西尾・一色・幸田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
梅雨入りしたものの全く雨が降る気配無し(&gt;_&lt;)<br />じめじめするのはもちろん嫌ですが、降らないと農作物に多大な被害を与えてしまうので、適度に降ってもらいたいものですけど・・<br /><br />などと優等生的な発言をしようとも、お出掛けの日に雨が降るのは困るわけで、そんな好天に恵まれた日曜日、ちょっくら近場の紫陽花の名所をたずねてみました(^−^)

近くに行きたい♪ 「愛知の紫陽花の名所 三ヶ根山スカイラインと本光寺(*^。^*)」

13いいね!

2013/06/16 - 2013/06/16

52位(同エリア148件中)

0

34

kotetsupatapata

kotetsupatapataさん

梅雨入りしたものの全く雨が降る気配無し(>_<)
じめじめするのはもちろん嫌ですが、降らないと農作物に多大な被害を与えてしまうので、適度に降ってもらいたいものですけど・・

などと優等生的な発言をしようとも、お出掛けの日に雨が降るのは困るわけで、そんな好天に恵まれた日曜日、ちょっくら近場の紫陽花の名所をたずねてみました(^−^)

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />昨日地元の夕方のニュースで、幸田町の本光寺の紫陽花が見ごろになったのを放映していました。<br />普段土日に休みなど滅多にないのですが、シフトの都合で今回珍しく日曜日に休みになったので、これまた紫陽花の名所として知られる、三ヶ根山スカイラインと合わせてドライブに出掛けました。<br /><br />それにしても今日も暑い(;一_一)

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    昨日地元の夕方のニュースで、幸田町の本光寺の紫陽花が見ごろになったのを放映していました。
    普段土日に休みなど滅多にないのですが、シフトの都合で今回珍しく日曜日に休みになったので、これまた紫陽花の名所として知られる、三ヶ根山スカイラインと合わせてドライブに出掛けました。

    それにしても今日も暑い(;一_一)

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />知多半島の方角です<br />奥に見えるのが佐久島です。 先月訪れましたが、のんびりしていてとても素晴らしい島でした

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    知多半島の方角です
    奥に見えるのが佐久島です。 先月訪れましたが、のんびりしていてとても素晴らしい島でした

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />西浦の方面です

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    西浦の方面です

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />沿線には約7万株のあじさいが植えられています<br />丁度満開です わき見注意(@_@;)

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    沿線には約7万株のあじさいが植えられています
    丁度満開です わき見注意(@_@;)

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />道路上に車を止めるスペースがあまりないので、路肩に寄せて何とか撮影

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    道路上に車を止めるスペースがあまりないので、路肩に寄せて何とか撮影

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />普通車410円を支払います

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    普通車410円を支払います

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />山頂付近の第2展望台からの眺めです

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    山頂付近の第2展望台からの眺めです

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />三ヶ根山スカイラインから少し離れた所に、ひっそりと「殉国七士廟」があります。<br /><br />先の第二次世界大戦後の東京裁判で絞首刑に処されたA級戦犯7名の遺骨が納められています。<br />まあどうしてもイデオロギー云々があるので、ここでは何も触れません( 一一)<br />

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    三ヶ根山スカイラインから少し離れた所に、ひっそりと「殉国七士廟」があります。

    先の第二次世界大戦後の東京裁判で絞首刑に処されたA級戦犯7名の遺骨が納められています。
    まあどうしてもイデオロギー云々があるので、ここでは何も触れません( 一一)

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />この土日は山頂駐車場にて「あじさいフェスティバル」を開催しており、駐車場に入る車が列をなしていました。<br />モデルさんの撮影会もやってましたよ

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    この土日は山頂駐車場にて「あじさいフェスティバル」を開催しており、駐車場に入る車が列をなしていました。
    モデルさんの撮影会もやってましたよ

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />形原の町を見下ろします

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    形原の町を見下ろします

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />紫陽花もいい感じやね〜(*^^)v

    イチオシ

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    紫陽花もいい感じやね〜(*^^)v

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />三ヶ根観音<br />

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    三ヶ根観音

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />三ヶ根観音は標高330mの三ケ根山のほぼ山頂にあって、正しくは寒峯山観音寺といいます。<br />もともとは修験者が修行する場所であったといわれ、御縁起によれば神亀元年(724年)の創建で、幡豆町(現西尾市幡豆町)では最古の寺になります。<br />御本尊の聖観音菩薩立像は、行基の一刀三礼の作といわれています。

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    三ヶ根観音は標高330mの三ケ根山のほぼ山頂にあって、正しくは寒峯山観音寺といいます。
    もともとは修験者が修行する場所であったといわれ、御縁起によれば神亀元年(724年)の創建で、幡豆町(現西尾市幡豆町)では最古の寺になります。
    御本尊の聖観音菩薩立像は、行基の一刀三礼の作といわれています。

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />三ヶ根観音の境内には数多くの慰霊碑や記念碑があり、特にフィリピンの戦闘に参加した部隊の慰霊碑は多く、毎年4月に「比島観音例大祭」が行われているとのことです。

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    三ヶ根観音の境内には数多くの慰霊碑や記念碑があり、特にフィリピンの戦闘に参加した部隊の慰霊碑は多く、毎年4月に「比島観音例大祭」が行われているとのことです。

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />うわ〜 生首や〜(&gt;_&lt;)<br />と思ったら、誰が建てたかカーペンターズ(妹のほう)の慰霊碑でした<br /><br />♪え〜ぶり〜しゃららら〜 えぶりおぅおぅ〜<br />  いえすたでい わんすもあ〜<br /><br />あまり趣味が良いとはいえないような・・

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    うわ〜 生首や〜(>_<)
    と思ったら、誰が建てたかカーペンターズ(妹のほう)の慰霊碑でした

    ♪え〜ぶり〜しゃららら〜 えぶりおぅおぅ〜
      いえすたでい わんすもあ〜

    あまり趣味が良いとはいえないような・・

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

  • ☆三ヶ根山スカイライン☆<br /><br />蒲郡市街地を望みます<br /><br />スカイラインを進むと、東海地方では屈指の紫陽花の名所である「形原温泉 あじさいの里」の近くに出ます。<br />2年ほど前に行った事があるので今回はスルーしますが、当地へ向かうであろう車で県道は渋滞していました。<br /><br />なかなか人気あるんだね〜(^−^)<br /><br />拙著 近くに行きたい♪ 「丁度満開(^−^) 形原の紫陽花を見に行きました。」<br />http://4travel.jp/traveler/kotetsupatapata/album/10577007/

    ☆三ヶ根山スカイライン☆

    蒲郡市街地を望みます

    スカイラインを進むと、東海地方では屈指の紫陽花の名所である「形原温泉 あじさいの里」の近くに出ます。
    2年ほど前に行った事があるので今回はスルーしますが、当地へ向かうであろう車で県道は渋滞していました。

    なかなか人気あるんだね〜(^−^)

    拙著 近くに行きたい♪ 「丁度満開(^−^) 形原の紫陽花を見に行きました。」
    http://4travel.jp/traveler/kotetsupatapata/album/10577007/

  • ★本光寺★<br /><br />三ヶ根駅前の信号を右折し本光寺へ<br />この時期は駐車場整理の方も出て大賑わいでした

    ★本光寺★

    三ヶ根駅前の信号を右折し本光寺へ
    この時期は駐車場整理の方も出て大賑わいでした

  • ★本光寺★<br /><br />本光寺は大永3年(1523年)に三河十四松平の一つ深溝(ふこうず)松平忠定が、松平家の祈願所・菩提所として建立した松平家ゆかりのお寺です。<br />ちなみに“深溝”とは、ここ本光寺周辺の地名です。<br />その後、転封により深溝松平家が島原藩に移ったのちも、歴代藩主の遺体は本光寺に運ばれて埋葬され、初代・忠定から19代・忠諒までが今もここに眠っています。<br />

    ★本光寺★

    本光寺は大永3年(1523年)に三河十四松平の一つ深溝(ふこうず)松平忠定が、松平家の祈願所・菩提所として建立した松平家ゆかりのお寺です。
    ちなみに“深溝”とは、ここ本光寺周辺の地名です。
    その後、転封により深溝松平家が島原藩に移ったのちも、歴代藩主の遺体は本光寺に運ばれて埋葬され、初代・忠定から19代・忠諒までが今もここに眠っています。

  • ★本光寺★<br /><br />今では約1万株の紫陽花が植えられた、東海屈指のあじさい寺として知られています。

    ★本光寺★

    今では約1万株の紫陽花が植えられた、東海屈指のあじさい寺として知られています。

  • ★本光寺★<br /><br />参道の両側に咲く紫陽花(*^_^*)

    ★本光寺★

    参道の両側に咲く紫陽花(*^_^*)

  • ★本光寺★<br /><br />山門には“瑞雲山”の文字が刻まれています

    ★本光寺★

    山門には“瑞雲山”の文字が刻まれています

  • ★本光寺★

    ★本光寺★

  • ★本光寺★<br /><br /> 〜願掛け亀〜<br /><br />参拝客の願いを聞くため、大きな耳がついています。<br />亀の首の部分の隙間に賽銭が入ると、願いが叶うそうです。<br /><br />小生も本日の楽天戦の勝利を願いましたが、見事に外れてしまい、案の定、田中マーに完敗いたしました(&gt;_&lt;)

    ★本光寺★

     〜願掛け亀〜

    参拝客の願いを聞くため、大きな耳がついています。
    亀の首の部分の隙間に賽銭が入ると、願いが叶うそうです。

    小生も本日の楽天戦の勝利を願いましたが、見事に外れてしまい、案の定、田中マーに完敗いたしました(>_<)

  • ★本光寺★<br /> 〜西廟所〜<br /><br />深溝松平家1〜4代の墓所は非常に質素な造りで一所にまとめられています。<br /><br />左から<br />4代藩主 松平家忠<br />3代藩主 松平伊忠<br />2代藩主 松平好景<br />初代藩主 松平忠定<br />

    ★本光寺★
     〜西廟所〜

    深溝松平家1〜4代の墓所は非常に質素な造りで一所にまとめられています。

    左から
    4代藩主 松平家忠
    3代藩主 松平伊忠
    2代藩主 松平好景
    初代藩主 松平忠定

  • ★本光寺★

    ★本光寺★

  • ★本光寺★<br />  〜東廟所〜<br /><br />境内から少し登ったところに東廟所があります。ここは、島原藩に転封となって以降の当主の墓所(11代除く)が置かれています。

    ★本光寺★
      〜東廟所〜

    境内から少し登ったところに東廟所があります。ここは、島原藩に転封となって以降の当主の墓所(11代除く)が置かれています。

  • ★本光寺★

    ★本光寺★

  • ★本光寺★

    ★本光寺★

  • ★本光寺★<br /><br />梅雨の晴れ間の貴重なお出掛け日和でした。

    ★本光寺★

    梅雨の晴れ間の貴重なお出掛け日和でした。

  • お昼ですが、なんとなくこってりした物が食べたくなり、あんかけスパゲッティにしました。<br /><br />少し離れていますが、岡崎のからめ亭を目指します

    お昼ですが、なんとなくこってりした物が食べたくなり、あんかけスパゲッティにしました。

    少し離れていますが、岡崎のからめ亭を目指します

  • 名古屋メシの中でも一・二を争うであろう濃い〜食べ物があんかけスパです。<br /><br />あんかけスパでも大きく2種類に分かれていて、あんかけとはいえ、トマト味がかなりする赤い色のソースタイプと、からめ亭を代表にする胡椒がかなり効いている黒色のかなりスパイシーなソースに分類できると思います。<br /><br />初めての人は、有名な「ヨコイ」や「そーれ」の方が無難だと思いますが、小生は「からめ亭」の濃い〜ソースの方が好きかな?<br /><br />味のせいか店に女性客は皆無でしたけど(;一_一)

    名古屋メシの中でも一・二を争うであろう濃い〜食べ物があんかけスパです。

    あんかけスパでも大きく2種類に分かれていて、あんかけとはいえ、トマト味がかなりする赤い色のソースタイプと、からめ亭を代表にする胡椒がかなり効いている黒色のかなりスパイシーなソースに分類できると思います。

    初めての人は、有名な「ヨコイ」や「そーれ」の方が無難だと思いますが、小生は「からめ亭」の濃い〜ソースの方が好きかな?

    味のせいか店に女性客は皆無でしたけど(;一_一)

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP