和倉温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
過去の旅を写真とメモを見ながら思い出し、<br />旅日記を書いてみました。。。。。<br /><br />「3日目」<br /><br />朝食をすませ、今日は和倉温泉街を散策してみようと<br />地図を片手に宿を出る。<br /><br />まず近くの信行寺でおまいりする。<br />境内に七福神の福禄寿の石像がある。<br /><br />地図を見てみると、<br />街中に七福神の石像が要所要所にあり<br />七福神めぐりをすると、<br />ちょうど街をぐるっと一周出来るようになっていた。<br />ちょうどいいか!

(思い出日記)2009年末~2010年始 和倉温泉・芦原温泉 「3日目」

2いいね!

2009/12/30 - 2010/01/03

434位(同エリア477件中)

0

15

腹巻君

腹巻君さん

過去の旅を写真とメモを見ながら思い出し、
旅日記を書いてみました。。。。。

「3日目」

朝食をすませ、今日は和倉温泉街を散策してみようと
地図を片手に宿を出る。

まず近くの信行寺でおまいりする。
境内に七福神の福禄寿の石像がある。

地図を見てみると、
街中に七福神の石像が要所要所にあり
七福神めぐりをすると、
ちょうど街をぐるっと一周出来るようになっていた。
ちょうどいいか!

旅行の満足度
4.0

PR

  • 「福禄寿」(智恵の神)<br />             <br />まず左手で自分の頭をなぜます。<br />グループで来ている場合は他の人の頭をなぜ、<br />その人の智恵をいただきましょう。<br />にこ!にこ!<br /><br />って書いてあった。

    「福禄寿」(智恵の神)
                 
    まず左手で自分の頭をなぜます。
    グループで来ている場合は他の人の頭をなぜ、
    その人の智恵をいただきましょう。
    にこ!にこ!

    って書いてあった。

  • 次に向かったのが、青林寺、<br />石段が少しつらいが、なんとか参拝をすませ<br />境内を見回すと布袋様の石像があり、<br />両手を揃えて一礼をする。<br /><br />「布袋」(福の神)<br /><br />境内を参拝し、布袋様を拝み、散策しましょう。<br />小鳥のさえずりや木々の緑が心を和ませてくれるでしょう。<br />石段を降りるとき、一段毎に感謝の気持ちを唱えましょう。<br />感謝!感謝!<br /><br />だって・・・・・

    次に向かったのが、青林寺、
    石段が少しつらいが、なんとか参拝をすませ
    境内を見回すと布袋様の石像があり、
    両手を揃えて一礼をする。

    「布袋」(福の神)

    境内を参拝し、布袋様を拝み、散策しましょう。
    小鳥のさえずりや木々の緑が心を和ませてくれるでしょう。
    石段を降りるとき、一段毎に感謝の気持ちを唱えましょう。
    感謝!感謝!

    だって・・・・・

  • 青林寺から少し歩いた所に「湯の谷」なる所がある。<br />なんだろう?と行ってみると<br />何も無い丘の裾に大きな石で囲んだ窪地がある。<br /><br />薄汚れた看板を何とか読んでみると、<br />1200年前は、ここに温泉が湧いていて、<br />地震により温泉脈が変わり、止まってしまったらしい。<br />それが、和倉温泉の始まりというか元湯とゆうか、<br />そうらしい。本当かよ?う〜ん?<br />でもそれならもう少し、<br />整備して綺麗にしてやればいいのにな〜と・・・・

    青林寺から少し歩いた所に「湯の谷」なる所がある。
    なんだろう?と行ってみると
    何も無い丘の裾に大きな石で囲んだ窪地がある。

    薄汚れた看板を何とか読んでみると、
    1200年前は、ここに温泉が湧いていて、
    地震により温泉脈が変わり、止まってしまったらしい。
    それが、和倉温泉の始まりというか元湯とゆうか、
    そうらしい。本当かよ?う〜ん?
    でもそれならもう少し、
    整備して綺麗にしてやればいいのにな〜と・・・・

  • 次は毘沙門天の石像がある所だが、<br />そこは初詣にいった少比古那神社であった。<br />深夜に行ったので気づかなかったのだ。<br />再度、念入りに参拝し、<br />今度は毘沙門天様にもしっかり御参りをした。<br /><br />「毘沙門天」(悪魔払いの神)<br /><br />まず、神社さんぱいを行い心を清めます。<br />その後、毘沙門天様を拝みます。<br />その際、大きく息を2回吐きます。<br />あなたの心の中にいる邪気が払われます。

    次は毘沙門天の石像がある所だが、
    そこは初詣にいった少比古那神社であった。
    深夜に行ったので気づかなかったのだ。
    再度、念入りに参拝し、
    今度は毘沙門天様にもしっかり御参りをした。

    「毘沙門天」(悪魔払いの神)

    まず、神社さんぱいを行い心を清めます。
    その後、毘沙門天様を拝みます。
    その際、大きく息を2回吐きます。
    あなたの心の中にいる邪気が払われます。

  • 海に向って歩いていくと、<br />小さな橋(渡月橋)がありその袂に大黒天の石像があった。<br />そこから七尾湾が少し姿を見せ、<br />向こうにツインブリッチがかすかに見える。<br /><br />「大黒天」(出世の神)<br /><br />渡月橋を一歩一歩ゆっくりと渡ってください。<br />大地にしっかり足を付けて前進する。<br />そんな人生のはじまりです。<br />

    海に向って歩いていくと、
    小さな橋(渡月橋)がありその袂に大黒天の石像があった。
    そこから七尾湾が少し姿を見せ、
    向こうにツインブリッチがかすかに見える。

    「大黒天」(出世の神)

    渡月橋を一歩一歩ゆっくりと渡ってください。
    大地にしっかり足を付けて前進する。
    そんな人生のはじまりです。

  • 次は街の中心にある<br />「湧く浦の湯壷」なる温泉が湧き出ており<br />飲泉口も設けられた、<br /><br />立派なモニュメントと共に綺麗に整備された場所であった。<br />そこに、恵比寿様はいらっしゃったので、<br />まずは一礼しモニュメントの説明を読む。<br />このあたりは、江戸時代は湾というか浦であり<br />海だったらしい。<br />その浦の中に温泉が湧いているのを見つけ、<br />周りを石で囲み、<br />その後埋め立てて、<br />岸から橋を渡し湧く浦として温泉場にしたそうだ。<br />そこから更に周りを埋め立て、<br />しだいに岸と陸つながりとなり、<br />この辺りを、湧く浦温泉→和倉温泉となったそうだ。<br /><br />この、温泉脈は、<br />その昔1200年前に湯の谷で湧いていた温泉の脈が<br />地震により変動し、<br />海の中に移ったものとされているらしい。<br />本当なのか?<br /><br />何でも、すぐに疑ってかかる癖のある俺としては、<br />どうも信じ難い。<br />と、言うのも、この場所がこんなに立派にしているのに、<br />なぜ?あの湯の谷はあんなにさびれているのだろう?<br />本当の話であれば、土地の人も行政も、<br />もう少し湯の谷を綺麗にし、<br />その歴史を守っていかなければ?<br />とよけいなお世話を考えるしだいである。

    次は街の中心にある
    「湧く浦の湯壷」なる温泉が湧き出ており
    飲泉口も設けられた、

    立派なモニュメントと共に綺麗に整備された場所であった。
    そこに、恵比寿様はいらっしゃったので、
    まずは一礼しモニュメントの説明を読む。
    このあたりは、江戸時代は湾というか浦であり
    海だったらしい。
    その浦の中に温泉が湧いているのを見つけ、
    周りを石で囲み、
    その後埋め立てて、
    岸から橋を渡し湧く浦として温泉場にしたそうだ。
    そこから更に周りを埋め立て、
    しだいに岸と陸つながりとなり、
    この辺りを、湧く浦温泉→和倉温泉となったそうだ。

    この、温泉脈は、
    その昔1200年前に湯の谷で湧いていた温泉の脈が
    地震により変動し、
    海の中に移ったものとされているらしい。
    本当なのか?

    何でも、すぐに疑ってかかる癖のある俺としては、
    どうも信じ難い。
    と、言うのも、この場所がこんなに立派にしているのに、
    なぜ?あの湯の谷はあんなにさびれているのだろう?
    本当の話であれば、土地の人も行政も、
    もう少し湯の谷を綺麗にし、
    その歴史を守っていかなければ?
    とよけいなお世話を考えるしだいである。

  • 「恵比寿」(商売繁盛の神)<br /><br />湯壷から、湧き出る湯気を両手で七回<br />身体に浴びてください。<br />気持ちをゆったりもって浴びることが<br />ポイントです。<br />

    「恵比寿」(商売繁盛の神)

    湯壷から、湧き出る湯気を両手で七回
    身体に浴びてください。
    気持ちをゆったりもって浴びることが
    ポイントです。

  • そこから、もう少し行くと七尾湾に出て、<br />そこから能登大橋が綺麗に見えた。<br />少し面白い形をした橋で、<br />横から見ると蛇のように「〜」の形の橋が見える。<br />

    そこから、もう少し行くと七尾湾に出て、
    そこから能登大橋が綺麗に見えた。
    少し面白い形をした橋で、
    横から見ると蛇のように「〜」の形の橋が見える。

  • 少し温泉街へ戻った所に弁天公園があり、<br />社と弁天様の石像、和倉温泉の石碑などがあった。<br />ここも、もともとは小さな島であったらしく<br />埋め立てによって陸続きになり、<br />和倉温泉の一部として一体化したようだ。<br />

    少し温泉街へ戻った所に弁天公園があり、
    社と弁天様の石像、和倉温泉の石碑などがあった。
    ここも、もともとは小さな島であったらしく
    埋め立てによって陸続きになり、
    和倉温泉の一部として一体化したようだ。

  • 「弁財天」(芸の神)<br /><br />先ず、弁天社前にてお参りし、<br />その後、公園内にある碑を見に行き、<br />いにしえの和倉に思いをはせます。<br />目を閉じ大きく深呼吸をし潮風を召しあがれ。

    「弁財天」(芸の神)

    先ず、弁天社前にてお参りし、
    その後、公園内にある碑を見に行き、
    いにしえの和倉に思いをはせます。
    目を閉じ大きく深呼吸をし潮風を召しあがれ。

  • 最後の寿老神は、<br />昨日いった日帰り温泉総湯の入り口にいた。<br /><br />「寿老神」(長寿の神)<br /><br />大きく手を伸ばし、背伸びをしましょう。<br />総湯でつくる温泉たまごを食べると<br />更に健康で長生きできますよ。<br /><br />ついでに、温泉に浸かっていくかと思い中に入ると、<br />かなり混んでいますよって言われ断念。<br />

    最後の寿老神は、
    昨日いった日帰り温泉総湯の入り口にいた。

    「寿老神」(長寿の神)

    大きく手を伸ばし、背伸びをしましょう。
    総湯でつくる温泉たまごを食べると
    更に健康で長生きできますよ。

    ついでに、温泉に浸かっていくかと思い中に入ると、
    かなり混んでいますよって言われ断念。

  • 街中の土産物やホテルの売店で土産を買いそろえ<br />一旦宿に戻ったのが13;30だった。<br /><br />和倉温泉街もこうして歩いてみると<br />以外と小さな温泉街だな〜と思いながら、<br />これからどうしよう?<br />まず温泉に浸かるかと、行ってみると、<br />また、湯を抜いていた。???不満!!<br /><br />まぁ正月だしゆっくり部屋で酒でも飲むかと<br />、買ってきた温泉玉子の殻を剥きながら、<br />今年は、七福神のご利益あるかな〜なんて<br />思いながら酔いにまかせ、うとうとなる俺がいた。<br /><br />18;00に目をこすりながら温泉へ浸かり、<br />さっぱりして夕食を、<br /><br />3回目の夕食だが、どれもこれも代わり映えがしない。<br />宿には悪いが出来合い物ばかりで<br />3日間同じ物もある。<br />まっ安く泊まっている分しゃあないかと、<br />刺身と小鍋で酒を飲み、<br />申し訳ないが後は残してしまった。

    街中の土産物やホテルの売店で土産を買いそろえ
    一旦宿に戻ったのが13;30だった。

    和倉温泉街もこうして歩いてみると
    以外と小さな温泉街だな〜と思いながら、
    これからどうしよう?
    まず温泉に浸かるかと、行ってみると、
    また、湯を抜いていた。???不満!!

    まぁ正月だしゆっくり部屋で酒でも飲むかと
    、買ってきた温泉玉子の殻を剥きながら、
    今年は、七福神のご利益あるかな〜なんて
    思いながら酔いにまかせ、うとうとなる俺がいた。

    18;00に目をこすりながら温泉へ浸かり、
    さっぱりして夕食を、

    3回目の夕食だが、どれもこれも代わり映えがしない。
    宿には悪いが出来合い物ばかりで
    3日間同じ物もある。
    まっ安く泊まっている分しゃあないかと、
    刺身と小鍋で酒を飲み、
    申し訳ないが後は残してしまった。

  • 昼間に寝たせいか全然ねむれず、<br />22:00頃外へふらっと出てみると<br />あの湧く浦の湯壺の所が綺麗にライトアップされていた。

    昼間に寝たせいか全然ねむれず、
    22:00頃外へふらっと出てみると
    あの湧く浦の湯壺の所が綺麗にライトアップされていた。

  • 小腹が空いたので、<br />その近くの小さなラーメン屋によってみた。<br /><br />よく考えると、この旅行で初めての外食で<br />地元の食に触れるのがラーメンとは・・・・<br /><br />と、思っていると、なんと、<br />このラーメンが凄く旨い!<br />しょう油味の薄味さっぱり系だが<br />コクというのか?旨味というのか?<br />言葉では表現出来ない美味しさである。<br />

    小腹が空いたので、
    その近くの小さなラーメン屋によってみた。

    よく考えると、この旅行で初めての外食で
    地元の食に触れるのがラーメンとは・・・・

    と、思っていると、なんと、
    このラーメンが凄く旨い!
    しょう油味の薄味さっぱり系だが
    コクというのか?旨味というのか?
    言葉では表現出来ない美味しさである。

  • おやじ一人で35年間この味ひとつで営業しているらしく、しょう油に秘密があるらしい。<br />店には沢山の色紙があるが、<br />何処にでもある芸能人のサインではなく<br />全国の観光バス会社名と<br />そのドライバーとガイドの名が書かれてあるのが<br />数百枚である。<br />観光バスのDr・Gが来たら必ず寄ってくれるらしい。<br />納得だ!!<br /><br />店を出て、部屋に戻るが寝付けず、<br />0:00頃に風呂に行くと、<br />これまた湯を抜いて入れず頭にきた!<br />何のために24時間入浴可能の宿にしたのか、<br />意味がない!<br /><br />それに、<br />こうなると100%かけ流し温泉というのも疑ってしまう。<br />宿主を叩き起こして、怒鳴ってやろうかとも思ったが、<br />正月そうそう、そうもいかず<br />忍の一文字である。<br />宿には運が無かったと部屋に戻りTVを見て、<br />結局寝たのは4:00頃だった。<br /><br />四日目につづく・・・・・

    おやじ一人で35年間この味ひとつで営業しているらしく、しょう油に秘密があるらしい。
    店には沢山の色紙があるが、
    何処にでもある芸能人のサインではなく
    全国の観光バス会社名と
    そのドライバーとガイドの名が書かれてあるのが
    数百枚である。
    観光バスのDr・Gが来たら必ず寄ってくれるらしい。
    納得だ!!

    店を出て、部屋に戻るが寝付けず、
    0:00頃に風呂に行くと、
    これまた湯を抜いて入れず頭にきた!
    何のために24時間入浴可能の宿にしたのか、
    意味がない!

    それに、
    こうなると100%かけ流し温泉というのも疑ってしまう。
    宿主を叩き起こして、怒鳴ってやろうかとも思ったが、
    正月そうそう、そうもいかず
    忍の一文字である。
    宿には運が無かったと部屋に戻りTVを見て、
    結局寝たのは4:00頃だった。

    四日目につづく・・・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP