湯布院・由布院温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
祖父が亡くなってから ずっと1人暮らしの90代の祖母<br />体力的にも能力的にもそろそろ限界だよ?との周囲の声に<br />ある決断をする為に帰省<br /><br />今まではANA旅作でお得に帰省していましたが<br />大阪~福岡(門司)までの 阪九フェリーを利用<br />瀬戸内海をゆくので 船酔いの心配も無いし 乗船時間も短いので<br />暇を持て余すことなく なかなか快適な船旅でした<br /><br />8/18~20 フェリー、湯布院、阿蘇<br /><br /> 20~9/6 鹿児島  9/6~7フェリー、帰宅

2012夏・帰省ついでに~湯布院~

2いいね!

2012/08/18 - 2012/09/07

1208位(同エリア1432件中)

0

18

uicho

uichoさん

祖父が亡くなってから ずっと1人暮らしの90代の祖母
体力的にも能力的にもそろそろ限界だよ?との周囲の声に
ある決断をする為に帰省

今まではANA旅作でお得に帰省していましたが
大阪~福岡(門司)までの 阪九フェリーを利用
瀬戸内海をゆくので 船酔いの心配も無いし 乗船時間も短いので
暇を持て余すことなく なかなか快適な船旅でした

8/18~20 フェリー、湯布院、阿蘇

 20~9/6 鹿児島  9/6~7フェリー、帰宅

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 大阪泉大津フェリーターミナル<br /><br />ここへ着くまでの大阪市内の高速道路走行中<br />ゲリラ豪雨に遭い<br /><br />路側帯が空いていれば <br />車を停めて豪雨をやり過ごしたい程のすごい雨<br /><br />道路標識も見えないのでカーナビがあってよかった〜

    大阪泉大津フェリーターミナル

    ここへ着くまでの大阪市内の高速道路走行中
    ゲリラ豪雨に遭い

    路側帯が空いていれば 
    車を停めて豪雨をやり過ごしたい程のすごい雨

    道路標識も見えないのでカーナビがあってよかった〜

  • 出航後 レストランで夕飯を食べ<br /><br />甲板に上がってみると 後方に虹がかかっていました

    出航後 レストランで夕飯を食べ

    甲板に上がってみると 後方に虹がかかっていました

  • 週末だからか 夏休み中だからか<br />船内ロビーでは シンセサイザーでの演奏会<br /><br />これは本番ではなく音あわせ中でしたが<br />ルパン三世のテーマソング等 <br />耳馴染みある曲ばかりで 聴き応えがありました

    週末だからか 夏休み中だからか
    船内ロビーでは シンセサイザーでの演奏会

    これは本番ではなく音あわせ中でしたが
    ルパン三世のテーマソング等 
    耳馴染みある曲ばかりで 聴き応えがありました

  • 22時前 瀬戸大橋をくぐり抜けます<br /><br />真夏の海上は涼しいのですが<br />船内の部屋がクーラーがんがんに効いてて 寒い!<br />ので 外がとても暖かく感じるのでした

    22時前 瀬戸大橋をくぐり抜けます

    真夏の海上は涼しいのですが
    船内の部屋がクーラーがんがんに効いてて 寒い!
    ので 外がとても暖かく感じるのでした

  • 8/19 5:20<br /><br />日の出前の朝焼け<br /><br /> 就寝中 船の振動が気になった<br /> 一定のリズムがあるので<br /> 眠れる・・なぁ・・と思ったら起されるみたいな・・<br /> <br />帰りは疲れてたのか 慣れたのか気にならず眠れました<br /><br />6時に新門司港に到着

    8/19 5:20

    日の出前の朝焼け

     就寝中 船の振動が気になった
     一定のリズムがあるので
     眠れる・・なぁ・・と思ったら起されるみたいな・・
     
    帰りは疲れてたのか 慣れたのか気にならず眠れました

    6時に新門司港に到着

  • SAに寄りつつ 9時前には湯布院に到着<br /><br />金鱗湖に映る入道雲

    SAに寄りつつ 9時前には湯布院に到着

    金鱗湖に映る入道雲

  • 金鱗湖メインと考え すぐ近くの駐車場に車を止めたのだが<br />メイン見たら 他見るトコ無いやん?!<br /><br />周辺をぶらつくも あるのは雑貨屋とか土産物屋<br />特に立ち寄りたい場所もなく・・・

    金鱗湖メインと考え すぐ近くの駐車場に車を止めたのだが
    メイン見たら 他見るトコ無いやん?!

    周辺をぶらつくも あるのは雑貨屋とか土産物屋
    特に立ち寄りたい場所もなく・・・

  • とりあえず 駅まで歩いてみた<br /><br />真夏の午前中 徒歩約40分  しぬる(´Д`;)<br /><br />せめて 昼ご飯食べて湯布院を出ると決めたが<br />目当ての店が開くまで まだ1時間もある<br /><br />

    とりあえず 駅まで歩いてみた

    真夏の午前中 徒歩約40分  しぬる(´Д`;)

    せめて 昼ご飯食べて湯布院を出ると決めたが
    目当ての店が開くまで まだ1時間もある

  • アチコチ散策しても体力消耗するだけなので<br />クーラーのきいた駅の広い待合室で待つ<br /><br />ず〜っと座って待つ!<br /><br />・・なにしてんだろね(^^;) 

    アチコチ散策しても体力消耗するだけなので
    クーラーのきいた駅の広い待合室で待つ

    ず〜っと座って待つ!

    ・・なにしてんだろね(^^;) 

  • 駅から約15分ほど歩いて 目当ての店に開店前に到着<br />観光地価格でない庶民的な店がいいなぁと思い<br />メイン通りから離れている こちらへ<br /><br />暑さにばてた体に 冷たく細〜いお蕎麦がとても美味しかったです

    駅から約15分ほど歩いて 目当ての店に開店前に到着
    観光地価格でない庶民的な店がいいなぁと思い
    メイン通りから離れている こちらへ

    暑さにばてた体に 冷たく細〜いお蕎麦がとても美味しかったです

  • 今夜の宿方面へ行く途中にあったのでついでに立ち寄り<br />「九重夢大吊橋」<br /><br />できた当初 駐車場まで行ってあまりの車の多さに断念したんですよね<br />橋入場料以外に 駐車料金まで取るの?!(駐車無料)<br />と、思ったのも断念のひとつ

    今夜の宿方面へ行く途中にあったのでついでに立ち寄り
    「九重夢大吊橋」

    できた当初 駐車場まで行ってあまりの車の多さに断念したんですよね
    橋入場料以外に 駐車料金まで取るの?!(駐車無料)
    と、思ったのも断念のひとつ

  • たかが高いだけの橋じゃないと、軽く思ってたけど<br />これが結構スリルがあって 有料でも満足しました<br /><br />人が多いほど揺れるのでまっすぐ歩けなかったわ〜

    たかが高いだけの橋じゃないと、軽く思ってたけど
    これが結構スリルがあって 有料でも満足しました

    人が多いほど揺れるのでまっすぐ歩けなかったわ〜

  • 大分からやまなみハイウェイを経て熊本県阿蘇に到着<br />今夜の宿は「民宿あそげん」2回目の利用<br /><br />初回は3年前のGW<br />連れと利用して とても気に入った宿です<br />3年の月日の間に部屋は改装されて広く綺麗になってましたが<br />座布団がシミ、穴だらけだったのが残念

    大分からやまなみハイウェイを経て熊本県阿蘇に到着
    今夜の宿は「民宿あそげん」2回目の利用

    初回は3年前のGW
    連れと利用して とても気に入った宿です
    3年の月日の間に部屋は改装されて広く綺麗になってましたが
    座布団がシミ、穴だらけだったのが残念

  • 3人で12畳 広すぎる!<br />冷蔵庫には くまもんサイダーのサービス

    3人で12畳 広すぎる!
    冷蔵庫には くまもんサイダーのサービス

  • お風呂は玄関でてすぐの別棟<br /><br />民宿というには 広すぎる立派なお風呂です<br />宿泊人数が少ないときは 貸切も。

    お風呂は玄関でてすぐの別棟

    民宿というには 広すぎる立派なお風呂です
    宿泊人数が少ないときは 貸切も。

  • こちらの宿のウリは 最高ランクの阿蘇牛の焼肉<br />今回は「(年齢的に少食だから)量より質でお願いします」とお願いしたせいか<br />初回よりも あれ?こんなもんだったっけ?の印象<br /><br />やはり一緒に食べる人が違うからか?( ̄ー ̄;

    こちらの宿のウリは 最高ランクの阿蘇牛の焼肉
    今回は「(年齢的に少食だから)量より質でお願いします」とお願いしたせいか
    初回よりも あれ?こんなもんだったっけ?の印象

    やはり一緒に食べる人が違うからか?( ̄ー ̄;

  • 翌日は鹿児島まで直行 昼過ぎに到着し寝具の日光消毒!<br />この時期 虫発生率が高い為 怖くて夜安心して眠れなかったので<br /><br />私一人、次の日から車のシートをフルフラットにして<br />最終日まで車泊したった(笑)<br /><br />昼間は暑いけど夜は涼しい〜寒いくらいだったので快適に眠れた

    翌日は鹿児島まで直行 昼過ぎに到着し寝具の日光消毒!
    この時期 虫発生率が高い為 怖くて夜安心して眠れなかったので

    私一人、次の日から車のシートをフルフラットにして
    最終日まで車泊したった(笑)

    昼間は暑いけど夜は涼しい〜寒いくらいだったので快適に眠れた

  • 祖母の日常生活を観察し まだ大丈夫と判断した母が<br />帰る前日の朝突然 やっぱり施設に入れると決断<br /><br />フェリーの予約を変更し 3日間でやらなくてはいけないことをやった。<br />2週間以上もあったのに帰る直前にこのバタバタ?(´□`;)<br /><br />そして私は帰宅した翌日 予約済みの長野へ・・・。<br /><br />

    祖母の日常生活を観察し まだ大丈夫と判断した母が
    帰る前日の朝突然 やっぱり施設に入れると決断

    フェリーの予約を変更し 3日間でやらなくてはいけないことをやった。
    2週間以上もあったのに帰る直前にこのバタバタ?(´□`;)

    そして私は帰宅した翌日 予約済みの長野へ・・・。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP