プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
二日目は、引き続きプラハ市内観光です。<br />プラハ城からストラホフ修道院、新市街に行って国立博物館、オペラ劇場あたりをぶらぶらとしてきました。<br /><br /><br />====現在までの旅行記====<br />■チェコ<br />7/9(Tue)プラハ着(泊)<br />http://4travel.jp/traveler/raiwan/album/10791413/<br />7/10(Wed)★プラハ市内観光(泊)<br />★:世界遺産<br />

2013夏中欧8カ国の旅:2.プラハ歴史地区

8いいね!

2013/07/10 - 2013/07/10

2359位(同エリア4282件中)

0

78

らいわん

らいわんさん

二日目は、引き続きプラハ市内観光です。
プラハ城からストラホフ修道院、新市街に行って国立博物館、オペラ劇場あたりをぶらぶらとしてきました。


====現在までの旅行記====
■チェコ
7/9(Tue)プラハ着(泊)
http://4travel.jp/traveler/raiwan/album/10791413/
7/10(Wed)★プラハ市内観光(泊)
★:世界遺産

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ホテルの近くの噴水です。最初見たときはもっと高く出ていたんですが。。。

    ホテルの近くの噴水です。最初見たときはもっと高く出ていたんですが。。。

  • 聖ミクラーシュ教会です。中に入る時間はありませんでした。

    聖ミクラーシュ教会です。中に入る時間はありませんでした。

  • ここから正面入口を目指します。

    ここから正面入口を目指します。

  • プラハ城を目指し中。

    プラハ城を目指し中。

  • プラハ城を目指し中。

    プラハ城を目指し中。

  • 結構な階段です。

    結構な階段です。

  • 先はまだ長い。

    先はまだ長い。

  • もう少し。

    もう少し。

  • 大司教宮殿。

    大司教宮殿。

  • 入り口です。

    入り口です。

  • 入り口の反対側。

    入り口の反対側。

  • 衛兵の上にいる像。

    衛兵の上にいる像。

  • 衛兵です。どの入り口にもいますが、ピクリとも動きません。

    衛兵です。どの入り口にもいますが、ピクリとも動きません。

  • 第一中庭から第二中庭へ入るところです。

    第一中庭から第二中庭へ入るところです。

  • 第二中庭に入るとすぐに見える噴水ですが、水はありませんでした。

    第二中庭に入るとすぐに見える噴水ですが、水はありませんでした。

  • 真ん中やや左が切符売り場です。他にもたくさん売り場はあります。ロングツアーで350CZK。結構な値段しますが、見るところは満載です。

    真ん中やや左が切符売り場です。他にもたくさん売り場はあります。ロングツアーで350CZK。結構な値段しますが、見るところは満載です。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP