

    ん〜このチーズの伸びがたまらない(*^_^*)

    何か色の違うチーズが2種入ってます

    チーズ好きですが、ちょっとこの薄い生地に

    チーズの割合が多いような気がするので

    後半くどく感じてきました…

    でも美味しいです♪

  • 「飲み物は?」と促されたので<br /><br />豆漿を注文<br /><br />「温かい?冷たい?」と聞かれ<br /><br />ゴクゴク飲みたいので冷たいほうを<br /><br /><br />ほどよい甘さで意外と飲めますね〜<br /><br />飲みきれなかったので「外帯」と<br /><br />お願いしました

    「飲み物は?」と促されたので

    豆漿を注文

    「温かい?冷たい?」と聞かれ

    ゴクゴク飲みたいので冷たいほうを


    ほどよい甘さで意外と飲めますね〜

    飲みきれなかったので「外帯」と

    お願いしました

  • このお店から歩いてすぐに<br />大潤發(大型スーパー)があるので<br />歩いて向かうと…<br /><br />なんじゃこりゃ(*_*)

    このお店から歩いてすぐに
    大潤發(大型スーパー)があるので
    歩いて向かうと…

    なんじゃこりゃ(*_*)

  • 鼻の長い神様?<br /><br />失礼ですが…気持ち悪い(;´Д`)

    鼻の長い神様?

    失礼ですが…気持ち悪い(;´Д`)

  • 大潤發に到着<br /><br />てっきり9時 or 9時半オープンだと思ってたら<br /><br />8時半からやってるのね(*_*;

    大潤發に到着

    てっきり9時 or 9時半オープンだと思ってたら

    8時半からやってるのね(*_*;

  • 買い物前にトイレに入ると<br />求人募集の張り紙が…<br /><br />時給…109元<br /><br />正社員月給…24100元<br /><br />日本に比べればホントに安いんですね<br /><br />まぁ公共機関やタクシー、屋台の小吃など<br />確かに安いからなぁ…物価から考えれば<br />そんなモンなんだろうね

    買い物前にトイレに入ると
    求人募集の張り紙が…

    時給…109元

    正社員月給…24100元

    日本に比べればホントに安いんですね

    まぁ公共機関やタクシー、屋台の小吃など
    確かに安いからなぁ…物価から考えれば
    そんなモンなんだろうね

  • カラフルで可愛い炊飯器♪<br /><br />形はなんだか懐かしい〜<br /><br />昔、日本もこんなんでしたよね?<br /><br />

    カラフルで可愛い炊飯器♪

    形はなんだか懐かしい〜

    昔、日本もこんなんでしたよね?

  • フィ○ップスのノンフライヤーモドキがw<br /><br />値段は2288元でした<br /><br />ちょっと欲しいかもw

    フィ○ップスのノンフライヤーモドキがw

    値段は2288元でした

    ちょっと欲しいかもw

  • 「クイリン」って何だろう???

    「クイリン」って何だろう???

  • 「信頼できろ用品」<br /><br />しかも「き」が記号みたいになってるしw<br /><br />こんなんで信頼できるって言われてもw

    「信頼できろ用品」

    しかも「き」が記号みたいになってるしw

    こんなんで信頼できるって言われてもw

  • 安っ!!<br /><br />

    安っ!!

  • 「揚げと一緒に」<br /><br />ん〜どう解釈するんだろ?

    「揚げと一緒に」

    ん〜どう解釈するんだろ?

  • まさか「白い恋人」モドキのパッケージ?<br /><br />しかも「ナチコラル素材」w<br /><br />微妙な日本語が好きだわ〜

    まさか「白い恋人」モドキのパッケージ?

    しかも「ナチコラル素材」w

    微妙な日本語が好きだわ〜

  • ピーマンデカっ

    ピーマンデカっ

  • 南国感じますね〜

    南国感じますね〜

  • 安っ!<br /><br />毎日買いたいくらいだわ

    安っ!

    毎日買いたいくらいだわ

  • まだ準備中ぽいので<br /><br />中にいるおばちゃんに開店時間を聞いてみた<br /><br />「10時から」<br /><br />そっけない返事が(*_*)<br /><br />

    まだ準備中ぽいので

    中にいるおばちゃんに開店時間を聞いてみた

    「10時から」

    そっけない返事が(*_*)

  • これまた大潤發から歩いてすぐだったので<br /><br />未訪問だった「鮮芋仙」

    これまた大潤發から歩いてすぐだったので

    未訪問だった「鮮芋仙」

  • ココで注文します

    ココで注文します

  • 日本にもあるようなピピピと鳴るヤツ<br /><br />そういえば桃園国際空港のB2?にある<br /><br />フードコートの春水堂でも同じ物渡されたな…

    日本にもあるようなピピピと鳴るヤツ

    そういえば桃園国際空港のB2?にある

    フードコートの春水堂でも同じ物渡されたな…

  • 初めてなので人気だという<br /><br />「鮮芋仙招牌」を注文♪<br />

    初めてなので人気だという

    「鮮芋仙招牌」を注文♪

  • ゼリーと芋団子だけだと思ったら<br /><br />ナント!中からかき氷?シャーベット?<br /><br />が出てきましたよ〜(*^_^*)<br /><br />これまた暑い時に食べたかった…<br /><br />しかし、このシャーベット<br /><br />黒糖のような味がするので<br /><br />もしかすると仙草のシャーベット?

    ゼリーと芋団子だけだと思ったら

    ナント!中からかき氷?シャーベット?

    が出てきましたよ〜(*^_^*)

    これまた暑い時に食べたかった…

    しかし、このシャーベット

    黒糖のような味がするので

    もしかすると仙草のシャーベット?

  • 後半はコーヒーミルクを入れてみます<br /><br />ん〜ないほうが美味しいかも(;´Д`)<br /><br />味が全く変わってしまいますね

    後半はコーヒーミルクを入れてみます

    ん〜ないほうが美味しいかも(;´Д`)

    味が全く変わってしまいますね

  • もうそろそろ向かおうかな<br /><br />絶対食べたかった灌湯包<br /><br />誰もまだ客いないし食べられるよね〜<br /><br /><br />えぇ(;´Д`)<br /><br />またもや「SOULD OUT」って…<br /><br />もしかすると夜なら食べられるのか!?

    もうそろそろ向かおうかな

    絶対食べたかった灌湯包

    誰もまだ客いないし食べられるよね〜


    えぇ(;´Д`)

    またもや「SOULD OUT」って…

    もしかすると夜なら食べられるのか!?

  • 大きなダメージを受けつつバスに乗り<br /><br />どうしようか迷っていたところ<br /><br />今朝食べた「香満園」の総菜たちを思い出した!<br /><br />魯肉飯美味しかったし、明日は定休日のようなので<br /><br />もう台湾に来れるのも最後なら<br /><br />また行っちゃおう♪と向かいました〜

    大きなダメージを受けつつバスに乗り

    どうしようか迷っていたところ

    今朝食べた「香満園」の総菜たちを思い出した!

    魯肉飯美味しかったし、明日は定休日のようなので

    もう台湾に来れるのも最後なら

    また行っちゃおう♪と向かいました〜

  • 昼時で満席だったので<br /><br />すぐ近くのプチ公園?で待ちます<br /><br />ハトすげーなw

    昼時で満席だったので

    すぐ近くのプチ公園?で待ちます

    ハトすげーなw

  • なんとかお店に入れそうだったので行ってみた<br /><br />指さしで総菜2種と魯肉飯<br /><br />あれっ?高菜がない…<br /><br />朝見なかったお兄さんに<br /><br />「高菜没有?」聞いてみた<br /><br />首振って「ない」だって(T_T)

    なんとかお店に入れそうだったので行ってみた

    指さしで総菜2種と魯肉飯

    あれっ?高菜がない…

    朝見なかったお兄さんに

    「高菜没有?」聞いてみた

    首振って「ない」だって(T_T)

  • 総菜も朝と変わっていました<br /><br />肉じゃがの肉がないバージョンみたいな味<br /><br />安心して食べられる味

    総菜も朝と変わっていました

    肉じゃがの肉がないバージョンみたいな味

    安心して食べられる味

  • 中華風はるさめサラダって感じ<br /><br />これも日本で食べ慣れた味なので<br /><br />安心して食べれます<br /><br />しかし、これら一皿15元だった!<br /><br />安いですね〜

    中華風はるさめサラダって感じ

    これも日本で食べ慣れた味なので

    安心して食べれます

    しかし、これら一皿15元だった!

    安いですね〜

  • ちょっとまだお腹に余裕があるような感じで<br /><br />デザート食べちゃおうかなと思い<br /><br />予定になかったお店へ…<br /><br />台北之家からすぐ隣くらいにある<br /><br />「KONAYUKI」

    ちょっとまだお腹に余裕があるような感じで

    デザート食べちゃおうかなと思い

    予定になかったお店へ…

    台北之家からすぐ隣くらいにある

    「KONAYUKI」

  • そう!このお店、北海道のルタオ<br /><br />プロデュースのお店なんですよ〜<br /><br />

    そう!このお店、北海道のルタオ

    プロデュースのお店なんですよ〜

  • 店内は可愛い動物たちがいます♪

    店内は可愛い動物たちがいます♪

  • 壁に細かい照明を当てて<br /><br />粉雪に見立てているのでしょうか?

    壁に細かい照明を当てて

    粉雪に見立てているのでしょうか?

  • 注文したのはコレ♪<br /><br />ドゥーブルフロマージュと<br /><br />フルーツ、ソフトクリームの盛り合わせ

    注文したのはコレ♪

    ドゥーブルフロマージュと

    フルーツ、ソフトクリームの盛り合わせ

  • 溶けちゃうのでソフトクリームから♪<br /><br />かなりミルク感があります<br /><br />でも濃厚というよりはアッサリに近いかも<br /><br />個人的には、もっと濃厚さが欲しいかな

    溶けちゃうのでソフトクリームから♪

    かなりミルク感があります

    でも濃厚というよりはアッサリに近いかも

    個人的には、もっと濃厚さが欲しいかな

  • ではではメインをいただきます♪<br /><br />私が住んでいる中部地方では<br /><br />デパートにやってくる北海道物産展か<br /><br />取り寄せじゃないと食べれないので<br /><br />コレにしました<br /><br />久々に食べたけど濃厚なめらかですね〜<br /><br />北海道から空輸しているそうです

    ではではメインをいただきます♪

    私が住んでいる中部地方では

    デパートにやってくる北海道物産展か

    取り寄せじゃないと食べれないので

    コレにしました

    久々に食べたけど濃厚なめらかですね〜

    北海道から空輸しているそうです

  • マンゴーソーダもついでに…<br /><br />炭酸が弱い(;´Д`)<br /><br />もっとシュワシュワ感が欲しいなぁ<br /><br />中には角切りマンゴーが入っています♪

    マンゴーソーダもついでに…

    炭酸が弱い(;´Д`)

    もっとシュワシュワ感が欲しいなぁ

    中には角切りマンゴーが入っています♪

  • やっぱりサービス料取られていますね<br /><br />まぁ接客もよく、ちゃんとしゃがんで<br />お客様より低い位置でオーダー取っていました<br /><br />ちょっと見た目が「チャラ男」的な子がいましたが…<br />

    やっぱりサービス料取られていますね

    まぁ接客もよく、ちゃんとしゃがんで
    お客様より低い位置でオーダー取っていました

    ちょっと見た目が「チャラ男」的な子がいましたが…

  • 1F入口レジ横には、お土産になる<br />お菓子類も売っていました<br /><br />記念にとちゃっかり買っちゃいましたけどw<br /><br />※買った商品は「お土産編」にてアップします

    1F入口レジ横には、お土産になる
    お菓子類も売っていました

    記念にとちゃっかり買っちゃいましたけどw

    ※買った商品は「お土産編」にてアップします

  • 店を出て、外にあるメニュー表を<br />パシャパシャ写真撮っている時に気付きました…<br /><br />1人につきドリンク or サンデー1品<br />注文しないといけないんですね

    店を出て、外にあるメニュー表を
    パシャパシャ写真撮っている時に気付きました…

    1人につきドリンク or サンデー1品
    注文しないといけないんですね

  • しかも2時間以内という時間制限が(*_*)<br /><br />そんなに広くない店内だし<br />人気のようで確かに満席に近い客入りだったからなぁ<br /><br />客の回転を多くした方が儲かるモンねw<br /><br /><br />ホテルに荷物を置いて次の目的地へ〜

    しかも2時間以内という時間制限が(*_*)

    そんなに広くない店内だし
    人気のようで確かに満席に近い客入りだったからなぁ

    客の回転を多くした方が儲かるモンねw


    ホテルに荷物を置いて次の目的地へ〜

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP