羅臼(らうす)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
知床から、阿寒に抜けた。まだクジラウォッチングが知れ渡ってないころ、羅臼の観光協会の人とクジラウォッチングの普及を考えた。現在では、良く知られるようになって、ハワイ沖に行かなくても良いことが皆の知るところになった。この時は、札幌から夜行バスでウトロに朝に着き、知床5湖、神威ワッカの滝、夕方ウトロに泊まった。翌朝知床峠を経て午後羅臼に着いた。クジラウォッチングをして夕方羅臼に泊まった。よく朝競りを見て昼に羅臼うをたった。夕方阿寒について、旅は終わった。阿寒で仕事があり、その前に旅をした。最近は冬の観光に相当数の外国人が来ている。流氷が運ぶ動物たちが多く集まるのでそれが知られて観察に来ているらしい。

晩夏の知床とクジラウォッチング

6いいね!

2009/09/06 - 2009/09/09

259位(同エリア336件中)

0

35

rei

reiさん

知床から、阿寒に抜けた。まだクジラウォッチングが知れ渡ってないころ、羅臼の観光協会の人とクジラウォッチングの普及を考えた。現在では、良く知られるようになって、ハワイ沖に行かなくても良いことが皆の知るところになった。この時は、札幌から夜行バスでウトロに朝に着き、知床5湖、神威ワッカの滝、夕方ウトロに泊まった。翌朝知床峠を経て午後羅臼に着いた。クジラウォッチングをして夕方羅臼に泊まった。よく朝競りを見て昼に羅臼うをたった。夕方阿寒について、旅は終わった。阿寒で仕事があり、その前に旅をした。最近は冬の観光に相当数の外国人が来ている。流氷が運ぶ動物たちが多く集まるのでそれが知られて観察に来ているらしい。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝ウトロの着いた。まだお店も開いてなく、朝の8時頃に知床美ジッターセンターへのバスがあったが、待っているのが嫌だったし、天気も良かったので歩いた。プニユ岬。

    朝ウトロの着いた。まだお店も開いてなく、朝の8時頃に知床美ジッターセンターへのバスがあったが、待っているのが嫌だったし、天気も良かったので歩いた。プニユ岬。

  • 知床ネーチャーセンター。

    知床ネーチャーセンター。

  • 断層から地下水が滝にとなったプノペの滝。ネーチャーセンターから徒歩15分程度だが来る人は少ない。

    断層から地下水が滝にとなったプノペの滝。ネーチャーセンターから徒歩15分程度だが来る人は少ない。

  • 多くの人は、観光船から見るのだが遠くて見ずらいと思う。

    多くの人は、観光船から見るのだが遠くて見ずらいと思う。

  • この台地にはエゾシカが多くみられる。街の人は多すぎて困るから、お持ち帰り願いたいと冗談を言っていた。

    この台地にはエゾシカが多くみられる。街の人は多すぎて困るから、お持ち帰り願いたいと冗談を言っていた。

  • 珍しく角の立派な牡鹿を見た。

    珍しく角の立派な牡鹿を見た。

  • 知床5湖のヴィジターセンター。ここまで近かったので歩いた。

    知床5湖のヴィジターセンター。ここまで近かったので歩いた。

  • 第1湖。写真でよく見る湖。ここが世界遺産ではないが、解りやすいのでそうしているが。

    第1湖。写真でよく見る湖。ここが世界遺産ではないが、解りやすいのでそうしているが。

  • 2湖。この辺りまでは、観光客が来るが、3湖以降は団体旅行は来ない。『クマが出る』とか言っているが、時間調節のためはしょっているだけで熊はこの時期めったに出ない。

    2湖。この辺りまでは、観光客が来るが、3湖以降は団体旅行は来ない。『クマが出る』とか言っているが、時間調節のためはしょっているだけで熊はこの時期めったに出ない。

  • 3湖

    3湖

  • 4湖

    4湖

  • 5湖。やはり第1湖が一番美しい

    5湖。やはり第1湖が一番美しい

  • 電気バスで、神威ワッカに着いた。ここも落石で第2の滝までしか行くことができなかった。まあこれも世界遺産とは関係ないのだが、何処が世界遺産なのかといえば、羅臼側の海の生態系が世界自然遺産である。

    電気バスで、神威ワッカに着いた。ここも落石で第2の滝までしか行くことができなかった。まあこれも世界遺産とは関係ないのだが、何処が世界遺産なのかといえば、羅臼側の海の生態系が世界自然遺産である。

  • 滝を上がった。運動靴でないと、時として足を切るので、靴ばきが常識。

    滝を上がった。運動靴でないと、時として足を切るので、靴ばきが常識。

  • 思い思いに上っていた。

    思い思いに上っていた。

  • ナショナルトラストの記念館。有名であるが、日本で2番目。最初は鎌倉。言いだしたのは、朝日新聞に昭和44年に書いた大仏次郎の短評だった気がする。

    ナショナルトラストの記念館。有名であるが、日本で2番目。最初は鎌倉。言いだしたのは、朝日新聞に昭和44年に書いた大仏次郎の短評だった気がする。

  • 寄付した人の芳名録。

    寄付した人の芳名録。

  • この辺りが、一坪運動の植林された林。開墾田が、原野商法で売られ荒廃した。若木が育っていた。

    この辺りが、一坪運動の植林された林。開墾田が、原野商法で売られ荒廃した。若木が育っていた。

  • 昼ごろ知床峠を越えた。

    昼ごろ知床峠を越えた。

  • 元漁師で、観光船を走らせている船に乗った。鯨研究家で、鯨のサーチャーの佐藤?さんが、水先案内である。

    元漁師で、観光船を走らせている船に乗った。鯨研究家で、鯨のサーチャーの佐藤?さんが、水先案内である。

  • 東海大学の海洋研究所の若い研究員と学生も同乗していた。

    東海大学の海洋研究所の若い研究員と学生も同乗していた。

  • 佐藤さんが、遠くに潮の吹きあがるのを見つけた。一斉に船のエンジンが高まる。船は揺れ止まり棒に捕まる。甲板の人は、同じ姿勢で、片手にカメラ、片手は安全パイプを握りしめる。旅でこれほどのスリルは無い。鯨に魅せられて住む人の気持ちが解る。

    佐藤さんが、遠くに潮の吹きあがるのを見つけた。一斉に船のエンジンが高まる。船は揺れ止まり棒に捕まる。甲板の人は、同じ姿勢で、片手にカメラ、片手は安全パイプを握りしめる。旅でこれほどのスリルは無い。鯨に魅せられて住む人の気持ちが解る。

  • この水域は、国後島と羅臼の海岸が26kmで国境線が13kmの地点。股推進が400mの箇所は少なく発見がしやすい。普通は3頭ぐらい滞在していて発見率は国内1位。80%以上を超える。ハワイの70%を遥かにしのぐ。ソナーでも解らないから、視覚による発見のみ。

    この水域は、国後島と羅臼の海岸が26kmで国境線が13kmの地点。股推進が400mの箇所は少なく発見がしやすい。普通は3頭ぐらい滞在していて発見率は国内1位。80%以上を超える。ハワイの70%を遥かにしのぐ。ソナーでも解らないから、視覚による発見のみ。

  • この周辺は、マッコウクジラで27〜28分の潜りと5分の水上に上がり呼吸する。この時呼吸とともに水を吐き出す(潮吹き)がありこれを発見するのが、クジラウォッチングの最初の段階、5分以内に到達しないとまた水に潜る。この5分が勝負である。1時間半でチャンスは約2回。巧く辿り着けばベストシャッターチャンスがあるが、距離が遠かったり、見つけるのが遅かったりなかなかうまくは巡り逢わない。

    この周辺は、マッコウクジラで27〜28分の潜りと5分の水上に上がり呼吸する。この時呼吸とともに水を吐き出す(潮吹き)がありこれを発見するのが、クジラウォッチングの最初の段階、5分以内に到達しないとまた水に潜る。この5分が勝負である。1時間半でチャンスは約2回。巧く辿り着けばベストシャッターチャンスがあるが、距離が遠かったり、見つけるのが遅かったりなかなかうまくは巡り逢わない。

  • 空気を吸い終わり、海に潜る前にひれが残る。この瞬間の美しさ。このために多くの写真好きが羅臼に来る。<br />イルカの遭遇率は、100%。この自然こそが世界遺産。

    空気を吸い終わり、海に潜る前にひれが残る。この瞬間の美しさ。このために多くの写真好きが羅臼に来る。
    イルカの遭遇率は、100%。この自然こそが世界遺産。

  • 羅臼漁港の競りを見た。時知らずが7万円で売られていた。<br />だから観光に熱が入らないんだと、観光協会の人が嘆いていた。

    羅臼漁港の競りを見た。時知らずが7万円で売られていた。
    だから観光に熱が入らないんだと、観光協会の人が嘆いていた。

  • 朝もやの羅臼の街

    朝もやの羅臼の街

  • 国後がはっきりと見えた。沖縄より大きい国後。何時戻ってくるのだろうか?

    国後がはっきりと見えた。沖縄より大きい国後。何時戻ってくるのだろうか?

  • 北海道標津郡中標津町にある開陽台展望台からの風景。

    北海道標津郡中標津町にある開陽台展望台からの風景。

  • 放牧された牛たちが、草をついばんでいた。

    放牧された牛たちが、草をついばんでいた。

  • 摩周湖。今日は霧がなかった。

    摩周湖。今日は霧がなかった。

  • 確かにとても美しい

    確かにとても美しい

  • 外輪山。

    外輪山。

  • 北海道の形をしているので有名な湖。名前は何だったか忘れた。

    北海道の形をしているので有名な湖。名前は何だったか忘れた。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP