江蘇省旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ちょうどこの間、中秋節が終わったばかり。<br />中秋節といえば、シンガポールでは、<br />月餅、柚子(ポメロ)、そしてランタン。<br />シンガポールに住んでいたときは、<br />毎年チャイニーズガーデンのランタンを見に行っていました。<br /><br />月餅、柚子はよく見かけるけど、ランタンが足りない!<br />上海や上海周辺でランタンフェスティバルやっている<br />ところはないかなぁ?と探してみて見つけたのが、<br />上海と蘇州にはさまれた昆山のランタンフェスティバル。<br /><br />昆山が台湾人の多く住む場所ということもあり、<br />このランタンフェスティバルも、「海峡両岸中秋灯会」と<br />いう名前のとおり、台湾と中国の共同イベント。<br /><br />1日目は昼間の大雨で、ランタンフェスティバルは中止。<br />2日目は午前中しか時間がありません。<br />今年のランタンフェスティバルはあきらめよう…と思いましたが、<br />よく考えてみたら、もうひとつ会場があって、そっちは無料で<br />入れるはず?だったら中止とか催行とか関係なく見られるのでは?<br /><br />ということで、もうひとつの会場、慧聚寺へ行ってみました!<br /><br /><br />★★ 週末昆山の旅 9/21~9/22 ★★<br />1★海峡両岸中秋灯会~ランタンに完敗編~<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10814959/<br /><br />2★海峡両岸中秋灯会~ランタンに乾杯編~<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10815107/

昆山2★2013海峡両岸中秋灯会~ランタンに乾杯編~

9いいね!

2013/09/22 - 2013/09/22

128位(同エリア369件中)

0

51

熱帯魚

熱帯魚さん

ちょうどこの間、中秋節が終わったばかり。
中秋節といえば、シンガポールでは、
月餅、柚子(ポメロ)、そしてランタン。
シンガポールに住んでいたときは、
毎年チャイニーズガーデンのランタンを見に行っていました。

月餅、柚子はよく見かけるけど、ランタンが足りない!
上海や上海周辺でランタンフェスティバルやっている
ところはないかなぁ?と探してみて見つけたのが、
上海と蘇州にはさまれた昆山のランタンフェスティバル。

昆山が台湾人の多く住む場所ということもあり、
このランタンフェスティバルも、「海峡両岸中秋灯会」と
いう名前のとおり、台湾と中国の共同イベント。

1日目は昼間の大雨で、ランタンフェスティバルは中止。
2日目は午前中しか時間がありません。
今年のランタンフェスティバルはあきらめよう…と思いましたが、
よく考えてみたら、もうひとつ会場があって、そっちは無料で
入れるはず?だったら中止とか催行とか関係なく見られるのでは?

ということで、もうひとつの会場、慧聚寺へ行ってみました!


★★ 週末昆山の旅 9/21~9/22 ★★
1★海峡両岸中秋灯会~ランタンに完敗編~
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10814959/

2★海峡両岸中秋灯会~ランタンに乾杯編~
http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10815107/

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
ホテル
5.0
グルメ
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 日曜日にしては早く起きました。<br /><br />7時半の昆山です。

    日曜日にしては早く起きました。

    7時半の昆山です。

  • ホテルの朝食。<br /><br />ここの朝食、とてもよかったです。<br /><br />でもいつもと食べるものは同じ…笑<br /><br />サラダと

    ホテルの朝食。

    ここの朝食、とてもよかったです。

    でもいつもと食べるものは同じ…笑

    サラダと

  • パン。<br /><br />パンがおいしくて、沢山食べてしまいました。

    パン。

    パンがおいしくて、沢山食べてしまいました。

  • ホテルの前でバス待ってます。<br /><br />バスで、航空站まで。3駅。

    ホテルの前でバス待ってます。

    バスで、航空站まで。3駅。

  • バスを降りて、洞庭湖路を北へ歩いていきます。

    バスを降りて、洞庭湖路を北へ歩いていきます。

  • ランタン★

    ランタン★

  • これもランタンですけど、昼間見るとややびみょう。 

    これもランタンですけど、昼間見るとややびみょう。 

  • お花。

    お花。

  • 到着♪<br /><br />こちらはランタンフェスティバルのもうひとつの会場で、入場無料エリアです。

    到着♪

    こちらはランタンフェスティバルのもうひとつの会場で、入場無料エリアです。

  • やっぱりテンションあがりますね。

    イチオシ

    やっぱりテンションあがりますね。

  • こちらがお寺の門。<br />

    こちらがお寺の門。

  • 橋を渡ると…

    橋を渡ると…

  • ランタンがいっぱい★

    ランタンがいっぱい★

  • ちょっぴり鹿港のランタンフェスティバルを彷彿とさせます。

    ちょっぴり鹿港のランタンフェスティバルを彷彿とさせます。

  • かわいい龍がいました。

    イチオシ

    かわいい龍がいました。

  • [女馬]祖<br /><br />なんだか鹿港で見た、ランタンに似てます。<br />→http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/pict/24679197/

    [女馬]祖

    なんだか鹿港で見た、ランタンに似てます。
    http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/pict/24679197/

  • 廟の前でお祝いの食事。

    廟の前でお祝いの食事。

  • やっぱり台湾ビールは欠かせません?

    やっぱり台湾ビールは欠かせません?

  • 江蘇省のどこかの町の様子のランタン。

    江蘇省のどこかの町の様子のランタン。

  • 昆岡の玉峰山を模したランタン。

    昆岡の玉峰山を模したランタン。

  • 昆山といえば、昆劇の故郷。ということで、昆劇のランタン。

    昆山といえば、昆劇の故郷。ということで、昆劇のランタン。

  • そして先ほども出てきましたが、[女馬]祖。

    イチオシ

    そして先ほども出てきましたが、[女馬]祖。

  • テーブルいっぱい。<br /><br />宴会できちゃいそうです。

    テーブルいっぱい。

    宴会できちゃいそうです。

  • 台北の都会の町並み(台北101とか)と台南の伝統家屋、そして、まん丸のお月様。<br /><br />

    イチオシ

    台北の都会の町並み(台北101とか)と台南の伝統家屋、そして、まん丸のお月様。

  • 江南の水郷。

    江南の水郷。

  • 橋を渡ってお寺へ。

    橋を渡ってお寺へ。

  • まだ工事中ですが、中に入れます。

    まだ工事中ですが、中に入れます。

  • なんとなく台北の龍山寺思い出しますなぁ。

    なんとなく台北の龍山寺思い出しますなぁ。

  • なかなかの力の入りよう。

    なかなかの力の入りよう。

  • 天后宮です。<br /><br />台湾人のグループがお参りに来ていました。

    天后宮です。

    台湾人のグループがお参りに来ていました。

  • このお寺昔からあったのかな???なぞだ。

    このお寺昔からあったのかな???なぞだ。

  • お供え物。<br /><br />お米の入った小袋を亀の形にまとめたもの。<br /><br />かわいらしいです。<br /><br />

    イチオシ

    お供え物。

    お米の入った小袋を亀の形にまとめたもの。

    かわいらしいです。

  • お堂の中には、台湾の曲が流されていました。お参りに来ている人々も、台湾人が多かったです。昆山に住んでいる台湾人でしょうか。<br /><br />堂内には生姜や中華菓子などが供えられていました。

    お堂の中には、台湾の曲が流されていました。お参りに来ている人々も、台湾人が多かったです。昆山に住んでいる台湾人でしょうか。

    堂内には生姜や中華菓子などが供えられていました。

  • なかなか凝ったつくりです。

    なかなか凝ったつくりです。

  • 自由にお持ち帰りください、と書かれていたので、1個いただきました。平安餅です。<br /><br />昆山産です。台湾企業が作っているのだと思います。

    自由にお持ち帰りください、と書かれていたので、1個いただきました。平安餅です。

    昆山産です。台湾企業が作っているのだと思います。

  • こちらは台湾の紹介ランタン。<br /><br />まずは原住民の紹介から。<br /><br />船や服装の色合いが原住民っぽい。

    こちらは台湾の紹介ランタン。

    まずは原住民の紹介から。

    船や服装の色合いが原住民っぽい。

  • 台湾にいる漢族は、中国大陸の唐山から台湾に渡った…という話のランタン。

    台湾にいる漢族は、中国大陸の唐山から台湾に渡った…という話のランタン。

  • 鹿港古鎮の天后宮のランタン。<br /><br />ちなみに本物はこちら★<br />http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10648917/<br />去年の旧正月に行きました。

    鹿港古鎮の天后宮のランタン。

    ちなみに本物はこちら★
    http://4travel.jp/traveler/blue_tropical_fish/album/10648917/
    去年の旧正月に行きました。

  • ホントは夜見たかったけど…<br /><br />上海に帰って美容院にも行きたいので、そろそろここを離れます。

    ホントは夜見たかったけど…

    上海に帰って美容院にも行きたいので、そろそろここを離れます。

  • 夜は屋台も出てにぎやかになると思うんですけど…昼間はまだ開いていません。<br /><br />あー残念。

    夜は屋台も出てにぎやかになると思うんですけど…昼間はまだ開いていません。

    あー残念。

  • 台湾ビールの売店も。

    台湾ビールの売店も。

  • 歩いてホテルに戻ります。

    歩いてホテルに戻ります。

  • ボール的な。<br /><br />昼間見ると普通のボールですが、ライトアップされるときれいなんでしょうね。やっぱり夜見たかったな〜

    ボール的な。

    昼間見ると普通のボールですが、ライトアップされるときれいなんでしょうね。やっぱり夜見たかったな〜

  • ホテルに戻り、チェックアウトをすませ、歩いてバス停へ。<br /><br />このバス停から16番のバスで、昆山南駅に行きます。

    ホテルに戻り、チェックアウトをすませ、歩いてバス停へ。

    このバス停から16番のバスで、昆山南駅に行きます。

  • 行き、大雨の中、バスから見えた教会。<br /><br />帰りもバスの中から見えました。

    行き、大雨の中、バスから見えた教会。

    帰りもバスの中から見えました。

  • 12時ごろ、昆山南駅に到着。<br /><br />行きと違って、日差しが強い!!!

    12時ごろ、昆山南駅に到着。

    行きと違って、日差しが強い!!!

  • 駅前にはさっきの教会。<br /><br />なんか気になります。<br /><br />

    駅前にはさっきの教会。

    なんか気になります。

  • 昆山南駅のホーム。

    昆山南駅のホーム。

  • 列車がやってきました。<br /><br />G7063 昆山南12:35 → 上海12:59

    列車がやってきました。

    G7063 昆山南12:35 → 上海12:59

  • 上海に到着してから、地下鉄に乗って移動。浦電路駅で下車。<br /><br />Sun Flourでお昼ご飯。<br /><br />

    上海に到着してから、地下鉄に乗って移動。浦電路駅で下車。

    Sun Flourでお昼ご飯。

  • 夕方、美容院に行き、帰りに96広場のWagasで夕食。<br /><br />こんな感じで週末が終わりました。

    夕方、美容院に行き、帰りに96広場のWagasで夕食。

    こんな感じで週末が終わりました。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP