ロマンチック街道周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋のロマンチック街道とビールの旅<br />ブロースト(乾杯!!)

ロマンチック街道ドライブ旅

13いいね!

2013/09/30 - 2013/10/09

244位(同エリア926件中)

0

165

にこはは

にこははさん

秋のロマンチック街道とビールの旅
ブロースト(乾杯!!)

同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
レンタカー
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • フランクフルトからミュンヘンへのドライブ旅

    フランクフルトからミュンヘンへのドライブ旅

  • 9:45分成田発のルフトハンザで フランクフルトへ

    9:45分成田発のルフトハンザで フランクフルトへ

  • 14:30定刻着<br /><br />まずはレンタカーの借り出し<br />空港内のハーツ営業所へ<br />あらかじめナビを付けてコンパクトカーを予約しておいてのに<br />よくわからない英語の話しの流れでだいぶ大きなBMWのセダンに変更<br />ナビ付きとはいえ このナビが あまりにも大雑把で・・・<br />日本の簡単丁寧なナビに慣れている身では 目的地を設定するのも一苦労で<br />度々ホテルさえ見つからず 難儀しました

    14:30定刻着

    まずはレンタカーの借り出し
    空港内のハーツ営業所へ
    あらかじめナビを付けてコンパクトカーを予約しておいてのに
    よくわからない英語の話しの流れでだいぶ大きなBMWのセダンに変更
    ナビ付きとはいえ このナビが あまりにも大雑把で・・・
    日本の簡単丁寧なナビに慣れている身では 目的地を設定するのも一苦労で
    度々ホテルさえ見つからず 難儀しました

  • 一泊目のホテルはフランクフルト中央駅そばのインターシティホテル<br />最寄り契約駐車場に車を停めて チェックインして<br />駅ナカで小腹を満たして肌寒い街をぶらり<br />フランクフルトの皆さんは完全防寒<br />マフラーぐるぐる巻いちゃって ダウンなんか着てる人も<br />一応薄手のコートにヒートテック肌着は持って来たけれど <br />ドイツの秋ってそんなに寒いの??? まだ10月頭だよ

    一泊目のホテルはフランクフルト中央駅そばのインターシティホテル
    最寄り契約駐車場に車を停めて チェックインして
    駅ナカで小腹を満たして肌寒い街をぶらり
    フランクフルトの皆さんは完全防寒
    マフラーぐるぐる巻いちゃって ダウンなんか着てる人も
    一応薄手のコートにヒートテック肌着は持って来たけれど 
    ドイツの秋ってそんなに寒いの??? まだ10月頭だよ

  • フランクフルトだもん<br />やっぱりフランクフルトをガブリ

    フランクフルトだもん
    やっぱりフランクフルトをガブリ

  • 駅トイレは1ユーロの有料トイレ

    駅トイレは1ユーロの有料トイレ

  • ユーロタワー

    ユーロタワー

  • マインタワーの屋上展望デッキ<br />新旧マゼマゼの街並みを一望

    マインタワーの屋上展望デッキ
    新旧マゼマゼの街並みを一望

  • ??・・・京都東山・・・??

    ??・・・京都東山・・・??

  • ベンツ!!!

    ベンツ!!!

  • どなた???<br />

    どなた???

  • 2日目午前中もフランクフルトをぶらり

    2日目午前中もフランクフルトをぶらり

  • ゲーテハウス

    ゲーテハウス

  • おつかれっす

    おつかれっす

  • のびのび

    のびのび

  • 大聖堂

    大聖堂

  • 歩行者専用 

    歩行者専用 

  • 愛誓ってます

    愛誓ってます

  • 昼過ぎ いざ ロマンチック街道へ

    昼過ぎ いざ ロマンチック街道へ

  • アウトバーンをバーンと走って

    アウトバーンをバーンと走って

  • サービスエリア パーキングエリアも充実

    サービスエリア パーキングエリアも充実

  • まずは<br />ヴェルトハイムビレッジアウトレットへ<br /><br />ザンネン・・・これは!! という感じではありませんでした

    まずは
    ヴェルトハイムビレッジアウトレットへ

    ザンネン・・・これは!! という感じではありませんでした

  • アウトバーンをさらにバーンと走って<br />16時 ヴュルツブルク着

    アウトバーンをさらにバーンと走って
    16時 ヴュルツブルク着

  • お似合い

    お似合い

  • レジデンツ

    レジデンツ

  • マリエンカペレ

    マリエンカペレ

  • 何を見る・・・

    何を見る・・・

  • ビュルガーシュピタールで名物のフランケンワインを購入<br />試飲もできるし 安い!! <br />おすすめ!!<br /><br /><br />

    ビュルガーシュピタールで名物のフランケンワインを購入
    試飲もできるし 安い!!
    おすすめ!!


  • 夕闇が迫る中 今宵泊まる ローテンブルクへ急ぎます<br />

    夕闇が迫る中 今宵泊まる ローテンブルクへ急ぎます

  • 2日目の宿はホテルウール

    2日目の宿はホテルウール

  • 名物シュネーバルを売るカフェもやってます

    名物シュネーバルを売るカフェもやってます

  • プレーンラインの真横という好立地のホテル<br /><br />3日目はここから ローテンブルクの街歩きスタート

    プレーンラインの真横という好立地のホテル

    3日目はここから ローテンブルクの街歩きスタート

  • 目!!

    目!!

  • クリスマス

    クリスマス

  • クリスマス

    クリスマス

  • 巨大

    巨大

  • 堅い

    堅い

  • 重い

    重い

  • グビグビ

    グビグビ

  • 長い

    長い

  • 多い

    多い

  • 丸い 硬い??

    丸い 硬い??

  • 素敵な裏路地

    素敵な裏路地

  • 秋更かし

    秋更かし

  • 枯葉よぉぉぉ

    枯葉よぉぉぉ

  • 市壁

    市壁

  • 絶景

    絶景

  • 昼過ぎ ディンケルスビュールへ

    昼過ぎ ディンケルスビュールへ

  • 3泊目の宿 クンストストゥーベン

    3泊目の宿 クンストストゥーベン

  • 嬉し恥ずかし天蓋付きベッド

    嬉し恥ずかし天蓋付きベッド

  • 小さな街をぶらりぶらり

    小さな街をぶらりぶらり

  • ゲオルク大聖堂

    ゲオルク大聖堂

  • 70キロっ!!!

    70キロっ!!!

  • 4日目朝 市壁にぐるっと囲まれた街ネルトリンゲンへ

    4日目朝 市壁にぐるっと囲まれた街ネルトリンゲンへ

  • ぐるーっとぐるーっと飽きるほど市壁は続きます

    ぐるーっとぐるーっと飽きるほど市壁は続きます

  • 屋並み

    屋並み

  • いたたたっ

    いたたたっ

  • ゲオルク教会

    ゲオルク教会

  • ネルトリンゲンは豚の街

    ネルトリンゲンは豚の街

  • あっちにもこっちにも豚 豚 豚

    あっちにもこっちにも豚 豚 豚

  • こんなおやつをパクつく ここにも豚 ブヒっ

    こんなおやつをパクつく ここにも豚 ブヒっ

  • 午後 アウクスブルクへ移動<br /><br />宿は ドムホテル

    午後 アウクスブルクへ移動

    宿は ドムホテル

  • 市内をぶらぶら

    市内をぶらぶら

  • 間違い??探し

    間違い??探し

  • 大聖堂

    大聖堂

  • 聖ウルリヒアフラ教会

    聖ウルリヒアフラ教会

  • 砂金取り

    砂金取り

  • 一見地味目なシェッツラー宮殿

    一見地味目なシェッツラー宮殿

  • キンキラ〜

    キンキラ〜

  • 優雅〜

    優雅〜

  • 優雅と悲痛のコラボ〜

    優雅と悲痛のコラボ〜

  • 朝食にシャンパン<br />粋なホテルでした

    朝食にシャンパン
    粋なホテルでした

  • 5日目朝 ヴィース教会へ

    5日目朝 ヴィース教会へ

  • ヴィース教会

    ヴィース教会

  • <br /><br />



  • ノイシュバンシュタイン城を目指して移動中<br /><br />山の中程に城が見えて来ましたが<br />寄り道して<br />フュッセンの街をぶらぶら

    ノイシュバンシュタイン城を目指して移動中

    山の中程に城が見えて来ましたが
    寄り道して
    フュッセンの街をぶらぶら

  • マンク修道院

    マンク修道院

  • さんまさん

    さんまさん

  • 静かな湖畔

    静かな湖畔

  • だまし絵の城 ホーエス城

    だまし絵の城 ホーエス城

  • 予約サイトから14時入場の予約をしたノイシュバンシュタイン城<br />13時にチケットセンターへ出向いてチケットを受け取らなければいけません<br />城入口の掲示板で チケットに書いてある入場ツアー番号で呼び出されて はじめて入場できる仕組みです<br /><br />13時前にはセンターに着いたものの ものすごい人ヒト人<br />予約を入れてなかったら いったい何時になったことやら <br />と安心している場合ではありませんでした<br />チケットセンターのあるふもとの町から城までは 結構な距離の山道をずんずん登らねばならず<br />徒歩以外の交通手段は馬車かバス<br />でも またこれが長蛇の列 <br />果たして 14時の入場に間に合うのか微妙なところ<br />バスに乗り込みイライラドキドキしながら降車場到着<br />そこから5分 一生数度の猛ダッシュ で ギリギリセーフ<br />せっかくの清楚な白鳥城も 大粒の冷や汗をかいての観光となってしまいました

    予約サイトから14時入場の予約をしたノイシュバンシュタイン城
    13時にチケットセンターへ出向いてチケットを受け取らなければいけません
    城入口の掲示板で チケットに書いてある入場ツアー番号で呼び出されて はじめて入場できる仕組みです

    13時前にはセンターに着いたものの ものすごい人ヒト人
    予約を入れてなかったら いったい何時になったことやら 
    と安心している場合ではありませんでした
    チケットセンターのあるふもとの町から城までは 結構な距離の山道をずんずん登らねばならず
    徒歩以外の交通手段は馬車かバス
    でも またこれが長蛇の列 
    果たして 14時の入場に間に合うのか微妙なところ
    バスに乗り込みイライラドキドキしながら降車場到着
    そこから5分 一生数度の猛ダッシュ で ギリギリセーフ
    せっかくの清楚な白鳥城も 大粒の冷や汗をかいての観光となってしまいました

  • あっけなく終わってしまったノイシュバンシュタイン城を<br />ふもとのレストランでビールをグイッとやりながら<br />のんびりと眺めました<br /><br />

    あっけなく終わってしまったノイシュバンシュタイン城を
    ふもとのレストランでビールをグイッとやりながら
    のんびりと眺めました

  • 今宵の宿 アルペンストゥーベン<br />一階はレストラン 片隅にホテルフロントがあります<br />

    今宵の宿 アルペンストゥーベン
    一階はレストラン 片隅にホテルフロントがあります

  • 早朝のノイシュバンシュタイン城城下ホーエンシュバンガウ<br />昨日の喧騒が嘘のよう<br /><br />

    早朝のノイシュバンシュタイン城城下ホーエンシュバンガウ
    昨日の喧騒が嘘のよう

  • 6日目朝ミュンヘンへ移動<br /><br />今夜から3泊するコンラッドホテルに荷物を預け<br />レンタカーを返すハーツの営業所へ向かいましたが<br />いくら探しても おまわりさんに聞いても見つからず<br />駅構内にデスクを見つけ 返却場所の地図をもらいましたが<br />地図を見ても迷うほどの裏路地 <br />ハーツご返却の方はご注意を

    6日目朝ミュンヘンへ移動

    今夜から3泊するコンラッドホテルに荷物を預け
    レンタカーを返すハーツの営業所へ向かいましたが
    いくら探しても おまわりさんに聞いても見つからず
    駅構内にデスクを見つけ 返却場所の地図をもらいましたが
    地図を見ても迷うほどの裏路地 
    ハーツご返却の方はご注意を

  • ホテルの隣りはアリババレストラン

    ホテルの隣りはアリババレストラン

  • 巨大なケバブが 夜にはほっそり<br />

    巨大なケバブが 夜にはほっそり

  • レンタカーを無事返し <br />早速オクトーバーフェストの会場へ

    レンタカーを無事返し 
    早速オクトーバーフェストの会場へ

  • 民族衣装を着た人をたくさん見かけました<br />日本人が花火大会に浴衣を来ていくのと同じ感覚だそうです

    民族衣装を着た人をたくさん見かけました
    日本人が花火大会に浴衣を来ていくのと同じ感覚だそうです

  • 13時<br />雨だというのに この人出

    13時
    雨だというのに この人出

  • ビール会社のテント前には入場を待つ人が山のよう

    ビール会社のテント前には入場を待つ人が山のよう

  • あきらめて 無数の屋台にビールを探しますが<br />ワインやカクテルを飲ませる所はいくらでもあるのに<br />肝心のビールの屋台が見当たりません

    あきらめて 無数の屋台にビールを探しますが
    ワインやカクテルを飲ませる所はいくらでもあるのに
    肝心のビールの屋台が見当たりません

  • やっと一軒見つけたー<br />

    やっと一軒見つけたー

  • ブロースト!!

    ブロースト!!

  • 会場のテントで飲むことができなかったので<br />夜 街のビアレストランに行きました

    会場のテントで飲むことができなかったので
    夜 街のビアレストランに行きました

  • ここも超満員満席<br />席は自分で確保せねばならず<br />必死で空いてる席へ<br />ドイツ人カップルたちとの相席となり<br />少々気まづい感じとなりました

    ここも超満員満席
    席は自分で確保せねばならず
    必死で空いてる席へ
    ドイツ人カップルたちとの相席となり
    少々気まづい感じとなりました

  • 7日目街歩き

    7日目街歩き

  • フラウエン教会

    フラウエン教会

  • 悪魔の足跡 

    悪魔の足跡 

  • 聖ミヒャエル教会

    聖ミヒャエル教会

  • 幸運を呼ぶ胸

    幸運を呼ぶ胸

  • 幸運を呼ぶ獅子

    幸運を呼ぶ獅子

  • 新市庁舎

    新市庁舎

  • 新市庁舎の仕掛け時計<br />ショボイと聞いていましたが なかなかどうして <br />キンコンカンコンと可愛く踊り回っていました

    新市庁舎の仕掛け時計
    ショボイと聞いていましたが なかなかどうして 
    キンコンカンコンと可愛く踊り回っていました

  • 鴨はネギしょって<br />キツネは鉄砲しょって

    鴨はネギしょって
    キツネは鉄砲しょって

  • 街はハロウィーン色

    街はハロウィーン色

  • レジデンツは無料のオーディオガイド有り<br />ただし ドイツ語と英語のみ<br />

    レジデンツは無料のオーディオガイド有り
    ただし ドイツ語と英語のみ

  • 寝相の問題

    寝相の問題

  • 古代美術博物館<br />

    古代美術博物館

  • ぬっっ

    ぬっっ

  • ピナコテークで飽きるほど絵画鑑賞

    ピナコテークで飽きるほど絵画鑑賞

  • 絵になるひと

    絵になるひと

  • 地下鉄Uバーンに乗って BMWワールドへ<br /><br />駅には日本語を表記する券売機有り<br />でも <br />路線図や駅での駅名はドイツ語表記なので<br />ちょっとパニクりました

    地下鉄Uバーンに乗って BMWワールドへ

    駅には日本語を表記する券売機有り
    でも 
    路線図や駅での駅名はドイツ語表記なので
    ちょっとパニクりました

  • ドアは 自分開 自動閉

    ドアは 自分開 自動閉

  • BMWワールド<br />最新のBMWが揃うショールームです

    BMWワールド
    最新のBMWが揃うショールームです

  • 試乗可

    試乗可

  • 最終日9日目<br />昨日休館だったBMW博物館へ<br />BMWワールドの向かいにあるので 休館日を確認して<br />一度に見れば良かったのですが・・・<br /><br />

    最終日9日目
    昨日休館だったBMW博物館へ
    BMWワールドの向かいにあるので 休館日を確認して
    一度に見れば良かったのですが・・・

  • こちらは試乗不可

    こちらは試乗不可

  • 駆け足気味に見て回り<br />4時の飛行機に乗る為 13時中央駅から出ているルフトハンザのエアポートバスに乗りました(有料)

    駆け足気味に見て回り
    4時の飛行機に乗る為 13時中央駅から出ているルフトハンザのエアポートバスに乗りました(有料)

  • 飲んで

    飲んで

  • 飲んで

    飲んで

  • 飲んで

    飲んで

  • 飲んで

    飲んで

  • 飲んで

    飲んで

  • 飲んで

    飲んで

  • 食べて

    食べて

  • 食べて

    食べて

  • 食べて

    食べて

  • 食べて

    食べて

  • 食べて

    食べて

  • 食べて

    食べて

  • 食べて

    食べて

  • のんびりと一腹回り大きくなったドイツ旅でした<br /><br />どのホテルにも湯沸しポットがありませんでした<br />起き抜けのコーヒーが日課の身としては ホテルの朝食が始まるのが待ち遠しかったです<br />お茶コーヒーカップ麺など 部屋でのんびり一服とお考えの方は 簡易湯沸しポットをお持ちになると良いかもしれません

    のんびりと一腹回り大きくなったドイツ旅でした

    どのホテルにも湯沸しポットがありませんでした
    起き抜けのコーヒーが日課の身としては ホテルの朝食が始まるのが待ち遠しかったです
    お茶コーヒーカップ麺など 部屋でのんびり一服とお考えの方は 簡易湯沸しポットをお持ちになると良いかもしれません

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 187円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP