サンクトペテルブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ずっと行きたかったロシアに行ってきました☆<br /><br />1日目成田→モスクワ→<br />サンクトペテルブルク<br /><br />2日目サンクトペテルブルク<br />↓寝台車<br />3日目モスクワ<br /><br />4日目モスクワ→帰路<br /><br />5日目飛行機<br /><br />=========利用した旅行会社、サイト等=========<br />()内はクレジットカードで払った為、日本円で請求された額です<br /><br />●航空券、サンクトペテルブルクのホテル→OSU<br />・航空券 134280円(諸費用込み)<br />・ネフスキーホテルグランド 11,400円<br /><br />●寝台車、モスクワホテル→HIS<br />・寝台車 14,360円<br />・マトリョシカホテル 3254ルーブル(9825円)<br /><br />●フォークロアショーチケット→tickitnow(http://www.tickitnow.com/)英語<br />・1820.38ルーブル(5588円)<br /><br />●visa代行申請→IACEトラベル<br />・10,500円<br /><br />●ビザサポートを発行してくれたロシアの旅行会社→AP Tour(サンクトペテルブルクで泊まったホテルのサイトからとびました)<br />・発行料 1000ルーブル(3239円)<br /><br />●サンクトペテルブルク プルコヴォ空港からホテルの送迎→AP Tour(これもホテルに送迎のお願いをメールしたら、この会社から連絡があありました)<br />・1200ルーブル<br /><br /><br />念願のロシア旅(^^) ==2日目==<br />サンクトペテルブルク観光です。<br />エカテリーナ宮殿見学のオプショナルツアーを日本で予約しましたが、<br />手違いで予約されていない事をロシアについてから知る(^^;;<br /><br />半日空いてしまった。。。<br />当日の英語ツアーに参加しようか迷っていましたが、<br />前の日ホテルのフロントお見かけしたでロシア語堪能な日本人のご婦人と<br />朝食の時また偶然お会いし、お話しができました。<br />3年で7回も来ているとのことで、すごく街に詳しいΣ(・□・)<br />観光ではなくロシアのお友達に会いにきているとの事で、地元目線で色々教えてもらえました。<br /><br />エカテリーナ宮殿は少し離れているから、サンクトペテルブルク滞在が1日なら移動時間が勿体無いよと助言をいただきました。<br />そしてなんと、街を案内していただけることになったのです。

念願のロシア一人旅(^^) ==2日目==

11いいね!

2013/08/11 - 2013/08/15

878位(同エリア1804件中)

0

47

cabtao

cabtaoさん

ずっと行きたかったロシアに行ってきました☆

1日目成田→モスクワ→
サンクトペテルブルク

2日目サンクトペテルブルク
↓寝台車
3日目モスクワ

4日目モスクワ→帰路

5日目飛行機

=========利用した旅行会社、サイト等=========
()内はクレジットカードで払った為、日本円で請求された額です

●航空券、サンクトペテルブルクのホテル→OSU
・航空券 134280円(諸費用込み)
・ネフスキーホテルグランド 11,400円

●寝台車、モスクワホテル→HIS
・寝台車 14,360円
・マトリョシカホテル 3254ルーブル(9825円)

●フォークロアショーチケット→tickitnow(http://www.tickitnow.com/)英語
・1820.38ルーブル(5588円)

●visa代行申請→IACEトラベル
・10,500円

●ビザサポートを発行してくれたロシアの旅行会社→AP Tour(サンクトペテルブルクで泊まったホテルのサイトからとびました)
・発行料 1000ルーブル(3239円)

●サンクトペテルブルク プルコヴォ空港からホテルの送迎→AP Tour(これもホテルに送迎のお願いをメールしたら、この会社から連絡があありました)
・1200ルーブル


念願のロシア旅(^^) ==2日目==
サンクトペテルブルク観光です。
エカテリーナ宮殿見学のオプショナルツアーを日本で予約しましたが、
手違いで予約されていない事をロシアについてから知る(^^;;

半日空いてしまった。。。
当日の英語ツアーに参加しようか迷っていましたが、
前の日ホテルのフロントお見かけしたでロシア語堪能な日本人のご婦人と
朝食の時また偶然お会いし、お話しができました。
3年で7回も来ているとのことで、すごく街に詳しいΣ(・□・)
観光ではなくロシアのお友達に会いにきているとの事で、地元目線で色々教えてもらえました。

エカテリーナ宮殿は少し離れているから、サンクトペテルブルク滞在が1日なら移動時間が勿体無いよと助言をいただきました。
そしてなんと、街を案内していただけることになったのです。

PR

  • ホテルの朝ごはん☆<br />バイキングでした。<br />種類は少ないけど、とてもおいしかったです☆

    ホテルの朝ごはん☆
    バイキングでした。
    種類は少ないけど、とてもおいしかったです☆

  • カザン聖堂。入りました。<br />ホテル出てすぐ反対側にあります。<br />入場無料。

    カザン聖堂。入りました。
    ホテル出てすぐ反対側にあります。
    入場無料。

  • 奥に見えるのは…((((;゚Д゚)))))))<br />ドキドキ

    奥に見えるのは…((((;゚Д゚)))))))
    ドキドキ

  • あっさり現れました\(^o^)/<br /><br />何なんだこのデザインは!!!うっとり<br />思わず「わぁ〜」と言ってしまいます。<br /><br />こんなデザインの建築物が、<br />遊園地とかテーマパークなど作られたところにあるのではなく、<br />街の真ん中に、真面目に、必要として建っているのが幻覚のよう…<br />(うまく言えないけど(^^;;)<br />

    あっさり現れました\(^o^)/

    何なんだこのデザインは!!!うっとり
    思わず「わぁ〜」と言ってしまいます。

    こんなデザインの建築物が、
    遊園地とかテーマパークなど作られたところにあるのではなく、
    街の真ん中に、真面目に、必要として建っているのが幻覚のよう…
    (うまく言えないけど(^^;;)

  • 血の上の救世主教会がまだ開いていないので<br />すぐ近くにある、土産物市場へ☆<br />(ヤールマルカ スーヴェニロフ)<br />10時前に行きましたが、ポツポツ店が空いていました。<br />まだこれからかな。<br /><br />チェブのマトリョーシカ2つと定番のマトリョーシカを購入☆

    血の上の救世主教会がまだ開いていないので
    すぐ近くにある、土産物市場へ☆
    (ヤールマルカ スーヴェニロフ)
    10時前に行きましたが、ポツポツ店が空いていました。
    まだこれからかな。

    チェブのマトリョーシカ2つと定番のマトリョーシカを購入☆

  • 血の上の救世主教会の中。<br />写真可。<br />開く10時丁度くらいに入ったのでまだすいていて写真も撮れましたが、<br />少し経つと、あっという間にと団体客の方達でいっぱいでした。<br />やはりこういう名所は朝イチがおススメです。<br /><br />私は途中まで気付かず帽子をかぶったままでした。<br />途中ではっと気付き取りました。

    血の上の救世主教会の中。
    写真可。
    開く10時丁度くらいに入ったのでまだすいていて写真も撮れましたが、
    少し経つと、あっという間にと団体客の方達でいっぱいでした。
    やはりこういう名所は朝イチがおススメです。

    私は途中まで気付かず帽子をかぶったままでした。
    途中ではっと気付き取りました。

  • 次はロシア美術館へ。<br />エルミタージュが休館日の為、一つは美術館に行こうと思いリクエストしました。<br /><br />私正直なところ、美術館って飽きてしまうんですよね(u_u)<br />モナリザとか最後の晩餐とか分かりやすいものがあれば別ですけど。<br />なのでサッと見ておなかいっぱい(^◇^;)<br /><br />ここは結構広くて長いので、好きな方は良いと思います。

    次はロシア美術館へ。
    エルミタージュが休館日の為、一つは美術館に行こうと思いリクエストしました。

    私正直なところ、美術館って飽きてしまうんですよね(u_u)
    モナリザとか最後の晩餐とか分かりやすいものがあれば別ですけど。
    なのでサッと見ておなかいっぱい(^◇^;)

    ここは結構広くて長いので、好きな方は良いと思います。

  • ロシア美術館の前。<br />ロシアはコンビニや自販機がない代わりに、<br />こういう店が街のそこら中にありました。<br /><br />値段もそれぞれ場所ごとにちがうようです。

    ロシア美術館の前。
    ロシアはコンビニや自販機がない代わりに、
    こういう店が街のそこら中にありました。

    値段もそれぞれ場所ごとにちがうようです。

  • ここがクルーズ乗り場☆<br />約1時間くらいでした。<br /><br />値段忘れたーーー(><)

    ここがクルーズ乗り場☆
    約1時間くらいでした。

    値段忘れたーーー(><)

  • 乗り場から見た、カザン聖堂。

    乗り場から見た、カザン聖堂。

  • レッツゴー!<br />血の上の救世主教会のわきを通って<br />ネヴァ川へ出ます。<br /><br />結構寒かったです。<br />ひざ掛けの貸し出しがありました。

    レッツゴー!
    血の上の救世主教会のわきを通って
    ネヴァ川へ出ます。

    結構寒かったです。
    ひざ掛けの貸し出しがありました。

  • クルーズでしか見られない角度の<br />血の上の救世主教会はまた圧巻ですよ☆

    クルーズでしか見られない角度の
    血の上の救世主教会はまた圧巻ですよ☆

  • ネヴァ川からの<br />エルミタージュ美術館と聖イサアク大聖堂☆<br />

    ネヴァ川からの
    エルミタージュ美術館と聖イサアク大聖堂☆

  • クルーズ終了後、<br />ネフスキー大通り沿いにある<br />お土産屋さん(というより本屋?)<br />見ているだけでも楽しめましたよ。<br /><br />ここで帽子を落とす…

    クルーズ終了後、
    ネフスキー大通り沿いにある
    お土産屋さん(というより本屋?)
    見ているだけでも楽しめましたよ。

    ここで帽子を落とす…

  • ランチ☆<br />ビーフストロガノフが食べたいとリクエストしたら<br /><br />Bogart&#39;s Grand Cafeへ<br /><br />案内していただきました。

    ランチ☆
    ビーフストロガノフが食べたいとリクエストしたら

    Bogart's Grand Cafeへ

    案内していただきました。

  • 英語表示あり。<br />一人でも、入りやすそう☆

    英語表示あり。
    一人でも、入りやすそう☆

  • ウハー。魚のスープ<br /><br />めっちゃおいしい(^^)<br />冷えた体に染みましたw

    ウハー。魚のスープ

    めっちゃおいしい(^^)
    冷えた体に染みましたw

  • ビーフストロガノフもとってもおいしいです。<br />マッシュポテトがとってもクリーミー。<br />(でもこれ以上は食べられないかな)

    ビーフストロガノフもとってもおいしいです。
    マッシュポテトがとってもクリーミー。
    (でもこれ以上は食べられないかな)

  • ネフスキープロスペクト駅<br /><br />こんなかわいい建物☆

    ネフスキープロスペクト駅

    こんなかわいい建物☆

  • 入り口(入り口はたくさんありました)<br /><br />緑の3 は地下鉄三号線のガスチーニドヴォール駅も<br />行けるっていう意味だけど、<br />全ッ然ガスチーニドヴォール駅という表示がなく、<br />途中まで不安で仕方ない。。<br />こういう駅は、とにかく 緑3の表示のあるほうへ<br />向かうしかないです。

    入り口(入り口はたくさんありました)

    緑の3 は地下鉄三号線のガスチーニドヴォール駅も
    行けるっていう意味だけど、
    全ッ然ガスチーニドヴォール駅という表示がなく、
    途中まで不安で仕方ない。。
    こういう駅は、とにかく 緑3の表示のあるほうへ
    向かうしかないです。

  • モスクワ駅まで散策しました。<br />こちらはモスクワ駅裏のギャレリア。<br />ショッピングモールです。フードコートあり。買うものは特にはないかな

    モスクワ駅まで散策しました。
    こちらはモスクワ駅裏のギャレリア。
    ショッピングモールです。フードコートあり。買うものは特にはないかな

  • ギャレリア内の『カフェハウス』<br />町中いたるところにありました。

    ギャレリア内の『カフェハウス』
    町中いたるところにありました。

  • これで約800円!普通のフローズンカフェオレです。

    これで約800円!普通のフローズンカフェオレです。

  • バスの乗り方を教えてもらう為、モスクワ駅からニコライ宮殿までバスで。<br />路線バスは便利でした。<br />あらかじめ乗る路線バス番号を調べておけば本当に簡単便利!<br />停留所もそこら中にあるので<br />探す必要がないくらいです。

    バスの乗り方を教えてもらう為、モスクワ駅からニコライ宮殿までバスで。
    路線バスは便利でした。
    あらかじめ乗る路線バス番号を調べておけば本当に簡単便利!
    停留所もそこら中にあるので
    探す必要がないくらいです。

  • バスにのると係員さんいるので、25ルーブル払います。そうすると切符のようなものがもらえます。(画像)<br />値段はどこまででも一緒です。<br /><br />バスに乗ったらまず係員のところに行って、お金を払ってから席に座りました。誤って無賃乗車になっても怖いし…しかしそんな心配は無用で、<br />知らん顔して座っても係員さんがすぐに駆けつけます。<br />むしろわざわざお金を自分から払いに行っている人はいません。

    バスにのると係員さんいるので、25ルーブル払います。そうすると切符のようなものがもらえます。(画像)
    値段はどこまででも一緒です。

    バスに乗ったらまず係員のところに行って、お金を払ってから席に座りました。誤って無賃乗車になっても怖いし…しかしそんな心配は無用で、
    知らん顔して座っても係員さんがすぐに駆けつけます。
    むしろわざわざお金を自分から払いに行っている人はいません。

  • バス停から歩いてエルミタージュ美術館に来ました(^。^)<br />

    バス停から歩いてエルミタージュ美術館に来ました(^。^)

  • 休館日です(´・_・`)<br />前の広場を散策(^。^)<br />壮大だ!

    休館日です(´・_・`)
    前の広場を散策(^。^)
    壮大だ!

  • もう一度バスに乗り<br />フォークロアショーを観に<br />ニコライ宮殿へ(^◇^)

    もう一度バスに乗り
    フォークロアショーを観に
    ニコライ宮殿へ(^◇^)

  • 中はこんな感じ(^◇^)<br />日本のツアーではあまりメジャーではないのか日本人は見かけませんでした。インド、中国人が多かったかな。

    中はこんな感じ(^◇^)
    日本のツアーではあまりメジャーではないのか日本人は見かけませんでした。インド、中国人が多かったかな。

  • 鑑賞前にシャンパンが出ました( ̄▽ ̄)<br />昼食べたロシア料理の塩気で口がとっても渇いていたのですごく美味しく感じました。

    鑑賞前にシャンパンが出ました( ̄▽ ̄)
    昼食べたロシア料理の塩気で口がとっても渇いていたのですごく美味しく感じました。

  • この日付の表示見て『やばいっ一日間違えた』と焦ってしまい変な汗かきました(^^;;

    この日付の表示見て『やばいっ一日間違えた』と焦ってしまい変な汗かきました(^^;;

  • とても面白かったです(^◇^)<br />イッテQで森三中がコサックダンスをしているのを見てフォークロアショーをみたのです。<br />まさに森三中が挑戦していたダンスが繰り広げられます。<br />帰国後、改めてイッテQ観たけどやっぱ面白い( ̄▽ ̄)<br />途中休憩を挟み、1時間三十分くらい。<br />一つだけすごく嫌な気分になったことは、一部の観客のマナーがとてつもなく悪かったこと(; ̄ェ ̄)びっくりしました…国によっていろいろですね。

    とても面白かったです(^◇^)
    イッテQで森三中がコサックダンスをしているのを見てフォークロアショーをみたのです。
    まさに森三中が挑戦していたダンスが繰り広げられます。
    帰国後、改めてイッテQ観たけどやっぱ面白い( ̄▽ ̄)
    途中休憩を挟み、1時間三十分くらい。
    一つだけすごく嫌な気分になったことは、一部の観客のマナーがとてつもなく悪かったこと(; ̄ェ ̄)びっくりしました…国によっていろいろですね。

  • バスでネフスキープロスペクトへ戻り、ホテルへ荷物を取りに行きます。

    バスでネフスキープロスペクトへ戻り、ホテルへ荷物を取りに行きます。

  • 初メトロ☆<br />噂通り、ながーいエスカレーター。<br />ちょっとしたアトラクション気分です。

    初メトロ☆
    噂通り、ながーいエスカレーター。
    ちょっとしたアトラクション気分です。

  • モスクワ駅には、三号線ガスチーニィドヴォール駅から乗車して、マヤコーフスカヤ駅まで行くんだけど、<br />ネフスキープラスペクト駅にも地下鉄三号線のマークが書いてあるからそこから入ってマークのある方へ進んだ。<br /><br />途中で三号線のマークが消えたからかなり焦る!<br />スーツケースが重いし戻るなんて最悪って思いながらもそのまま進むと再び三号線マーク登場!一安心!<br />でそのまま表示に従って歩いて行くと無事地下鉄三号線ガスチーニィドヴォール駅に行け無事乗れた。<br />地下で乗り換えをする感じ。<br />地下鉄出るときは何もしなくて良い。

    モスクワ駅には、三号線ガスチーニィドヴォール駅から乗車して、マヤコーフスカヤ駅まで行くんだけど、
    ネフスキープラスペクト駅にも地下鉄三号線のマークが書いてあるからそこから入ってマークのある方へ進んだ。

    途中で三号線のマークが消えたからかなり焦る!
    スーツケースが重いし戻るなんて最悪って思いながらもそのまま進むと再び三号線マーク登場!一安心!
    でそのまま表示に従って歩いて行くと無事地下鉄三号線ガスチーニィドヴォール駅に行け無事乗れた。
    地下で乗り換えをする感じ。
    地下鉄出るときは何もしなくて良い。

  • スーツケースぶんのジェトンもいるかと思って、身振り手振りで聞いたけどいらないと言われた。<br /><br />ジェトンは窓口で買ったんですが、お釣りのコインと一緒にくれるから分かりにくいσ^_^;

    スーツケースぶんのジェトンもいるかと思って、身振り手振りで聞いたけどいらないと言われた。

    ジェトンは窓口で買ったんですが、お釣りのコインと一緒にくれるから分かりにくいσ^_^;

  • マヤコーフスカヤ駅出ると、<br />モスクワ駅があります。(迷いようがないですよ)<br />夜遅いから治安が気になったけど、<br />周りは旅行者がたくさんいてよかったです。

    マヤコーフスカヤ駅出ると、
    モスクワ駅があります。(迷いようがないですよ)
    夜遅いから治安が気になったけど、
    周りは旅行者がたくさんいてよかったです。

  • 23:55発 レッドアロー号に乗ってモスクワまで行きます。

    23:55発 レッドアロー号に乗ってモスクワまで行きます。

  • もう読めないから22:55の数字だけが頼りσ^_^;<br />(赤い矢号のロシア語表記を調べ忘れた)

    もう読めないから22:55の数字だけが頼りσ^_^;
    (赤い矢号のロシア語表記を調べ忘れた)

  • 待ってる間は気温も下がりとても寒かったけど、この列車を見て心踊りました*・゜゚・*:.。..。.:*・&#39;(*゚▽゚*)&#39;・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    待ってる間は気温も下がりとても寒かったけど、この列車を見て心踊りました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

  • めっちゃ長い( ̄▽ ̄)私は端の方だったので乗るのにすごく歩いた!

    めっちゃ長い( ̄▽ ̄)私は端の方だったので乗るのにすごく歩いた!

  • 廊下o(^▽^)o<br />レトロ(≧∇≦)<br />ついに乗ってしまった(≧∇≦)<br />本当にウキウキしま((≧∇≦)

    廊下o(^▽^)o
    レトロ(≧∇≦)
    ついに乗ってしまった(≧∇≦)
    本当にウキウキしま((≧∇≦)

  • 見るものすべてが物珍しく写真におさめたかったけど、私が部屋に入るとパンツ一丁になったじい様がもう寝てる(O_O)<br />旅行者ではない感じでもう乗り馴れてそうでした。いかにもロシア人なかんじの愛想があまりない人ですこしビビる。

    見るものすべてが物珍しく写真におさめたかったけど、私が部屋に入るとパンツ一丁になったじい様がもう寝てる(O_O)
    旅行者ではない感じでもう乗り馴れてそうでした。いかにもロシア人なかんじの愛想があまりない人ですこしビビる。

  • 車内蚊が結構いて、そのおじいさんは、<br />見つけた虫は生かしとくものか的な感じで<br />私にも「そこにいる!」っと指示をくれる。ロシア語オンリーで指示をくれるから戸惑う。<br />虫退治する時に手でパンパン叩いてたら、あとから入ってきた同室の夫婦に「今日の夜はこのダンスだ」と手をパパンとジェスチャー付きで陽気に言われ、真剣に退治するおじいさんとのギャップに笑ってしまった。<br /><br />その夫婦が、虫除スプレーをかしてくれました。何人か不明だけど英語圏ではなさそう。

    車内蚊が結構いて、そのおじいさんは、
    見つけた虫は生かしとくものか的な感じで
    私にも「そこにいる!」っと指示をくれる。ロシア語オンリーで指示をくれるから戸惑う。
    虫退治する時に手でパンパン叩いてたら、あとから入ってきた同室の夫婦に「今日の夜はこのダンスだ」と手をパパンとジェスチャー付きで陽気に言われ、真剣に退治するおじいさんとのギャップに笑ってしまった。

    その夫婦が、虫除スプレーをかしてくれました。何人か不明だけど英語圏ではなさそう。

  • 疲れてたから良く寝れたo(^▽^)o<br />でもすこし寒かったです。<br /><br />朝、係りのおばさんが運んでくれました。話しかけられて、わかんないから「うんうん」と聞いていたらコーヒーが出てきました。<br />やった〜美味しいと思い、飲み終わると200Rの請求が。多分おばちゃんはコーヒーいるか聞いてくれていたんだと思います。<br /><br />サンドイッチはタダです☆

    疲れてたから良く寝れたo(^▽^)o
    でもすこし寒かったです。

    朝、係りのおばさんが運んでくれました。話しかけられて、わかんないから「うんうん」と聞いていたらコーヒーが出てきました。
    やった〜美味しいと思い、飲み終わると200Rの請求が。多分おばちゃんはコーヒーいるか聞いてくれていたんだと思います。

    サンドイッチはタダです☆

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 460円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP