ボホール島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高校生の頃、ダイビングライセンス&観光で訪れたセブ島をすっかり気に入ってしまった次男(20歳)<br />その後、セブ島で1カ月の語学留学を経験し、現地でできた友達たちに会いに何度かセブ島を行き来していましたが、ついにセブ島で仕事を見つけ、移り住んでしまいました<br />そんな次男に会うため、4泊5日でセブ島まで様子を見に行ってきました<br /><br />ホテル:プランテーションベイリゾート&スパ<br />ウォーターエッジ・ルーム4泊<br /><br />

次男に会いに!初セブ島☆プランテーションベイ泊~3日目ボホール島観光編~

82いいね!

2013/05/19 - 2013/05/19

18位(同エリア406件中)

8

69

高校生の頃、ダイビングライセンス&観光で訪れたセブ島をすっかり気に入ってしまった次男(20歳)
その後、セブ島で1カ月の語学留学を経験し、現地でできた友達たちに会いに何度かセブ島を行き来していましたが、ついにセブ島で仕事を見つけ、移り住んでしまいました
そんな次男に会うため、4泊5日でセブ島まで様子を見に行ってきました

ホテル:プランテーションベイリゾート&スパ
ウォーターエッジ・ルーム4泊

PR

  • 3日目朝7時<br /><br />今日は1日ボホール島観光に参加するため、朝食はルームサービスにしました<br />バルコニーにセッティング中<br />

    3日目朝7時

    今日は1日ボホール島観光に参加するため、朝食はルームサービスにしました
    バルコニーにセッティング中

  • アメリカン・ブレックファースト<br />

    アメリカン・ブレックファースト

  • 次男

    次男

  • 頂きます!<br /><br />朝から気温は上昇中ですが、シーリングファンの風で涼しいです<br />

    頂きます!

    朝から気温は上昇中ですが、シーリングファンの風で涼しいです

  • ボホール1日観光は、セブ王から予約しました<br />私も次男も、ボホール島に生息する世界最小のメガネ猿ターシャに会いたかったのです<br /><br />ボホール島へは、セブの港から船に乗って2時間<br />朝7:30迎えの車に乗り、1時間弱でセブ港に到着

    ボホール1日観光は、セブ王から予約しました
    私も次男も、ボホール島に生息する世界最小のメガネ猿ターシャに会いたかったのです

    ボホール島へは、セブの港から船に乗って2時間
    朝7:30迎えの車に乗り、1時間弱でセブ港に到着

  • このオーシャンジェットに乗ります(座席指定)<br />船内では映画を放映したり、ちょっとした船内販売もあり

    このオーシャンジェットに乗ります(座席指定)
    船内では映画を放映したり、ちょっとした船内販売もあり

  • 2時間長かった・・・<br />そして、ボホール島の玄関口、タグビラランに到着<br /><br />現地ガイドさんが迎えに来てくれていました<br />ツアー参加者は、私達2人と、セブシティから参加されたMさん、<br />そして、到着後より合流されたNさんの4人です<br /><br />Mさんは私と同年代で、語学留学中の素敵な女性<br />仲良くして頂きました♪<br />もうお1人の参加者Nさんという女性も、仕事の取材で参加されていました

    2時間長かった・・・
    そして、ボホール島の玄関口、タグビラランに到着

    現地ガイドさんが迎えに来てくれていました
    ツアー参加者は、私達2人と、セブシティから参加されたMさん、
    そして、到着後より合流されたNさんの4人です

    Mさんは私と同年代で、語学留学中の素敵な女性
    仲良くして頂きました♪
    もうお1人の参加者Nさんという女性も、仕事の取材で参加されていました

  • 送迎車に乗り込み、まず訪れたのは「血盟記念碑」<br />初代総督レガスビと、首長シカトゥナが血の盃を交わしたことを記念して建てられたそうです<br />

    送迎車に乗り込み、まず訪れたのは「血盟記念碑」
    初代総督レガスビと、首長シカトゥナが血の盃を交わしたことを記念して建てられたそうです

  • とてもいいお天気〜<br />そして、きれいな海!

    とてもいいお天気〜
    そして、きれいな海!

  • 次にやってきたのは、<br />ボホール最古の教会バクラヨン教会です<br />

    次にやってきたのは、
    ボホール最古の教会バクラヨン教会です

  • この入口から入ります

    この入口から入ります

  • 教会内部<br />400年の歴史があるだけあって、<br />古くて厳粛な空気が漂っています<br />

    教会内部
    400年の歴史があるだけあって、
    古くて厳粛な空気が漂っています

  • そして、更に内部に進むと

    そして、更に内部に進むと

  • とても重厚な祭壇が<br /><br />採光に照らされた祭壇が神秘的

    とても重厚な祭壇が

    採光に照らされた祭壇が神秘的

  • 歴史の重みを感じます<br /><br />セブシティのサント・ニーニョ教会も素敵だったけど<br />こちらのほうが見応えあり、という感じです<br />

    歴史の重みを感じます

    セブシティのサント・ニーニョ教会も素敵だったけど
    こちらのほうが見応えあり、という感じです

  • パリのモンマルトルの丘の上に建つ<br />サクレ・クール寺院に次ぐ感動!

    パリのモンマルトルの丘の上に建つ
    サクレ・クール寺院に次ぐ感動!

  • 時刻はお昼過ぎ<br />今から1時間のロボク川クルーズに出発です<br />(ランチビュッフェ付き)<br />

    時刻はお昼過ぎ
    今から1時間のロボク川クルーズに出発です
    (ランチビュッフェ付き)

  • こんなボートに乗り込みます

    こんなボートに乗り込みます

  • クルーズボートの船内<br /><br />もう乗りこんでいたお客さんたちは、お料理を取って食べ始めていました

    クルーズボートの船内

    もう乗りこんでいたお客さんたちは、お料理を取って食べ始めていました

  • 一番見晴らしの良い船首席を用意してくれました!<br />

    一番見晴らしの良い船首席を用意してくれました!

  • ビュッフェ料理<br />まあ、美味しかったですよ☆

    ビュッフェ料理
    まあ、美味しかったですよ☆

  • お料理を取っている間にクルーズスタート!

    お料理を取っている間にクルーズスタート!

  • たくさんの観光客<br />同じボートが行き交います

    たくさんの観光客
    同じボートが行き交います

  • ウブドを思い出す・・・

    ウブドを思い出す・・・

  • 船内では生演奏が始まっています

    船内では生演奏が始まっています

  • あっという間に、なんだか地元の女性たちが歌い踊っている場所に来ました

    あっという間に、なんだか地元の女性たちが歌い踊っている場所に来ました

  • ここでしばしボートは止まり、この楽しそうな歌と踊りを鑑賞します

    ここでしばしボートは止まり、この楽しそうな歌と踊りを鑑賞します

  • そして、ボートから降りて演奏に参加することもできます

    そして、ボートから降りて演奏に参加することもできます

  • ギターを持って、演奏風〜<br />Mさんと一緒に♪

    ギターを持って、演奏風〜
    Mさんと一緒に♪

  • クルーズは続きます<br /><br />大自然が素晴らしい<br />途中、雨が降ってきて、少し涼しくなりました

    クルーズは続きます

    大自然が素晴らしい
    途中、雨が降ってきて、少し涼しくなりました

  • 折り返してもとに戻って行きます

    折り返してもとに戻って行きます

  • 1時間のクルーズ終わり

    1時間のクルーズ終わり

  • さあ、次はいよいよターシャに会いに行きます!<br /><br />

    さあ、次はいよいよターシャに会いに行きます!

  • ターシャは世界最小(10?くらい)のお猿さん<br />ターシャは、森林破壊と密猟によって絶滅の危機に瀕しているので、ここ保護区で守られています<br /><br />雨もやんで良かった<br />

    ターシャは世界最小(10?くらい)のお猿さん
    ターシャは、森林破壊と密猟によって絶滅の危機に瀕しているので、ここ保護区で守られています

    雨もやんで良かった

  • アッ!いました!<br /><br />ち、ち、小さい〜

    アッ!いました!

    ち、ち、小さい〜

  • 半目・・・眠たいのか・・<br />ちょっと不細工〜

    半目・・・眠たいのか・・
    ちょっと不細工〜

  • ガイドさんに「ここにいますよ」と教えてみらわなければ気づかないくらいの小ささ・・・・<br />夜行性だから寝てるのかなぁ〜〜

    ガイドさんに「ここにいますよ」と教えてみらわなければ気づかないくらいの小ささ・・・・
    夜行性だから寝てるのかなぁ〜〜

  • 触ってる風にパチリ!<br />でも触ってはいけません<br />そして、カメラのフラッシュも駄目<br />

    触ってる風にパチリ!
    でも触ってはいけません
    そして、カメラのフラッシュも駄目

  • 可愛くもあり、ヨーダのようでもあり・・・

    可愛くもあり、ヨーダのようでもあり・・・

  • おっ!この子はお目めパッチリ

    おっ!この子はお目めパッチリ

  • この子はぱっちり!<br />

    この子はぱっちり!

  • 最後は「チョコレートヒルズ」にやってきました<br /><br />

    最後は「チョコレートヒルズ」にやってきました

  • 駐車場から絶景ポイントまでは階段か坂を登ってゆきます

    駐車場から絶景ポイントまでは階段か坂を登ってゆきます

  • 坂の途中<br />下を見下ろすと、のどかな田園風景も広がっています

    坂の途中
    下を見下ろすと、のどかな田園風景も広がっています

  • チョコレートヒルズは円錐型の丘が連なるボホール島最大の観光スポットです<br />1000以上の丘があるんだそうです

    チョコレートヒルズは円錐型の丘が連なるボホール島最大の観光スポットです
    1000以上の丘があるんだそうです

  • 本当は緑の丘なんだけど、乾季(4〜6月頃)は枯れて茶色になるからこの名前が付いたそうです<br />今がちょうどその時期<br />でも、ガイドさんによれば、抹茶色だそうです<br /><br />

    本当は緑の丘なんだけど、乾季(4〜6月頃)は枯れて茶色になるからこの名前が付いたそうです
    今がちょうどその時期
    でも、ガイドさんによれば、抹茶色だそうです

  • 自然の不思議ですね〜<br />ほんと、圧巻です!

    自然の不思議ですね〜
    ほんと、圧巻です!

  • 夕方5時くらい<br /><br />タグビラランに戻ってきました<br />マリンジェットに乗り、セブへ帰ります<br /><br />港では不思議なお菓子が売っていました

    夕方5時くらい

    タグビラランに戻ってきました
    マリンジェットに乗り、セブへ帰ります

    港では不思議なお菓子が売っていました

  • カラマイというお菓子<br />1個40ペソだったので、買ってみました<br /><br />お味や食感は・・・、表現できない・・<br /><br />食べれないことはないし、そうまずくもない・・・<br />不思議な食べ物でした<br />

    カラマイというお菓子
    1個40ペソだったので、買ってみました

    お味や食感は・・・、表現できない・・

    食べれないことはないし、そうまずくもない・・・
    不思議な食べ物でした

  • ボホール島、素朴な島でした♪<br /><br />ゆっくり自然を楽しみたい島です<br /><br />この後セブ島に戻り、翌日月曜日は仕事があるため、次男はセブシティの自宅へ<br />そして、夕方仕事が終わってホテルまで戻ってきて最後の夜を一緒に過ごしました<br /><br />〜最終編に続く〜

    ボホール島、素朴な島でした♪

    ゆっくり自然を楽しみたい島です

    この後セブ島に戻り、翌日月曜日は仕事があるため、次男はセブシティの自宅へ
    そして、夕方仕事が終わってホテルまで戻ってきて最後の夜を一緒に過ごしました

    〜最終編に続く〜

この旅行記のタグ

82いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ムロろ~んさん 2014/05/09 21:27:31
    ちょっとビックリ\(◎o◎)/!
    muさん

    こんばんは、ムロろ〜んです。
    フィリピンに行かれた旅行記を拝見しました。
    フィリピン航空でマニラ経由セブ入りをされたようですが、乗り継ぎが厄介なようですね。フィリピン航空でも遅延があると聞きちょっと驚いています。

    実はボホール島旅行記に一番興味があったのがバクラヨン教会です。
    私が訪ねた時は大地震の被害を受け、入れなかったんです。鐘楼も崩れ、入口も崩れて、復興工事をしているのですが、いつになるのか分からないといった状況でした。
    島の方の生活も含めて復興して欲しいと願うばかりです。

    セブにあるマゼランクロスって中に入れたのですね。それも知らなかったんです。私が訪ねた時は夜遅かったので、窓越しに見ました。屋根がとても印象的だったんです。

    マニラも良い街ですが、セブやボホールも良いところだとこの旅行記を読んで懐かしんじゃいました。


    ムロろ〜ん(-人-)

    mu

    muさん からの返信 2014/05/10 21:10:13
    RE: ちょっとビックリ\(◎o◎)/!
    ムロろ〜んさん、こんばんは!

    コメントをありがとうございます☆

    > フィリピン航空でマニラ経由セブ入りをされたようですが、乗り継ぎが厄介なようですね。フィリピン航空でも遅延があると聞きちょっと驚いています。

    そうなんですよ〜!
    フィリピン航空はまったく当てにはなりません(笑)
    私の利用した時以外でも結構遅延は多いようです
    そして、マニラの空港はターミナル同士が離れているのでトランジットでエアーが違えばややこしいですね

    > 実はボホール島旅行記に一番興味があったのがバクラヨン教会です。
    > 私が訪ねた時は大地震の被害を受け、入れなかったんです。鐘楼も崩れ、入口も崩れて、復興工事をしているのですが、いつになるのか分からないといった状況でした。
    > 島の方の生活も含めて復興して欲しいと願うばかりです。

    バクラヨン教会は、とても素敵でした
    セブ島のサント・ニーニョ教会より良かったです♪
    あのように歴史ある素晴らしい教会が崩れたり、地震の爪痕は悲惨ですね・・・
    あの長閑で自然豊かなボホール島が被害に遭ったことは残念です
    本当に少しでも復興されることを願わずにはいられません

    > セブにあるマゼランクロスって中に入れたのですね。それも知らなかったんです。私が訪ねた時は夜遅かったので、窓越しに見ました。屋根がとても印象的だったんです。

    入れますよ(*^^)v
    でも、マゼランクロスも地震でかなり崩れたみたいで・・・
    他の方の旅行記などで知りました
    今はだいぶ直されたか、心配です

    > マニラも良い街ですが、セブやボホールも良いところだとこの旅行記を読んで懐かしんじゃいました。

    私はマニラには行ったことないのですけど、セブのマクタン島は大好きになりました
    初めての方はその街並みに治安の不安を感じられるようですけど、実際はそんなことないと思います
    でも、きっと再訪はないだろなぁ〜って思っています
    (私はダイビングしないし、海よりバリ島のジャングル好きなので(笑))

    ムロろ〜んのソウルでの衛兵(?)の恰好、お似合いですね!(^^)!
    mu
  • 哈桑湖さん 2013/07/25 07:52:40
    ターシャ可愛いですね
    muさま
    きれいなお写真、ありがとうございます
    とくにターシャのお写真、感動しました。
    ツアーがあるんですね
    いつか行きたいです
    お子さんも立派になられて・・・・
    私は親に苦労をかけさせた、不出来な息子ですが・・・

    父は仕事でセブには、ちょくちょく行きます
    あまりセブには、いい印象がないみたいなので、両親にターシャと面会させたいです。そろそろ親孝行を、しないとです。

    それにしても、ターシャの写真、本当に綺麗に撮れていますね。
    目の前にいるみたいです。

    mu

    muさん からの返信 2013/07/25 18:59:59
    RE: ターシャ可愛いですね
    哈桑湖さま、初めまして
    コメント・投票をありがとうございます

    ターシャは、本当に小さくて、かわいくて、でもどこか不細工で・・・
    ターシャに会いたくてボホール島ツアーを申し込みましたが、行ってみて正解でした!

    ボホール島はほかにも、とてものどかで見どころもいっぱいあって、
    ぜひ一度は訪れてみてください
    かなりお勧めです☆

    ターシャの写真はもっと上手に撮りたかったのですけど、なにせ写真のセンスがないもので・・・
    みなさん、もっととても素敵に撮っていらっしゃいますよ

    mu
  • masamimさん 2013/07/05 21:47:17
    ボホール島っていいですね
    muさん

    ボホール島の観光、ご一緒させていただきました!

    これは、すばらしい旅行記です!
    もう観光雑誌は必要ないですね・・

    しかし、クルーズはいい感じです。
    私のイメージとはずいぶん違ってました^^;

    ターシャに会いに、のくだりは、

    >可愛くもあり、ヨーダのようでもあり・・・

    ホント!
    やっぱり映画に出てくるヨーダにそっくり!
    でも、、ぱっちりお目目の子はかわいいですね・・

    >セブ王から予約

    初めて聞いた旅行社です。
    私も使ってみようかな・・


    masamim

    mu

    muさん からの返信 2013/07/05 22:30:15
    RE: ボホール島っていいですね
    masamimさん
    いつもご訪問ありがとうございます☆

    > ボホール島の観光、ご一緒させていただきました!
    > これは、すばらしい旅行記です!
    > もう観光雑誌は必要ないですね・・

    大変、恐縮です・・・(笑)!

    ボホール島は素朴な島で、島の建物や風景はのどかな感じでとても気に入りました
    セブシティやマクタンのように
    ごちゃごちゃしていません
    でも、私はマクタン島のあのごちゃごちゃ感、大好きになりましたけど!
    バリ島でも同じような雰囲気はあります

    ターシャには、ホント、感動しましたよ!
    あまりにも小さく、そして憎めない顔(笑)

    ポケットに入れて持って帰りたいくらいでした(^_-)-☆

    > >セブ王から予約
    > 初めて聞いた旅行社です。
    > 私も使ってみようかな・・

    セブ王は、セブだけではなくバリ王もあるのです
    たぶん、他の国のもあると思います
    ボホール島1日観光を日本から予約すると、セブ王が一番お安かったのです

    ツアーやホテル予約などもあるみたいですよ

    mu
  • とよとよさん 2013/05/30 13:12:24
    かっかわいい〜〜♪
    muさん


    こんにちは。

    ターシャ、かっかわいい〜〜(*^O^*)♪
    思わず、叫ばずにはいられません!

    ずっと本物に会いに行きたいって思っているんです。
    でも、間近で見るとmuさんの仰るとおり
    「可愛くもあり、ヨーダのようでもあり・・・ 」う〜ん、分かる気もします(笑)

    まさにブサ可愛いですね!
    いつか私も会いにいきたいなぁ〜(*^_^*)


    とよとよ

    mu

    muさん からの返信 2013/05/30 20:59:55
    RE: かっかわいい〜〜♪
    とよとよさん、こんばんは〜!
    いつもありがとうございます☆

    > ターシャ、かっかわいい〜〜(*^O^*)♪
    > 思わず、叫ばずにはいられません!

    そうなんですよ〜、とっても小さいんです〜(笑)

    > ずっと本物に会いに行きたいって思っているんです。
    > でも、間近で見るとmuさんの仰るとおり
    > 「可愛くもあり、ヨーダのようでもあり・・・ 」う〜ん、分かる気もします(笑)
    > まさにブサ可愛いですね!
    > いつか私も会いにいきたいなぁ〜(*^_^*)

    そうそう〜(^v^)
    表情が結構豊かだったりして・・・・(笑)
    でも、コオロギとかを主食にしているんですよ〜ちょっと引く〜・・・
    かわいいから、ぬいぐるみでも買おうかな、って思っちゃいましたけど、年を考えやめました

    ぜひぜひ、とよとよさんもターシャ&ボホール島行って見て下さい!

    mu

muさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安 175円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィリピンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP