金山・昭和・会津美里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪から会津地方を3泊4日で旅行してきました。<br />主たる目的は酒蔵巡りと温泉です。<br /><br />3日目は只見線沿いに点在する共同浴場をレンタカーを利用して廻ってきました。<br />この界隈の共同浴場は温泉好きの方々からの評判が大変に良く、前から一度は訪問したいと思っていました。<br />

大阪から会津を巡る旅 ver6 金山町&三島町の共同浴場巡り

21いいね!

2013/09/26 - 2013/09/26

62位(同エリア132件中)

0

28

花くらげ

花くらげさん

大阪から会津地方を3泊4日で旅行してきました。
主たる目的は酒蔵巡りと温泉です。

3日目は只見線沿いに点在する共同浴場をレンタカーを利用して廻ってきました。
この界隈の共同浴場は温泉好きの方々からの評判が大変に良く、前から一度は訪問したいと思っていました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
3.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー 新幹線 JR特急 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 会津若松駅で借りたレンタカーです。<br />車種はスバルのプレオで、ダイハツのミライースと中身は同じ。<br />燃費が良くて坂道でも走る車でした。<br />

    会津若松駅で借りたレンタカーです。
    車種はスバルのプレオで、ダイハツのミライースと中身は同じ。
    燃費が良くて坂道でも走る車でした。

  • 只見川を国道252号線から見た景色。<br />平成23年7月に発生した新潟・福島豪雨の爪痕が随所で見られました。

    只見川を国道252号線から見た景色。
    平成23年7月に発生した新潟・福島豪雨の爪痕が随所で見られました。

  • 早戸温泉「つるの湯」<br /><br />http://www.sakuma-k.co.jp/<br /><br />三島町にある温泉で金山町との境付近にあります。<br />写真の入口があるのが3階部分で、エレベーターで1階の受付まで降ります。<br />

    早戸温泉「つるの湯」

    http://www.sakuma-k.co.jp/

    三島町にある温泉で金山町との境付近にあります。
    写真の入口があるのが3階部分で、エレベーターで1階の受付まで降ります。

  • 早戸温泉「つるの湯」<br />料金は500円(3時間)<br /><br />広々とした浴場で、湯量も多くて大変心地良かったです。<br />内風呂の他に只見川を見渡せる露天もありました。<br />清潔で設備も整っていて、どんな方でも喜ばれると思います。<br />※浴場の写真はありません

    早戸温泉「つるの湯」
    料金は500円(3時間)

    広々とした浴場で、湯量も多くて大変心地良かったです。
    内風呂の他に只見川を見渡せる露天もありました。
    清潔で設備も整っていて、どんな方でも喜ばれると思います。
    ※浴場の写真はありません

  • 会津川口駅<br />駅構内に金山町の観光案内所があります。<br />入浴したかった「玉縄の湯」はボイラー故障中の為に休業中の情報を得ました。<br /><br />予定を変更して、ここから国道400号線を走り、玉梨温泉と八町温泉を目指します。

    会津川口駅
    駅構内に金山町の観光案内所があります。
    入浴したかった「玉縄の湯」はボイラー故障中の為に休業中の情報を得ました。

    予定を変更して、ここから国道400号線を走り、玉梨温泉と八町温泉を目指します。

  • 会津川口駅で見た只見線代行バス。<br />新潟・福島豪雨により橋梁が流されてしまい、只見線の会津川口〜只見間は現在も不通。<br />ところでこれはバス?なのでしょうか?<br />

    会津川口駅で見た只見線代行バス。
    新潟・福島豪雨により橋梁が流されてしまい、只見線の会津川口〜只見間は現在も不通。
    ところでこれはバス?なのでしょうか?

  • 玉梨温泉と八町温泉。<br />川の手前の赤い建物が「八町温泉共同浴場」、川向かい奥の青緑色の建物が「玉梨温泉共同浴場」。<br />国道400線沿いにありますが、うっかりすると通り過ぎてしまいそうになる位、目立たない温泉地です。<br /><br /><br />http://www.town.kaneyama.fukushima.jp/soshiki/37/onsen-guide.html<br />

    玉梨温泉と八町温泉。
    川の手前の赤い建物が「八町温泉共同浴場」、川向かい奥の青緑色の建物が「玉梨温泉共同浴場」。
    国道400線沿いにありますが、うっかりすると通り過ぎてしまいそうになる位、目立たない温泉地です。


    http://www.town.kaneyama.fukushima.jp/soshiki/37/onsen-guide.html

  • 玉梨温泉と八町温泉の案内図。<br />小さな温泉街です。

    玉梨温泉と八町温泉の案内図。
    小さな温泉街です。

  • 車は国道から橋を渡った恵比寿屋さんの駐車場で停めました。<br />看板にそう書いてあったので。

    車は国道から橋を渡った恵比寿屋さんの駐車場で停めました。
    看板にそう書いてあったので。

  • 玉梨温泉共同浴場<br /><br />http://www.town.kaneyama.fukushima.jp/soshiki/37/onsen-guide.html<br /><br />プレハブ造りの小さな温泉です。<br />

    玉梨温泉共同浴場

    http://www.town.kaneyama.fukushima.jp/soshiki/37/onsen-guide.html

    プレハブ造りの小さな温泉です。

  • 男女別になっています。<br />向かいの「八町温泉共同浴場」は混浴なので、女性にはこちらの利用が良いと思います。

    男女別になっています。
    向かいの「八町温泉共同浴場」は混浴なので、女性にはこちらの利用が良いと思います。

  • 料金は200円<br />管理人さんは常駐していません。

    料金は200円
    管理人さんは常駐していません。

  • 浴場はシンプル。<br />お風呂しかありません。<br />ドバドバと勢い良く湯口から温泉が注ぎ込んでいます。<br />もちろん100%源泉かけ流し。<br />かなり熱めの湯です。<br />

    浴場はシンプル。
    お風呂しかありません。
    ドバドバと勢い良く湯口から温泉が注ぎ込んでいます。
    もちろん100%源泉かけ流し。
    かなり熱めの湯です。

  • お湯がオーバーフローしドンドンと排水されていました。<br />この時は私1人しかいませんでした。

    お湯がオーバーフローしドンドンと排水されていました。
    この時は私1人しかいませんでした。

  • 八町温泉共同浴場への入口。<br />国道沿いに建てられています。<br />これがなければ、温泉がドコにあるのか解りません。

    八町温泉共同浴場への入口。
    国道沿いに建てられています。
    これがなければ、温泉がドコにあるのか解りません。

  • 八町温泉共同浴場・亀の湯<br />料金は200円。管理人は常駐してません。<br />建物はこちらの方が玉梨温泉共同浴場より立派でした。<br />開放感がる造りで、ゆっくりする事ができます。<br />但しこちらは混浴。<br />温泉自体は熱め。源泉は玉梨側から引っ張ってきたものと、八町側のモノが別々に湯船に流れ込んできてました。

    八町温泉共同浴場・亀の湯
    料金は200円。管理人は常駐してません。
    建物はこちらの方が玉梨温泉共同浴場より立派でした。
    開放感がる造りで、ゆっくりする事ができます。
    但しこちらは混浴。
    温泉自体は熱め。源泉は玉梨側から引っ張ってきたものと、八町側のモノが別々に湯船に流れ込んできてました。

  • 玉梨温泉と八町温泉。<br />川を挟んで両温泉が対峙しています。<br />ただ八町側にある旅館は、玉梨側のお湯を入れているそうです。<br />八町側の湯量は少ないみたいでした。

    玉梨温泉と八町温泉。
    川を挟んで両温泉が対峙しています。
    ただ八町側にある旅館は、玉梨側のお湯を入れているそうです。
    八町側の湯量は少ないみたいでした。

  • 玉梨とうふ茶屋<br /><br />http://aobato.jp/<br /><br />玉梨温泉から昭和村へと向かう国道を少し走った場所にあります。<br />店の向かい側に駐車場がありました。<br />豆腐屋さんですが、ここで食べることもできます。<br />もちろん持ち帰りの豆腐もあります。<br />

    玉梨とうふ茶屋

    http://aobato.jp/

    玉梨温泉から昭和村へと向かう国道を少し走った場所にあります。
    店の向かい側に駐車場がありました。
    豆腐屋さんですが、ここで食べることもできます。
    もちろん持ち帰りの豆腐もあります。

  • 玉梨とうふ茶屋<br />1丁1200円の豆腐!もあります。<br />お店のお姉さんから薦められた「幻の青ばと寄せ豆腐」を注文してみました。<br /><br /><br />

    玉梨とうふ茶屋
    1丁1200円の豆腐!もあります。
    お店のお姉さんから薦められた「幻の青ばと寄せ豆腐」を注文してみました。


  • 幻の青ばと寄せ豆腐<br />出来立てでしょうか?豆腐から湯気が立ち込めていました。<br />実に美味しい豆腐です。

    幻の青ばと寄せ豆腐
    出来立てでしょうか?豆腐から湯気が立ち込めていました。
    実に美味しい豆腐です。

  • 豆腐屋さん周辺の景色。<br />赤屋根が目立つ奥会津らしい風景。

    豆腐屋さん周辺の景色。
    赤屋根が目立つ奥会津らしい風景。

  • 寸断されたJR只見線鉄橋。<br />国道252号線から見た景色です。<br />新潟・福島豪雨の凄まじさがわかります。

    寸断されたJR只見線鉄橋。
    国道252号線から見た景色です。
    新潟・福島豪雨の凄まじさがわかります。

  • これも寸断されたJR只見線鉄橋。<br />会津地方で東日本大震災の爪跡は見つけ難いのですが、その後起こった水害の後はいくつも見ることができます。

    これも寸断されたJR只見線鉄橋。
    会津地方で東日本大震災の爪跡は見つけ難いのですが、その後起こった水害の後はいくつも見ることができます。

  • 大塩温泉共同浴場<br />駐車場もあります。<br />素晴らしい炭酸泉があると聞いていたので、期待しての訪問です。<br />

    大塩温泉共同浴場
    駐車場もあります。
    素晴らしい炭酸泉があると聞いていたので、期待しての訪問です。

  • 大塩温泉共同浴場<br />入浴料200円。<br />男女別風呂。

    大塩温泉共同浴場
    入浴料200円。
    男女別風呂。

  • 大塩温泉共同浴場<br />炭酸が肌にまとわりついてくるという噂でしたが、いつまで経っても長湯温泉や小屋原温泉の様に泡がつきません。それでも心地良いお湯で、いつまでも入れそうな温泉でした。<br />

    大塩温泉共同浴場
    炭酸が肌にまとわりついてくるという噂でしたが、いつまで経っても長湯温泉や小屋原温泉の様に泡がつきません。それでも心地良いお湯で、いつまでも入れそうな温泉でした。

  • 水害の碑<br />大塩温泉の建物から少し上がった場所にあります。<br />水位がこの碑がある所まで上がったそうです。

    水害の碑
    大塩温泉の建物から少し上がった場所にあります。
    水位がこの碑がある所まで上がったそうです。

  • という事は、この大塩温泉も全て水に浸かった事に・・・<br />

    という事は、この大塩温泉も全て水に浸かった事に・・・

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP