window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
南丹旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都府美山町かやぶきの里から自然文化村のバラ園へ。帰途、亀岡市の西国三十三ヶ所第二十一番札所である穴太寺に参拝しました。<br /><br />京都府南丹市美山町のかやぶきの里<br />日本の原風景が残る、こころ癒される地です。<br /><br />京都縦貫道が名神高速とつながり、自宅のある堺市から2時間ちょっとで行くことができるようになりました。<br />園部ICから30数Kmですが、信号もほとんどなく、舗装された山間の道路で快適なドライブとなりました。

京都府美山町かやぶきの里 北村から自然文化村のバラ園へ。帰途、亀岡市の西国三十三ヶ所第二十一番札所である穴太寺に参拝しました。

34いいね!

2013/06/01 - 2013/06/01

71位(同エリア242件中)

2

33

きよ

きよさん

京都府美山町かやぶきの里から自然文化村のバラ園へ。帰途、亀岡市の西国三十三ヶ所第二十一番札所である穴太寺に参拝しました。

京都府南丹市美山町のかやぶきの里
日本の原風景が残る、こころ癒される地です。

京都縦貫道が名神高速とつながり、自宅のある堺市から2時間ちょっとで行くことができるようになりました。
園部ICから30数Kmですが、信号もほとんどなく、舗装された山間の道路で快適なドライブとなりました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
  • かやぶきの里<br />38棟がかやぶき屋根の建築で、建築数では岐阜県白川村、福島県下郷町大内宿についで全国第3位で国の重要伝統的建造物群保存地区の選定を受けています。

    かやぶきの里
    38棟がかやぶき屋根の建築で、建築数では岐阜県白川村、福島県下郷町大内宿についで全国第3位で国の重要伝統的建造物群保存地区の選定を受けています。

  • かやぶきの里<br />この日も観光バスでたくさんの観光客が来ていました。

    かやぶきの里
    この日も観光バスでたくさんの観光客が来ていました。

  • かやぶきの里

    かやぶきの里

  • かやぶきの里

    かやぶきの里

  • かやぶきの里

    かやぶきの里

  • かやぶきの里

    かやぶきの里

  • かやぶきの里

    かやぶきの里

  • かやぶきの里

    かやぶきの里

  • かやぶきの里

    かやぶきの里

  • かやぶきの里

    かやぶきの里

  • かやぶきの里

    かやぶきの里

  • かやぶきの里

    かやぶきの里

  • かやぶきの里

    かやぶきの里

  • かやぶきの里<br />知井八幡宮

    かやぶきの里
    知井八幡宮

  • かやぶきの里<br />知井八幡宮

    かやぶきの里
    知井八幡宮

  • かやぶきの里<br />知井八幡宮

    かやぶきの里
    知井八幡宮

  • かやぶきの里

    かやぶきの里

  • かやぶきの里

    かやぶきの里

  • かやぶきの里<br /><br />のどかな田園風景が広がり心和む地域です。<br />子供のころの懐かしさがこみ上げてくるような風景です。

    かやぶきの里

    のどかな田園風景が広がり心和む地域です。
    子供のころの懐かしさがこみ上げてくるような風景です。

  • かやぶきの里から少し車で走り、自然文化村河鹿荘のバラ園へ行きました。

    かやぶきの里から少し車で走り、自然文化村河鹿荘のバラ園へ行きました。

  • 自然文化村 河鹿荘のバラ園

    自然文化村 河鹿荘のバラ園

  • 自然文化村 河鹿荘のバラ園

    自然文化村 河鹿荘のバラ園

  • 自然文化村 河鹿荘のバラ園

    自然文化村 河鹿荘のバラ園

  • 自然文化村 河鹿荘のバラ園

    自然文化村 河鹿荘のバラ園

  • 西国三十三ヶ所第二十一番札所である穴太寺<br />三十三ヶ所巡りをしていた頃に訪れから十数年ぶりの参拝です。<br /><br />

    西国三十三ヶ所第二十一番札所である穴太寺
    三十三ヶ所巡りをしていた頃に訪れから十数年ぶりの参拝です。

  • 穴太寺

    穴太寺

  • 穴太寺

    穴太寺

  • 穴太寺 本堂<br />本尊は薬師如来で札所御本尊の聖観音菩薩と共に安置されています。<br />薬師如来像は完全秘仏で聖観音菩薩は三十三年毎に御開帳されます。<br />

    穴太寺 本堂
    本尊は薬師如来で札所御本尊の聖観音菩薩と共に安置されています。
    薬師如来像は完全秘仏で聖観音菩薩は三十三年毎に御開帳されます。

  • 穴太寺

    穴太寺

  • 穴太寺

    穴太寺

  • 穴太寺庭園<br />

    穴太寺庭園

  • 穴太寺庭園

    穴太寺庭園

  • 穴太寺 書院内部

    穴太寺 書院内部

この旅行記のタグ

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

きよさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP