ナスカ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年は仕事で旅行の予定はキャンセル続き・・・<br />今年は2年分で奮発しちゃう!?ということで決まった念願のペルー旅。<br /><br />英語もろくろく話せないし、今回は添乗員さん付きのツアーにしようということで<br />日本旅行さんの「感動の世界遺産!ペルー周遊8日間」に行ってきました。<br /><br />1日目:ナスカの地上絵(リマ泊)<br />2日目:クスコ観光・マチュピチュ村へ移動(マチュピチュ村泊)<br />3日目:マチュピチュ遺跡観光・インカ古道ハイキング(クスコ泊)4日目:チチカカ湖遊覧(プーノ泊)<br />5日目:リマ観光(帰国の途へ) <br />現地5日間の日程です。<br /><br />「その1」編は2日目まで、「その2」編は最終日までです。

一度は自分の目で見たい・・・マチュピチュ-その1-

9いいね!

2013/06/08 - 2013/06/15

98位(同エリア333件中)

0

29

biccy

biccyさん

昨年は仕事で旅行の予定はキャンセル続き・・・
今年は2年分で奮発しちゃう!?ということで決まった念願のペルー旅。

英語もろくろく話せないし、今回は添乗員さん付きのツアーにしようということで
日本旅行さんの「感動の世界遺産!ペルー周遊8日間」に行ってきました。

1日目:ナスカの地上絵(リマ泊)
2日目:クスコ観光・マチュピチュ村へ移動(マチュピチュ村泊)
3日目:マチュピチュ遺跡観光・インカ古道ハイキング(クスコ泊)4日目:チチカカ湖遊覧(プーノ泊)
5日目:リマ観光(帰国の途へ) 
現地5日間の日程です。

「その1」編は2日目まで、「その2」編は最終日までです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
ショッピング
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 観光バス 飛行機
航空会社
デルタ航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
日本旅行

PR

  • リマでのホテルは「メリア・リマ」こちらで2連泊でした。朝食は連日とも早いのでパン、チーズ、ハム等で温かいものはナシでした。<br /><br />シャワーはお湯も水圧も問題なし、ドライヤーもパワフルで持っていった物は使わずでした。<br /> <br />ホテルの前に24時間の薬局もあり、高山病等の薬も心配なら買えるとのことでした。早朝行った時には防犯の為か小さい小窓から呼ばないといけませんでした。

    リマでのホテルは「メリア・リマ」こちらで2連泊でした。朝食は連日とも早いのでパン、チーズ、ハム等で温かいものはナシでした。

    シャワーはお湯も水圧も問題なし、ドライヤーもパワフルで持っていった物は使わずでした。
     
    ホテルの前に24時間の薬局もあり、高山病等の薬も心配なら買えるとのことでした。早朝行った時には防犯の為か小さい小窓から呼ばないといけませんでした。

  • 朝6:00ホテルを出発して約4時間、こちらからセスナに乗ってナスカに向かいます。セスナはリュックは不可とのことでした。<br />

    朝6:00ホテルを出発して約4時間、こちらからセスナに乗ってナスカに向かいます。セスナはリュックは不可とのことでした。

  • 体重測定やパスポートの提示などを終わらせ、セスナが遅れるとのことで少し外を散策。こんな感じの3輪バイクがペルーにはたくさん走ってます。

    体重測定やパスポートの提示などを終わらせ、セスナが遅れるとのことで少し外を散策。こんな感じの3輪バイクがペルーにはたくさん走ってます。

  • この日のピスコの天気は曇りでそのためなのか、昼過ぎにしかセスナに乗れないとのことで先にランチになりました。セスナが遅れるのは結構多いようでした。<br /><br />こちらがランチのお店ででた、紫とうもろこし。ポップコーンより香ばしい感じです。

    この日のピスコの天気は曇りでそのためなのか、昼過ぎにしかセスナに乗れないとのことで先にランチになりました。セスナが遅れるのは結構多いようでした。

    こちらがランチのお店ででた、紫とうもろこし。ポップコーンより香ばしい感じです。

  • こちらは紫とうもろこしのジュース。チチャモラーダ<br />とうもろこし?少し甘くて飲みやすい味です。<br /><br />メニューはホタテのチーズグラタン、ペルー風パエリア、ルクマという果物のアイスでした。

    こちらは紫とうもろこしのジュース。チチャモラーダ
    とうもろこし?少し甘くて飲みやすい味です。

    メニューはホタテのチーズグラタン、ペルー風パエリア、ルクマという果物のアイスでした。

  • ランチを終えてペリカンを見に行ったりと少し観光をし、やっとセスナの時間です。ツアーは全部で21人なので2機に別れます。<br /><br />12人乗りだったか?こちらは大きいタイプのセスナとのこと。現地ガイドさんいわく酔いにくいそうです。でも念のため乗る少し前に酔い止めは飲みました。乗る時に一人1ドルチップを渡します。<br />

    ランチを終えてペリカンを見に行ったりと少し観光をし、やっとセスナの時間です。ツアーは全部で21人なので2機に別れます。

    12人乗りだったか?こちらは大きいタイプのセスナとのこと。現地ガイドさんいわく酔いにくいそうです。でも念のため乗る少し前に酔い止めは飲みました。乗る時に一人1ドルチップを渡します。

  • こちらは乗る前にくれたパンフ。セスナの高度も3段階あるらしく、前もっては分からないそうです。<br /><br />地上絵の大きさがまちまちで写真は結構難しく、撮れても薄くて分かりにくいものもあります。<br /><br />形を参考に写真を見てください。

    こちらは乗る前にくれたパンフ。セスナの高度も3段階あるらしく、前もっては分からないそうです。

    地上絵の大きさがまちまちで写真は結構難しく、撮れても薄くて分かりにくいものもあります。

    形を参考に写真を見てください。

  • クジラ

    クジラ

  • うずまき

    うずまき

  • オウム

    オウム

  • 宇宙人<br /><br />写真でも分かりやすいですね。

    宇宙人

    写真でも分かりやすいですね。

  • 木

  • 手

  • コンドル

    コンドル

  • 犬

  • サル

    サル

  • ハチドリ<br /><br />基本的に乗り物酔いしないので見た地上絵はほぼ写真に収めれました。<br />でも、酔いやすい方は写真撮ろうとするとまず酔うそうです。<br /><br />目で見ると写真よりハッキリ見えるし、パイロットの方が「羽の下ソコソコハチドリ」というように説明してくれます。チップ効果?!

    ハチドリ

    基本的に乗り物酔いしないので見た地上絵はほぼ写真に収めれました。
    でも、酔いやすい方は写真撮ろうとするとまず酔うそうです。

    目で見ると写真よりハッキリ見えるし、パイロットの方が「羽の下ソコソコハチドリ」というように説明してくれます。チップ効果?!

  • この日のディナーはワカプクナーヤ遺跡横のレストラン。<br />ペルーのお酒ピスコサワーを。<br /><br />甘くて飲みやすい口当たりですが、さすが原酒が40度!サワー自体は10数度だそうですがかなりキツイ・・・。<br /><br />普段滅多に飲まない私には飲みきれませんでした(泣)

    この日のディナーはワカプクナーヤ遺跡横のレストラン。
    ペルーのお酒ピスコサワーを。

    甘くて飲みやすい口当たりですが、さすが原酒が40度!サワー自体は10数度だそうですがかなりキツイ・・・。

    普段滅多に飲まない私には飲みきれませんでした(泣)

  • メインは肉料理。「ロモサルタード」<br />前菜がカウサというポテトサラダ、デザートでした。

    メインは肉料理。「ロモサルタード」
    前菜がカウサというポテトサラダ、デザートでした。

  • 2日目はクスコの観光です。<br />

    2日目はクスコの観光です。

  • クスコの町並み。虹色の旗がインカ帝国の旗。

    クスコの町並み。虹色の旗がインカ帝国の旗。

  • 警官が連れていたペルー犬。数は少ないそうですが、街でも1度見かけました。

    警官が連れていたペルー犬。数は少ないそうですが、街でも1度見かけました。

  • アルマス広場の教会

    アルマス広場の教会

  • 12画の石

    12画の石

  • サント・ドミンゴ教会の中にある1番小さな石<br />

    サント・ドミンゴ教会の中にある1番小さな石

  • オリャンタイタンボに向かうバスからの車窓。<br />羊やら牛やら馬やらが草を食す、のどかな景色が広がってました。

    オリャンタイタンボに向かうバスからの車窓。
    羊やら牛やら馬やらが草を食す、のどかな景色が広がってました。

  • 今回のマチュピチュ村に向かう列車インカレイルです。

    今回のマチュピチュ村に向かう列車インカレイルです。

  • テレビなどで見かけるビスタドームか前もって旅行会社に確認していて、「思われているような物ではない小さな窓しかないタイプです。」と聞いていたので天窓も付いていて十分満足でした。<br /><br />単線で途中手動切り替えの為止まったりします。そして思いの他揺れます・・・これがクスコ観光から少ししていた頭痛に追い討ちをかけました。<br />

    テレビなどで見かけるビスタドームか前もって旅行会社に確認していて、「思われているような物ではない小さな窓しかないタイプです。」と聞いていたので天窓も付いていて十分満足でした。

    単線で途中手動切り替えの為止まったりします。そして思いの他揺れます・・・これがクスコ観光から少ししていた頭痛に追い討ちをかけました。

  • 途中の切り替えで止まった時に横にあったお土産物屋さんの子供。<br />かわいかった!

    途中の切り替えで止まった時に横にあったお土産物屋さんの子供。
    かわいかった!

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ペルーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ペルー最安 508円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ペルーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP