ヘルシンキ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3日目はホテルの朝食をパスして、ヘルシンキ最古のカフェである「カフェエクベリ」の朝食ビュフェへ。<br />本当は今日ムーミンワールドへ行く予定でしたが、天気予報で雨予報だったので明日にずらしました。<br />なので、今日はヴィンテージショップやアラビアのファクトリーなどお買いもの三昧です!!<br /><br />カフェエクベル<br />   ↓<br />ヒエタラハティマーケットを少しブラブラ<br />   ↓<br />モコマーケット&カフェへ立ち寄る<br />   ↓<br />FASSANI ANTIK<br />   ↓<br />artek 2nd cycle<br />      ↓<br />ハカニエミのSOPPAKEITTIOでお昼ご飯<br />   ↓<br />   JADE<br />   ↓<br />  PARATIISI(?)<br />   ↓<br /> WANHA KAARLE<br />   ↓<br />テンペリアウキオ教会<br />   ↓<br />  SAMARIA<br />   ↓<br /> ASTIA LISA<br />   ↓<br />アラビアファクトリー<br />   ↓<br />フードコートでごはん

フィンランド2013 【3日目① カフェエクベルで朝食ビュフェ~ヴィンテージショップ巡り~SOPPAKEITTIOでランチ】

9いいね!

2013/06/25 - 2013/07/01

2119位(同エリア3790件中)

0

52

nacky

nackyさん

3日目はホテルの朝食をパスして、ヘルシンキ最古のカフェである「カフェエクベリ」の朝食ビュフェへ。
本当は今日ムーミンワールドへ行く予定でしたが、天気予報で雨予報だったので明日にずらしました。
なので、今日はヴィンテージショップやアラビアのファクトリーなどお買いもの三昧です!!

カフェエクベル
   ↓
ヒエタラハティマーケットを少しブラブラ
   ↓
モコマーケット&カフェへ立ち寄る
   ↓
FASSANI ANTIK
   ↓
artek 2nd cycle

ハカニエミのSOPPAKEITTIOでお昼ご飯
   ↓
   JADE
   ↓
  PARATIISI(?)
   ↓
 WANHA KAARLE
   ↓
テンペリアウキオ教会
   ↓
  SAMARIA
   ↓
 ASTIA LISA
   ↓
アラビアファクトリー
   ↓
フードコートでごはん

旅行の満足度
5.0

PR

  • 今日はヘルシンキ最古と言われているカフェで朝食ビュッフェ。<br />カフェエクベルです。<br />トラムの停留所の目の前。<br />1852年創業です。<br /><br />こちらはホームページから。<br />Our popular breakfast includes porrige, cereals, yoghurt, eggs, omelet, cold cuts, cheese, vegetables, fruit, marmalade, bread, croisssants, pastries, juice, coffee and tea.<br />Weekdays klo 7.30 - 10.30 <br />Saturday klo 8.30 - 13.00 <br />Sunday klo 9.00 - 13.00 <br />Price weekdays 10,50&#8364;, weekends 17,80 &#8364;<br /><br />なので、平日の方がお得です。

    今日はヘルシンキ最古と言われているカフェで朝食ビュッフェ。
    カフェエクベルです。
    トラムの停留所の目の前。
    1852年創業です。

    こちらはホームページから。
    Our popular breakfast includes porrige, cereals, yoghurt, eggs, omelet, cold cuts, cheese, vegetables, fruit, marmalade, bread, croisssants, pastries, juice, coffee and tea.
    Weekdays klo 7.30 - 10.30
    Saturday klo 8.30 - 13.00
    Sunday klo 9.00 - 13.00
    Price weekdays 10,50€, weekends 17,80 €

    なので、平日の方がお得です。

  • 店内に入るとショーケースがあり、奥にレジがあります。<br />ショーケースにはケーキがありました。

    店内に入るとショーケースがあり、奥にレジがあります。
    ショーケースにはケーキがありました。

  • 店内はこんな感じ。<br />朝8時過ぎくらいです。<br /><br />ゆったり過ごしている人が多かったです。

    店内はこんな感じ。
    朝8時過ぎくらいです。

    ゆったり過ごしている人が多かったです。

  • こちらがビュッフェコーナー。<br /><br />パンが色々ありました。

    こちらがビュッフェコーナー。

    パンが色々ありました。

  • ハムやチーズです。

    ハムやチーズです。

  • ヨーグルトやシリアル。

    ヨーグルトやシリアル。

  • コーヒーもセルフです。

    コーヒーもセルフです。

  • デザートコーナー。<br />ケーキやパンなど、なくなったらどんどん違う種類のものに入れ替わる感じだったので、色々楽しめると思います。

    デザートコーナー。
    ケーキやパンなど、なくなったらどんどん違う種類のものに入れ替わる感じだったので、色々楽しめると思います。

  • お水に入ってるフルーツがオシャレです。

    お水に入ってるフルーツがオシャレです。

  • はじめはこんな感じでとりました。<br />おいしかったです!<br />お腹いっぱい食べました〜。<br /><br />お店の雰囲気も落ち着いていて、ゆっくりできました。

    はじめはこんな感じでとりました。
    おいしかったです!
    お腹いっぱい食べました〜。

    お店の雰囲気も落ち着いていて、ゆっくりできました。

  • お店の中から。<br />テラスにも人がたくさん。<br />トラムの停留所が見えます。

    お店の中から。
    テラスにも人がたくさん。
    トラムの停留所が見えます。

  • こちらがカフェエクベルで有名なケーキのナポレオン。<br />朝早すぎて最初はまだなくて、9時くらいにだすよ〜!と言っていました。<br />お腹いっぱいで残念ながら食べてません。

    こちらがカフェエクベルで有名なケーキのナポレオン。
    朝早すぎて最初はまだなくて、9時くらいにだすよ〜!と言っていました。
    お腹いっぱいで残念ながら食べてません。

  • 他のお店が開くまで時間があったので、土曜日に来る予定のヒエタラハティマーケットへ。<br />エクベル目の前の停留所から6番にのってすぐ。<br /><br />平日なのであまりお店は出ていません。

    他のお店が開くまで時間があったので、土曜日に来る予定のヒエタラハティマーケットへ。
    エクベル目の前の停留所から6番にのってすぐ。

    平日なのであまりお店は出ていません。

  • ムーミンハウス〜!<br />他にも細々したものがたくさん。

    ムーミンハウス〜!
    他にも細々したものがたくさん。

  • 素敵な食器もいっぱいありました。

    素敵な食器もいっぱいありました。

  • マリメッコのポーチ、1ユーロだったので思わず購入。<br />結構大きめでなんでも入りそう!

    マリメッコのポーチ、1ユーロだったので思わず購入。
    結構大きめでなんでも入りそう!

  • マーケットホールの中。<br />アンティークショップは閉鎖されていて、今はフードのみ。<br />残念だなぁ…。

    マーケットホールの中。
    アンティークショップは閉鎖されていて、今はフードのみ。
    残念だなぁ…。

  • ヒエタラハティを後にして、次の目的地へ。<br /><br />途中あった教会のてっぺん。

    ヒエタラハティを後にして、次の目的地へ。

    途中あった教会のてっぺん。

  • 段々の形が可愛い〜〜!

    段々の形が可愛い〜〜!

  • 街を歩いて着いたのは、モコマーケット&カフェ。<br /><br />

    街を歩いて着いたのは、モコマーケット&カフェ。

  • 雑貨やインテリアのものが色々置いてあります。<br />店内は結構広くてじっくり見て回りました。

    雑貨やインテリアのものが色々置いてあります。
    店内は結構広くてじっくり見て回りました。

  • これ、トイレ掃除用の液体らしいです!<br />こんなかわいい容器に入っているなんて〜!<br />さすが北欧です!

    これ、トイレ掃除用の液体らしいです!
    こんなかわいい容器に入っているなんて〜!
    さすが北欧です!

  • 奥の方には子供用の小さな家がありました。<br />色合いなんかがかわいい。

    奥の方には子供用の小さな家がありました。
    色合いなんかがかわいい。

  • その隣にはテーブル。<br />子供を遊ばせながらお茶ができますね。

    その隣にはテーブル。
    子供を遊ばせながらお茶ができますね。

  • そうです、ここは雑貨屋さんとカフェが一緒になっているのです。<br />ここの壁も素敵だなぁ!

    そうです、ここは雑貨屋さんとカフェが一緒になっているのです。
    ここの壁も素敵だなぁ!

  • モコマーケット&カフェを出てまたテックテク…。<br />今にも雨が降りそうです。

    モコマーケット&カフェを出てまたテックテク…。
    今にも雨が降りそうです。

  • かもめ食堂まで歩いてきました。<br />お隣のアンティークショップ。<br />『北欧雑貨と暮らす』に出ていました。<br />残念ながらいつも前を通るときは閉店後か開店前というタイミングしかなかったので一度も入っていません。<br />でも、中をのぞくと色々ありましたよ。

    かもめ食堂まで歩いてきました。
    お隣のアンティークショップ。
    『北欧雑貨と暮らす』に出ていました。
    残念ながらいつも前を通るときは閉店後か開店前というタイミングしかなかったので一度も入っていません。
    でも、中をのぞくと色々ありましたよ。

  • カフェサクセスまで歩いてくる途中に雨が…。<br />ここは大きいシナモンロールで有名です。<br />ここの近くのヴィンテージショップに行きました。<br />しかし!!なんと映画の撮影中ということで入れない!と言われました。でもあと15分くらいというので、またグルグルまわって戻ってくることにしました。

    カフェサクセスまで歩いてくる途中に雨が…。
    ここは大きいシナモンロールで有名です。
    ここの近くのヴィンテージショップに行きました。
    しかし!!なんと映画の撮影中ということで入れない!と言われました。でもあと15分くらいというので、またグルグルまわって戻ってくることにしました。

  • ここはマリメッコのマリキスカ店。<br />ガイドブックなどに載っている開店時間はとっくに過ぎていたのに、なぜか開いていなくて入れませんでした。

    ここはマリメッコのマリキスカ店。
    ガイドブックなどに載っている開店時間はとっくに過ぎていたのに、なぜか開いていなくて入れませんでした。

  • マリメッコの隣のベビー用品を扱うショップ。

    マリメッコの隣のベビー用品を扱うショップ。

  • ベビーカーや子供服がありました。<br />北欧の石畳でも大丈夫なように車輪が大きいです。<br />たまに日本でもみかけるけど、日本の舗装されたしかも狭い道でこのベビーカーは何のため!?って思う時があります。

    ベビーカーや子供服がありました。
    北欧の石畳でも大丈夫なように車輪が大きいです。
    たまに日本でもみかけるけど、日本の舗装されたしかも狭い道でこのベビーカーは何のため!?って思う時があります。

  • 先ほどのヴィンテージショップに戻ってきました。<br />『FASSANI ANTIK』です。<br />撮影機材も撤収が終わりかけていて、中でケータリングのごはんを食べていましたが入れました。<br />何の映画なんだろう。

    先ほどのヴィンテージショップに戻ってきました。
    『FASSANI ANTIK』です。
    撮影機材も撤収が終わりかけていて、中でケータリングのごはんを食べていましたが入れました。
    何の映画なんだろう。

  • 奥は倉庫のように広くなっています。

    奥は倉庫のように広くなっています。

  • 様々な食器が所せましと置いてあります。<br />すごい数でした!

    様々な食器が所せましと置いてあります。
    すごい数でした!

  • 家具なんかもありました。

    家具なんかもありました。

  • カステヘルミの花瓶。<br />キラキラしてステキ〜〜!<br />

    カステヘルミの花瓶。
    キラキラしてステキ〜〜!

  • イッタラのガラスのお皿。<br />

    イッタラのガラスのお皿。

  • アラビアのコスモスかな〜!<br />色々ありました。

    アラビアのコスモスかな〜!
    色々ありました。

  • カステヘルミもたくさん!<br />ケーキスタンド、可愛いなぁ!

    カステヘルミもたくさん!
    ケーキスタンド、可愛いなぁ!

  • グスタフスベリのベルサ!<br />これ、欲しかったんです!!<br />プレートをお買い上げ。<br />20ユーロくらいかな。<br />かわいすぎて使うのもったいないと思いながら毎日使ってます!

    グスタフスベリのベルサ!
    これ、欲しかったんです!!
    プレートをお買い上げ。
    20ユーロくらいかな。
    かわいすぎて使うのもったいないと思いながら毎日使ってます!

  • 次に立ち寄ったお店。<br />なんとやっていなかった!<br />張り紙があったけど読めない〜涙<br />夏季休暇かしら…残念。

    次に立ち寄ったお店。
    なんとやっていなかった!
    張り紙があったけど読めない〜涙
    夏季休暇かしら…残念。

  • 窓のそばにはムーミンマグ。<br />色々見てみたかったなぁ!

    窓のそばにはムーミンマグ。
    色々見てみたかったなぁ!

  • 近くのartek 2nd cycleへ。<br />このポスター、日本でも売っていますね。<br />私は別バージョンのBeeHiveを持っています^^

    近くのartek 2nd cycleへ。
    このポスター、日本でも売っていますね。
    私は別バージョンのBeeHiveを持っています^^

  • ここも広い店内にアルテックの家具がたくさん。<br />値段とかはみてないけど、目の保養だけしてきました。

    ここも広い店内にアルテックの家具がたくさん。
    値段とかはみてないけど、目の保養だけしてきました。

  • そろそろお昼。<br /><br />ハカニエミまで行って、有名なスープ屋さんの『SOPPAKEITTIO』でスープをいただくことに。

    そろそろお昼。

    ハカニエミまで行って、有名なスープ屋さんの『SOPPAKEITTIO』でスープをいただくことに。

  • メニューはこんな感じ。<br />私はシーフードをチョイス。<br />前払いで注文時にお会計です。

    メニューはこんな感じ。
    私はシーフードをチョイス。
    前払いで注文時にお会計です。

  • 店内は小さいカウンターと…

    店内は小さいカウンターと…

  • テーブル席。<br />とってもせまいですが回転がはやいので、並んでもすぐ入れると思います。

    テーブル席。
    とってもせまいですが回転がはやいので、並んでもすぐ入れると思います。

  • テーブルにはパン。<br />こちらのソースをつけて食べるとおいしかった。

    テーブルにはパン。
    こちらのソースをつけて食べるとおいしかった。

  • やってきました、シーフフードスープ!

    やってきました、シーフフードスープ!

  • 真ん中にあるのはマヨネーズかな?<br />混ぜて食べるとコクが出ます。

    真ん中にあるのはマヨネーズかな?
    混ぜて食べるとコクが出ます。

  • 食べている途中をすみません…。<br />ゴロゴロとシーフードが入っていて、飲むというより食べるスープでした。<br /><br />とってもおいしかったです!!<br /><br /><br />さてさて、午後もお店巡りするぞ〜〜!

    食べている途中をすみません…。
    ゴロゴロとシーフードが入っていて、飲むというより食べるスープでした。

    とってもおいしかったです!!


    さてさて、午後もお店巡りするぞ〜〜!

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP