美作・湯郷温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
岡山県の北東部に位置する『美作(みまさか)』の国は、続日本書紀に登場するという。<br /><br />出雲へと続くこの街道は、当時から「たたら製鉄」が盛んに行われていた。<br />また畿内からの交通の要衝でもあり、古来から栄えていた。<br /><br />今、1300年の時空を乗り越えて建国の祭りが開かれている。<br /><br /><br /><br /><br />2013年9月某日<br /><br />私は、そのひとつ『美作ミステリーの旅』へと歩みを進めた・・・<br /><br /><br /><br /><br /><br />※この企画は、「美作建国1300年記念実行委員会」が主催されています。<br />あさのあつこ氏の推理小説はHPからダウンロードできます。<br />http://www.mimasaka1300.org/mimasakakoku-mystery/<br /><br /><br /><br /><br />

秋の夜長は、美作で 「2013年 ミステリーの旅」

5いいね!

2013/09/23 - 2013/09/23

131位(同エリア206件中)

0

24

レモンパパ

レモンパパさん

岡山県の北東部に位置する『美作(みまさか)』の国は、続日本書紀に登場するという。

出雲へと続くこの街道は、当時から「たたら製鉄」が盛んに行われていた。
また畿内からの交通の要衝でもあり、古来から栄えていた。

今、1300年の時空を乗り越えて建国の祭りが開かれている。




2013年9月某日

私は、そのひとつ『美作ミステリーの旅』へと歩みを進めた・・・





※この企画は、「美作建国1300年記念実行委員会」が主催されています。
あさのあつこ氏の推理小説はHPからダウンロードできます。
http://www.mimasaka1300.org/mimasakakoku-mystery/




PR

  • 地元に在住の作家“あさのあつこ”氏による短編推理小説。<br /><br />「建国1300年祭」に合わせて、書下ろされた。<br /><br /><br />そのパンフレットには『探偵たちへの挑戦状』と文字が踊っている。<br />つまり、小説を読んだ読者が探偵となり、その謎を解く。<br /><br />なら、その『挑戦状』とやらを受け取らずにはいられない!<br /><br />いざ、美作(みまさか)の国へ!<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    地元に在住の作家“あさのあつこ”氏による短編推理小説。

    「建国1300年祭」に合わせて、書下ろされた。


    そのパンフレットには『探偵たちへの挑戦状』と文字が踊っている。
    つまり、小説を読んだ読者が探偵となり、その謎を解く。

    なら、その『挑戦状』とやらを受け取らずにはいられない!

    いざ、美作(みまさか)の国へ!





  • 手にしたのは、1冊の小説。<br /><br />ここから、謎解きの旅が始まる。<br /><br /><br />

    手にしたのは、1冊の小説。

    ここから、謎解きの旅が始まる。


  • 主人公が、最初に訪れるのはココ。<br />

    主人公が、最初に訪れるのはココ。

  • JRの「美作土居(みまさかどい)」駅。<br /><br />かつての姫新線は、山陽から出雲へと抜ける街道のひとつでもあった。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    JRの「美作土居(みまさかどい)」駅。

    かつての姫新線は、山陽から出雲へと抜ける街道のひとつでもあった。





  • その街道沿いの宿場町『土居宿』<br /><br /><br />すでに、ミステリーファンがたくさん訪れています(*゚▽゚*)<br />

    その街道沿いの宿場町『土居宿』


    すでに、ミステリーファンがたくさん訪れています(*゚▽゚*)

  • 小説の中に出てくる「青と白の小さなタイルでできていた」駅の看板。<br /><br />

    小説の中に出てくる「青と白の小さなタイルでできていた」駅の看板。

  • 昭和初期に建てられた駅舎<br /><br />改札口も、当時のままかな?<br />

    昭和初期に建てられた駅舎

    改札口も、当時のままかな?

  • ホームに出て、姫路方面を望む。<br /><br /><br />ローカル線の趣がありますね。<br /><br /><br /><br />

    ホームに出て、姫路方面を望む。


    ローカル線の趣がありますね。



  • さて、次は小説の通り駅前の道を下りましょう。<br /><br /><br />目の前の右手に見えてきたのは、西惣門(にしそうもん)。<br /><br />宿場町の東西に建てられていたそうです。<br /><br />なかなか、立派な門です!<br />

    さて、次は小説の通り駅前の道を下りましょう。


    目の前の右手に見えてきたのは、西惣門(にしそうもん)。

    宿場町の東西に建てられていたそうです。

    なかなか、立派な門です!

  • 門の案内板です。<br /><br />主人公たちは、これを見て閃いた!? <br /><br />(ホントかよ・・・)<br /><br /><br />

    門の案内板です。

    主人公たちは、これを見て閃いた!? 

    (ホントかよ・・・)


  • さて、次は津山市北部にある「中山神社」へ。<br /><br /><br />立派な鳥居ですね。<br /><br /><br /><br /><br />

    さて、次は津山市北部にある「中山神社」へ。


    立派な鳥居ですね。




  • 参道が奥へと続きます。

    参道が奥へと続きます。

  • 小説の主人公よろしく、お参りしましょう。<br />

    小説の主人公よろしく、お参りしましょう。

  • その後は、小説の進行通り脇道にそれて・・・<br /><br /><br /><br />この先は、草むらが鬱蒼としています<br /><br />途中「蛇に注意」の看板が! Σ(゚д゚lll)

    その後は、小説の進行通り脇道にそれて・・・



    この先は、草むらが鬱蒼としています

    途中「蛇に注意」の看板が! Σ(゚д゚lll)

  • 「木の根が張り出し、階段の役割をしている」<br /><br />ちょっと険しい坂道を登ります。<br /><br /><br /><br /><br /><br />その先に... <br /><br />目指すものは、あった。<br /><br /><br />

    「木の根が張り出し、階段の役割をしている」

    ちょっと険しい坂道を登ります。





    その先に... 

    目指すものは、あった。


  • しめ縄も立派な中山神社

    しめ縄も立派な中山神社

  • 次は、久世にある旧遷喬(せんきょう)尋常小学校。<br /><br /><br />1874年に開校し、1990年まで使用されたらしい。<br /><br /><br /><br /><br />

    次は、久世にある旧遷喬(せんきょう)尋常小学校。


    1874年に開校し、1990年まで使用されたらしい。




  • 木造二階建ての校舎は無料で見学できる。<br />

    木造二階建ての校舎は無料で見学できる。

  • 今にも、小学生の大きな声が聞こえてきそう!<br />

    今にも、小学生の大きな声が聞こえてきそう!

  • 落書きの残る木の机と黒板・・・<br /><br /><br />なんとなく、懐かしさが込上げてきます。<br /><br /><br />

    落書きの残る木の机と黒板・・・


    なんとなく、懐かしさが込上げてきます。


  • 二階にある講堂です。<br /><br />広くて、立派!<br />

    二階にある講堂です。

    広くて、立派!

  • 二階からの風景<br />

    二階からの風景

  • もちろん、階段も木造で重厚です!<br />

    もちろん、階段も木造で重厚です!

  • 一通り回って、外に出ました。<br /><br />再度、正面から建物を見上げます。<br /><br /><br /><br /><br />そこには...<br /><br /><br /><br /><br />作者の仕掛けた、三つの謎が!<br /><br /><br />※この企画は、「美作建国1300年記念実行委員会」が主催されています。<br />あさのあつこ氏の推理小説はHPからダウンロードできます。<br />http://www.mimasaka1300.org/mimasakakoku-mystery/<br /><br /><br />あなたも、秋の夜長に『名探偵』に、なってみる!?<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    一通り回って、外に出ました。

    再度、正面から建物を見上げます。




    そこには...




    作者の仕掛けた、三つの謎が!


    ※この企画は、「美作建国1300年記念実行委員会」が主催されています。
    あさのあつこ氏の推理小説はHPからダウンロードできます。
    http://www.mimasaka1300.org/mimasakakoku-mystery/


    あなたも、秋の夜長に『名探偵』に、なってみる!?





この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP