ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
四天王寺は、推古天皇元年(593)に建立されました。今から1400年以上も前のことです。『日本書紀』の伝えるところでは、物部守屋と蘇我馬子の合戦の折り、崇仏派の蘇我氏についた聖徳太子が形勢の不利を打開するために、自ら四天王像を彫り「もし、この戦いに勝たせていただけるなら、四天王を安置する寺院を建立しましょう」と誓願され、勝利の後その誓いを果すために、建立されました。<br /><br />昨年の万灯供養  http://youtu.be/1OaICe7hYck<br />万灯供養<br />8月9日〜16日まで四天王寺では、戒名や先祖代々と書き入れた<br />ローソクに火を灯す万灯供養法要が厳修されます。<br />夕刻より、約一万本のご先祖の霊名が記されたローソクに火が灯され、般若心経の読経のなか僧侶が伽藍内を練り歩く。<br />暗くなる、午後6時半くらいにいくのが良いです。ろうそくは1本700円 そこに家の名前や故人の戒名などを書きます。当日は大変暑くなり、ろうそくの火でも暑くなります。汗拭きのタオルは必需品。僧を筆頭に参拝者が練り歩くのは30分ー1時間くらいの間隔で行われます。都会の中の幻想的なひと時です。

大阪 四天王寺 万灯供養 1

4いいね!

2013/08/14 - 2013/08/14

2755位(同エリア3613件中)

0

23

bakaneko

bakanekoさん

四天王寺は、推古天皇元年(593)に建立されました。今から1400年以上も前のことです。『日本書紀』の伝えるところでは、物部守屋と蘇我馬子の合戦の折り、崇仏派の蘇我氏についた聖徳太子が形勢の不利を打開するために、自ら四天王像を彫り「もし、この戦いに勝たせていただけるなら、四天王を安置する寺院を建立しましょう」と誓願され、勝利の後その誓いを果すために、建立されました。

昨年の万灯供養  http://youtu.be/1OaICe7hYck
万灯供養
8月9日〜16日まで四天王寺では、戒名や先祖代々と書き入れた
ローソクに火を灯す万灯供養法要が厳修されます。
夕刻より、約一万本のご先祖の霊名が記されたローソクに火が灯され、般若心経の読経のなか僧侶が伽藍内を練り歩く。
暗くなる、午後6時半くらいにいくのが良いです。ろうそくは1本700円 そこに家の名前や故人の戒名などを書きます。当日は大変暑くなり、ろうそくの火でも暑くなります。汗拭きのタオルは必需品。僧を筆頭に参拝者が練り歩くのは30分ー1時間くらいの間隔で行われます。都会の中の幻想的なひと時です。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
バイク

PR

  • 伽藍の中の様子

    伽藍の中の様子

  • たそがれの中の五重の塔

    たそがれの中の五重の塔

  • 日没まであと一息

    日没まであと一息

  • ろうそくの火が熱くたなびいています。<br />火の熱さもなかなかのものです

    ろうそくの火が熱くたなびいています。
    火の熱さもなかなかのものです

  • このようにろうそくが並びます。

    このようにろうそくが並びます。

  • ずらりと奥のほうまで。伽藍の中四方にろうそくが立っています。

    ずらりと奥のほうまで。伽藍の中四方にろうそくが立っています。

  • エエアングルです。

    エエアングルです。

  • 手前の黒いシャツの職員にろうそくを渡し火をつけてもらいます「。

    手前の黒いシャツの職員にろうそくを渡し火をつけてもらいます「。

  • 僧を先頭に参拝者が般若心経を唱えながら練り歩きます。<br />お盆の最中は、30分に1回

    僧を先頭に参拝者が般若心経を唱えながら練り歩きます。
    お盆の最中は、30分に1回

  • 300mのあべのハルカスを四天王寺より望む。

    300mのあべのハルカスを四天王寺より望む。

  • 十一面観音立像

    十一面観音立像

  • 阿弥陀如来 足元にはガラスに映りこむ灯明の光が

    阿弥陀如来 足元にはガラスに映りこむ灯明の光が

  • これもいいアングル。ろうそくだけの写真は飽きた。四天王寺の燈篭も見事です。

    これもいいアングル。ろうそくだけの写真は飽きた。四天王寺の燈篭も見事です。

  • これから3枚の写真はろうそくの火の向こうの火を見てください。あまりにも美しかったのでシャッターを切りました。

    これから3枚の写真はろうそくの火の向こうの火を見てください。あまりにも美しかったのでシャッターを切りました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP