京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
本日は、昨年からデジカメ一眼を始めた友人を迎えて京都をぶらり<br /><br />水野克比古先生の写真を見るだけでも勉強になるかと思い<br />町家写真館を予約して行って来ました。<br />私と一緒に行く訳ですからそうスムーズに行くはずもなく<br />五条通りから見えた清水寺に雪が残っていたので<br />烏丸五条から清水寺まで歩いて更に奥の清閑寺へ寄ってみました<br />清閑寺から清水寺の地主神社に寄り道して産年坂辺りで<br />すでに13時近くであることに気づき<br />町家写真館に14時は間に合うか・・・乞うご期待!?<br />

町家写真館を目的に京都をぶらり!2013年

11いいね!

2013/02/09 - 2013/02/09

21327位(同エリア44112件中)

0

68

鴨川の夕立!

鴨川の夕立!さん

本日は、昨年からデジカメ一眼を始めた友人を迎えて京都をぶらり

水野克比古先生の写真を見るだけでも勉強になるかと思い
町家写真館を予約して行って来ました。
私と一緒に行く訳ですからそうスムーズに行くはずもなく
五条通りから見えた清水寺に雪が残っていたので
烏丸五条から清水寺まで歩いて更に奥の清閑寺へ寄ってみました
清閑寺から清水寺の地主神社に寄り道して産年坂辺りで
すでに13時近くであることに気づき
町家写真館に14時は間に合うか・・・乞うご期待!?

同行者
友人
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 今日は自宅を7時40分に出て樟葉駅でやってきた各停に乗ったため<br />樟葉駅からの風景はありません

    今日は自宅を7時40分に出て樟葉駅でやってきた各停に乗ったため
    樟葉駅からの風景はありません

  • 乗車した電車が京阪で古い電車でした

    乗車した電車が京阪で古い電車でした

  • あと2年か3年すれば消える電車でしょう

    あと2年か3年すれば消える電車でしょう

  • いろいろな角度から撮影してみました

    いろいろな角度から撮影してみました

  • 丹波橋駅で近鉄に乗り換え京都駅へ

    丹波橋駅で近鉄に乗り換え京都駅へ

  • 京都タワーは点検中のためほっかぶりをしていました

    京都タワーは点検中のためほっかぶりをしていました

  • 友人と合流して荷物を置くため宿へ<br />松の内は過ぎたというのに門松が残っています

    友人と合流して荷物を置くため宿へ
    松の内は過ぎたというのに門松が残っています

  • 五条沿いの宿の前からふと東を見れば<br />清水寺に雪が残っている<br />雪の京都の写真も撮りたいとの友人の希望もあり<br />清水寺に行って見ることにしました

    五条沿いの宿の前からふと東を見れば
    清水寺に雪が残っている
    雪の京都の写真も撮りたいとの友人の希望もあり
    清水寺に行って見ることにしました

  • 五条大橋の上から

    五条大橋の上から

  • 比叡山の方は雪で山陰も見えません<br />大原に行ったほうが良かったかな?

    比叡山の方は雪で山陰も見えません
    大原に行ったほうが良かったかな?

  • バスに乗るつもりでしたが結局約30分かかって大谷本廟まできました

    バスに乗るつもりでしたが結局約30分かかって大谷本廟まできました

  • 茶わん坂の方は人が多かったので<br />大谷本廟を通り清水寺に向かうことにしました

    茶わん坂の方は人が多かったので
    大谷本廟を通り清水寺に向かうことにしました

  • 大谷本廟の警備員詰所

    大谷本廟の警備員詰所

  • 楼上 彫り物もすごいです

    楼上 彫り物もすごいです

  • 申し訳ないほどの雪

    申し訳ないほどの雪

  • この屋根の雪が見えていたのでしょうが消えてしまっていました

    この屋根の雪が見えていたのでしょうが消えてしまっていました

  • 総門から嵐山方向<br />この雪も昼近くには溶けていました

    総門から嵐山方向
    この雪も昼近くには溶けていました

  • 日陰に残っていた雪

    日陰に残っていた雪

  • 途中で妙見宮に寄り道

    途中で妙見宮に寄り道

  • 清水寺に出ました

    清水寺に出ました

  • 夕暮れに〜♪ 仰ぎ見る〜♪ 私の〜♪ あ〜お〜空〜♪<br />気持ちいい青空が広がっています

    夕暮れに〜♪ 仰ぎ見る〜♪ 私の〜♪ あ〜お〜空〜♪
    気持ちいい青空が広がっています

  • 日当たりの悪いところは雪が残っています

    日当たりの悪いところは雪が残っています

  • 清水寺境内の一番下に降りて来ました

    清水寺境内の一番下に降りて来ました

  • さすがにこの辺りは山茶花にも雪が残っていました<br />水の流れもあり空気が冷たい!

    さすがにこの辺りは山茶花にも雪が残っていました
    水の流れもあり空気が冷たい!

  • 白の山茶花に雪<br />はっきり言って判りにくい!

    白の山茶花に雪
    はっきり言って判りにくい!

  • 子安の塔前から三重塔と舞台

    子安の塔前から三重塔と舞台

  • 子安の塔はしばらくの間修復中でしたが<br />覆いが取れましたね<br />美しく仕上がっています

    子安の塔はしばらくの間修復中でしたが
    覆いが取れましたね
    美しく仕上がっています

  • 裏門から清閑寺へ向かいました

    裏門から清閑寺へ向かいました

  • 水滴のキラリがなかなか撮れなくて・・・

    水滴のキラリがなかなか撮れなくて・・・

  • 人もいなくて静かでした

    人もいなくて静かでした

  • 一旦、清水寺に戻って来ました

    一旦、清水寺に戻って来ました

  • 音羽の滝 相変わらず人が並んでいます

    音羽の滝 相変わらず人が並んでいます

  • 地主神社に寄り道

    地主神社に寄り道

  • 時間は12時22分 雪が降って来ました<br />ここで時間に気がついていれば早めに行動できたのですが<br />どうも私は撮影しだすとつい夢中になっています

    時間は12時22分 雪が降って来ました
    ここで時間に気がついていれば早めに行動できたのですが
    どうも私は撮影しだすとつい夢中になっています

  • 取り急ぎ産年坂に向かうことに

    取り急ぎ産年坂に向かうことに

  • 托鉢のお坊さんです<br />まあ良い感じかな!

    托鉢のお坊さんです
    まあ良い感じかな!

  • さてと人混みを抜けます

    さてと人混みを抜けます

  • 豆腐ドーナッツを購入<br />お腹が空いて来ました 8個で250円<br />

    豆腐ドーナッツを購入
    お腹が空いて来ました 8個で250円

  • できたてはうまい!

    できたてはうまい!

  • 産年坂へ

    産年坂へ

  • これは何を撮りたかったかというと

    これは何を撮りたかったかというと

  • これを撮りたかったんですね

    これを撮りたかったんですね

  • ここで13時過ぎ もうそろそろと思いながらも・・・

    ここで13時過ぎ もうそろそろと思いながらも・・・

  • つい撮影に夢中に鳴ってしまって

    つい撮影に夢中に鳴ってしまって

  • 急いで京阪の五条駅へ <br />でもすでに13時20分・・・どこかで遅延の連絡をしなければ!

    急いで京阪の五条駅へ 
    でもすでに13時20分・・・どこかで遅延の連絡をしなければ!

  • 京阪五条駅から三条で降りて地下鉄で烏丸御池へ<br />ここで13時50分<br />町家写真館に連絡をして14時30分にして頂きました

    京阪五条駅から三条で降りて地下鉄で烏丸御池へ
    ここで13時50分
    町家写真館に連絡をして14時30分にして頂きました

  • 烏丸今出川駅からバスに乗ろうかとも思ったのですが<br />待ち時間もあるしとりあえず歩いていたら<br />途中で消防車が6台ぐらいでしょうか<br />並んでいて交通規制が出ていました<br />バスでも時間かかったかもしれません<br />到着が14時25分 予定の14時30分の5分前

    烏丸今出川駅からバスに乗ろうかとも思ったのですが
    待ち時間もあるしとりあえず歩いていたら
    途中で消防車が6台ぐらいでしょうか
    並んでいて交通規制が出ていました
    バスでも時間かかったかもしれません
    到着が14時25分 予定の14時30分の5分前

  • 奥さんが出てきて頂きました<br />私の顔を覚えていただいたようで・・遅れて申し訳ありません

    奥さんが出てきて頂きました
    私の顔を覚えていただいたようで・・遅れて申し訳ありません

  • 今日は二階も上がることができました<br />それにもましてやはりプロの写真を見ることは勉強になります<br />水野先生の写真を見るのが嬉しくて・・・(^ー^* )フフ♪

    今日は二階も上がることができました
    それにもましてやはりプロの写真を見ることは勉強になります
    水野先生の写真を見るのが嬉しくて・・・(^ー^* )フフ♪

  • 3月の1・2・3日に美の辻か行われます<br />もちろん私は行きますよ〜!<br />この日は予約なしで町家写真館に入ることができます<br />運が良ければ克比古先生や秀比古先生とお会いすることが<br />出来るかもしれませんよ

    3月の1・2・3日に美の辻か行われます
    もちろん私は行きますよ〜!
    この日は予約なしで町家写真館に入ることができます
    運が良ければ克比古先生や秀比古先生とお会いすることが
    出来るかもしれませんよ

  • 友人は水野歌夕先生の路地の写真が気に入ったようです<br />歌夕さんの写真は路地の面白さ楽しさを味わうことができます

    友人は水野歌夕先生の路地の写真が気に入ったようです
    歌夕さんの写真は路地の面白さ楽しさを味わうことができます

  • 結局 昼飯も食べていなかったので<br />堀川商店街で食事をしてその後さらにだし巻き卵が食べたくなり<br />三木鶏卵さんで購入したのですが作り置きがなく<br />

    結局 昼飯も食べていなかったので
    堀川商店街で食事をしてその後さらにだし巻き卵が食べたくなり
    三木鶏卵さんで購入したのですが作り置きがなく

  • おじいちゃんがその場で焼いて頂きました<br />あっつあつのふわっふわで美味しかったですよ〜!<br />思い出しただけで・・・ヨダレが・・・・(^ー^* )フフ♪

    おじいちゃんがその場で焼いて頂きました
    あっつあつのふわっふわで美味しかったですよ〜!
    思い出しただけで・・・ヨダレが・・・・(^ー^* )フフ♪

  • 時間も16時を過ぎたのでどこに行こうかと思って歩いているうちに

    時間も16時を過ぎたのでどこに行こうかと思って歩いているうちに

  • 京都御苑の近くまできました

    京都御苑の近くまできました

  • 協会のステンドガラス

    協会のステンドガラス

  • 結局 京都御苑に入ったのが17時過ぎ<br />寒桜が咲いていました

    結局 京都御苑に入ったのが17時過ぎ
    寒桜が咲いていました

  • 素心蝋梅は満開

    素心蝋梅は満開

  • 梅は探してやっと見つけました

    梅は探してやっと見つけました

  • 梅林の梅はまだ時間がかかりそうですね<br />今年は遅いかな!

    梅林の梅はまだ時間がかかりそうですね
    今年は遅いかな!

  • 時間は17時29分

    時間は17時29分

  • 三条の河原では高校生たちが憲法九条への思いを発言していました<br />私も個人的には軍隊も核兵器もいらないと思いますが・・・<br />まあ 難しい話になるのでこれくらいで!<br />

    三条の河原では高校生たちが憲法九条への思いを発言していました
    私も個人的には軍隊も核兵器もいらないと思いますが・・・
    まあ 難しい話になるのでこれくらいで!

  • 本日の歩数約28000歩 距離約18km<br />いやあ〜疲れたばい!<br />明日は待ち合わせ時間を遅めにしてもらいました

    本日の歩数約28000歩 距離約18km
    いやあ〜疲れたばい!
    明日は待ち合わせ時間を遅めにしてもらいました

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP