グアム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年のお盆休みは長期に休みが取れず、気軽に楽しめるグアムに行くことにしました。<br /><br />グアムに行くのは、今回で4回目。<br /><br />今回も過去の旅行で行ったことのないビーチ、レストランに行ってみました。<br /><br />観光客の9割は日本人で、家族連れが多かったです。<br /><br />$1≒98円<br /><br /><行程><br /><br />☆1〜2日目☆グアム泊 <br />成田(BR1120)発⇒グアム(グアム国際空港)着<br /><br /><朝食>ポート・オブ・モカ<br /><昼食>プロア ハガニャ店<br /><夕食>ビーチンシュリンプ<br /><br /><br />−−−−−−−− 後編はここから −−−−−−−−<br /><br />☆3日目☆ グアム泊<br /><br /><昼食>ファイファイ・パウダーサンド・ビーチ ランチ<br /><夕食>アウトリガー ビーチサイドBBQ<br /><br /><br />☆4日目☆ グアム泊<br /><br /><朝食>マクドナルド<br /><昼食>コーヒー・ビーナリー<br /><夕食>グアム リーフ「MAIN」<br /><br />☆5日目☆<br />グアム(グアム国際空港)(BR1119)発⇒⇒成田着<br /><br /><宿泊先><br />グアム リーフ ホテル(GUAM REEF HOTEL)

2013グアム旅行記 後編

16いいね!

2013/08/14 - 2013/08/18

3710位(同エリア10296件中)

0

33

ユタカ

ユタカさん

今年のお盆休みは長期に休みが取れず、気軽に楽しめるグアムに行くことにしました。

グアムに行くのは、今回で4回目。

今回も過去の旅行で行ったことのないビーチ、レストランに行ってみました。

観光客の9割は日本人で、家族連れが多かったです。

$1≒98円

<行程>

☆1〜2日目☆グアム泊 
成田(BR1120)発⇒グアム(グアム国際空港)着

<朝食>ポート・オブ・モカ
<昼食>プロア ハガニャ店
<夕食>ビーチンシュリンプ


−−−−−−−− 後編はここから −−−−−−−−

☆3日目☆ グアム泊

<昼食>ファイファイ・パウダーサンド・ビーチ ランチ
<夕食>アウトリガー ビーチサイドBBQ


☆4日目☆ グアム泊

<朝食>マクドナルド
<昼食>コーヒー・ビーナリー
<夕食>グアム リーフ「MAIN」

☆5日目☆
グアム(グアム国際空港)(BR1119)発⇒⇒成田着

<宿泊先>
グアム リーフ ホテル(GUAM REEF HOTEL)

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社
エバー航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
  • <3日目><br /><br />前日食べ過ぎてしまい、朝食はヨーグルトのみ。<br /><br />今日は、旅行前に予約しておいたファイファイ・パウダーサンド・ビーチで半日過ごします。<br /><br />午前8時50分にツアーバスでピックアップしてもらい、10分ぐらいで到着。<br /><br />ホテルからビーチが近く、行きも帰りも楽ちんでした。<br /><br />しかし、ビーチに行くまでの道が険しい…。<br /><br />写真はビーチに向かう途中の階段です。

    <3日目>

    前日食べ過ぎてしまい、朝食はヨーグルトのみ。

    今日は、旅行前に予約しておいたファイファイ・パウダーサンド・ビーチで半日過ごします。

    午前8時50分にツアーバスでピックアップしてもらい、10分ぐらいで到着。

    ホテルからビーチが近く、行きも帰りも楽ちんでした。

    しかし、ビーチに行くまでの道が険しい…。

    写真はビーチに向かう途中の階段です。

  • 道中、タモンのホテルが見えます。

    道中、タモンのホテルが見えます。

  • この岩を削った道を過ぎると、ビーチに到着です。<br /><br />険しい道ですが、ビーチまで10分ぐらいで着きます。

    この岩を削った道を過ぎると、ビーチに到着です。

    険しい道ですが、ビーチまで10分ぐらいで着きます。

  • ファイファイ・パウダーサンド・ビーチに到着。

    ファイファイ・パウダーサンド・ビーチに到着。

  • ビーチはこんな感じです。<br />

    ビーチはこんな感じです。

  • 海も澄んでいて、魚の種類も多かった!

    海も澄んでいて、魚の種類も多かった!

  • デッキチェアもたくさんあり、場所取りしなくても平気でした。

    デッキチェアもたくさんあり、場所取りしなくても平気でした。

  • ヤシガニもいます。<br /><br />ガイドさんから説明を受けて、午前中は泳いだり、ビーチでのんびり。<br /><br />ライフジャケット、水中メガネ、マリンシューズ、浮き輪、フリスビーなど無料で借りられます。<br /><br />午前11時ごろには、ガイドさんからパン屑をもらって、餌付け体験もできます。<br /><br />他のプライベートビーチに比べ、色々楽しめます。<br /><br />

    ヤシガニもいます。

    ガイドさんから説明を受けて、午前中は泳いだり、ビーチでのんびり。

    ライフジャケット、水中メガネ、マリンシューズ、浮き輪、フリスビーなど無料で借りられます。

    午前11時ごろには、ガイドさんからパン屑をもらって、餌付け体験もできます。

    他のプライベートビーチに比べ、色々楽しめます。

  • 水は自由に飲めるようになっていました。<br /><br />プラスチックコップに名前を書いて、飲み終わったら網にひっかけておきます。

    水は自由に飲めるようになっていました。

    プラスチックコップに名前を書いて、飲み終わったら網にひっかけておきます。

  • ツアー代に含まれているお昼です。<br /><br />お代わりもできました。鶏肉が特においしかったです。<br /><br />ハエもいなくて、快適に食事ができます。<br /><br />食後には、チャモロダンスのショーがあります。

    ツアー代に含まれているお昼です。

    お代わりもできました。鶏肉が特においしかったです。

    ハエもいなくて、快適に食事ができます。

    食後には、チャモロダンスのショーがあります。

  • その後は、ココナッツの説明とデモンストレーションがあります。

    その後は、ココナッツの説明とデモンストレーションがあります。

  • ココナッツの実を削ってくれます。

    ココナッツの実を削ってくれます。

  • 削ったココナッツの実と、煮詰めたもの(写真の茶色いもの)を試食させてくれますよ。<br /><br />この後、ヤシの葉細工作りをします。<br /><br />ヤシの葉で熱帯魚を作ります。(写真撮り忘れました…。)

    削ったココナッツの実と、煮詰めたもの(写真の茶色いもの)を試食させてくれますよ。

    この後、ヤシの葉細工作りをします。

    ヤシの葉で熱帯魚を作ります。(写真撮り忘れました…。)

  • 午後1時からジャングル探検へ参加しました。<br /><br />獣道のようなジャングルを歩き、まずは鍾乳洞に向かいます。<br /><br />鍾乳洞入口に体長1m以上あるイグアナが!!

    午後1時からジャングル探検へ参加しました。

    獣道のようなジャングルを歩き、まずは鍾乳洞に向かいます。

    鍾乳洞入口に体長1m以上あるイグアナが!!

  • 鍾乳洞内部です。<br /><br />鍾乳洞を降りていくと大人の膝下ぐらいの深さがある、きれいな池があります。<br /><br />池に入ることもできました。

    鍾乳洞内部です。

    鍾乳洞を降りていくと大人の膝下ぐらいの深さがある、きれいな池があります。

    池に入ることもできました。

  • 岩場にもヤシガニがいます。<br /><br />ラッテンストーンを見て、ビーチに戻り、午後2時ビーチを出発。水着が乾いていたんで、水着のまま帰れました。<br /><br />帰りの時間は午後2時、午後3時、午後4時から選べます。<br /><br />ジャングル探検に参加した後、ビーチでもうひと泳ぎするなら、帰りの時間は午後3時か午後4時が良いと思います。<br /><br />すべて込みのツアー代金のため、ビーチで現金を使うことはありませんでした。<br /><br />ビーチだけでなく、色々楽しめるため小学生ぐらいまでの子ども連れには特におすすめのビーチだと思いますよ。

    岩場にもヤシガニがいます。

    ラッテンストーンを見て、ビーチに戻り、午後2時ビーチを出発。水着が乾いていたんで、水着のまま帰れました。

    帰りの時間は午後2時、午後3時、午後4時から選べます。

    ジャングル探検に参加した後、ビーチでもうひと泳ぎするなら、帰りの時間は午後3時か午後4時が良いと思います。

    すべて込みのツアー代金のため、ビーチで現金を使うことはありませんでした。

    ビーチだけでなく、色々楽しめるため小学生ぐらいまでの子ども連れには特におすすめのビーチだと思いますよ。

  • ホテルに戻り、ホテルのプールで泳ぎました。<br /><br />午後6時、旅行前に予約していたアウトリガー ビーチサイドBBQへ。<br /><br />隣のホテルでしたが、ピックアップの車が迎えに来てくれました。<br /><br />食材は、こんな感じです。(1名$60のコースです。コースにより食材が異なります。)

    ホテルに戻り、ホテルのプールで泳ぎました。

    午後6時、旅行前に予約していたアウトリガー ビーチサイドBBQへ。

    隣のホテルでしたが、ピックアップの車が迎えに来てくれました。

    食材は、こんな感じです。(1名$60のコースです。コースにより食材が異なります。)

  • BBQグリルで自分たちで焼くか、店員さんに焼いてもらうか選べます。<br /><br /><br /><br />

    BBQグリルで自分たちで焼くか、店員さんに焼いてもらうか選べます。



  • BBQグリルを使ってみたくて、自分たちで焼いてみました。<br /><br />焼きながら、席に戻って食べるって意外に難しいです。<br /><br />みんなでワイワイ言いながら、焼いて食べるには不向きです。<br /><br />また、BBQグリルを使い慣れていないと、焼き加減が難しかったです。<br /><br />焼きすぎないよう、注意が必要です。

    BBQグリルを使ってみたくて、自分たちで焼いてみました。

    焼きながら、席に戻って食べるって意外に難しいです。

    みんなでワイワイ言いながら、焼いて食べるには不向きです。

    また、BBQグリルを使い慣れていないと、焼き加減が難しかったです。

    焼きすぎないよう、注意が必要です。

  • アイスティーかビールが飲み放題です。<br /><br />サラダ、ごはん、そうめん、デザートがビュッフェ形式で食べられました。<br /><br /><br />

    アイスティーかビールが飲み放題です。

    サラダ、ごはん、そうめん、デザートがビュッフェ形式で食べられました。


  • 食事の後、赤いシャトルバスに乗り、Kマートへ。<br /><br />Kマートは、地元の人もいて賑わっていました。<br /><br />Kマートで購入したもの①です。<br /><br />お土産のチョコ・クッキー等が「メイドイン グアム」のものが増えていました。<br /><br />以前はパッケージに「GUAM」と書いてあっても「メイドイン ハワイ」の物が多くて困ったんですが、今回は大丈夫でした。<br /><br />カード類は種類が豊富に揃っているため、毎回変わったバースデーカードを買ってきます。<br /><br />スパムシートも便利で、必ず買いますよ。

    食事の後、赤いシャトルバスに乗り、Kマートへ。

    Kマートは、地元の人もいて賑わっていました。

    Kマートで購入したもの①です。

    お土産のチョコ・クッキー等が「メイドイン グアム」のものが増えていました。

    以前はパッケージに「GUAM」と書いてあっても「メイドイン ハワイ」の物が多くて困ったんですが、今回は大丈夫でした。

    カード類は種類が豊富に揃っているため、毎回変わったバースデーカードを買ってきます。

    スパムシートも便利で、必ず買いますよ。

  • Kマートで購入したもの②です。<br /><br />キャンドルも種類が多く、値段もリーズナブルで、荷物が重くなりますが、ついつい買ってしまいます。<br /><br />Kマートで総額$130.81(約12,820円)購入。<br /><br />出口を出る際、レシートと商品を確認されるため、レシートは店を出るまで保管しておきましょう。

    Kマートで購入したもの②です。

    キャンドルも種類が多く、値段もリーズナブルで、荷物が重くなりますが、ついつい買ってしまいます。

    Kマートで総額$130.81(約12,820円)購入。

    出口を出る際、レシートと商品を確認されるため、レシートは店を出るまで保管しておきましょう。

  • <4日目><br /><br />朝、写真を撮ろうとカメラを起動したところ、バッテリー切れ撮影できなくなってしまいました。<br /><br />やむを得ずiPhoneで撮影。そのため4日目から画像が荒目になってしまいました。<br /><br />今日もいい天気です!

    <4日目>

    朝、写真を撮ろうとカメラを起動したところ、バッテリー切れ撮影できなくなってしまいました。

    やむを得ずiPhoneで撮影。そのため4日目から画像が荒目になってしまいました。

    今日もいい天気です!

  • 朝食はホテルロードにあるマクドナルドへ行きました。<br /><br />日本人観光客がやはり多いです。<br /><br />Big Break fast with Hotcakes $5.25<br /><br />Local Deluxe Breakfast planter $4.85<br /><br />ボリューム満点で、朝から食べきるのはキツかった。<br /><br />ソフトドリンクは、飲み放題でした。<br /><br />マンゴー味のフローズンドリンクがおいしかった。<br /><br />

    朝食はホテルロードにあるマクドナルドへ行きました。

    日本人観光客がやはり多いです。

    Big Break fast with Hotcakes $5.25

    Local Deluxe Breakfast planter $4.85

    ボリューム満点で、朝から食べきるのはキツかった。

    ソフトドリンクは、飲み放題でした。

    マンゴー味のフローズンドリンクがおいしかった。

  • 朝食後、そのまま赤いシャトルバスに乗って、マイクロネシアモールへ。<br /><br />空港のJCBプラザでもらったハガキを持って、メイシーズに行きました。<br /><br />開店直後でしたが、地元の人がたくさんいました。<br /><br />キッチン用品や電化製品を地元の人が、抱えるようにして買っていて、何だろうと思っていたら、「1Day sale」の日でした。<br /><br />過去3回のグアム旅行で毎回メイシーズには行っていましたが、洋服は大きいサイズばかりディスプレイされていて、あきらめてしまってました。<br /><br />今回は、めげずに洋服を見ていたところ、XSサイズやSサイズがありました!!<br /><br />試着室で試着も自由にできました。

    朝食後、そのまま赤いシャトルバスに乗って、マイクロネシアモールへ。

    空港のJCBプラザでもらったハガキを持って、メイシーズに行きました。

    開店直後でしたが、地元の人がたくさんいました。

    キッチン用品や電化製品を地元の人が、抱えるようにして買っていて、何だろうと思っていたら、「1Day sale」の日でした。

    過去3回のグアム旅行で毎回メイシーズには行っていましたが、洋服は大きいサイズばかりディスプレイされていて、あきらめてしまってました。

    今回は、めげずに洋服を見ていたところ、XSサイズやSサイズがありました!!

    試着室で試着も自由にできました。

  • メイシーズで買ったもの。<br /><br />すべて「1Day sale」対象品で、JCBでもらったハガキをレジで見せて、10%OFFになり、現金で購入することができました。<br /><br />短パンは定価$95がセール&10%OFFで$26.99(2,645円)で買えました!!<br /><br />すごくお買い得でしたよ。

    メイシーズで買ったもの。

    すべて「1Day sale」対象品で、JCBでもらったハガキをレジで見せて、10%OFFになり、現金で購入することができました。

    短パンは定価$95がセール&10%OFFで$26.99(2,645円)で買えました!!

    すごくお買い得でしたよ。

  • メイシーズで買い物を楽しんだ後、マイクロネシアモールに併設されているペイレススーパーマーケットに寄りました。

    メイシーズで買い物を楽しんだ後、マイクロネシアモールに併設されているペイレススーパーマーケットに寄りました。

  • 野菜は量り売りです。

    野菜は量り売りです。

  • ドレッシングの種類も豊富にありました。<br /><br />スーパーの中は巨大冷蔵庫にいるみたいに寒いです。<br /><br />羽織るものがあった方が、良いですよ。

    ドレッシングの種類も豊富にありました。

    スーパーの中は巨大冷蔵庫にいるみたいに寒いです。

    羽織るものがあった方が、良いですよ。

  • ペイレススーパーマーケットで買ったもの。<br /><br />ローストオニオンとゴマがトッピングされたベーグルは、$3.59(352円)。<br /><br />荷物で持ち帰り帰国後、トマトとレタス、スパムを挟んで食べたら、とても美味しかった!<br /><br />ベーグル好きな方には、ぜひ買って食べてもらいたいです!<br /><br />

    ペイレススーパーマーケットで買ったもの。

    ローストオニオンとゴマがトッピングされたベーグルは、$3.59(352円)。

    荷物で持ち帰り帰国後、トマトとレタス、スパムを挟んで食べたら、とても美味しかった!

    ベーグル好きな方には、ぜひ買って食べてもらいたいです!

  • 赤いシャトルバスでパシフィック・プレイスのコーヒー・ビーナリーで軽めのランチ。<br /><br />マイクロネシアモール内にもコーヒー・ビーナリーはあります。<br /><br />ラップサンドとアイスコーヒーを注文しましたが、普通の味でした。<br /><br />2度目はないかなぁって感じです。

    赤いシャトルバスでパシフィック・プレイスのコーヒー・ビーナリーで軽めのランチ。

    マイクロネシアモール内にもコーヒー・ビーナリーはあります。

    ラップサンドとアイスコーヒーを注文しましたが、普通の味でした。

    2度目はないかなぁって感じです。

  • ホテルへ戻り、ホテルのプールで泳ぎ、タモンのビーチを散策。<br /><br />ビーチに誰かが砂で作った像がありました(笑)。<br /><br />面白いため写真に撮らせてもらいました。

    ホテルへ戻り、ホテルのプールで泳ぎ、タモンのビーチを散策。

    ビーチに誰かが砂で作った像がありました(笑)。

    面白いため写真に撮らせてもらいました。

  • 帰国の準備もあるため、夕食はホテル内の「MAIN」へ。<br /><br />2部制で、1人$42.00<br /><br />到着した日の朝に、予約しておきました。繁忙期は、予約しておいた方が良いと思います。<br /><br />ビュッフェ式のレストランで、ソフトドリンク・ビール・スパークリングワイン・スムージーが飲み放題!<br /><br />サラダ・ピザ・寿司・ローストビーフ・パエリア・マグロポキ・スープ・パン・デザートとメーニューは豊富です。<br /><br />BBQもあり、食べたい食材を選んで渡すと、焼いて席まで持ってきてくれます。ただ時間がかかるので、早めにお願いした方が良いです。<br /><br />ダンサーによるショーもあります。<br /><br /><br />夕食後、買うのを迷っていた物を買って、荷造りをして、翌日午前2時40分にピックアップしてもらい、チャーター機で帰国。<br /><br />午前8時に成田に到着し、旅行終了です。<br /><br /><br />最後まで旅行記におつきあいしていただき、ありがとうございました!<br />手軽に南国気分を味わうには、グアムがおすすめです。<br />でも来年こそは、別の南国リゾートに行きたいなぁと思っています。

    帰国の準備もあるため、夕食はホテル内の「MAIN」へ。

    2部制で、1人$42.00

    到着した日の朝に、予約しておきました。繁忙期は、予約しておいた方が良いと思います。

    ビュッフェ式のレストランで、ソフトドリンク・ビール・スパークリングワイン・スムージーが飲み放題!

    サラダ・ピザ・寿司・ローストビーフ・パエリア・マグロポキ・スープ・パン・デザートとメーニューは豊富です。

    BBQもあり、食べたい食材を選んで渡すと、焼いて席まで持ってきてくれます。ただ時間がかかるので、早めにお願いした方が良いです。

    ダンサーによるショーもあります。


    夕食後、買うのを迷っていた物を買って、荷造りをして、翌日午前2時40分にピックアップしてもらい、チャーター機で帰国。

    午前8時に成田に到着し、旅行終了です。


    最後まで旅行記におつきあいしていただき、ありがとうございました!
    手軽に南国気分を味わうには、グアムがおすすめです。
    でも来年こそは、別の南国リゾートに行きたいなぁと思っています。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

グアムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
グアム最安 360円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

グアムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP