芦之湯・大平台・宮城野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日は小僧が学校の宿泊学習行事で留守。<br />夫婦二人で何処かに出掛けようか・・・。<br /><br />前週は新聞屋に貰った箱根小涌園ユネッサンの入場券を片手に、小僧を連れての小涌園。<br /><br />では今週は・・・とあれこれ思案。<br />前週は箱根と言ってもユネッサンだし、森の湯も以前より塩素臭が強くなり温泉気分も中途半端。<br /><br />じゃ、も一回行くか。って事で結局箱根。<br />二週連続である。<br /><br />この日は硫黄っぽい芦之湯に浸かりに行った。<br />以前、箱根かれーcocoroで芦之湯・山形屋旅館を薦められたのだが、ちょこっと贅沢してすぐ近くの旅館きのくにやへ。<br />源泉掛け流しとはいかなかったが、なかなか良い湯を楽しむ事ができた。<br /><br />きのくにやを去った後に寄り道したので前後編でまとめる。<br /><br />&lt;後編&gt;宮ノ下・底倉温泉<br />http://4travel.jp/traveler/taxnax/album/10780996/<br />

日帰り湯治で楽しむ箱根 <前編> 芦之湯 きのくにや

15いいね!

2013/05/18 - 2013/05/18

88位(同エリア200件中)

4

24

TaxNaX

TaxNaXさん

この日は小僧が学校の宿泊学習行事で留守。
夫婦二人で何処かに出掛けようか・・・。

前週は新聞屋に貰った箱根小涌園ユネッサンの入場券を片手に、小僧を連れての小涌園。

では今週は・・・とあれこれ思案。
前週は箱根と言ってもユネッサンだし、森の湯も以前より塩素臭が強くなり温泉気分も中途半端。

じゃ、も一回行くか。って事で結局箱根。
二週連続である。

この日は硫黄っぽい芦之湯に浸かりに行った。
以前、箱根かれーcocoroで芦之湯・山形屋旅館を薦められたのだが、ちょこっと贅沢してすぐ近くの旅館きのくにやへ。
源泉掛け流しとはいかなかったが、なかなか良い湯を楽しむ事ができた。

きのくにやを去った後に寄り道したので前後編でまとめる。

<後編>宮ノ下・底倉温泉
http://4travel.jp/traveler/taxnax/album/10780996/

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 先ずは奥様ご所望の蟹料理で腹ごしらえ。<br /><br />「どうしても蟹が食べたいっ!蟹っ!蟹っ!蟹っ!」<br /><br />どうどうどう・・・<br /><br />そう言う事で、平塚甲羅本店へ。

    先ずは奥様ご所望の蟹料理で腹ごしらえ。

    「どうしても蟹が食べたいっ!蟹っ!蟹っ!蟹っ!」

    どうどうどう・・・

    そう言う事で、平塚甲羅本店へ。

  • 初めて伺った。<br /><br />暖簾を潜ると水槽があり、蟹がおわす。

    初めて伺った。

    暖簾を潜ると水槽があり、蟹がおわす。

  • 家内は『さがの』を選択<br /><br />写真は前菜

    家内は『さがの』を選択

    写真は前菜

  • 私は簡単に『味彩御前』<br /><br />蟹のせいろ飯がなかなか旨かった。

    私は簡単に『味彩御前』

    蟹のせいろ飯がなかなか旨かった。

  • 味彩御前全景

    味彩御前全景

  • さがの の蟹ちらし寿司<br /><br />さがの は簡単なコース料理だったが、蟹を喰うと無口になると言われる通り。<br />はたと気付いたら、主菜の写真を撮り忘れていた。

    さがの の蟹ちらし寿司

    さがの は簡単なコース料理だったが、蟹を喰うと無口になると言われる通り。
    はたと気付いたら、主菜の写真を撮り忘れていた。

  • さて、腹ごしらえも済んで箱根芦之湯に到着。<br />実は旅館きのくにやに伺う前に、隣の松坂屋本店に伺っている。<br /><br />幹線道路から少し離れ、静かな環境。<br />個人的に好きな佇まい。

    さて、腹ごしらえも済んで箱根芦之湯に到着。
    実は旅館きのくにやに伺う前に、隣の松坂屋本店に伺っている。

    幹線道路から少し離れ、静かな環境。
    個人的に好きな佇まい。

  • 引戸を潜っても真っ暗で、人気がない。<br />不思議に思っていると中から女将らしき女性が出てこられた。<br />「日帰り湯ってやってらっしゃいますか?」<br />「すみません。今は日帰りはやっておりませんの。」<br />瞬殺・・・<br /><br />そう言う事で、写真だけ撮らせて頂いた。

    引戸を潜っても真っ暗で、人気がない。
    不思議に思っていると中から女将らしき女性が出てこられた。
    「日帰り湯ってやってらっしゃいますか?」
    「すみません。今は日帰りはやっておりませんの。」
    瞬殺・・・

    そう言う事で、写真だけ撮らせて頂いた。

  • 好天に恵まれ緑も映える。<br /><br />行き止まりのような場所だがバス停があった。<br />『芦の湯温泉』

    好天に恵まれ緑も映える。

    行き止まりのような場所だがバス停があった。
    『芦の湯温泉』

  • 明治大帝御駐輦之所

    明治大帝御駐輦之所

  • 松坂屋本店のすぐ近くに旅館きのくにやの源泉があった。<br /><br />すぐにここが源泉だと分かる。<br /><br />そりゃそうだ、『源泉』ってでっかく書いてあるんだもの・・・

    松坂屋本店のすぐ近くに旅館きのくにやの源泉があった。

    すぐにここが源泉だと分かる。

    そりゃそうだ、『源泉』ってでっかく書いてあるんだもの・・・

  • 源泉の斜向かいに旅館きのくにや<br /><br />本館は鉄筋コンクリート造りになっている。<br /><br />ここも閑静な佇まい。

    源泉の斜向かいに旅館きのくにや

    本館は鉄筋コンクリート造りになっている。

    ここも閑静な佇まい。

  • 入館して上がり込む。<br />ここがロビー。<br />立派なんだが人気は少ない。経営大丈夫なんかなあ?<br /><br />日帰り利用の場合は、フロントで一人千円を支払う。<br />これで2時間の湯治を楽しむ事ができる。<br /><br />■旅館きのくにや  日帰り利用<br />http://hakone-kinokuniya.co.jp/higaerionsen/

    入館して上がり込む。
    ここがロビー。
    立派なんだが人気は少ない。経営大丈夫なんかなあ?

    日帰り利用の場合は、フロントで一人千円を支払う。
    これで2時間の湯治を楽しむ事ができる。

    ■旅館きのくにや 日帰り利用
    http://hakone-kinokuniya.co.jp/higaerionsen/

  • 係りの方に館内を案内して頂いた。<br />廊下の途中にコインロッカーがある。<br />百円が必要だが、後で帰ってくる仕組み。

    係りの方に館内を案内して頂いた。
    廊下の途中にコインロッカーがある。
    百円が必要だが、後で帰ってくる仕組み。

  • 飲料の自販機もある。<br />長く温泉に浸かると水分補給は必須。<br /><br />後述の休憩室では無料の冷茶が戴けるが、お茶以外が欲しい場合はここで手に入る。<br />値段は市価より2割程度高い印象だが、ホテル内としては許容範囲かな。

    飲料の自販機もある。
    長く温泉に浸かると水分補給は必須。

    後述の休憩室では無料の冷茶が戴けるが、お茶以外が欲しい場合はここで手に入る。
    値段は市価より2割程度高い印象だが、ホテル内としては許容範囲かな。

  • 渡り廊下を進むと中庭が見える。<br /><br />ここを歩いて風呂場に向かう。<br />日帰り利用者の利用できる風呂場は2箇所。<br /><br />手前に湯香殿(ゆこうでん)。<br />奥に貴賓殿(きひんでん)。<br /><br />其々が男女毎に内風呂と露天風呂を持つ。

    渡り廊下を進むと中庭が見える。

    ここを歩いて風呂場に向かう。
    日帰り利用者の利用できる風呂場は2箇所。

    手前に湯香殿(ゆこうでん)。
    奥に貴賓殿(きひんでん)。

    其々が男女毎に内風呂と露天風呂を持つ。

  • 写真は湯香殿の更衣室。<br />自分一人だけだったので失礼して撮らせて頂いた。<br />風呂場にはお一人いらしたので、勿論撮らず。<br /><br />湯香殿の露天に神遊風呂と言う陶器の瓶でできた一人用の風呂があった。<br />これは多分源泉掛け流し。<br />源泉温度が低いので殆ど水風呂だが、湯が濃かった。

    写真は湯香殿の更衣室。
    自分一人だけだったので失礼して撮らせて頂いた。
    風呂場にはお一人いらしたので、勿論撮らず。

    湯香殿の露天に神遊風呂と言う陶器の瓶でできた一人用の風呂があった。
    これは多分源泉掛け流し。
    源泉温度が低いので殆ど水風呂だが、湯が濃かった。

  • 湯香殿から更に奥に進むと、途中に休憩室が設けられている。<br /><br />日帰り利用者はロビーよりこちらで休憩する方が何かと便利だろう。<br />冷えたお茶のサーバーがあって、自由に飲む事ができるようになっていた。

    湯香殿から更に奥に進むと、途中に休憩室が設けられている。

    日帰り利用者はロビーよりこちらで休憩する方が何かと便利だろう。
    冷えたお茶のサーバーがあって、自由に飲む事ができるようになっていた。

  • 奥の貴賓殿に行く途中、こんな中庭を楽しむ事ができる。

    奥の貴賓殿に行く途中、こんな中庭を楽しむ事ができる。

  • マッサージチェアが置いてある場所に到着。<br /><br />この近くに奥側の風呂、貴賓殿がある。

    マッサージチェアが置いてある場所に到着。

    この近くに奥側の風呂、貴賓殿がある。

  • 貴賓殿の更衣室。<br /><br />ここも自分一人の利用だったので失礼して一枚。

    貴賓殿の更衣室。

    ここも自分一人の利用だったので失礼して一枚。

  • 貴賓殿 内風呂<br /><br />これがきのくにやの自噴源泉を引く芦之湯温泉だ。<br /><br />単純硫黄泉<br />pH6.9の微弱酸性泉(ほぼ中性)<br />源泉温度は31.9℃<br /><br />源泉温度が低いので、源泉掛け流しにはできない。<br />奥に見える湯口に湯量の差が伺える。<br />人には勧めないが、口に含んでみた。<br /><br />恐らくだが、<br /> 左の1本が加熱源泉の掛け流し<br /> 中央と右の二本が加熱加水循環<br />の加水半循環だと思う。<br /><br />加熱側の湯口温度は42℃前後、湯船内は40℃前後の温湯(ぬるゆ)。<br /><br />掛け流しではないが、湯の傷まない範囲で操作している節度を感じた。<br />良心的な操作に不満感は少ない。<br />硫黄の香りが適度な良い湯だった。

    貴賓殿 内風呂

    これがきのくにやの自噴源泉を引く芦之湯温泉だ。

    単純硫黄泉
    pH6.9の微弱酸性泉(ほぼ中性)
    源泉温度は31.9℃

    源泉温度が低いので、源泉掛け流しにはできない。
    奥に見える湯口に湯量の差が伺える。
    人には勧めないが、口に含んでみた。

    恐らくだが、
     左の1本が加熱源泉の掛け流し
     中央と右の二本が加熱加水循環
    の加水半循環だと思う。

    加熱側の湯口温度は42℃前後、湯船内は40℃前後の温湯(ぬるゆ)。

    掛け流しではないが、湯の傷まない範囲で操作している節度を感じた。
    良心的な操作に不満感は少ない。
    硫黄の香りが適度な良い湯だった。

    芦之湯温泉 温泉

  • こちらは貴賓殿 露天風呂<br /><br />内湯とは湯が全く違う。<br />1km離れた湯ノ花沢から引湯した湯ノ花揚湯二号泉。<br />こちらは源泉温度が十分高いので、掛け流しに近い半循環になっている模様。<br /><br />内湯の芦之湯温泉は微弱酸性硫黄泉のまったり温湯。<br /><br />露天の湯ノ花温泉は弱アルカリ性重曹芒硝泉のあっさり熱湯。<br /><br />対照的な性格の湯を入れ替わりで楽しめ、結構な満足度を感じた。<br /><br />また、この開放的な事。<br />これは女湯じゃ無理だな。<br />向こうの建屋の部屋が見えてるんだもの・・・。<br /><br />因みに奥様の言では、女湯の露天風呂は周囲に間仕切りがあり解放的ではないそうな。

    こちらは貴賓殿 露天風呂

    内湯とは湯が全く違う。
    1km離れた湯ノ花沢から引湯した湯ノ花揚湯二号泉。
    こちらは源泉温度が十分高いので、掛け流しに近い半循環になっている模様。

    内湯の芦之湯温泉は微弱酸性硫黄泉のまったり温湯。

    露天の湯ノ花温泉は弱アルカリ性重曹芒硝泉のあっさり熱湯。

    対照的な性格の湯を入れ替わりで楽しめ、結構な満足度を感じた。

    また、この開放的な事。
    これは女湯じゃ無理だな。
    向こうの建屋の部屋が見えてるんだもの・・・。

    因みに奥様の言では、女湯の露天風呂は周囲に間仕切りがあり解放的ではないそうな。

    芦之湯温泉 温泉

  • 奥の貴賓殿の方が湯の傷みが少ないように感じたので、どちらかと言うと貴賓殿の方が良いかなと思う。<br /><br />2時間みっちり湯に浸かり、きのくにやを後にした。<br />苔むした岩の前に山つつじ。<br /><br />芦之湯。なかなか良い湯だったと思う。<br />次は近くの山形屋にチャレンジしたい。<br /><br />さて、このまま帰るつもりがちょっと回り道する事になった。<br /><br />後編に続く<br />http://4travel.jp/traveler/taxnax/album/10780996/

    奥の貴賓殿の方が湯の傷みが少ないように感じたので、どちらかと言うと貴賓殿の方が良いかなと思う。

    2時間みっちり湯に浸かり、きのくにやを後にした。
    苔むした岩の前に山つつじ。

    芦之湯。なかなか良い湯だったと思う。
    次は近くの山形屋にチャレンジしたい。

    さて、このまま帰るつもりがちょっと回り道する事になった。

    後編に続く
    http://4travel.jp/traveler/taxnax/album/10780996/

    山形屋 温泉

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ももねねここさん 2013/08/13 18:57:23
    「きのくにや」さんも良いですね。
    TaxNaXさん、お久しぶりです。

    箱根の旅行記にお邪魔しました。
    今回は箱根カレーこころさんには行かれなかったんですね。
    私達は今年の4月に再訪してきました。お店、繁盛してましたよ!

    さて、今回の「きのくにや」さんは気になっていた宿なので、館内(特にお風呂)の様子を知ることが出来て参考になりました。

    箱根は日帰り温泉が豊富なので行きたい所が多くなって困ります。
    きのくにやさんも是非チャレンジしたいです。

    本日はお誕生日ですね。素敵なお誕生日でありますように・・・・
    おめでとうございます。

    ももねねここ




    TaxNaX

    TaxNaXさん からの返信 2013/08/13 20:27:57
    RE: 「きのくにや」さんも良いですね。
    ももねねここさん

    今晩は
    TaxNaXです。
    祝電を賜り有難う御座います。

    旅行記を書き起こしていないのですが、新聞屋さんにユネッサンのチケット
    を頂いたので、GWの次の週に家族で箱根に行っています。
    その時に家族連れでこころさんに伺いました。
    その時は一生懸命さとう君さんはおいでではありませんでした。
    繁盛してしかるべきお店ですので、実力通り繁盛しているお話を伺うと、
    何かこちらまで嬉しくなります。

    きのくにやさんはなかなか良かったですよ。
    源泉温度が低いので加温加水になるのは仕方がないのですが、湯の傷まない
    範囲で調整されている様子に好感が持てました。
    二種類の湯が楽しめ、満足度高かったです。

    実は10日程前にたまたま一人になる時があったので、一人で箱根に行って
    参りました。
    何かテーマないかな・・・と考え、路傍の湧水を巡って見ようと湧水場所を
    何箇所か調べ、共同浴場を巡って参りました。
    写真を修正している最中ですので、暫くしたら旅行記アップします。

    これからも宜しくお願い致します。

    TaxNaX

    > TaxNaXさん、お久しぶりです。
    >
    > 箱根の旅行記にお邪魔しました。
    > 今回は箱根カレーこころさんには行かれなかったんですね。
    > 私達は今年の4月に再訪してきました。お店、繁盛してましたよ!
    >
    > さて、今回の「きのくにや」さんは気になっていた宿なので、館内(特にお風呂)の様子を知ることが出来て参考になりました。
    >
    > 箱根は日帰り温泉が豊富なので行きたい所が多くなって困ります。
    > きのくにやさんも是非チャレンジしたいです。
    >
    > 本日はお誕生日ですね。素敵なお誕生日でありますように・・・・
    > おめでとうございます。
    >
    > ももねねここ
  • わんぱく大将さん 2013/06/06 07:48:24
    トラ、トラ、トラ
    TaxNaXさん

    あの”トラ、トラ、トラ”はトラ、三匹食べたいということだったのがやっと今になってわかりました。ホットケーキにして食べます。
    これで安心して今夜から眠れます。

    ちびくろサンボより

    TaxNaX

    TaxNaXさん からの返信 2013/06/06 20:14:07
    RE: トラ、トラ、トラ
    大将さん

    一瞬、何の事やらと思いましたが・・・
    蟹も三杯喰えればいいんですが、足三本にも届きません。

    にしても、この話、久々に聴きました。

    ホットケーキ何枚食べますか?
    サンボは169枚喰ったという話ですが、凄ぇ食太い!と思いました。

    TaxNaX


    > TaxNaXさん
    >
    > あの”トラ、トラ、トラ”はトラ、三匹食べたいということだったのがやっと今になってわかりました。ホットケーキにして食べます。
    > これで安心して今夜から眠れます。
    >
    > ちびくろサンボより

TaxNaXさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP