二見浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2013年・・・今年は伊勢神宮の20年に1度の「式年遷宮」の年。<br /><br />ずっと前から「式年遷宮」の年に伊勢に行くと決めていたので・・・<br />今回の旅は数年前から私の中では決まっていた事!<br /><br />今年は島根の「出雲大社」の60年ぶりの「御遷宮」も重なり・・・<br />観光客も多く、大変盛り上がっているようです。<br /><br />・・・・どちらも行きたい。いや行かなければ・・・<br /><br />今年、伊勢に行く事は決まっている。ではいつ行くのか??<br />11月?12月? 贅沢に出雲&伊勢周遊をして来ようか・・・<br /><br />ひそかに色々なプランを考えていましたが、そんな時に<br />テレビで放送されていた「赤福」の朔日餅の特集を見てひらめいた!<br /><br />そうだ! せっかく伊勢に行くなら「朔日参り」して来よう♪<br /><br />伊勢には昔から毎月朔日(ついたち)に神宮に参拝する「朔日参り」<br />という風習があるそうです。月の初めにいつもより早起きをして、<br />昨日までを無事に過ごせたことに感謝してお参りする・・・・<br /><br />その日は早朝から、おはらい町やおかげ横丁のお店が開き・・・<br />朔日限定の食べ物や品物が売られ、大変盛り上がるんだそう。<br />中でも、赤福の「朔日餅」は大人気! <br /><br />今回は10月に式年遷宮のクライマックス「遷御の儀」が<br />行われる注目の伊勢に行くと言う事で、私にしては珍しく<br />1ヶ月前から、宿の予約他、色々と準備をはじめました。<br /><br />久しぶりのがっつりひとり旅と言う事で、ついつい欲張りに<br />なってしまいがちですが・・・最終目的は「伊勢神宮・参拝」<br /><br />いつもは駆け足でしか参拝した事がないけれど・・・<br />今回は別宮も可能な限り周り、しっかり参拝をしてくる予定。<br /><br />でも・・・そこは私の旅。旅の道中、あちこちに立ち寄りながら<br />グルメに観光とたっぷり堪能して来ました。今回もなかなか<br />ハードな旅でしたが、心洗われた素敵なひとり旅になりました♪<br /><br />1日目  豊川観光(豊川稲荷)・知多半島半田観光・津泊<br /><br />2日目  相差(石神さん)・鳥羽観光・志摩泊<br /><br />3日目  二見浦観光(二見興玉神社)・伊勢観光(外宮・別宮)伊勢泊<br /><br />4日目  朔日参り(内宮)・河崎のまち観光・別宮参拝 東京へ

<おひとりさまのお伊勢参り・7> 二見カエルと夫婦岩・潮風感じる「二見興玉神社」

54いいね!

2013/09/28 - 2013/10/01

23位(同エリア277件中)

14

67

みかり

みかりさん

2013年・・・今年は伊勢神宮の20年に1度の「式年遷宮」の年。

ずっと前から「式年遷宮」の年に伊勢に行くと決めていたので・・・
今回の旅は数年前から私の中では決まっていた事!

今年は島根の「出雲大社」の60年ぶりの「御遷宮」も重なり・・・
観光客も多く、大変盛り上がっているようです。

・・・・どちらも行きたい。いや行かなければ・・・

今年、伊勢に行く事は決まっている。ではいつ行くのか??
11月?12月? 贅沢に出雲&伊勢周遊をして来ようか・・・

ひそかに色々なプランを考えていましたが、そんな時に
テレビで放送されていた「赤福」の朔日餅の特集を見てひらめいた!

そうだ! せっかく伊勢に行くなら「朔日参り」して来よう♪

伊勢には昔から毎月朔日(ついたち)に神宮に参拝する「朔日参り」
という風習があるそうです。月の初めにいつもより早起きをして、
昨日までを無事に過ごせたことに感謝してお参りする・・・・

その日は早朝から、おはらい町やおかげ横丁のお店が開き・・・
朔日限定の食べ物や品物が売られ、大変盛り上がるんだそう。
中でも、赤福の「朔日餅」は大人気! 

今回は10月に式年遷宮のクライマックス「遷御の儀」が
行われる注目の伊勢に行くと言う事で、私にしては珍しく
1ヶ月前から、宿の予約他、色々と準備をはじめました。

久しぶりのがっつりひとり旅と言う事で、ついつい欲張りに
なってしまいがちですが・・・最終目的は「伊勢神宮・参拝」

いつもは駆け足でしか参拝した事がないけれど・・・
今回は別宮も可能な限り周り、しっかり参拝をしてくる予定。

でも・・・そこは私の旅。旅の道中、あちこちに立ち寄りながら
グルメに観光とたっぷり堪能して来ました。今回もなかなか
ハードな旅でしたが、心洗われた素敵なひとり旅になりました♪

1日目  豊川観光(豊川稲荷)・知多半島半田観光・津泊

2日目  相差(石神さん)・鳥羽観光・志摩泊

3日目  二見浦観光(二見興玉神社)・伊勢観光(外宮・別宮)伊勢泊

4日目  朔日参り(内宮)・河崎のまち観光・別宮参拝 東京へ

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • お伊勢参り3日目・・・あちこち立ち寄って来ましたが<br />本日からが「お伊勢参り」旅の本番です。<br /><br />志摩のお宿からバタバタとやって来たのは<br />風光明媚な海のまち「二見浦」です。<br /><br /><おひとりさまのお伊勢参り・6>▼<br />http://4travel.jp/traveler/mikari7/album/10819901/

    お伊勢参り3日目・・・あちこち立ち寄って来ましたが
    本日からが「お伊勢参り」旅の本番です。

    志摩のお宿からバタバタとやって来たのは
    風光明媚な海のまち「二見浦」です。

    <おひとりさまのお伊勢参り・6>▼
    http://4travel.jp/traveler/mikari7/album/10819901/

  • 美しい海に、風情ある木造の旅館・・・<br />老舗の和菓子屋さんに、松並木の参道。<br /><br />ずっと昔から変わらないんだろうな・・・と思える<br />風情を感じながら、レアな商品だと言われる<br /><br />赤福の「冷やしぜんざい」を食べて、ほっと一息。<br />冷たいぜんざいが喉ごしが良くて、美味しい〜。<br /><br />自然に笑顔になる、至福の時間。日本っていいな・・・。

    美しい海に、風情ある木造の旅館・・・
    老舗の和菓子屋さんに、松並木の参道。

    ずっと昔から変わらないんだろうな・・・と思える
    風情を感じながら、レアな商品だと言われる

    赤福の「冷やしぜんざい」を食べて、ほっと一息。
    冷たいぜんざいが喉ごしが良くて、美味しい〜。

    自然に笑顔になる、至福の時間。日本っていいな・・・。

    赤福 鳥羽支店 グルメ・レストラン

  • 二見の町は・・・歴史ある、素敵な木造建築の<br />旅館が数多くあるけれど、その中でも群を抜いて<br />大きくて、目を惹いたのがコチラの建物。<br /><br />「賓日館」この時間・・・二見に来ていた観光客の<br />9割は、海に夢中で「賓日館」には目もくれず・・・<br />皆、素通りしていくけれど、見学しないと勿体ない!

    二見の町は・・・歴史ある、素敵な木造建築の
    旅館が数多くあるけれど、その中でも群を抜いて
    大きくて、目を惹いたのがコチラの建物。

    「賓日館」この時間・・・二見に来ていた観光客の
    9割は、海に夢中で「賓日館」には目もくれず・・・
    皆、素通りしていくけれど、見学しないと勿体ない!

    賓日館 名所・史跡

  • 旅の3日目もスケジュールが詰まっていて二見で<br />のんびりしている時間は、あまりないけれど・・・<br /><br />ちょっぴり急ぎ足で見学して来ます!<br /><br />

    旅の3日目もスケジュールが詰まっていて二見で
    のんびりしている時間は、あまりないけれど・・・

    ちょっぴり急ぎ足で見学して来ます!

  • 「賓日館」は皇室の方も泊まられた由緒ある<br />建物です。建物も写真に入りきれないほど大きい!

    「賓日館」は皇室の方も泊まられた由緒ある
    建物です。建物も写真に入りきれないほど大きい!

    賓日館 名所・史跡

  • お庭の方に周ってみます・・・

    お庭の方に周ってみます・・・

  • 素晴らしい木造の建物と美しい日本庭園

    素晴らしい木造の建物と美しい日本庭園

  • 入口に生けてあるお花も綺麗・・・<br /><br />館内には秋を感じるお花が、色々な場所に<br />置いてありました。日本のおもてなしですネ。

    入口に生けてあるお花も綺麗・・・

    館内には秋を感じるお花が、色々な場所に
    置いてありました。日本のおもてなしですネ。

  • 「賓日館」唐破風の正面玄関。<br /><br />ご幼少時の大正天皇が避暑や療養、水泳訓練などを<br />兼ねて滞在されたのをはじめ・・・歴代諸皇族、各界<br />要人が数多く宿泊されました。<br /><br />その後、隣接する二見館に払い下げられ、二見館の<br />別館として平成11年まで貴人の宿泊所とされてきました。<br /><br />二見館の休業後は・・・平成15年に二見町に寄贈。<br />2010年に国の重要文化財に指定されました。

    「賓日館」唐破風の正面玄関。

    ご幼少時の大正天皇が避暑や療養、水泳訓練などを
    兼ねて滞在されたのをはじめ・・・歴代諸皇族、各界
    要人が数多く宿泊されました。

    その後、隣接する二見館に払い下げられ、二見館の
    別館として平成11年まで貴人の宿泊所とされてきました。

    二見館の休業後は・・・平成15年に二見町に寄贈。
    2010年に国の重要文化財に指定されました。

  • 2階からは二見浦の美しい海を眺める事が<br />出来ます。潮風を感じながら波音を聞き・・・<br /><br />賓日館でのんびり滞在する。贅沢ですね・・・。<br /><br />目の前は海、沢山の参拝者も訪れているのに・・・<br />ここは違う時間が流れているかのような雰囲気。<br />心地よい、静寂感が漂っていました。

    2階からは二見浦の美しい海を眺める事が
    出来ます。潮風を感じながら波音を聞き・・・

    賓日館でのんびり滞在する。贅沢ですね・・・。

    目の前は海、沢山の参拝者も訪れているのに・・・
    ここは違う時間が流れているかのような雰囲気。
    心地よい、静寂感が漂っていました。

  • 「賓日館」 入場料は300円です。<br /><br />賓日館は明治20年、伊勢神宮に参拝する賓客の<br />休憩・宿泊施設として、建設されました。<br /><br />こんなに格調高い建物ですが・・・着工からわずか<br />3ヶ月で竣工したのだそうです。驚異的な早さです。<br /><br />その後、明治末期から大正初期にかけてと昭和初期の<br />2回の大増改築を重ね、現在の状態となりました。

    「賓日館」 入場料は300円です。

    賓日館は明治20年、伊勢神宮に参拝する賓客の
    休憩・宿泊施設として、建設されました。

    こんなに格調高い建物ですが・・・着工からわずか
    3ヶ月で竣工したのだそうです。驚異的な早さです。

    その後、明治末期から大正初期にかけてと昭和初期の
    2回の大増改築を重ね、現在の状態となりました。

  • 1階は中庭と展示資料があります。順路は2階から。<br />重厚感のある木の階段が素敵。のぼりやすいです。<br />階段の親柱には、蛙の彫刻が彫られていました。<br /><br />賓日館は、建物だけでなく庭園も含めて、当時一流の<br />建築家による品格のある洗練されたデザイン・選び<br />抜かれた材料やそれに応える職人たちの技など・・・<br /><br />日本の伝統建築の粋を見る事が出来ます。

    1階は中庭と展示資料があります。順路は2階から。
    重厚感のある木の階段が素敵。のぼりやすいです。
    階段の親柱には、蛙の彫刻が彫られていました。

    賓日館は、建物だけでなく庭園も含めて、当時一流の
    建築家による品格のある洗練されたデザイン・選び
    抜かれた材料やそれに応える職人たちの技など・・・

    日本の伝統建築の粋を見る事が出来ます。

  • 入場後は・・・各自、勝手に中を見学します。<br />まずは「賓日館」の紹介ビデオを見る事に・・・。<br /><br />その部屋に置いてあったのが「伊勢便り」<br />伊勢志摩を中心とする三重県内の四季折々の行事や<br />風物、神宮のお祭りなど365日を描いています。<br /><br />赤福を購入すると、毎日違う物が入っているらしい。<br />1人2枚まで持ち帰れたので頂きました。<br />(親がかなり好きそうなので、お土産です。笑)<br /><br />あまりに素敵だったので・・・選べず3枚持って来て<br />しまいました。ごめんなさい〜。(苦笑) 1枚は赤福で!

    入場後は・・・各自、勝手に中を見学します。
    まずは「賓日館」の紹介ビデオを見る事に・・・。

    その部屋に置いてあったのが「伊勢便り」
    伊勢志摩を中心とする三重県内の四季折々の行事や
    風物、神宮のお祭りなど365日を描いています。

    赤福を購入すると、毎日違う物が入っているらしい。
    1人2枚まで持ち帰れたので頂きました。
    (親がかなり好きそうなので、お土産です。笑)

    あまりに素敵だったので・・・選べず3枚持って来て
    しまいました。ごめんなさい〜。(苦笑) 1枚は赤福で!

  • 館内では、様々な展示品が紹介されています。<br /><br />コチラの和紙人形は、昔の「お白石持行事」を<br />紹介しているのかな?<br /><br />伊勢神宮の歴史も感じられる資料も沢山あって<br />とっても見応えがありました。

    館内では、様々な展示品が紹介されています。

    コチラの和紙人形は、昔の「お白石持行事」を
    紹介しているのかな?

    伊勢神宮の歴史も感じられる資料も沢山あって
    とっても見応えがありました。

  • 「大広間」<br /><br />桃山式の「大広間」は舞台付きの120畳敷<br />豪華なシャンデリア・・・和洋折衷の素敵な空間。<br />かなりの広さがあり、とても気持ちの良い場所でした。<br /><br />しかし、この日・・・大広間では結婚式の準備なのか<br />着物のお直しをしていたので、半分だけ。<br /><br />とても品があるお部屋で美しいなと思いました。<br />

    「大広間」

    桃山式の「大広間」は舞台付きの120畳敷
    豪華なシャンデリア・・・和洋折衷の素敵な空間。
    かなりの広さがあり、とても気持ちの良い場所でした。

    しかし、この日・・・大広間では結婚式の準備なのか
    着物のお直しをしていたので、半分だけ。

    とても品があるお部屋で美しいなと思いました。

  • 大広間の周囲は、グルリと廊下が取り囲んで<br />いました。ここの天井も凝った作りで素敵〜。<br /><br />廊下に座っているだけで、寛げそう・・・・。

    大広間の周囲は、グルリと廊下が取り囲んで
    いました。ここの天井も凝った作りで素敵〜。

    廊下に座っているだけで、寛げそう・・・・。

  • 「御殿の間」<br /><br />皇族の方々も宿泊されたという御殿の間。<br />部屋は二間続きになっています。<br /><br />窓際にクラッシックな椅子を置いたお部屋。<br />美しい庭園を眺める事が出来ます。

    「御殿の間」

    皇族の方々も宿泊されたという御殿の間。
    部屋は二間続きになっています。

    窓際にクラッシックな椅子を置いたお部屋。
    美しい庭園を眺める事が出来ます。

  • 「御殿の間」<br /><br />格式を尊ぶ部屋に用いる「二重格天井」や、<br />螺鈿の輪島塗で装飾された床の間など・・・・<br />創建当時のままに残っています。<br /><br />シンプルだけれど、日本建築の美がこのお部屋に<br />集約されているんでしょうね。素晴らしいですネ。

    「御殿の間」

    格式を尊ぶ部屋に用いる「二重格天井」や、
    螺鈿の輪島塗で装飾された床の間など・・・・
    創建当時のままに残っています。

    シンプルだけれど、日本建築の美がこのお部屋に
    集約されているんでしょうね。素晴らしいですネ。

  • 1階に戻って来ました。<br /><br />庭園も素晴らしいですが・・・中庭も<br />とても風情があります。

    1階に戻って来ました。

    庭園も素晴らしいですが・・・中庭も
    とても風情があります。

  • 「ことぶきの間」<br /><br />「床挿しの天井」が特徴らしいです。<br /><br />それぞれの部屋がとにかく広くて・・・<br />美しくて、ホントに素晴らしいですね。

    「ことぶきの間」

    「床挿しの天井」が特徴らしいです。

    それぞれの部屋がとにかく広くて・・・
    美しくて、ホントに素晴らしいですね。

  • 廊下や縁側から見える、庭園が<br />手入れが行き届いていて、美しい・・・

    廊下や縁側から見える、庭園が
    手入れが行き届いていて、美しい・・・

  • 廊下にも、橋をモチーフにした飾りがあったり<br />隅々まで凝ってます。金箔を多用していたり・・・<br />派手過ぎないのが、良いんですよね・・・<br /><br />一見・・・地味なんだけど、良く見ればとても豪華で<br />隅々まで凝った細工をしていて、とっても上品。<br /><br />ホントはもっとのんびり見学したかったな・・・。

    廊下にも、橋をモチーフにした飾りがあったり
    隅々まで凝ってます。金箔を多用していたり・・・
    派手過ぎないのが、良いんですよね・・・

    一見・・・地味なんだけど、良く見ればとても豪華で
    隅々まで凝った細工をしていて、とっても上品。

    ホントはもっとのんびり見学したかったな・・・。

  • 客間が続く廊下

    客間が続く廊下

  • 今まで大きな部屋を見て来たので・・・<br />普通の和室のように感じてしまいますが<br /><br />このお部屋も10畳以上あって、広いんです。<br />落ち着いた、居心地が良さそうな和室です。

    今まで大きな部屋を見て来たので・・・
    普通の和室のように感じてしまいますが

    このお部屋も10畳以上あって、広いんです。
    落ち着いた、居心地が良さそうな和室です。

  • こちらも広いシンプルな和室・・・と思いきや<br />とても上品にまとまった素敵な和室。<br /><br />縁側から庭園を眺められるのも良いな・・・。<br /><br />もし・・・「賓日館」に一般人も泊まる事が出来たら<br />やっぱりお高いのかな〜と思ってしまう。(笑)

    こちらも広いシンプルな和室・・・と思いきや
    とても上品にまとまった素敵な和室。

    縁側から庭園を眺められるのも良いな・・・。

    もし・・・「賓日館」に一般人も泊まる事が出来たら
    やっぱりお高いのかな〜と思ってしまう。(笑)

    賓日館 名所・史跡

  • 「帳場」<br /><br />二見館の別館時代に使われた場所でしょうか。<br /><br />その他にも、沢山の資料が展示されていて大変<br />見応えのある施設でした。広いですよ〜。<br /><br />維持・管理をしていくのは、お金もかかりとても<br />大変な事だと思いますが・・・<br /><br />日本の伝統建築を感じられる歴史ある素晴らしい<br />「賓日館」は今後も大切に残して欲しいなと思います。

    「帳場」

    二見館の別館時代に使われた場所でしょうか。

    その他にも、沢山の資料が展示されていて大変
    見応えのある施設でした。広いですよ〜。

    維持・管理をしていくのは、お金もかかりとても
    大変な事だと思いますが・・・

    日本の伝統建築を感じられる歴史ある素晴らしい
    「賓日館」は今後も大切に残して欲しいなと思います。

  • 賓日館の見学を終え・・・「二見興玉神社」へ<br /><br />清渚「二見浦」 二見の由来・・・<br /><br />約2,000年前に倭姫命が、この地を訪れた時に、<br />二見浦の風景があまりに美しかったため二度<br />振り返りご覧になった事から名づけられたそう。

    賓日館の見学を終え・・・「二見興玉神社」へ

    清渚「二見浦」 二見の由来・・・

    約2,000年前に倭姫命が、この地を訪れた時に、
    二見浦の風景があまりに美しかったため二度
    振り返りご覧になった事から名づけられたそう。

  • 「浜参宮」<br />古来よりの禊の事です・・・<br /><br />昔は、二見浦で身を清めてから伊勢神宮に<br />参拝するのが参宮の習わしでした。<br /><br />今でも式年遷宮の「御木曳行事」や・・・<br />「御白石持行事」への奉仕者は、浜参宮を<br />してからご奉仕しています。<br /><br />私は浜参宮は出来ないので・・・二見興玉神社で<br />参拝をしてから、伊勢神宮に向かおうと思います。

    「浜参宮」
    古来よりの禊の事です・・・

    昔は、二見浦で身を清めてから伊勢神宮に
    参拝するのが参宮の習わしでした。

    今でも式年遷宮の「御木曳行事」や・・・
    「御白石持行事」への奉仕者は、浜参宮を
    してからご奉仕しています。

    私は浜参宮は出来ないので・・・二見興玉神社で
    参拝をしてから、伊勢神宮に向かおうと思います。

  • 本日もホントに良いお天気で暑い1日です。<br /><br />そして・・・二見の海は青い空にも負けないくらい<br />真っ青で、とても綺麗な風景でした。<br /><br />幼少の大正天皇も、こんなに綺麗な二見の海で<br />泳ぎの練習をされていたのでしょうネ・・・

    本日もホントに良いお天気で暑い1日です。

    そして・・・二見の海は青い空にも負けないくらい
    真っ青で、とても綺麗な風景でした。

    幼少の大正天皇も、こんなに綺麗な二見の海で
    泳ぎの練習をされていたのでしょうネ・・・

  • 遠くに「夫婦岩」が見えます。<br /><br />二見浦の駅から、ここまでも結構歩きましたが<br />夫婦岩までは、まだもう少し歩きそう。

    遠くに「夫婦岩」が見えます。

    二見浦の駅から、ここまでも結構歩きましたが
    夫婦岩までは、まだもう少し歩きそう。

  • 「二見興玉神社」に到着です。<br /><br />この周りはもう少しスッキリとさせておいて<br />欲しかったな・・・と思ってしまう。<br /><br />風情がなくなってしまうじゃないか。(苦笑)

    「二見興玉神社」に到着です。

    この周りはもう少しスッキリとさせておいて
    欲しかったな・・・と思ってしまう。

    風情がなくなってしまうじゃないか。(苦笑)

  • 鳥居をくぐります・・・

    鳥居をくぐります・・・

  • 真っ青な海を眺める参道・・・<br /><br />なんだか心も清らかになりますよネ!

    真っ青な海を眺める参道・・・

    なんだか心も清らかになりますよネ!

  • 旅行中、あまり深くは気にしませんでしたが<br />帰って来てから「池上彰」さんのニュース番組で<br />伊勢神宮の特集が紹介されていました・・・<br /><br />伊勢神宮の鳥居には「お榊」が飾ってあり・・・<br />他の神社では見た事が無いと紹介されていました。<br /><br />お参りの出発点である「二見興玉神社」の鳥居にも<br />お榊が飾ってあります。これより先は、神域です。

    旅行中、あまり深くは気にしませんでしたが
    帰って来てから「池上彰」さんのニュース番組で
    伊勢神宮の特集が紹介されていました・・・

    伊勢神宮の鳥居には「お榊」が飾ってあり・・・
    他の神社では見た事が無いと紹介されていました。

    お参りの出発点である「二見興玉神社」の鳥居にも
    お榊が飾ってあります。これより先は、神域です。

    二見興玉神社 寺・神社・教会

  • 参道に突然現れた大きな「カエル」<br /><br />「二見蛙」<br /><br />二見興玉神でお祀りされている、猿田彦大神の<br />お使いと信じられ・・・境内の置物は、無事かえる・<br />貸した物がかえる・若がえる等の縁起物として<br />親しまれています。愛嬌あって可愛らしい??

    参道に突然現れた大きな「カエル」

    「二見蛙」

    二見興玉神でお祀りされている、猿田彦大神の
    お使いと信じられ・・・境内の置物は、無事かえる・
    貸した物がかえる・若がえる等の縁起物として
    親しまれています。愛嬌あって可愛らしい??

  • 「心のふるさと」神様がお待ちです。<br /><br />お参りをして幸福を授けていただきましょう。<br /><br />素敵ですね!是非、幸福を授けていただこう♪

    「心のふるさと」神様がお待ちです。

    お参りをして幸福を授けていただきましょう。

    素敵ですね!是非、幸福を授けていただこう♪

  • またまたカエル・・・青い海をバッグに蛙。<br /><br />カエル好きな私としては・・・なんだか<br />愛嬌もあるし、親近感がわきます。<br /><br />(本物のカエルが好きな訳では無い。笑)

    またまたカエル・・・青い海をバッグに蛙。

    カエル好きな私としては・・・なんだか
    愛嬌もあるし、親近感がわきます。

    (本物のカエルが好きな訳では無い。笑)

  • ずいぶん夫婦岩に近づいて来ました。<br /><br />それにしても・・・気持ちの良い参道だな〜。

    ずいぶん夫婦岩に近づいて来ました。

    それにしても・・・気持ちの良い参道だな〜。

  • 「輪注連縄」 200円<br /><br />輪注連縄で身体をさすり、身のけがれや<br />身体の悪い所を注連縄に託し、納めます。

    「輪注連縄」 200円

    輪注連縄で身体をさすり、身のけがれや
    身体の悪い所を注連縄に託し、納めます。

  • 旅行1日目の「しめなわ念珠」に続いての<br />「輪注連縄」です・・・今回の旅では、なんだか<br />注連縄に色々な思いを託しすぎですネ。(笑)<br /><br />身体の悪い所・・・膝を中心に全身くまなく<br />輪注連縄でさすって、けがれを託しました。<br /><br />もちろん・・・顔と頭以外の全身で?? (笑)

    旅行1日目の「しめなわ念珠」に続いての
    「輪注連縄」です・・・今回の旅では、なんだか
    注連縄に色々な思いを託しすぎですネ。(笑)

    身体の悪い所・・・膝を中心に全身くまなく
    輪注連縄でさすって、けがれを託しました。

    もちろん・・・顔と頭以外の全身で?? (笑)

  • 「天の岩屋」<br /><br />来より、日の出を拝む夫婦岩とともに、日の大神が<br />お隠れになった「天の岩屋」と伝えられています。<br /><br />日本の随所に、天の岩屋・天の岩戸と称される処が<br />ありますが・・・この場所もその1つであり古くから<br />石神と申され、豊受大神をお祀りしているそうです。<br /><br />日の出に対し日の入(隠れられた処)・・・<br />天照大神と豊受大神という関係と伝えられています。

    「天の岩屋」

    来より、日の出を拝む夫婦岩とともに、日の大神が
    お隠れになった「天の岩屋」と伝えられています。

    日本の随所に、天の岩屋・天の岩戸と称される処が
    ありますが・・・この場所もその1つであり古くから
    石神と申され、豊受大神をお祀りしているそうです。

    日の出に対し日の入(隠れられた処)・・・
    天照大神と豊受大神という関係と伝えられています。

  • なになに・・・古来より「烏帽子岩」と呼ばれて<br />いた岩が、近年「蛙」の容姿に似てきたと・・・<br /><br />神様の御使い「蛙岩」になったのですネ。<br />しかも・・・親子蛙。

    なになに・・・古来より「烏帽子岩」と呼ばれて
    いた岩が、近年「蛙」の容姿に似てきたと・・・

    神様の御使い「蛙岩」になったのですネ。
    しかも・・・親子蛙。

  • 夫婦岩の隣の岩が「蛙岩」なのかな・・・

    夫婦岩の隣の岩が「蛙岩」なのかな・・・

  • えぇ〜と・・・撮影した角度が悪いのか<br /><br />それとも信仰心がまだまだ足りないのか・・・(笑)<br /><br />皆さんは、蛙に見えましたか?

    えぇ〜と・・・撮影した角度が悪いのか

    それとも信仰心がまだまだ足りないのか・・・(笑)

    皆さんは、蛙に見えましたか?

  • 手水舎にも沢山のカエル・・・

    手水舎にも沢山のカエル・・・

  • なんだか迫力がありますネ。(笑)

    なんだか迫力がありますネ。(笑)

  • カエルに見守られ・・・清めます。

    カエルに見守られ・・・清めます。

  • ご本殿まではもう少し・・・

    ご本殿まではもう少し・・・

  • こんな所に沖縄県の「オオシャコガイ」が・・・<br /><br /><br />

    こんな所に沖縄県の「オオシャコガイ」が・・・


  • 夫婦岩の前にも「二見カエル」

    夫婦岩の前にも「二見カエル」

    夫婦岩(三重県伊勢市) 自然・景勝地

  • 「二見興玉神社」<br /><br />ご本殿に到着しました。お伊勢参りのスタートです。<br />しっかりと参拝をしたいと思います。<br /><br />御祭神に猿田彦大神を祀り、縁結び・夫婦円満・<br />交通安全などにご利益のある神社です。

    「二見興玉神社」

    ご本殿に到着しました。お伊勢参りのスタートです。
    しっかりと参拝をしたいと思います。

    御祭神に猿田彦大神を祀り、縁結び・夫婦円満・
    交通安全などにご利益のある神社です。

    二見興玉神社 寺・神社・教会

  • 「蛙みくじ」<br /><br />愛嬌あるカエルの口の中におみくじが・・・<br /><br />そう言えば今回の旅の中で1度もおみくじは<br />引かなかったな。元々・・・あまりおみくじを<br />引く事は無い私です。

    「蛙みくじ」

    愛嬌あるカエルの口の中におみくじが・・・

    そう言えば今回の旅の中で1度もおみくじは
    引かなかったな。元々・・・あまりおみくじを
    引く事は無い私です。

  • それぞれのカエル・・・表情が違くて、境内の<br />カエル探しをするのも楽しくなりました。

    それぞれのカエル・・・表情が違くて、境内の
    カエル探しをするのも楽しくなりました。

  • こちらは「絆まもり」<br /><br />ご夫婦の為のお守りのようですね。<br /><br />・・・私には関係の無いお守りですが、こんな感じの<br />デザインのお守りは、けっこう好きです。<br /><br />ご夫婦の方は、二見参りの記念にどうでしょう?

    こちらは「絆まもり」

    ご夫婦の為のお守りのようですね。

    ・・・私には関係の無いお守りですが、こんな感じの
    デザインのお守りは、けっこう好きです。

    ご夫婦の方は、二見参りの記念にどうでしょう?

  • 二見興玉神社の「御朱印帳」です。<br /><br />夫婦岩から昇る朝日のデザインでしょうね。<br />鮮やかで綺麗な御朱印帳です。<br /><br />友人が使っていましたが、朱色で綺麗でしたヨ。

    二見興玉神社の「御朱印帳」です。

    夫婦岩から昇る朝日のデザインでしょうね。
    鮮やかで綺麗な御朱印帳です。

    友人が使っていましたが、朱色で綺麗でしたヨ。

    二見興玉神社 寺・神社・教会

  • こちらが「御朱印」です。お値段300円。<br /><br />味があるダイナミックな御朱印ですね。<br /><br />二見浦の記念スタンプみたいな物も押して<br />ありました。珍しいかも・・・。

    こちらが「御朱印」です。お値段300円。

    味があるダイナミックな御朱印ですね。

    二見浦の記念スタンプみたいな物も押して
    ありました。珍しいかも・・・。

  • こちらから夫婦岩を拝めます・・・

    こちらから夫婦岩を拝めます・・・

  • ホントにあちこに二見カエルが・・・。<br /><br />青い海にカエル・・・。縁起が良さそう♪

    ホントにあちこに二見カエルが・・・。

    青い海にカエル・・・。縁起が良さそう♪

  • 夫婦岩の間から昇る日の出の紹介。<br /><br />二見の素敵な旅館に泊まり・・・早朝参拝して<br />夫婦岩から昇る日の出が見れたら感動でしょうね。

    夫婦岩の間から昇る日の出の紹介。

    二見の素敵な旅館に泊まり・・・早朝参拝して
    夫婦岩から昇る日の出が見れたら感動でしょうね。

  • 「夫婦岩」<br /><br />大注連縄で太く堅く結ばれた二つの岩・・・<br />夫婦岩は、沖合約700m先に鎮まる猿田彦大神<br />縁りの霊石「興玉神石」と、日の大神を遙拝<br />する為の鳥居とみなされているそうです。<br /><br />夫婦円満や縁結びにもご利益がありそうですネ。<br />年に3回しめ縄を張り替える神事が行われています。

    「夫婦岩」

    大注連縄で太く堅く結ばれた二つの岩・・・
    夫婦岩は、沖合約700m先に鎮まる猿田彦大神
    縁りの霊石「興玉神石」と、日の大神を遙拝
    する為の鳥居とみなされているそうです。

    夫婦円満や縁結びにもご利益がありそうですネ。
    年に3回しめ縄を張り替える神事が行われています。

    夫婦岩(三重県伊勢市) 自然・景勝地

  • 親子カエルだ・・・

    親子カエルだ・・・

  • ず〜と見ていても、見飽きない風景でした。

    ず〜と見ていても、見飽きない風景でした。

  • 青い海と二見カエルに癒された・・・<br />二見興玉神社の参拝。<br /><br />参拝だけだけど・・・私なりの「浜参宮」<br />これから、いよいよ伊勢神宮に行って来ます!<br /><br />まずは・・・外宮から参拝です♪ NO・8へ・・・

    青い海と二見カエルに癒された・・・
    二見興玉神社の参拝。

    参拝だけだけど・・・私なりの「浜参宮」
    これから、いよいよ伊勢神宮に行って来ます!

    まずは・・・外宮から参拝です♪ NO・8へ・・・

    二見興玉神社 寺・神社・教会

この旅行記のタグ

関連タグ

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • こあひるさん 2013/10/28 02:28:08
    海の際の神社なんて・・・
    みかりさん、こんばんは〜。

    神宮に行く賓客がお泊りするお宿だっただけあって、よくあるそこらの武家屋敷や庶民の旅館と違って、すごいステキな建物ですね!

    確かに金箔ハデハデみたいな装飾ではないけれど、上品で・・・手が込んでいて・・・隅々まで貧乏くさくなくていいわ〜。こういう貧乏くさくない日本家屋ってあまり見たことないかも・・・。

    お手入れもキレイにされているみたいですね。

    そして、この夫婦岩の風景は4トラなどで見たことはあったけど、カエルさんがいっぱいでなかなか楽しい風景だったんですね〜。

    海の際にある神社なんて、私はまだ行ったことがないですけど、山の中と違って、開放的で明るくて・・・幸せな気分になっちゃいそう!

    神宮界隈には、色々なみどころがたくさんあるのねぇ・・・。

    こあひる

    みかり

    みかりさん からの返信 2013/10/28 11:18:50
    RE: 海の際の神社なんて・・・
    こあひるさん、こんにちは♪

    > 神宮に行く賓客がお泊りするお宿だっただけあって、よくあるそこらの武家屋敷や庶民の旅館と違って、すごいステキな建物ですね!

    すごく大きくて、とても品がある素晴らしい建物でしたよ。
    海も近いし、静かだし、普段は忙しい旅が好きな私も・・・窓辺に座って
    ちょっぴり難しい本でも読みたくなるような気分になりました。(笑)

    > 確かに金箔ハデハデみたいな装飾ではないけれど、上品で・・・手が込んでいて・・・隅々まで貧乏くさくなくていいわ〜。こういう貧乏くさくない日本家屋ってあまり見たことないかも・・・。

    政治家の先生が行くような料亭も(あまり知らないけど。笑)時々テレビで
    紹介されるのを見ると、漫画とかに出て来る成金趣味のお店と言うより・・・
    一見地味だけど、上品で格式高いお店が多いから・・・やはり良いお宿は
    材木等、隅々まで手とお金をかけているんでしょうネ。
    >
    > お手入れもキレイにされているみたいですね。

    保護の方が頑張っているようで、お庭もめちゃくちゃ綺麗でした!

    > そして、この夫婦岩の風景は4トラなどで見たことはあったけど、カエルさんがいっぱいでなかなか楽しい風景だったんですね〜。

    そうなんですよ〜。ホントカエルだらけ。可愛いカエル沢山いましたよ。

    > 海の際にある神社なんて、私はまだ行ったことがないですけど、山の中と違って、開放的で明るくて・・・幸せな気分になっちゃいそう!

    かなり爽快な気分になれる神社だと思います。海沿いいいですね〜(笑)
    >
    > 神宮界隈には、色々なみどころがたくさんあるのねぇ・・・。

    三重県は観光&撮影スポットの宝庫だと思います♪

                                   みかり
  • momotaさん 2013/10/28 00:31:35
    キツネからカエルへ
    みかりさん、こんばんは♪

    みかりさんのハイペースにまったくついていけないんですけど〜
    いつの間にか日光街道のゴール編じゃないの。
    気になるけどまずはこちらへおじゃましま〜す。

    何年か前に伊勢旅行を計画したときに二見興玉神社や鳥羽のあたり
    調べたことがあったけどこんなにカエル押しの聖地とは知りませんでした。
    夫婦岩がカエルにみえるけど?その周りの岩なのかな?

    キツネづくしだったのに今度はカエル・カエル・カエル…
    私もカエルって好き♪本物も好きだよ。
    外国のカエルってすっごくアートじゃない、形もかわいいうえに
    カラフルで芸術的だな〜って思うんだ。
    海の青さといいカエルも縁起が良さそうだしいいことありそうね♪

    ここでも縄が大活躍。
    顔と頭以外って!隣にいたらツッコミいれるよ(*^∀^*)

    みかり

    みかりさん からの返信 2013/10/28 00:53:02
    RE: キツネからカエルへ
    momotaさん、こんばんは〜♪

    > みかりさんのハイペースにまったくついていけないんですけど〜

    伊勢旅行から、全てを犠牲にして旅行記を書いていた感じ・・・(笑)
    やっと日光まで終わって、燃え尽きたぜ〜・・・と言う気分です。

    > いつの間にか日光街道のゴール編じゃないの。
    > 気になるけどまずはこちらへおじゃましま〜す。

    季節物なので、どちらも急ぎました。ホントにゆっくりでも
    遊びに来て貰えたら、嬉しいです〜。
    >
    > 何年か前に伊勢旅行を計画したときに二見興玉神社や鳥羽のあたり
    > 調べたことがあったけどこんなにカエル押しの聖地とは知りませんでした。

    カエル押しの聖地・・・まさにそんな感じ。ホント素敵な場所でした。

    > 夫婦岩がカエルにみえるけど?その周りの岩なのかな?

    夫婦岩は夫婦岩だから・・・その周り? 正直よくわからないのよ。(笑)
    >
    > 私もカエルって好き♪本物も好きだよ。

    へぇ〜そうなんだ。私は牛ガエルだっけ? あれはデカイから苦手・・・
    小さい頃から時々、勝手口の前とかに陣取っていて家に入れなかった事あるし。(苦笑)

    > 外国のカエルってすっごくアートじゃない、形もかわいいうえに
    > カラフルで芸術的だな〜って思うんだ。

    あの赤とかの毒毒しいカエル?? でも確かにアートだとは思うな。

    > 海の青さといいカエルも縁起が良さそうだしいいことありそうね♪

    ホントに気分が爽快になっちゃうような神社ですよ♪

    > ここでも縄が大活躍。
    > 顔と頭以外って!隣にいたらツッコミいれるよ(*^∀^*)

    ・・・ momotaさんなら、楽しく遊べそうな予感。(笑)
    でも、ツッコまれても困るんだな〜。(笑)

    これでホントにしばらく落ち着きそうなので、また momotaさん の
    ページにも遊びに行きますね〜♪

                                  みかり
  • うるるさん 2013/10/16 16:30:46
    カエル・蛙・かえる〜♪
    みかりさん、こんにちは〜。

    夫婦岩は、駅のポスターで良く見るんだったか、行ったことがないはずなのに、妙に知ってる感じのする場所です(笑)

    それにしても、きれいな海と空で、すがすがしい気持ちになります!

    二見カエルはこんなにいっぱいいるんですね〜。
    私の周りにも、意外とカエルグッズ好きな人が多かったりするので、おススメしてあげたくなりました^^

    やっぱり私は若ガエルかな(笑)

    カエルみくじで思い出しましたが、春日大社には鹿みくじがあります。
    普通のおみくじより高いので引いたことはありませんが(笑)

    うるる

    みかり

    みかりさん からの返信 2013/10/16 18:05:09
    RE: カエル・蛙・かえる〜♪
    うるるさん、こんにちは!

    > 夫婦岩は、駅のポスターで良く見るんだったか、行ったことがないはずなのに、妙に知ってる感じのする場所です(笑)

    近鉄線などはポスター等に、夫婦岩が使われているのかもしれないですね。
    関東のJRなら、春は秋田の角館の桜が飾られるように・・・(笑)

    > それにしても、きれいな海と空で、すがすがしい気持ちになります!

    ここは最高に気持ちが良い場所ですよ! もし気分的に落ち込んだりした時は
    ふらりと訪れてみて下さいね。奈良からなら・・・日帰りも可能??

    > 二見カエルはこんなにいっぱいいるんですね〜。
    > 私の周りにも、意外とカエルグッズ好きな人が多かったりするので、おススメしてあげたくなりました^^

    蛙は、品種によっては人気ないけれど、カエルグッズは結構女性にも
    人気ですよね。まぁ〜私が、そうなんですが。(笑)
    でも、カエルグッズは意外とリアルだった気もしますよ。

    > やっぱり私は若ガエルかな(笑)

    私もここ1〜2年で顔のたるみが・・・。若ガエル大切ですネ。(笑)

    > カエルみくじで思い出しましたが、春日大社には鹿みくじがあります。
    > 普通のおみくじより高いので引いたことはありませんが(笑)

    春日大社の鹿のお守りは可愛いから、普段おみくじをあまり引かない私も
    鹿みくじにはちょっぴり興味があります!!

                                  みかり
  • 白い華さん 2013/10/14 15:09:57
    伊勢志摩・・・では、「二見 旅館街 & 賓日館」が お気に入り!デス。
    今日は。

    もうすぐ、「日光街道 歩き!旅」の 最終地!日光・・・を 目指して、
    出発する。ので、みかりさんも お忙しい〜ンですね〜。

    「長編! 伊勢神宮・式年遷宮 ひとり旅」の 詳しい コメント・・・満載の 旅行記作り。
    ほんと、 ご苦労様!です。 
    でも、これから・・・「伊勢志摩を 旅したい!皆さんには、情報が いっぱい!で 役立つこと。と 思いますヨ」 (♪)

    さて、私も 2007年 11月 一人旅!で 伊勢志摩を 
    近鉄の お得な 周遊チケット『 まわりゃんせ 』 を 利用して。の 旅して、
    http://4travel.jp/traveler/shiroihana/album/10200969/#

    二見ヶ浦 『 賓日館 』 を 訪れました。
    さすが・・・に、 「大正天皇が 幼少時の 海水浴!滞在宿舎」で 館内の 出来栄え!は、「皇室らしさ」が ソコここ・・・に 感じられて、素晴らしい!ですよね。

    伊勢志摩の 旅!って、 意外・・・と、こうゆう「歴史ある! 豪邸(??) 拝見(箇所)」が ない。って 思うンですよね。
    だから、『 賓日館 』 は、 外せない!ポイント・・・って 思います。
    しかし、 海辺の 通り!でも、 ちょっと、「建物が 立派!過ぎて、 ちょっと 引っ込んでて 目立たない・・・ので、皆さん! 通過して、 気がつかない」って 解ります。 (汗)

    そんな・・・ 私。。。。
    二見ヶ浦は、 「20年位 昔に、 4〜5歳の 子供達!同伴の 家族旅行」で 来ているンでした。
    その時・・・。 『 賓日館 』 の 建築物!に 気づいた!ンですよ〜。
    そして、 忘れなかった〜。 (笑)

    古い!二見・・・の 旅館街。が、 とても、気に入ってしまい、2007年は、 『 まわりゃんせ 』 の 無料!入場券。で、
    ひとり旅!で 『 賓日館 』 に 入場できました。
    その 数年前・・・だと、 まだ、二見町の 建物!に なってなくて、『 賓日館 』 の 内部!入場・・・は できなかった。でしょうから、
    グッド・タイミング。って 思いました。

    「二見・・・の 旅館街」「伊勢神宮 おはらい町」の 建造物!って、
    どこにでも・・・ある 「千本格子の 町家」では なくって、
    ーーー「荘厳!で 立派な 太っ腹・・・な 建物」で、 ちょっと、格調が ある。と 思うのです。

    そんな・・・ 違い!は、
    きっと、「古来・・・から 日本で 一番!行きたい・・・お伊勢参り」を 成し遂げた!
    日本各地から やって来る・・・旅人!にも 
    「お伊勢さん!って (やっぱり) 違う」って 感動させたのでは・・・ないだろうか?」って 思われたのでは〜???
    と 想像したり、しました。 (笑)

    だから、そんな・・・ 建物が ある! 伊勢・二見が、
    私は、 ほんと、大好き!なんですよ〜。(♪)

    今日は、「二見 旅行記」を 楽しませて・・・もらえて、嬉しかったデス。
        
    体調を 整えて、 「日光街道 歩き!の 大成就」なさって下さい。
       これからも よろしくお願いします。

    みかり

    みかりさん からの返信 2013/10/14 23:34:35
    RE: 伊勢志摩・・・では、「二見 旅館街 & 賓日館」が お気に入り!デス。
    白い華さん、こんばんは♪

    > もうすぐ、「日光街道 歩き!旅」の 最終地!日光・・・を 目指して、
    > 出発する。ので、みかりさんも お忙しい〜ンですね〜。

    3連休は、別の予定で予定外に出掛ける事になってしまい、忙しかったのですが・・・
    そうなんです。日光街道のゴール旅もすぐなんですよ。でも宿の予約等はまだ。(苦笑)

    伊勢旅行も、早く終わらせないとわすれそうなので・・・今週中に完成を目指しています!

    > でも、これから・・・「伊勢志摩を 旅したい!皆さんには、情報が いっぱい!で 役立つこと。と 思いますヨ」 (♪)

    そう言って貰えると嬉しいし、少しは役立つことが書けたら良いなと思っています。

    > 二見ヶ浦 『 賓日館 』 を 訪れました。

    賓日館、訪れたんですね。あの建物はホントに素晴らしいですよね。
    派手じゃない、気品あふれる建物と言うか・・・。素晴らしいなと思いました。

    > しかし、 海辺の 通り!でも、 ちょっと、「建物が 立派!過ぎて、 ちょっと 引っ込んでて 目立たない・・・ので、皆さん! 通過して、 気がつかない」って 解ります。 (汗)

    そうですね。あの辺りは半分以上の人が海沿いを歩いちゃうから
    気が付かなかったりしますよね。もったいないな〜と思いました。

    > 二見ヶ浦は、 「20年位 昔に、 4〜5歳の 子供達!同伴の 家族旅行」で 来ているンでした。
    > その時・・・。 『 賓日館 』 の 建築物!に 気づいた!ンですよ〜。
    > そして、 忘れなかった〜。 (笑)

    昔の記憶、しっかり覚えていて見に行ったんだからすごい。思い入れもひとしおですね。(笑)

    > 「二見・・・の 旅館街」「伊勢神宮 おはらい町」の 建造物!って、
    > どこにでも・・・ある 「千本格子の 町家」では なくって、
    > ーーー「荘厳!で 立派な 太っ腹・・・な 建物」で、 ちょっと、格調が ある。と 思うのです。

    そうですね。ちょっと雰囲気違いますよね。確かに格調があるかも・・・

    > 「お伊勢さん!って (やっぱり) 違う」って 感動させたのでは・・・ないだろうか?」って 思われたのでは〜???
    > と 想像したり、しました。 (笑)

    一生に一度は行きたい「お伊勢参り」 参拝者への施しとして・・・
    豪華に食事を振る舞ったりお接待をしたので・・・それに合わせて建物も
    豪華になったのかもしれませんね。夢の国的な感じもあるのかな??(笑)
    >
    > だから、そんな・・・ 建物が ある! 伊勢・二見が、
    > 私は、 ほんと、大好き!なんですよ〜。(♪)

    志摩も鳥羽も二見も伊勢も・・・それぞれ違った魅力があってホントに
    良い所ですよね。いつでも心を癒してくれるので・・・私も大好きですよ!

    > 体調を 整えて、 「日光街道 歩き!の 大成就」なさって下さい。

    ありがとうございます。もう来週です!! 頑張って歩いて来ます。

                                   みかり
  • nekonekoやんさん 2013/10/10 15:53:46
    カエル、蛙〜
    みかりさん、こんにちは。

    のっけからの赤福の「冷やしぜんざい」、美味しそう。
    あの赤い餡のお味が、どうしても他のお店では出せないですね。

    数年前を最後に数回、二見浦に行ったことがあるはずなのに全くカエルの記憶がないのはどうしてでしょう?
    あんなに沢山いるのに…自分のことながら不思議です。

    海の青と空の青が重なる夫婦岩、美しいですね。
    台風で綱が切れたという話でしたが、復活していて安心しました。
    次はいよいよお伊勢様ですね。ワクワク〜

    nekonekoやん

    みかり

    みかりさん からの返信 2013/10/10 17:04:25
    RE: カエル、蛙〜
    nekonekoやんさん、こんにちは!

    > のっけからの赤福の「冷やしぜんざい」、美味しそう。
    > あの赤い餡のお味が、どうしても他のお店では出せないですね。

    美味しかったですよ〜。すごく冷えていて暑い日だったので最高でした♪
    私・・・赤福大好きなんですよ。餡子の甘さとか絶妙で・・・上品なぜんざいでした。

    > 数年前を最後に数回、二見浦に行ったことがあるはずなのに全くカエルの記憶がないのはどうしてでしょう?

    あれれ? あんなにインパクトがあるカエルなのに。(笑)
    でも・・・最終的には「夫婦岩」&「海」なんでしょうネ。
    カエルは大きくて、愛嬌があって可愛らしかったですよ〜。

    > 海の青と空の青が重なる夫婦岩、美しいですね。

    ホントに素敵な所ですね。参道を歩いていてものすごく清らかな気持ちになりました♪

    > 台風で綱が切れたという話でしたが、復活していて安心しました。

    そうだったんだ・・・。知りませんでした。9月は綱の張り替えの神事が
    あったはずなので・・・それで綺麗になったのかな?しっかり繋がっていましたよ♪

                                    みかり
  • aoitomoさん 2013/10/09 22:37:51
    「賓日館」想像以上にすごい! ずっと見ていたい「夫婦岩」!
    みかりさん

    賓日館の重厚感のある木の階段。
    少なくとも昭和初期で間口の広い段差が低く勾配がきつくない階段はかなり高級な造りだと思います。
    贅を尽くしてますね。

    「大広間」
    天井、天井の高さ、120畳の広さを支える構造、幅広の障子
    おまけにシャンデリアどれをとってもすごいですね〜

    大広間の周囲もグルリと廊下が取り囲んでいて、しかも1辺が全てガラス窓
    耐震壁はいったいどこにあるのかって思わず考えてしまいました。
    小さくてもいいから、こんな雰囲気のところでゆっくりしたいですね。

    賓日館あなどれないですね。
    300円払って見る価値ありますね。
    すばらしい写真に感動です。

    「二見興玉神社」の鳥居にもお榊が。みかりさん大発見!
    「池上彰」さんに教えてあげないとね〜
    御朱印も無事ゲットですね。

    それにしても、かえるが多いですね。
    いったい何匹いるのやら。

    「夫婦岩」
    天気が良くて海の色もきれいです。
    波も静かですし。
    みかりさん絶好調ですね。
    私もずっと見ていたくなります。

    最後のかえるが首を少しかしげてかわいいではありませんか。
    物思いに耽っているようにも見えるし。
    他のかえるは全て水平だった気がします。

    いよいよいよいよ伊勢神宮ですね〜

    aoitomo

    みかり

    みかりさん からの返信 2013/10/10 01:05:47
    RE: 「賓日館」想像以上にすごい! ずっと見ていたい「夫婦岩」!
    aoitomoさん、こんばんは。

    > 賓日館の重厚感のある木の階段。
    > 少なくとも昭和初期で間口の広い段差が低く勾配がきつくない階段はかなり高級な造りだと思います。

    シンプルだけど、とても贅沢な階段ですよね。材木も良いんだと思います。

    > 天井、天井の高さ、120畳の広さを支える構造、幅広の障子
    > おまけにシャンデリアどれをとってもすごいですね〜

    今回は結婚式の準備で大広間の30%くらいしか写せていないのですが・・・
    すごく広くて、周りは廊下に囲まれていて・・・風を通すので、とても
    開放感ある、素晴らしい空間なんですヨ。素敵だなと思いました。
    >
    > 耐震壁はいったいどこにあるのかって思わず考えてしまいました。

    賓日館とは、まったく違いますが・・・我が家も昔は古い農家の家でした。
    土間があって・・・田の字構造で、縁側があって・・・と言う感じ。(笑)

    思えば、窓ガラスだらけで・・・ホントに何枚も雨戸があったのですが・・・
    昔の家って、今の家より不思議としっかりしているんですよね。
    柱とか梁とか・・・そして木材も、しっかりと組まれているんだと思います。

    > 小さくてもいいから、こんな雰囲気のところでゆっくりしたいですね。

    すごく居心地が良いんですよ。客間の1つでまったりとお茶でも飲みたかったです。(笑)

    > 賓日館あなどれないですね。
    > 300円払って見る価値ありますね。

    素晴らしい所でした。このような建物がたまらなく好きな人もいるでしょうネ。
    もっと、沢山の人が訪れても良い場所なんですけどネ・・・。

    > 「二見興玉神社」の鳥居にもお榊が。みかりさん大発見!

    このお榊がある事で、ここが伊勢神宮と関連があるんだなと良くわかりますよネ。

    > 「夫婦岩」
    > 天気が良くて海の色もきれいです。
    > 波も静かですし。

    綺麗ですよね。ホントに素敵な神社でした・・・。それに夫婦岩が
    鳥居の役目もあったとはビックリ。色々とロマンのある神社です。

    > 最後のかえるが首を少しかしげてかわいいではありませんか。

    二見カエル・・・愛嬌があって可愛らしいですよね。ホントに沢山いて
    違った表情を見せて、見応え&探しがいがありました。
    最後のカエル・・・可愛いですよね。私もお気に入りです。(笑)

    > いよいよいよいよ伊勢神宮ですね〜

    今度こそ、ホントにホント〜に伊勢神宮行って来ます。(笑)
    中にはボケてしまった写真もありますが・・・しっかり参拝して来ました!

    明日は1日更新を休んで・・・金曜に紹介になるかな。引き続き宜しくお願いします☆

                                   みかり
  • norisaさん 2013/10/09 21:43:05
    賓日館と夫婦岩
    みかりさん、

    こんばんわ。

    賓日館というのは全く知りませんでした。
    しかし、とても由緒あるところですね。
    内部はもちろん、お庭も日本の美そのものです!

    日本人ならば必ず心が落ち着く空間。
    今後もきちんと保存していただきたいですね。
    室内も庭園もお手入れは相当大変でしょうがーーー。

    夫婦岩もいかにも日本の風景。
    カエルは私的には怖い(笑)
    本物よりもいいですが。

    御朱印でこんなダイナミックなのがあるのですね。
    これは珍しいのでは?

    これから真打のお伊勢さんでしょうか?
    楽しみですね。


    norisa

    みかり

    みかりさん からの返信 2013/10/10 00:45:36
    RE: 賓日館と夫婦岩
    norisaさん、こんばんは。

    長い旅行記、いつもありがとうございます♪

    > 賓日館というのは全く知りませんでした。

    私もガイドブック等、見るまで知らなかったですが・・・知らない人が
    多いから、観光客も少なくのんびり見学が出来ました。ホント勿体ないですネ。

    > しかし、とても由緒あるところですね。
    > 内部はもちろん、お庭も日本の美そのものです!

    少し前なら・・・一般の人は入れなかった所だろうから、そのようなお宿を
    見れるって貴重ですよね。華やかでは無いけれど、美を感じる建物でした。
    >
    > 日本人ならば必ず心が落ち着く空間。
    > 今後もきちんと保存していただきたいですね。

    ホントにその通りですよね。今まで何度も危機があったようです。
    保存するって、ホントに大変な事なんだと思います。

    > 夫婦岩もいかにも日本の風景。

    夫婦岩のような岩って全国各地にありますよね。でも・・・この岩が
    鳥居の代わりと言うのは、なんだかロマンを感じてしまいます。

    > カエルは私的には怖い(笑)

    えっ・・・愛嬌があって可愛らしいカエルが多くないですか??
    私は、参道にいる沢山のカエルの風景・・・かなり気に入りましたヨ。(笑)

    > 御朱印でこんなダイナミックなのがあるのですね。

    ホントにダイナミックな達筆の御朱印は沢山ありますが・・・
    バチ当たりだと思いつつ、書いてしまうと・・・今回の御朱印の書体
    綺麗なのか、イマイチな字なのかちょと悩んだのでダイナミックと・・・(苦笑)
    時々・・・小学生の字のような御朱印に当たる時もあるんですよ。(笑)

    > これから真打のお伊勢さんでしょうか?

    1日休んで、これからはホントにお伊勢参りの紹介です。(笑)
    今回は、自分なりに丁寧に参拝して来たと思っています!

                                   みかり

みかりさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP