香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日も、夕食に廟(ミュウ)街に行きました。<br />まだ明るくて、廟(ミュウ)街の屋台はやっと準備始めたところ。<br /><br />明るいと男人街も感じ出ないね。<br /><br />佐敦方向に戻る途中の屋台村に入りました。<br /><br />おじさん出てきて、値段の高めの料理すすめてくる。<br />ガイドブックに載ってるとおりじゃん。イヤだな・・<br /><br />とりあえずビールね。<br />青島(チンタオ)!<br /><br />メニューは写真が貼ってあるから指さすだけ。<br /><br />なんだけど・・<br />素材を伝える程度で、細かい調理法までの指定はムリなんで・・<br />よく言えばおまかせ。<br /><br />ま!いいかげんだから、写真と同じものが出てくるとは限りません^^:<br /><br />椒鹽瀬尿蝦<br />炸蝦(蒜茸開辺蒸節蝦)<br /><br />郊外油菜<br />青菜を茹でたものに、オイルとオイスターソースをかけたもの。<br />これ大好きです!<br /><br />千燒伊麺<br />焼きそばですけど・・<br />長〜い、固めの平べったい細麺をオイスターソースで炒めたもの。<br /><br />ビールは青島ビールが20ドル。<br />もう1種類(サンミゲルじゃない)は10ドルだって。<br />安〜い!<br /><br />チェックする時に、おじさん、一品ごとに紙に金額書いて確認させて。<br />間違えない?OK?みたいに・・なんかキッパリ^^<br /><br />勘定は2人で320ドルなんで、前に食べた店の方がずっと安かったです。<br /><br /><br />

廟(ミュウ)街の屋台レストランで夕食VOL-2

27いいね!

2010/11/20 - 2010/11/23

3729位(同エリア19765件中)

3

2

masamim

masamimさん

この日も、夕食に廟(ミュウ)街に行きました。
まだ明るくて、廟(ミュウ)街の屋台はやっと準備始めたところ。

明るいと男人街も感じ出ないね。

佐敦方向に戻る途中の屋台村に入りました。

おじさん出てきて、値段の高めの料理すすめてくる。
ガイドブックに載ってるとおりじゃん。イヤだな・・

とりあえずビールね。
青島(チンタオ)!

メニューは写真が貼ってあるから指さすだけ。

なんだけど・・
素材を伝える程度で、細かい調理法までの指定はムリなんで・・
よく言えばおまかせ。

ま!いいかげんだから、写真と同じものが出てくるとは限りません^^:

椒鹽瀬尿蝦
炸蝦(蒜茸開辺蒸節蝦)

郊外油菜
青菜を茹でたものに、オイルとオイスターソースをかけたもの。
これ大好きです!

千燒伊麺
焼きそばですけど・・
長〜い、固めの平べったい細麺をオイスターソースで炒めたもの。

ビールは青島ビールが20ドル。
もう1種類(サンミゲルじゃない)は10ドルだって。
安〜い!

チェックする時に、おじさん、一品ごとに紙に金額書いて確認させて。
間違えない?OK?みたいに・・なんかキッパリ^^

勘定は2人で320ドルなんで、前に食べた店の方がずっと安かったです。


旅行の満足度
4.0
グルメ
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 椒鹽瀬尿蝦<br /><br />シャコをから揚げあげして、塩、コショウ、ニンニクで味付けしたもの。<br />カラがパリパリで、シャコのホクホクの身がいける。<br />前は蒸したの食べたけど、スパイシーなこの料理法がいいかな

    椒鹽瀬尿蝦

    シャコをから揚げあげして、塩、コショウ、ニンニクで味付けしたもの。
    カラがパリパリで、シャコのホクホクの身がいける。
    前は蒸したの食べたけど、スパイシーなこの料理法がいいかな

  • 炸(ちょっと字が違う。揚げる?って意味)蝦<br /><br />画像の上の方の料理です。<br /><br />海鮮専門店のメニューによくある「蒜茸開辺蒸節蝦」でした。<br />それほど大きくないエビを背割してニンニクとで炒めたもの。<br />下に春雨が敷いてありました。<br /><br />香りがとてもよく、エビがシコシコしていて美味しかった。<br />しかし、にんにくと万能ねぎがすごい量。<br />スープを春雨がすって、美味しい工夫ですね。

    炸(ちょっと字が違う。揚げる?って意味)蝦

    画像の上の方の料理です。

    海鮮専門店のメニューによくある「蒜茸開辺蒸節蝦」でした。
    それほど大きくないエビを背割してニンニクとで炒めたもの。
    下に春雨が敷いてありました。

    香りがとてもよく、エビがシコシコしていて美味しかった。
    しかし、にんにくと万能ねぎがすごい量。
    スープを春雨がすって、美味しい工夫ですね。

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • 下山正志さん 2013/06/18 18:22:35
    しゃこ
    masamimさん、おじゃまします。

    香港のシャコガーリック美味しいですよね!

    これだけを食べるために香港に行きたいィ〜

    池記のワンタン麺も

    でも今時は暑くて湿気でべたべたなんでしょうね。。。

    涼しくなったら行かねば♪

    sya-

    masamim

    masamimさん からの返信 2013/06/18 23:08:19
    RE: しゃこ
    sya-さん

    シャコお好きですか!
    美味しいですもんね・・
    今は、東京湾でも上がらなくなって、日本じゃなかなか食べられませんね・・

    私は旅行記をランダムにアップしてるんで、頻繁に香港に出かけてらと思われてますが、
    実は年に1度きり。
    上海蟹を食べに、11月に香港かマカオに行くだけなんです^^;

    シャコを食するのは、香港ではご覧いただいたナイトマーケットの屋台だけですね・・
    ここのは小ぶりのシャコですが、有名店のシャコはべらぼうな値段ですから^^

    最近は、もっぱらマカオからフェリー10分で行ける湾仔(一応中国)の海鮮街で堪能してますね。

    レストランの向かい側に海産物を売っている屋台がいっ ぱいで、売られている魚介類は新鮮。
    食材は自分で選ぶんですが、シャコは大ぶりのだけを取り分けます^^

    調理法の指定は筆談です^^

    今年も11月に行くつもりなんですが・・


    masamim

    下山正志

    下山正志さん からの返信 2013/06/19 07:54:38
    RE: しゃこ
    11月の香港いいなァァァ

    行きたい〜♪

    空席を調べてみようっと!

masamimさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 173円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP