バナーラス (バラナシ)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バナラシのすごさに圧倒されましたm(__)m<br />20年ぶりのインドはすごく変化していました。

IVol.2 デラックスホテルをめぐる北インド旅行 8日間

5いいね!

2013/01/26 - 2013/02/02

509位(同エリア707件中)

0

25

シンシンシンバ

シンシンシンバさん

バナラシのすごさに圧倒されましたm(__)m
20年ぶりのインドはすごく変化していました。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
観光バス 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 今日はいよいよメインイベントの1つ「ガンジス河ボートライド」<br /><br />早朝(6時)に出かけました。ガイド付きなのでガンジス河名物の超しつこいボート勧誘にも合わず・・・普通に乗船。<br /><br />乗船するときに、川に流すお花を購入。1個10ルピーでした。

    今日はいよいよメインイベントの1つ「ガンジス河ボートライド」

    早朝(6時)に出かけました。ガイド付きなのでガンジス河名物の超しつこいボート勧誘にも合わず・・・普通に乗船。

    乗船するときに、川に流すお花を購入。1個10ルピーでした。

  • 沐浴していらっしゃいますm(__)m<br />だまって撮影させていただきました。

    沐浴していらっしゃいますm(__)m
    だまって撮影させていただきました。

  • ボートに乗って20分くらいで太陽が昇ってきます。<br />少し雲がかかって幻想的です。<br />

    ボートに乗って20分くらいで太陽が昇ってきます。
    少し雲がかかって幻想的です。

  • 朝日が昇ると太陽の光がガートに反映して、ますます幻想的な雰囲気を醸し出します。<br /><br />ボートもいっぱいいるんですが、そんなににぎやかでもなく、かなりまったりとした時間が流れました。

    朝日が昇ると太陽の光がガートに反映して、ますます幻想的な雰囲気を醸し出します。

    ボートもいっぱいいるんですが、そんなににぎやかでもなく、かなりまったりとした時間が流れました。

  • ボートライドの後は旧市街を抜けて、車に戻りそのままホテルへ。<br /><br />そうそう・・朝食がまだだったんです(@_@)<br /><br />牛と旦那とその前がガイドです。

    ボートライドの後は旧市街を抜けて、車に戻りそのままホテルへ。

    そうそう・・朝食がまだだったんです(@_@)

    牛と旦那とその前がガイドです。

  • 朝食は豊富なバイキングスタイル。<br /><br />今日もカレーをたっぷりいただきました。<br />ほんとはちょっと生野菜など・・と思いましたが、旅も前半、さすがに自重。<br /><br />

    朝食は豊富なバイキングスタイル。

    今日もカレーをたっぷりいただきました。
    ほんとはちょっと生野菜など・・と思いましたが、旅も前半、さすがに自重。

  • 朝食後、サールナート見学。<br /><br />もう少し事前に勉強したほうが良かった(T_T)<br />復習でガイドブックをみたら、仏教ではかなりの聖地。<br /><br />いろんな国の方が団体で巡礼に来ていました。<br /><br />その後、ホテルに戻り、まだまだ午前中だったので、旧市街に戻りました。<br /><br /><br />旧市街をぶらぶらしたけど特に見たいものもなく、買いたいものは昨日ゲットしたし・・ということでおなかも空いたのでホテルに戻りました。

    朝食後、サールナート見学。

    もう少し事前に勉強したほうが良かった(T_T)
    復習でガイドブックをみたら、仏教ではかなりの聖地。

    いろんな国の方が団体で巡礼に来ていました。

    その後、ホテルに戻り、まだまだ午前中だったので、旧市街に戻りました。


    旧市街をぶらぶらしたけど特に見たいものもなく、買いたいものは昨日ゲットしたし・・ということでおなかも空いたのでホテルに戻りました。

  • 昼食後、どうやら・・・旦那のお腹の調子が・・・<br /><br />ということで、半日休憩することにしました。<br />快適なホテルで良かった!(^^)!<br /><br />夜にはホテルの中庭で豪華な結婚式が行われていました。<br />新郎新婦素敵!

    昼食後、どうやら・・・旦那のお腹の調子が・・・

    ということで、半日休憩することにしました。
    快適なホテルで良かった!(^^)!

    夜にはホテルの中庭で豪華な結婚式が行われていました。
    新郎新婦素敵!

  • そして次の日・・・<br /><br />デリーに戻る飛行機は16:30。ガイドのピックアップは1:00(ちょっと早くないか???)<br /><br />ということで、午前中は旦那のために休憩。<br />でも、これが旅の真ん中だったので、休憩しておいてよかった。その後はゴールデントライアングルで車移動と観光でびっしりだったから、この休憩はすごく良かった。<br /><br />写真はランチ。カレーの種類いっぱい。このレストランは中華メニューも豊富でした。

    そして次の日・・・

    デリーに戻る飛行機は16:30。ガイドのピックアップは1:00(ちょっと早くないか???)

    ということで、午前中は旦那のために休憩。
    でも、これが旅の真ん中だったので、休憩しておいてよかった。その後はゴールデントライアングルで車移動と観光でびっしりだったから、この休憩はすごく良かった。

    写真はランチ。カレーの種類いっぱい。このレストランは中華メニューも豊富でした。

  • カレーもほんといろいろ。<br /><br />ところで、ここでトラブルひとつ。<br />ランチ前にチェックアウトしました。その時にランチが含まれていると思うけど??と聞いてみたら、ランチはふくまれていないとのこ。旅行会社からホテルに出しているバウチャーを見せてもらったら、確かに含まれていない(T_T)<br />しかし我々の日程表(日本で受け取っている)には含まれている。ガイドからはバラナシでの食事は全部ホテルで!と言われている。さて・・しょうがないから支払っておいて日本に帰ったら請求するか!と思い、その旨を念のため日本の旅行会社にメール。<br /><br />す・すると!!!素早いファイブスター!!!<br />すぐに現地旅行会社に連絡、現地旅行会社がホテルに連絡。10分後にはランチ食べれました!(^^)!。<br /><br />しかもかわいそうなことをしたのは、ガイドがあわてて飛んできちゃいました。待ち合わせの1時より40分くらい早かったのに。<br />きっと旅行会社から言われて、すっとんできたんだろうな〜。<br /><br />でも、ちゃんと対応していただいて感謝m(__)m

    カレーもほんといろいろ。

    ところで、ここでトラブルひとつ。
    ランチ前にチェックアウトしました。その時にランチが含まれていると思うけど??と聞いてみたら、ランチはふくまれていないとのこ。旅行会社からホテルに出しているバウチャーを見せてもらったら、確かに含まれていない(T_T)
    しかし我々の日程表(日本で受け取っている)には含まれている。ガイドからはバラナシでの食事は全部ホテルで!と言われている。さて・・しょうがないから支払っておいて日本に帰ったら請求するか!と思い、その旨を念のため日本の旅行会社にメール。

    す・すると!!!素早いファイブスター!!!
    すぐに現地旅行会社に連絡、現地旅行会社がホテルに連絡。10分後にはランチ食べれました!(^^)!。

    しかもかわいそうなことをしたのは、ガイドがあわてて飛んできちゃいました。待ち合わせの1時より40分くらい早かったのに。
    きっと旅行会社から言われて、すっとんできたんだろうな〜。

    でも、ちゃんと対応していただいて感謝m(__)m

  • これはホテルのキーが入っている袋です。<br /><br />ホテルキーとは別々に持ち歩きます。<br />その際に必ず現地の言葉(この旅行の場合はヒンズー語)でホテル名を書いてもらいます。フロントやコンシェルジェに頼むとすぐに描いてくれます。<br /><br />リキシャに乗ってホテルに戻る際にとっても役に立ちます。<br />今回の場合はほとんど英語が通じたので大丈夫でしたが、アルファベットを使用しない国ではとってもいいですよ〜

    これはホテルのキーが入っている袋です。

    ホテルキーとは別々に持ち歩きます。
    その際に必ず現地の言葉(この旅行の場合はヒンズー語)でホテル名を書いてもらいます。フロントやコンシェルジェに頼むとすぐに描いてくれます。

    リキシャに乗ってホテルに戻る際にとっても役に立ちます。
    今回の場合はほとんど英語が通じたので大丈夫でしたが、アルファベットを使用しない国ではとってもいいですよ〜

  • さて、ランチもすんでガイドとともに空港へ。<br />空港のチェックインはガイドは同行できないので、空港で降ろされてそのままガイドはバイバイ!今回は搭乗券見せろ!とかなかった。<br />飛行機乗れなかったらどうするんだろう?<br /><br />とりあえず中に入ると・・・リエゾンの人がいました。エアインディアはまだチェックインできないので、ちょっとベンチでまっててぇ〜といって、スーツケースを運んでくれました。<br />そして、チェックインができるようになると、すかさずやってきて、スーツケースを運んでくれました。<br />チェックインも一緒にやってくれてかなりスムーズ!<br />これって高額の何かを請求される?と思ったけど、結局100ルピーくらいのチップを差し上げてそれで終了。笑顔で彼は去っていきました。<br />ちゃんと空港職員のIDも首からさげていたしね〜。<br />しかし親切なお兄ちゃんだった。<br />

    さて、ランチもすんでガイドとともに空港へ。
    空港のチェックインはガイドは同行できないので、空港で降ろされてそのままガイドはバイバイ!今回は搭乗券見せろ!とかなかった。
    飛行機乗れなかったらどうするんだろう?

    とりあえず中に入ると・・・リエゾンの人がいました。エアインディアはまだチェックインできないので、ちょっとベンチでまっててぇ〜といって、スーツケースを運んでくれました。
    そして、チェックインができるようになると、すかさずやってきて、スーツケースを運んでくれました。
    チェックインも一緒にやってくれてかなりスムーズ!
    これって高額の何かを請求される?と思ったけど、結局100ルピーくらいのチップを差し上げてそれで終了。笑顔で彼は去っていきました。
    ちゃんと空港職員のIDも首からさげていたしね〜。
    しかし親切なお兄ちゃんだった。

  • 結局30分のディレイでデリーに到着。<br /><br />今度は問題なく空港外に出てガイドに会えました。<br />本日はシェラトンに宿泊。<br /><br />写真ちょっとピンぼけ

    結局30分のディレイでデリーに到着。

    今度は問題なく空港外に出てガイドに会えました。
    本日はシェラトンに宿泊。

    写真ちょっとピンぼけ

  • このシェラトンは南デリーに位置していて、サケットショッピングモールという大きなショッピングセンターに隣接しています。<br />予め下調べしていたので、23時までオープンしているショッピングモールへ一目散!<br /><br />目指すは・・・スーパーマーケット<br />ミッションはばらまき用お菓子土産。そして旦那用のお腹の薬。

    このシェラトンは南デリーに位置していて、サケットショッピングモールという大きなショッピングセンターに隣接しています。
    予め下調べしていたので、23時までオープンしているショッピングモールへ一目散!

    目指すは・・・スーパーマーケット
    ミッションはばらまき用お菓子土産。そして旦那用のお腹の薬。

  • 薬局で相談してこれらを購入しました。黄色いのが下痢止め。銀色のが脱水症状を抑えるくするだそうです。<br /><br />これを2回服用したらぴったり治りました。恐るべしインドの薬!!!

    薬局で相談してこれらを購入しました。黄色いのが下痢止め。銀色のが脱水症状を抑えるくするだそうです。

    これを2回服用したらぴったり治りました。恐るべしインドの薬!!!

  • 今日の夕食はついていないので、ショッピングセンターでディナー<br />旦那のお腹の具合もあるので、レストランはパス!フードコートに行きました。<br /><br />しかもマック・・・マックチキン美味です。<br /><br />この日は午前中休憩、午後空港、夕方移動、夜ショッピング。<br />なんかだらだらした1日でした。

    今日の夕食はついていないので、ショッピングセンターでディナー
    旦那のお腹の具合もあるので、レストランはパス!フードコートに行きました。

    しかもマック・・・マックチキン美味です。

    この日は午前中休憩、午後空港、夕方移動、夜ショッピング。
    なんかだらだらした1日でした。

  • そしていよいよ本日からゴールデントライアングルの観光が始まります!(^^)!<br /><br />始まりにぴったりな豪華なレストラン

    そしていよいよ本日からゴールデントライアングルの観光が始まります!(^^)!

    始まりにぴったりな豪華なレストラン

  • カレー、フルーツなどさまざまありましたが、本日はドーサをやいてもらいました。<br />南インドのりょうりだそうで・・・今日はチーズがはいっています。<br />いろんなチャツネをつけてたべるのですが、緑色のがコリアンダーでいした。これが一番お気に入り。オムレツ焼いてくれるところの横で頼みます。<br />インドのホテルは全部これがありました。でもあんまり焼いてもらっている人みなかったなぁ〜。おいしいのに。

    カレー、フルーツなどさまざまありましたが、本日はドーサをやいてもらいました。
    南インドのりょうりだそうで・・・今日はチーズがはいっています。
    いろんなチャツネをつけてたべるのですが、緑色のがコリアンダーでいした。これが一番お気に入り。オムレツ焼いてくれるところの横で頼みます。
    インドのホテルは全部これがありました。でもあんまり焼いてもらっている人みなかったなぁ〜。おいしいのに。

  • 本日からガイドが3日間一緒です。ラームさんという男性で、ここでようやく日本語が堪能なガイドさんにきていただきました!(^^)!<br /><br />今日はジャイプールに移動。<br />途中のトイレ休憩

    本日からガイドが3日間一緒です。ラームさんという男性で、ここでようやく日本語が堪能なガイドさんにきていただきました!(^^)!

    今日はジャイプールに移動。
    途中のトイレ休憩

  • 休憩中にリムカ(レモンソーダ)をいただきました。<br />

    休憩中にリムカ(レモンソーダ)をいただきました。

  • インドのデコトラ!すごい・・・<br />パプアニューギニアあたりの部族みたい・・・

    インドのデコトラ!すごい・・・
    パプアニューギニアあたりの部族みたい・・・

  • このイラストかわいい。

    このイラストかわいい。

  • トラックで楽しんでいるうちにジャイプールに到着!(^^)!<br />デリーから5時間はかかりましたね〜。途中の採石場までトラックがたくさんで、途中渋滞もありました。ジャイプール近くの採石場を過ぎるとトラックが激減。<br /><br />ランチはこんな町のレストラン。

    トラックで楽しんでいるうちにジャイプールに到着!(^^)!
    デリーから5時間はかかりましたね〜。途中の採石場までトラックがたくさんで、途中渋滞もありました。ジャイプール近くの採石場を過ぎるとトラックが激減。

    ランチはこんな町のレストラン。

  • 窓ガラスが青かったので、全体に青い写真になっちゃった(T_T)<br /><br />カレー4種類とバターなん。カレーは以下の4種類<br />バターチキン<br />ダール<br />ミックスベジタブル<br />パニール(チーズ)<br /><br />この後、ツアーに含まれている町のレストランで2回食事しましたが、どこも同じようなメニュでした。まあ定番なんでしょうね。<br />だた、お店によってそれぞれスパイスが違います。<br />しかも、日本人用にアレンジしているのか、どれも全然辛くない。辛い物好きの私にはちょっと物足りない感じでしたが、旦那が辛いのだめなので、あえてリクエストしませんでした(@_@)

    窓ガラスが青かったので、全体に青い写真になっちゃった(T_T)

    カレー4種類とバターなん。カレーは以下の4種類
    バターチキン
    ダール
    ミックスベジタブル
    パニール(チーズ)

    この後、ツアーに含まれている町のレストランで2回食事しましたが、どこも同じようなメニュでした。まあ定番なんでしょうね。
    だた、お店によってそれぞれスパイスが違います。
    しかも、日本人用にアレンジしているのか、どれも全然辛くない。辛い物好きの私にはちょっと物足りない感じでしたが、旦那が辛いのだめなので、あえてリクエストしませんでした(@_@)

  • ランチ後、アンベール城見学。<br />アンベール城は象にのって入口まで行く!というのが「売り」です。<br />ただ、象ライドは定員があるので、できない可能性もあります!とパンフレットにはうたっています。<br /><br />ジャイプールでSomaという布製品のお店に行きたかったので、象に乗るには並んだりしないといけないし、時間がかかりそうだったので、あえて、象をキャンセルしてもらいました。<br /><br />ガイドのラームさんは、なんとか象に乗せようと必死になってくれていましたが、あんまり象に乗ることに興味のない私たち!<br />ラームさんありがとうでした。

    ランチ後、アンベール城見学。
    アンベール城は象にのって入口まで行く!というのが「売り」です。
    ただ、象ライドは定員があるので、できない可能性もあります!とパンフレットにはうたっています。

    ジャイプールでSomaという布製品のお店に行きたかったので、象に乗るには並んだりしないといけないし、時間がかかりそうだったので、あえて、象をキャンセルしてもらいました。

    ガイドのラームさんは、なんとか象に乗せようと必死になってくれていましたが、あんまり象に乗ることに興味のない私たち!
    ラームさんありがとうでした。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 89円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP