鳥羽旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月のソウルの旅から帰ってきたのも束の間、私とした事が体調を崩してしまいました(;^_^A<br /><br />出勤はできるものの医師からはパソコン、スマホの画面は禁止ですと…。<br />なので4トラも自粛。<br />休日は、治療、検査の繰り返しの毎日で、少々気持ちが落ち込んでしまいました(;^_^A<br /><br />そんなさなか、幾分体調が回復した頃を見計らってオットが『どこかいく?』と言ってくれました(T_T)  <br />オットよ、ありがとう( T_T)\(^-^ )<br /><br />あまり遠い所に行くのもムリだし、近場で美味しいものを頂ける所がいいなぁ!そうだ!昨年の12月に行った『いかだ荘』さんの海の幸いっぱいのお料理がいい!と、いうことになりました。<br />そして、せっかくだからまたいつもの伊勢神宮と鳥羽にも行ってこよう!と、旅の旅程は決まりました。<br /><br />2日目は久しぶりにミキモト真珠島、鳥羽水族館に行きました。<br />そして、最後は松坂牛の焼肉です…(^0^)<br /><br />1日目の様子はこちらです。<br />春の伊勢、志摩、鳥羽、松坂を巡る2日間☆伊勢神宮と海の幸をいただく1日目<br />http://4travel.jp/traveler/gaukee/album/10775447/<br /><br />12月に行った『伊勢神宮』と『いかだ荘』さんの様子はこちらです。<br />こちらもよろしければご覧ください〜<br /><br />『美味し国『伊勢・志摩・松坂』の旅☆1日目は的矢湾の牡蠣づくしで大満足!』<br />http://4travel.jp/traveler/gaukee/album/10736226/<br /><br />『美味し国『伊勢・志摩・松坂』の旅☆2日目は伊勢神宮と松坂牛で大満足!』<br />http://4travel.jp/traveler/gaukee/album/10737805/

春の伊勢、志摩、鳥羽、松坂2日間☆鳥羽水族館と松坂牛の2日目

27いいね!

2013/04/28 - 2013/04/29

349位(同エリア1202件中)

6

58

taroトラベル

taroトラベルさん

2月のソウルの旅から帰ってきたのも束の間、私とした事が体調を崩してしまいました(;^_^A

出勤はできるものの医師からはパソコン、スマホの画面は禁止ですと…。
なので4トラも自粛。
休日は、治療、検査の繰り返しの毎日で、少々気持ちが落ち込んでしまいました(;^_^A

そんなさなか、幾分体調が回復した頃を見計らってオットが『どこかいく?』と言ってくれました(T_T)
オットよ、ありがとう( T_T)\(^-^ )

あまり遠い所に行くのもムリだし、近場で美味しいものを頂ける所がいいなぁ!そうだ!昨年の12月に行った『いかだ荘』さんの海の幸いっぱいのお料理がいい!と、いうことになりました。
そして、せっかくだからまたいつもの伊勢神宮と鳥羽にも行ってこよう!と、旅の旅程は決まりました。

2日目は久しぶりにミキモト真珠島、鳥羽水族館に行きました。
そして、最後は松坂牛の焼肉です…(^0^)

1日目の様子はこちらです。
春の伊勢、志摩、鳥羽、松坂を巡る2日間☆伊勢神宮と海の幸をいただく1日目
http://4travel.jp/traveler/gaukee/album/10775447/

12月に行った『伊勢神宮』と『いかだ荘』さんの様子はこちらです。
こちらもよろしければご覧ください〜

『美味し国『伊勢・志摩・松坂』の旅☆1日目は的矢湾の牡蠣づくしで大満足!』
http://4travel.jp/traveler/gaukee/album/10736226/

『美味し国『伊勢・志摩・松坂』の旅☆2日目は伊勢神宮と松坂牛で大満足!』
http://4travel.jp/traveler/gaukee/album/10737805/

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩

PR

  • さて、1日目に引き続き、近鉄特急スーパーパスポート『まわりゃんせ』を活用して旅を続けます。<br /><br />今日はこのパスポートでかなりお得に旅をします。

    さて、1日目に引き続き、近鉄特急スーパーパスポート『まわりゃんせ』を活用して旅を続けます。

    今日はこのパスポートでかなりお得に旅をします。

  • 『まわりゃんせ』で発券した特急券で近鉄特急に乗り込み、鳥羽駅に到着しました。<br /><br />鳥羽に来たのはもう、10年ぶりくらいです。<br /><br />鳥羽水族館やミキモト真珠島など今まで何度も来たことがありますが、久しぶりに来てみるとまた再び興味が湧いてきます。

    『まわりゃんせ』で発券した特急券で近鉄特急に乗り込み、鳥羽駅に到着しました。

    鳥羽に来たのはもう、10年ぶりくらいです。

    鳥羽水族館やミキモト真珠島など今まで何度も来たことがありますが、久しぶりに来てみるとまた再び興味が湧いてきます。

  • 鳥羽駅を出て歩いていく途中で、目にとまったのがまるで竜宮城のような船!<br /><br />これは伊勢湾クルーズ船。<br /><br />伊勢湾内を約50分くらいで廻るそうです。

    鳥羽駅を出て歩いていく途中で、目にとまったのがまるで竜宮城のような船!

    これは伊勢湾クルーズ船。

    伊勢湾内を約50分くらいで廻るそうです。

  • そして次には、こんな船がこちらに向かってきました。

    そして次には、こんな船がこちらに向かってきました。

  • この船は伊勢湾フェリーです。<br /><br />三重県の鳥羽と愛知県、渥美半島の伊良湖岬を行き来する船です。

    この船は伊勢湾フェリーです。

    三重県の鳥羽と愛知県、渥美半島の伊良湖岬を行き来する船です。

  • さて、私達はまずミキモト真珠島にやってきました。<br /><br />ここは真珠の養殖で有名なミキモトが運営してます。<br /><br />ここの入館料は ¥1500  するんですけど、スーパーパスポート『まわりゃんせ』を提示するだけで、無料で入館できました。<br /><br />館内では、真珠の養殖の仕方や真珠のネックレスの作り方を説明してくれるコーナーがあります。

    さて、私達はまずミキモト真珠島にやってきました。

    ここは真珠の養殖で有名なミキモトが運営してます。

    ここの入館料は ¥1500 するんですけど、スーパーパスポート『まわりゃんせ』を提示するだけで、無料で入館できました。

    館内では、真珠の養殖の仕方や真珠のネックレスの作り方を説明してくれるコーナーがあります。

  • でも、まずここで有名なのは海女さんたちのショー!!<br /><br />昔ながらの白い磯着の海女がみられるのはここ真珠島だけになったそうです。

    でも、まずここで有名なのは海女さんたちのショー!!

    昔ながらの白い磯着の海女がみられるのはここ真珠島だけになったそうです。

  • 船が海女さん達を乗せてこちらまでやってきました。

    船が海女さん達を乗せてこちらまでやってきました。

  • この日は気温17度でしたが風が強く肌寒い一日。<br /><br />水温は14度。この冷たい水の中に海女さん達が飛び込むんです。

    この日は気温17度でしたが風が強く肌寒い一日。

    水温は14度。この冷たい水の中に海女さん達が飛び込むんです。

  • 見ている私達も『わぁ〜、つめたぁい(&gt;_&lt;)』と思わず唸ってしまう中、海女さんたちはどんどん水中に潜っていきます。<br /><br />

    見ている私達も『わぁ〜、つめたぁい(>_<)』と思わず唸ってしまう中、海女さんたちはどんどん水中に潜っていきます。

  • そして、見事に取ってきた貝を観客にみせてくれます。<br /><br />みんな『わぁ!すごい!』と拍手喝采で、盛り上がっていました!<br /><br />

    そして、見事に取ってきた貝を観客にみせてくれます。

    みんな『わぁ!すごい!』と拍手喝采で、盛り上がっていました!

  • 海女さんのショーを見たあとは、館内に入り、ミキモトが所有する真珠を使った展示品を見学。<br /><br />一目見るなり高価だと解る真珠を使用したアンティークなアクセサリーとか…

    海女さんのショーを見たあとは、館内に入り、ミキモトが所有する真珠を使った展示品を見学。

    一目見るなり高価だと解る真珠を使用したアンティークなアクセサリーとか…

  • こんな珍しい真珠を使用した年代物のイコンもあり…

    こんな珍しい真珠を使用した年代物のイコンもあり…

  • ミキモトが製造した真珠のティアラや王冠など、ため息が出るようなモノがたくさん展示されていました。<br /><br />こんな目の保養も時には必要だ…。

    ミキモトが製造した真珠のティアラや王冠など、ため息が出るようなモノがたくさん展示されていました。

    こんな目の保養も時には必要だ…。

  • さて、鳥羽でのお昼ご飯です。<br /><br />こちらの『天びん屋』さんでいただきます。

    さて、鳥羽でのお昼ご飯です。

    こちらの『天びん屋』さんでいただきます。

  • 店内です。<br /><br />混雑する前に入店できて良かったです!

    店内です。

    混雑する前に入店できて良かったです!

  • オーダーしたのは美味しいと評判の『海部の釜めし』です!<br /><br />炊き上がりましたよ〜。

    オーダーしたのは美味しいと評判の『海部の釜めし』です!

    炊き上がりましたよ〜。

  • 蓋を開けると…わっ!美味しそう!<br /><br />海の幸がいっぱい!<br /><br />お米の炊き上がり具合も丁度いいし、もちろん美味しいです。<br />

    蓋を開けると…わっ!美味しそう!

    海の幸がいっぱい!

    お米の炊き上がり具合も丁度いいし、もちろん美味しいです。

  • デザートは柚子のシャーベット。<br /><br />こちらも近鉄特急スーパーパスポート『まわりゃんせ』を提示するとサービスでいただける特典なんですよ〜。<br /><br />美味しかったです。ごちそうさまでした!

    デザートは柚子のシャーベット。

    こちらも近鉄特急スーパーパスポート『まわりゃんせ』を提示するとサービスでいただける特典なんですよ〜。

    美味しかったです。ごちそうさまでした!

  • 天びん屋さんの前の道端に咲いてました!

    天びん屋さんの前の道端に咲いてました!

  • こちらも!<br /><br />いい陽気です〜。

    こちらも!

    いい陽気です〜。

  • そして、そのすぐそばに、枯れ木で作ったミニ水族館。

    そして、そのすぐそばに、枯れ木で作ったミニ水族館。

  • さて、鳥羽と言えば〜やはり水族館ですね!<br /><br />こちらも久しぶりに楽しんじゃいます!&gt;* ))))&gt;&lt;

    さて、鳥羽と言えば〜やはり水族館ですね!

    こちらも久しぶりに楽しんじゃいます!>* ))))><

  • クドいようですが、こちらにもスーパーパスポート『まわりゃんせ』を提示すれば入館料の ¥2400 を払うこと無く利用できるんですよ!

    クドいようですが、こちらにもスーパーパスポート『まわりゃんせ』を提示すれば入館料の ¥2400 を払うこと無く利用できるんですよ!

  • さて、しばし館内の海の生物達をごらんください。

    さて、しばし館内の海の生物達をごらんください。

  • 水族館の生き物の写真って難しいなぁ。<br /><br />ナポレオンフィッシュです。

    水族館の生き物の写真って難しいなぁ。

    ナポレオンフィッシュです。

  • ここは『コーラルリーフダイビング』というコーナー。

    ここは『コーラルリーフダイビング』というコーナー。

  • お魚がいっぱい。

    お魚がいっぱい。

  • あら、ウミガメくん!こっちに来た!

    あら、ウミガメくん!こっちに来た!

  • まさに、コーラルリーフ!

    まさに、コーラルリーフ!

  • こんにちは〜。<br /><br />エイがペタッとくっついてこっちを見てるみたい!<br /><br />taroトラベルとしばし、にらめっこ。

    こんにちは〜。

    エイがペタッとくっついてこっちを見てるみたい!

    taroトラベルとしばし、にらめっこ。

  • きれいなお魚がいっぱ〜い(*^^*)

    きれいなお魚がいっぱ〜い(*^^*)

  • あら〜、ジュゴンだぁ!<br /><br />名前はセレナちゃん。フィリピン出身です。

    あら〜、ジュゴンだぁ!

    名前はセレナちゃん。フィリピン出身です。

  • こっちにやってきたよ!

    こっちにやってきたよ!

  • あれ!ここで止まってくれた(^0^)

    あれ!ここで止まってくれた(^0^)

  • わわわ、ずっとここにいるよ!<br /><br />カワイイ(*^^*)<br /><br />写真をアップで撮らせてね(*^^*)

    わわわ、ずっとここにいるよ!

    カワイイ(*^^*)

    写真をアップで撮らせてね(*^^*)

  • あ、浮き上がった〜。

    あ、浮き上がった〜。

  • あ〜、あっちいっちゃうのね〜。<br /><br />ありがとう!またね〜。

    あ〜、あっちいっちゃうのね〜。

    ありがとう!またね〜。

  • 色分けイルカです。

    色分けイルカです。

  • セイウチのショーは大盛況!<br /><br />係りのおにいさんと、おねえさんの掛け合いが面白くて楽しく過ごさせていただきました。<br /><br />それにしても、セイウチ、大きい!680キロだそうです(o_0)

    セイウチのショーは大盛況!

    係りのおにいさんと、おねえさんの掛け合いが面白くて楽しく過ごさせていただきました。

    それにしても、セイウチ、大きい!680キロだそうです(o_0)

  • どっしり〜。

    どっしり〜。

  • このヒトはずっとこんな調子です。<br /><br />気持ち良さそうにゴロンとしてます(;^_^A

    このヒトはずっとこんな調子です。

    気持ち良さそうにゴロンとしてます(;^_^A

  • こちらはシードラゴンです。

    こちらはシードラゴンです。

  • 『古代の海』のコーナー。<br /><br />アロワナです。

    『古代の海』のコーナー。

    アロワナです。

  • 『ジャングルワールド』のコーナー。<br /><br />アマゾンに生息するピラルク。

    『ジャングルワールド』のコーナー。

    アマゾンに生息するピラルク。

  • 迫力あります〜。

    迫力あります〜。

  • マナティは向こう向いたままでそっけなかったです(ー ー;)

    マナティは向こう向いたままでそっけなかったです(ー ー;)

  • 『伊勢志摩の海 日本の海』のコーナー。<br /><br />う〜ん。伊勢海老だらけ〜。<br /><br />美味しそう〜と、いうよりもこれだけウジャウジャいると、ちょっとグロいかも(;^_^A

    『伊勢志摩の海 日本の海』のコーナー。

    う〜ん。伊勢海老だらけ〜。

    美味しそう〜と、いうよりもこれだけウジャウジャいると、ちょっとグロいかも(;^_^A

  • たかあしがに〜。

    たかあしがに〜。

  • さて、鳥羽水族館を楽しんだ後は松坂に移動しました。<br /><br />松坂には『松坂城跡』など見所もありますが、ここで何をするのかと言うと、そうです!松坂牛の焼肉!<br /><br />

    さて、鳥羽水族館を楽しんだ後は松坂に移動しました。

    松坂には『松坂城跡』など見所もありますが、ここで何をするのかと言うと、そうです!松坂牛の焼肉!

  • そして今回もいつも伺う松坂牛の焼肉店にやってきました。<br /><br />お店の名前は言えないんですが、実は近鉄特急スーパーパスポート『まわりゃんせ』の特典が受けられるお店だったんです。<br /><br />なので、まわりゃんせの裏面を見て店名を探してみてください。<br /><br />『まわりゃんせ』の提示でウーロン茶がサービスでいただけます。<br /><br />

    そして今回もいつも伺う松坂牛の焼肉店にやってきました。

    お店の名前は言えないんですが、実は近鉄特急スーパーパスポート『まわりゃんせ』の特典が受けられるお店だったんです。

    なので、まわりゃんせの裏面を見て店名を探してみてください。

    『まわりゃんせ』の提示でウーロン茶がサービスでいただけます。

  • ここではいつも同じ様な注文なので、サラッと流させて頂きます。<br /><br />まずはオススメの塩タン。<br /><br />タンが厚いのです!

    ここではいつも同じ様な注文なので、サラッと流させて頂きます。

    まずはオススメの塩タン。

    タンが厚いのです!

  • ハムサラダです。<br /><br />ハムが美味しい!

    ハムサラダです。

    ハムが美味しい!

  • 上カルビ、上ロース、ミノ。<br /><br />まとめてお皿に盛られてきました。

    上カルビ、上ロース、ミノ。

    まとめてお皿に盛られてきました。

  • 焼きま〜す。<br /><br />そしていただきま〜す。<br /><br />相変わらずおいしい!

    焼きま〜す。

    そしていただきま〜す。

    相変わらずおいしい!

  • 松坂牛じゃあないけれど、豚バラも美味しいです。<br /><br />サムギョプサル風?<br /><br />そういえば、最近焼肉ってソウルかこの店でしか食べた事ないなぁ…。<br /><br />すべて今回も美味しくいただきました。<br /><br />ごちそうさまでした!

    松坂牛じゃあないけれど、豚バラも美味しいです。

    サムギョプサル風?

    そういえば、最近焼肉ってソウルかこの店でしか食べた事ないなぁ…。

    すべて今回も美味しくいただきました。

    ごちそうさまでした!

  • さぁ、旅も終了です!<br /><br />伊勢、志摩、鳥羽、松坂の旅、天気に恵まれ、食にめぐまれ、緑に恵まれ、大満足でした。<br /><br />最後までご覧いただきましてありがとうございました<br />m(_ _)m

    さぁ、旅も終了です!

    伊勢、志摩、鳥羽、松坂の旅、天気に恵まれ、食にめぐまれ、緑に恵まれ、大満足でした。

    最後までご覧いただきましてありがとうございました
    m(_ _)m

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2013/08/19 12:49:16
    肉〜〜〜♪LOVE
    こんにちは、taroトラベル様。

    いつも旅行記を楽しませていただいてます。

    この暑い最中、水族館の涼しげなお写真で
    少しだけ。。。。涼をいただき、涼しくなった気がします。
    早く、もう少ししのぎやすくなって欲しいですね。

    そして、三重といえば!!
    やっぱり松坂牛!
    美味しいですよね〜
    私もお肉大好き!!

    本場の松坂牛、ちょっとお高いけれど、でも美味しいし食べたいな。

    また遊びにきますね。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

      たらよろ

    taroトラベル

    taroトラベルさん からの返信 2013/08/19 22:03:51
    優雅な滞在、うらやましぃ(*^^*)
    たらよろさま

    はじめまして。こんばんは。
    こちらこそ、いつも楽しく、そして『うらやましぃ〜!』て、楽しませていただいてます(*^^*)

    旅行記をご覧いただき、投票までしていただいてありがとうございましたm(_ _)m

    松坂牛はやっぱりいいですよね〜。
    だって美味しいんだもん!

    私の旅行記は、いつも食べに行っている旅行記になっちゃって、時には、たらよろさまのような優雅な旅行記が投稿できたらいいなぁって、憧れてます。

    そう、そう、香港に行ってらしたんですよね〜♪
    旅行記、楽しませていただきました。
    私も、たらよろさまが帰国された翌日から、香港に行ってきました。

    これがまた、食べに行くのが目的の旅みたいになってしまいまして…。
    進歩ないなぁ〜。

    たらよろさまのインターコンチのステイ、ステキでした。
    続きも楽しみにしてますね〜(*^o^*)

    これからもどうぞよろしくお願いします☆

    taroトラベル




  • レモングラスさん 2013/05/27 07:56:11
    まわりゃんせ
    taroちゃん、こんにちは!

    第2弾、待ってましたよ〜

    「まわりゃんせ」お得ね!水族館も無料なんてスゴイです!
    大人になってからの水族館って、今まで感じなかったことに気が付けたり、楽しいですよね。

    遊覧船、まるで「竜宮城」のよう。

    やっぱり松坂牛を食べたんですね♪
    それも、まわりゃんせの特典があるなんて・・。
    「恐るべし!まわりゃんせ」ですね(笑)

    しばらく体調が悪くて凹むことも多かったでしょうけど、ご主人様とのゆったり旅で束の間の心の休息も出来たことでしょう。
    体調を崩した時って家族の有難み、そして、健康で普通の生活を送れることへの感謝。
    お互いに元気でいましょうね。

    私はバンコク、バリの旅行から帰って間もないのですが、再度、バリ島へ行く航空券の手配をしました(笑)
    シンガポールへ行った友人との2人旅です。
    まだ先で10月。それまでの4か月は旅行の予定がなく、身体がウズウズしてます。国内で温泉1泊もいいですね♪

                       レモングラス

    taroトラベル

    taroトラベルさん からの返信 2013/05/29 01:06:59
    いいなぁ〜。
    レモングラスさん、
    またまた旅行記ご覧くださってありがとうございます。m(_ _)m
    早々とメッセージいただいたのに、返信が遅くてすみませんm(_ _)m

    今回は近場の旅でしたが、体調が回復してきて、ほんとうに良かった!ありがたいと思える旅でした。レモングラスさんがおっしゃるように、家族の有り難みや普通の生活が送れることの感謝を感じた旅でした。
    まだ、体調は完全では無いのですが、自分で調整しながら無理せずやっていこうと思っています。

    ところで、レモングラスさんはまたバリですかぁ〜(≧∇≦)
    いいなぁ。すっかりバリの魅力にハマってしまわれたようですね!(*^^*)
    今度はお友達とご一緒なんですね!
    女性同士だとまた違った楽しさがまってますね!
    ホント!羨ましいです。
    taroは8月くらいにどこか行けたらいいなぁと思っていますが、まだ未定です。
    4日間くらいしか休めないので必然的に決まってしまいますよね。
    レモングラスさんの旅行記を見ていたら、10年ぶりくらいにバンコクやシンガポールに行きたいなぁという思いはあるけれど…強行になってしまいますしね。
    よく考えます。
    また決まったらお伝えしますね。
    バリ行きの前の温泉旅行記(?)も楽しみにしています(*^^*)

    ほんとうに今回もありがとうございました。
    励みになりましたm(_ _)m

    taroより
  • みっちゃんさん 2013/05/27 07:37:19
    懐かしいな〜〜・・。!(^^)
      おはよう〜ございます・・。taroトラベルさん

     ミキモト真珠島・鳥羽水族館に行ったのはもう25年前・・。
     写真を拝見しながら思い出していました・・。
     懐かしいな〜〜と。

     『天びん屋』さんの『海部の釜めし』も美味しそう・・。
     朝からヨダレ出そうや〜〜(><)

     水族館の写真・綺麗に撮れてるよ〜〜!。(^^)
     たしかに伊勢海老・あれだけいると食欲減退かも・・。(苦笑)

     焼き肉も美味しく食べれて大満足の様で、良かったですね・。¥(^^)

     体調には、まだまだ気を付けて【ボチボチ】ね・・。

     いつもおおきにさんです・・。m(vv)m

                       みっちゃんm^^m

    taroトラベル

    taroトラベルさん からの返信 2013/05/29 00:37:12
    早速、ありがとうございます。m(_ _)m
    みっちゃんさん、いつもありがとうございます。
    早々とメッセージいただいたのに、返信が遅くてすみませんm(_ _)m

    鳥羽水族館とミキモト真珠島、25年前に行かれたんですか?
    懐かしく思っていただけましたでしょうか(*^^*)
    taroトラベルも10年ぶりくらいですけど、さほど変わってないような気がするんですよ。鳥羽観光と言えばこの二つが鉄板ですもんね。

    写真、褒めていただいてありがとうございます。
    いやはや、難しいです。まだぜんぜんです(;^_^A
    みっちゃんさんみたいに、景色とか人物とか上手く撮れるようになりたいものです。

    とにかく、食に恵まれた美味しい旅でした。
    釜めし美味しかったです。

    体調は、ほんとに無理せず調節しながらという感じでやってます。
    【ボチボチ】で、がんばりますo(^_-)O

    ほんとにありがとうございました。
    元気が出てきましたよ〜(*^_^*)

    taroトラベル

taroトラベルさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP