台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
小龍包食べたいね〜。と、いつもと同じ始まりで台北行き決定!<br />旅のお供は今回が海外2回目となるFちゃん。<br />個人旅行なのでのんびり行きましょ〜う。<br /><br />行き)4月26日(金)  NH1185<br /> 東京(羽田) - 台北(松山)<br /> 10:05発12:30着<br /><br />帰り)4月29日(月)  NH1188<br /> 台北(松山) - 東京(羽田)<br /> 16:45発20:55着<br />

2013年春!台北3泊4日の旅☆前編

18いいね!

2013/04/26 - 2013/04/29

13817位(同エリア28304件中)

2

142

Luce

Luceさん

小龍包食べたいね〜。と、いつもと同じ始まりで台北行き決定!
旅のお供は今回が海外2回目となるFちゃん。
個人旅行なのでのんびり行きましょ〜う。

行き)4月26日(金) NH1185
東京(羽田) - 台北(松山)
10:05発12:30着

帰り)4月29日(月) NH1188
台北(松山) - 東京(羽田)
16:45発20:55着

旅行の満足度
4.5
同行者
友人
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • DAY1<br /><br />今回が4度目となる台湾。<br />2012年は行く機会を見失って行けずに<br />終わってしまったのでホンッと楽しみ!

    DAY1

    今回が4度目となる台湾。
    2012年は行く機会を見失って行けずに
    終わってしまったのでホンッと楽しみ!

  • いよいよ出発ですよ。

    いよいよ出発ですよ。

  • 機内食はこんな感じ。<br />食べれるものをちょっとずつモソモソと。

    機内食はこんな感じ。
    食べれるものをちょっとずつモソモソと。

  • 鹿児島上空で機長からのアナウンス。<br />左手になんとか山が見えるって。<br />肝心な山の名前を聞き逃してしまった!

    鹿児島上空で機長からのアナウンス。
    左手になんとか山が見えるって。
    肝心な山の名前を聞き逃してしまった!

  • ほら、あれです。

    ほら、あれです。

  • 無事、松山空港に到着。<br />ここで乗ってきた機体を撮る。<br />パンダ飛行機!

    無事、松山空港に到着。
    ここで乗ってきた機体を撮る。
    パンダ飛行機!

  • しがみつくパンダww

    しがみつくパンダww

  • スーツケースを回収して、<br />出たところの銀行で両替。<br />予めFちゃんと相談して決めた予算分を<br />二人の共同財布にしまって私が管理。<br /><br />それとFちゃんは日本で台北フリーの<br />オンライン申込がうまく完了しなかった<br />とのことで、国内線のところにある<br />←写真の真裏で改めてパスワードを受け取る。<br />

    スーツケースを回収して、
    出たところの銀行で両替。
    予めFちゃんと相談して決めた予算分を
    二人の共同財布にしまって私が管理。

    それとFちゃんは日本で台北フリーの
    オンライン申込がうまく完了しなかった
    とのことで、国内線のところにある
    ←写真の真裏で改めてパスワードを受け取る。

  • Wi-Fi設定やらなんやらで1時間位は<br />空港にいたかな。

    Wi-Fi設定やらなんやらで1時間位は
    空港にいたかな。

  • 早いとこタクシーに乗ってホテルへGO!だ。

    早いとこタクシーに乗ってホテルへGO!だ。

  • 「Gloria Prince Hotel Taipei」<br /><br />日系のホテル。<br />

    「Gloria Prince Hotel Taipei」

    日系のホテル。

  • チェックインも難なく完了。<br />みなさん日本語対応。<br /><br />エグゼクティブツイン。<br />勝手良い感じで清潔感あり。

    チェックインも難なく完了。
    みなさん日本語対応。

    エグゼクティブツイン。
    勝手良い感じで清潔感あり。

  • この場所はFちゃんの荷物置き場にw

    この場所はFちゃんの荷物置き場にw

  • 私のMacよりFちゃんのMacが軽いので<br />わざわざ持参してきてもらったのだけど、<br />それでも重かった。ありがとね。<br />有線LANは無料。<br />フロントに電話して聞いたら、<br />ビジネスセンターではWi-Fiが飛んでて<br />パスワードなしで使えるとのこと。

    私のMacよりFちゃんのMacが軽いので
    わざわざ持参してきてもらったのだけど、
    それでも重かった。ありがとね。
    有線LANは無料。
    フロントに電話して聞いたら、
    ビジネスセンターではWi-Fiが飛んでて
    パスワードなしで使えるとのこと。

  • セーフティボックス完備。

    セーフティボックス完備。

  • お菓子とお水も2本あった。

    お菓子とお水も2本あった。

  • バスルームは噂通りの水が跳ねる洗面台。<br />見た目は好きなんだけどね。

    バスルームは噂通りの水が跳ねる洗面台。
    見た目は好きなんだけどね。

  • トイレ。<br /><br />ペーパーが真後ろなのがちょっとねww

    トイレ。

    ペーパーが真後ろなのがちょっとねww

  • バスタブがついているのは嬉しい。<br />湯量も十分。

    バスタブがついているのは嬉しい。
    湯量も十分。

  • では、早速街へ繰り出そう!

    では、早速街へ繰り出そう!

  • ホテルを出てすぐの民生東路一段を<br />西に行くと「雙連駅」東に行くと「行天宮駅」<br />目の前の林森北路を南に行けば中山方面。<br />とても便利なのだけど割と歩く。

    ホテルを出てすぐの民生東路一段を
    西に行くと「雙連駅」東に行くと「行天宮駅」
    目の前の林森北路を南に行けば中山方面。
    とても便利なのだけど割と歩く。

  • まずは行天宮駅を目指して歩く。<br />しばらく行くと「勝立生活百貨」

    まずは行天宮駅を目指して歩く。
    しばらく行くと「勝立生活百貨」

  • 外に数種類飾られていたうち、<br />一番インパクのある絵だったから。

    外に数種類飾られていたうち、
    一番インパクのある絵だったから。

  • 15分は歩かないかなー。<br />MRT「行天宮駅」に到着。<br /><br />台湾観光協会さんに申し込んで<br />頂いていたEasyCardにチャージ!

    15分は歩かないかなー。
    MRT「行天宮駅」に到着。

    台湾観光協会さんに申し込んで
    頂いていたEasyCardにチャージ!

  • この線は初めて使う。

    この線は初めて使う。

  • 噂の「東門駅」で下車。

    噂の「東門駅」で下車。

  • エスカレーターに乗って振り返ると<br />とても立派な龍!

    エスカレーターに乗って振り返ると
    とても立派な龍!

  • 5番出口。<br /><br />目の前が「永康街」の入口。<br />とっても便利になったね。

    5番出口。

    目の前が「永康街」の入口。
    とっても便利になったね。

  • 道路の向かい側のドラッグストア。<br />一瞬ここは日本かと錯覚した。

    道路の向かい側のドラッグストア。
    一瞬ここは日本かと錯覚した。

  • 永康街入口の角にあるパン屋。<br />今回は中に入らず外から。<br />ドーナツも食べたかったんだけどね〜。

    永康街入口の角にあるパン屋。
    今回は中に入らず外から。
    ドーナツも食べたかったんだけどね〜。

  • 「度小月」と言えば但仔麺。<br />迷う。迷うんだよなー。<br />と言いつつ結局入らず。

    「度小月」と言えば但仔麺。
    迷う。迷うんだよなー。
    と言いつつ結局入らず。

  • 全体的にはさほど混んでない感じ。

    全体的にはさほど混んでない感じ。

  • 「思慕昔」がこちらにオープン。<br />元の「冰館」は移転。<br /><br />ご覧の通りわちゃわちゃしてるので<br />そのまま素通り。

    「思慕昔」がこちらにオープン。
    元の「冰館」は移転。

    ご覧の通りわちゃわちゃしてるので
    そのまま素通り。

  • 緑に癒されて、突き当たりまで進むと…

    緑に癒されて、突き当たりまで進むと…

  • とっても気になるお店が。<br /><br />そして再びUターン。

    とっても気になるお店が。

    そして再びUターン。

  • Uターンして気付いた。<br />4トラで度々見かけて気になっていた<br />このなんとも中途半端な塗りのドラえもんww<br />ここだったのかー!<br /><br />って、手前のお兄さんもドラ・・・<br />あ、いや、なんでもないです。

    Uターンして気付いた。
    4トラで度々見かけて気になっていた
    このなんとも中途半端な塗りのドラえもんww
    ここだったのかー!

    って、手前のお兄さんもドラ・・・
    あ、いや、なんでもないです。

  • ガイドブックなどでお馴染みの<br />「雲彩軒」こじんまりと可愛い<br />雑貨の数々。

    ガイドブックなどでお馴染みの
    「雲彩軒」こじんまりと可愛い
    雑貨の数々。

  • 同じ並びにあったお店。<br />レインブーツやバッグが売られていた。

    同じ並びにあったお店。
    レインブーツやバッグが売られていた。

  • やっと「高記」でお昼ご飯だよ。<br />もう夕方だけどね。<br />結局このお店に落ち着く。

    やっと「高記」でお昼ご飯だよ。
    もう夕方だけどね。
    結局このお店に落ち着く。

  • メニューを見ながら食べたい物を用紙に記入。

    メニューを見ながら食べたい物を用紙に記入。

  • 生まれつき海老好きのFちゃんが一緒なので<br />海老炒飯。プリプリのパラパラで旨し!

    生まれつき海老好きのFちゃんが一緒なので
    海老炒飯。プリプリのパラパラで旨し!

  • これ食べると香港に行きたくなるわー<br />トゥルるんと完食。

    これ食べると香港に行きたくなるわー
    トゥルるんと完食。

  • 待ってました小龍包!<br />テンション上がる♪

    待ってました小龍包!
    テンション上がる♪

  • お箸で割ってみた。<br />ジューシー♪

    お箸で割ってみた。
    ジューシー♪

  • お店を出てすぐ目の前の道路。<br />バイクのマークがいいね。

    お店を出てすぐ目の前の道路。
    バイクのマークがいいね。

  • ここは「東門駅」5番出口付近の<br />地下にあるお店。

    ここは「東門駅」5番出口付近の
    地下にあるお店。

  • 地元に戻ると帰宅時間という空気が<br />流れる雰囲気の様子。

    地元に戻ると帰宅時間という空気が
    流れる雰囲気の様子。

  • さてこれは?というと、ホテル近くの<br />セブンのレジ付近に飾られていたもの。<br />このキャラってアレだよねww

    さてこれは?というと、ホテル近くの
    セブンのレジ付近に飾られていたもの。
    このキャラってアレだよねww

  • 夕方にがっつりご飯食べたのでお腹いっぱい。<br />ということで、夜ご飯食べれずもったいないー<br />せめてもと、セブンで買ったコーヒーと愛玉、<br />杏仁豆腐。全部美味☆

    夕方にがっつりご飯食べたのでお腹いっぱい。
    ということで、夜ご飯食べれずもったいないー
    せめてもと、セブンで買ったコーヒーと愛玉、
    杏仁豆腐。全部美味☆

  • DAY2<br /><br />朝食付きなので朝からしっかり食べるよ。

    DAY2

    朝食付きなので朝からしっかり食べるよ。

  • 美しくないけど、お粥とおかず少しと、

    美しくないけど、お粥とおかず少しと、

  • でっかいきゅうりとか。<br />スイカ好きだけどお腹壊すから<br />ものすごく控えたww

    でっかいきゅうりとか。
    スイカ好きだけどお腹壊すから
    ものすごく控えたww

  • ホテルの廊下にはこのようなオブジェが<br />飾られている。

    ホテルの廊下にはこのようなオブジェが
    飾られている。

  • オブジェ2

    オブジェ2

  • オブジェ3

    オブジェ3

  • さて外は生憎の雨模様。<br />なにしろこの旅はFちゃんが台湾初めてのため、<br />なるべく行きたい所の希望を叶えてあげたい。<br />そのため、私はほぼ行ったことある場所だけど、<br />旅のお供が変わるとまた見え方が違ってくるから<br />面白いね。<br />

    さて外は生憎の雨模様。
    なにしろこの旅はFちゃんが台湾初めてのため、
    なるべく行きたい所の希望を叶えてあげたい。
    そのため、私はほぼ行ったことある場所だけど、
    旅のお供が変わるとまた見え方が違ってくるから
    面白いね。

  • ピザ屋さんの前を通過。

    ピザ屋さんの前を通過。

  • 中山北路二段と交わる大きな交差点。<br />斜め前には大きな病院。

    中山北路二段と交わる大きな交差点。
    斜め前には大きな病院。

  • 旅行中にもし何かあったらこの病院に<br />連れてきてもらおう!<br />と、そんなことを話しながらの信号待ち。

    旅行中にもし何かあったらこの病院に
    連れてきてもらおう!
    と、そんなことを話しながらの信号待ち。

  • 右手に「雙連朝市」が見える。

    右手に「雙連朝市」が見える。

  • MRT「雙連駅」に到着。<br />ここから電車に乗って移動。

    MRT「雙連駅」に到着。
    ここから電車に乗って移動。

  • MRT「忠孝復興駅」に到着。<br />出口を出たらぐるんとまわれ右。<br />あ、バス来てる!運転手さんが<br />おいで、おいでしてる!<br />「走れ〜」

    MRT「忠孝復興駅」に到着。
    出口を出たらぐるんとまわれ右。
    あ、バス来てる!運転手さんが
    おいで、おいでしてる!
    「走れ〜」

  • バスに飛び乗る。<br />雨も止みそう。幸先いいぞぅ。<br /><br />乗ってから気付く。満員御礼状態だよ。<br />見渡すと一番後ろに2席の空き。<br />良かった。<br />

    バスに飛び乗る。
    雨も止みそう。幸先いいぞぅ。

    乗ってから気付く。満員御礼状態だよ。
    見渡すと一番後ろに2席の空き。
    良かった。

  • 今回はこれを渡された。<br />EasyCardは乗る時にピっ。<br />降りる時にもピっ、なのね。

    今回はこれを渡された。
    EasyCardは乗る時にピっ。
    降りる時にもピっ、なのね。

  • 目的地に到着。<br />運転手さんサンキュー!<br />なんだけど、運転の荒さに<br />心から気持ち悪くなってどうにか<br />なっちゃうかと思ったよ自分。<br />同じならびの日本女性3人組はずーーーーっと<br />喋りっぱなしで、よく平気だなぁと感心したわ。

    目的地に到着。
    運転手さんサンキュー!
    なんだけど、運転の荒さに
    心から気持ち悪くなってどうにか
    なっちゃうかと思ったよ自分。
    同じならびの日本女性3人組はずーーーーっと
    喋りっぱなしで、よく平気だなぁと感心したわ。

  • かろうじて雨は平気みたい。<br />でも降ったり止んだり。

    かろうじて雨は平気みたい。
    でも降ったり止んだり。

  • ノロノロと少し歩いて。

    ノロノロと少し歩いて。

  • 「九イ分」<br />(これなら文字化けしないよね?)<br /><br />すでにたくさんの人。<br />

    「九イ分」
    (これなら文字化けしないよね?)

    すでにたくさんの人。

  • やっぱりここから入るよね。

    やっぱりここから入るよね。

  • しばらくはお土産屋さんが続く。<br /><br />べっこう飴ってなつかしい。

    しばらくはお土産屋さんが続く。

    べっこう飴ってなつかしい。

  • 天井は時々空が見えるから雨降りの時は<br />うっかりしてると濡れちゃうね。

    天井は時々空が見えるから雨降りの時は
    うっかりしてると濡れちゃうね。

  • お餅が美味しそうだった。<br />買えば良かったかな。

    お餅が美味しそうだった。
    買えば良かったかな。

  • パイナップルになったドラちゃん。

    パイナップルになったドラちゃん。

  • 赤い提灯がいい味出してるんだよねー

    赤い提灯がいい味出してるんだよねー

  • 生活感も垣間見えたりして。

    生活感も垣間見えたりして。

  • わぁ〜、湯気に誘われそう。

    わぁ〜、湯気に誘われそう。

  • ん〜、美味しそう。

    ん〜、美味しそう。

  • こっちには飴の花が咲いてる。

    こっちには飴の花が咲いてる。

  • わぉ、白目のキャラクターですか。

    わぉ、白目のキャラクターですか。

  • おや、君は味のあるお顔だねぇ。

    おや、君は味のあるお顔だねぇ。

  • お天気悪いから心配だったけど<br />意外と遠くまで見渡せた。

    お天気悪いから心配だったけど
    意外と遠くまで見渡せた。

  • ほとんど雨が降る場所だけど<br />それがいいんだよね。<br />このもわぁ〜んと温い空気もね。

    ほとんど雨が降る場所だけど
    それがいいんだよね。
    このもわぁ〜んと温い空気もね。

  • 綺麗な猫ちゃん。

    綺麗な猫ちゃん。

  • H7N9に関して記載されたポスター。<br />この頃は連日ニュースになってたもんね。

    H7N9に関して記載されたポスター。
    この頃は連日ニュースになってたもんね。

  • アートだ!

    アートだ!

  • こっちも可愛い☆

    こっちも可愛い☆

  • 視線を上に移すと<br />こっちも素敵。

    視線を上に移すと
    こっちも素敵。

  • メインといえばこの通り。

    メインといえばこの通り。

  • 硝子に映る建物と飾り。

    硝子に映る建物と飾り。

  • 2度目はないかなぁ、と思ってたけど<br />またこれて良かった。

    2度目はないかなぁ、と思ってたけど
    またこれて良かった。

  • ↑の写真の右下に出てる看板のお店。

    ↑の写真の右下に出てる看板のお店。

  • Fちゃんがこちらでお土産を買うというので、<br />その間に店内の写真を。<br /><br />ここのソープ好きなんだけど、重くなるから<br />買わなかった。でも良い香り。

    Fちゃんがこちらでお土産を買うというので、
    その間に店内の写真を。

    ここのソープ好きなんだけど、重くなるから
    買わなかった。でも良い香り。

  • バスソルト。<br />瓶に入る分だけ好きな種類を詰め放題。<br />綺麗に色を重ねて入れると、それだけで<br />素敵なオブジェにもなってしまう。

    バスソルト。
    瓶に入る分だけ好きな種類を詰め放題。
    綺麗に色を重ねて入れると、それだけで
    素敵なオブジェにもなってしまう。

  • 窓の間から見える部分も可愛い。

    窓の間から見える部分も可愛い。

  • お邪魔しましたー。

    お邪魔しましたー。

  • ごろぉ〜ん。<br />みんなに写真撮られてたww

    ごろぉ〜ん。
    みんなに写真撮られてたww

  • 市内に戻ろう。<br />帰りも運良くバス停に着いてちょっと<br />待ったらすぐに来た。

    市内に戻ろう。
    帰りも運良くバス停に着いてちょっと
    待ったらすぐに来た。

  • バスの中から1<br /><br />あの絵がね。<br />ほら、なんか気になったのよ。

    バスの中から1

    あの絵がね。
    ほら、なんか気になったのよ。

  • バスの中から2<br /><br />高速飛ばして市内に入る。<br />この辺り、提灯がいっぱいだった。

    バスの中から2

    高速飛ばして市内に入る。
    この辺り、提灯がいっぱいだった。

  • バスの中から3<br /><br />すっかり街だね。<br />お天気も回復してきたみたい。

    バスの中から3

    すっかり街だね。
    お天気も回復してきたみたい。

  • 「忠孝復興」に到着〜<br /><br />週末のお昼時。<br />人もたくさん出てきてる。

    「忠孝復興」に到着〜

    週末のお昼時。
    人もたくさん出てきてる。

  • 駅前。都会だね。

    駅前。都会だね。

  • 日が射してきて暑い。

    日が射してきて暑い。

  • 今日はお昼時にお昼ご飯を食べるぞ!<br /><br />SOGOの「點水樓」で小龍包食べるぞ!

    今日はお昼時にお昼ご飯を食べるぞ!

    SOGOの「點水樓」で小龍包食べるぞ!

  • 「點水樓」にエスカレーターで<br />上がる途中。

    「點水樓」にエスカレーターで
    上がる途中。

  • 名前を聞かれてちょっと待つ。<br />その間、渡されたメニューを<br />見て何を食べるか考えながら。<br /><br />名字言ってもわからんだろと<br />思って名前を告げたら<br />「Luce〜!Luce〜!」と<br />思いっきし呼び捨てで呼ばれて笑ったw<br />店内に通されてホッと一息。

    名前を聞かれてちょっと待つ。
    その間、渡されたメニューを
    見て何を食べるか考えながら。

    名字言ってもわからんだろと
    思って名前を告げたら
    「Luce〜!Luce〜!」と
    思いっきし呼び捨てで呼ばれて笑ったw
    店内に通されてホッと一息。

  • ちゃ、茶柱がっ!?<br />

    ちゃ、茶柱がっ!?

  • 小龍包♪<br />なんでしょーろんぽーって<br />幸せな気持ちになるんだろ。

    小龍包♪
    なんでしょーろんぽーって
    幸せな気持ちになるんだろ。

  • スープたっぷりで美味。<br />どこのお店もそれぞれ<br />美味しいけど、<br />今のところここ一番好きかも。

    スープたっぷりで美味。
    どこのお店もそれぞれ
    美味しいけど、
    今のところここ一番好きかも。

  • 焼きそば。

    焼きそば。

  • 油っぽさはあるけど、<br />味はしっかりめで美味しい。

    油っぽさはあるけど、
    味はしっかりめで美味しい。

  • 海老焼売。<br /><br />どれも美味しいんだけど、どこぞかから<br />例の豆腐がプ〜ンと漂ってきて複雑な気持ち。<br />我慢できるけど苦手。だけど「臭い」って<br />言わないように旅行中気をつけた。

    海老焼売。

    どれも美味しいんだけど、どこぞかから
    例の豆腐がプ〜ンと漂ってきて複雑な気持ち。
    我慢できるけど苦手。だけど「臭い」って
    言わないように旅行中気をつけた。

  • お腹が満たされたので歩く。<br /><br />雨が上がって気温も上がる。<br />裏道、横道、ジグザク歩く。<br /><br />SOGO出てからだいぶ歩いた。

    お腹が満たされたので歩く。

    雨が上がって気温も上がる。
    裏道、横道、ジグザク歩く。

    SOGO出てからだいぶ歩いた。

  • チラっと左を見たらあったー!<br />「百果園」<br /><br />千疋屋的なお店なんだよね。

    チラっと左を見たらあったー!
    「百果園」

    千疋屋的なお店なんだよね。

  • ジャムを2瓶購入。<br />マンゴーとレモンに柚が入ったもの。<br />帰国後あっとゆう間になくなったw

    ジャムを2瓶購入。
    マンゴーとレモンに柚が入ったもの。
    帰国後あっとゆう間になくなったw

  • 食べてみたいフルーツが<br />あったのだけど。

    食べてみたいフルーツが
    あったのだけど。

  • やっぱりジェラート!<br />時期ものだからマンゴー。<br />Fちゃんはチョコ。<br />どっちも濃厚で美味。

    やっぱりジェラート!
    時期ものだからマンゴー。
    Fちゃんはチョコ。
    どっちも濃厚で美味。

  • お水が入った大きな瓶の容器。<br />フルーツが入ってて可愛い。<br />これはセルフで。

    お水が入った大きな瓶の容器。
    フルーツが入ってて可愛い。
    これはセルフで。

  • 休憩もできたし、まだまだ歩くよ。

    休憩もできたし、まだまだ歩くよ。

  • この辺りは緑がたくさんあって、<br />歩道も広いし、散歩にいいかも。

    この辺りは緑がたくさんあって、
    歩道も広いし、散歩にいいかも。

  • 「Taipei Arena」<br /><br />大きな建物だ。

    「Taipei Arena」

    大きな建物だ。

  • 「momo百貨」<br /><br />敦化北路は道路も広くて中山周辺とは<br />また違った雰囲気。<br />このまま真っ直ぐ行くと松山空港。

    「momo百貨」

    敦化北路は道路も広くて中山周辺とは
    また違った雰囲気。
    このまま真っ直ぐ行くと松山空港。

  • momo百貨とIKEAを越えて少し行くと、<br />長春路にぶつかるので左折。<br />すると左手に目的のお茶屋さんの<br />「吉軒茶語」<br /><br />このお店のお茶は確かな物だということで<br />散歩がてら来たのだけど、かなり歩いた。<br /><br />お店のブログ↓<br />http://ameblo.jp/teatalker/

    momo百貨とIKEAを越えて少し行くと、
    長春路にぶつかるので左折。
    すると左手に目的のお茶屋さんの
    「吉軒茶語」

    このお店のお茶は確かな物だということで
    散歩がてら来たのだけど、かなり歩いた。

    お店のブログ↓
    http://ameblo.jp/teatalker/

  • お店の方に断って、店内の写真を<br />数枚撮らせてもらう。<br /><br />缶に入ったお茶はお高めだけど、<br />味も高級!

    お店の方に断って、店内の写真を
    数枚撮らせてもらう。

    缶に入ったお茶はお高めだけど、
    味も高級!

  • 茶梅は試食OK。<br />好みの味が分かれるところなので、<br />しっかり味見したいw

    茶梅は試食OK。
    好みの味が分かれるところなので、
    しっかり味見したいw

  • 缶入りは自宅に。<br />下の段のお茶は普段用や<br />友達へのお土産に。

    缶入りは自宅に。
    下の段のお茶は普段用や
    友達へのお土産に。

  • 茶器もたくさんある。

    茶器もたくさんある。

  • 買うつもりないのに欲しくなってくる。

    買うつもりないのに欲しくなってくる。

  • これも可愛い。

    これも可愛い。

  • 次回は、奮発してこの辺りのお茶を…

    次回は、奮発してこの辺りのお茶を…

  • お店の方達がいろいろ対応してくれて、<br />お茶もたくさん試飲させてくれて、<br />大満足だしお腹もたぷたぷ(笑)<br />とーっても素敵なお店☆<br />ごちそーさまでした!

    お店の方達がいろいろ対応してくれて、
    お茶もたくさん試飲させてくれて、
    大満足だしお腹もたぷたぷ(笑)
    とーっても素敵なお店☆
    ごちそーさまでした!

  • お店を出てすぐ、<br />慶城街との交差点。

    お店を出てすぐ、
    慶城街との交差点。

  • 停まってた幼稚園のバスが可愛い。

    停まってた幼稚園のバスが可愛い。

  • シートも♪

    シートも♪

  • MRT「南京東路駅」からまたまた<br />「忠孝復興駅」へ。<br />たったの一駅だけど歩くとじゃ<br />だいぶ違う。当たり前だけど。<br /><br />でも、ヘトヘトになるまで頑張ったのは<br />マッサージをするから!<br />駅近くのこの建物がそう。<br />「皇家巴黎」というところで、痛くないけど<br />疲れが取れる施術が受けられる。<br />地元の方も来られてて、とても良かった!<br /><br />http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10646.html<br />http://www.royalbali.com.tw/aboutus.asp#02

    MRT「南京東路駅」からまたまた
    「忠孝復興駅」へ。
    たったの一駅だけど歩くとじゃ
    だいぶ違う。当たり前だけど。

    でも、ヘトヘトになるまで頑張ったのは
    マッサージをするから!
    駅近くのこの建物がそう。
    「皇家巴黎」というところで、痛くないけど
    疲れが取れる施術が受けられる。
    地元の方も来られてて、とても良かった!

    http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10646.html
    http://www.royalbali.com.tw/aboutus.asp#02

  • ホテルに戻ったあと、<br />徒歩で「寧夏夜市」へ。<br />規模はそれほどでも、<br />という感じだけど見やすい。

    ホテルに戻ったあと、
    徒歩で「寧夏夜市」へ。
    規模はそれほどでも、
    という感じだけど見やすい。

  • 混んでるのは当たり前。

    混んでるのは当たり前。

  • お姉さんの躍動感!

    お姉さんの躍動感!

  • 食べたい物が見つけられない。<br />Fちゃんはルーロー飯食べたいって<br />ずっと言ってるし、手っ取り早く<br />また髭の店に。

    食べたい物が見つけられない。
    Fちゃんはルーロー飯食べたいって
    ずっと言ってるし、手っ取り早く
    また髭の店に。

  • 私はジーロー飯。<br />こっちのが好物。<br />この店好き。<br />安い、早い、手軽。

    私はジーロー飯。
    こっちのが好物。
    この店好き。
    安い、早い、手軽。

  • 白目のキャラクターを横目に<br />中山駅方面からホテルに帰る。

    白目のキャラクターを横目に
    中山駅方面からホテルに帰る。

  • 青色のライト部分が何色も<br />変化して綺麗なのです。<br /><br />★━━━…‥・最後までありがとうございました。<br />           後編へ続く・‥…━━━☆

    青色のライト部分が何色も
    変化して綺麗なのです。

    ★━━━…‥・最後までありがとうございました。
               後編へ続く・‥…━━━☆

この旅行記のタグ

関連タグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • tanichanさん 2013/07/01 10:19:00
    はじめまして
    楽しい台北3泊4日の旅行記拝見しました、つぶやきが良いですね、思わずそうそうと私もつぶやく(*^_^*)。

    所で鹿児島上空の円錐形の綺麗な山は開聞岳(薩摩富士とも言われています)ですね。

    私も今月4日から2週間ほど台湾に行って来ます、今回で訪台は8回目です、メインは蘭嶼島と後は温泉巡りと地方都市のぶらり一人旅です。

    Luce

    Luceさん からの返信 2013/07/01 13:45:35
    こんにちわ。はじめまして!
    旅行記を見て頂き、ありがとうございました。
    また、メッセージありがとうございます。

    > 所で鹿児島上空の円錐形の綺麗な山は開聞岳(薩摩富士とも言われています)ですね。

    帰国後、母様に写真を見せて山の名前を聞いたのですが、適当な人なので合ってるのか信用ならずそのまま流しておりました(笑)
    教えて頂きすっきりしました♪

    tanichanさんはこれから2週間も台湾へ行かれるんですね。
    とってもうらやましいです!
    どうか、気を付けて、そして楽しんできてくださいね!!

Luceさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP