サンホセ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スペイン語の<br />Costa(海岸)Rica(豊かな)が国名となっているコスタリカは、1949年、憲法で軍隊を持たない事を制定した国。<br /><br />私にとっては行きたい海外のリストには無かったのだが<br />諸処の事情により訪問することに。<br /><br />勿論行くとなればワクワク、どんな国かなぁ〜と興味津々。<br />危機管理能力が劣る私だが<br />「中南米の中では比較的安全な国だが、それなりに危険な事もあるから十分注意するように!!」と言われ<br />パスポート等貴重品を入れる腹巻を購入。<br /><br />治安での怖い思いはしなかったものの、やはり語学の問題は最後まで付き纏い、大きな課題となった。

軍隊のない国 コスタリカへ  その1 サンホセからカティエ

46いいね!

2012/03/01 - 2012/03/02

6位(同エリア104件中)

0

44

kero50

kero50さん

スペイン語の
Costa(海岸)Rica(豊かな)が国名となっているコスタリカは、1949年、憲法で軍隊を持たない事を制定した国。

私にとっては行きたい海外のリストには無かったのだが
諸処の事情により訪問することに。

勿論行くとなればワクワク、どんな国かなぁ〜と興味津々。
危機管理能力が劣る私だが
「中南米の中では比較的安全な国だが、それなりに危険な事もあるから十分注意するように!!」と言われ
パスポート等貴重品を入れる腹巻を購入。

治安での怖い思いはしなかったものの、やはり語学の問題は最後まで付き纏い、大きな課題となった。

交通手段
高速・路線バス

PR

  • 3月1日<br />AM9:15<br />コスタリカのファン・サンタマリア国際空港に到着

    3月1日
    AM9:15
    コスタリカのファン・サンタマリア国際空港に到着

  • 空港で両替<br />$1でC448<br />C1でだいたい5円ぐらいかな<br /><br />コスタリカのタクシーは赤色<br />空港から出てくるとタクシーの客引きのおっさん(私も十分おばはんなのだが)が群がってくるのを振りきって<br />空港の外にあるバス停へ<br /><br />事前に調べた時には、スーツケースの場合はバスは薦められないという情報があったのだが、ちゃんとスーツケースはバスの横にある荷物入れに入れてくれた。これ以後もバスを利用してもスーツケースで困る事はなかった。<br /><br />バス料金サンホセまでC470<br /><br />

    空港で両替
    $1でC448
    C1でだいたい5円ぐらいかな

    コスタリカのタクシーは赤色
    空港から出てくるとタクシーの客引きのおっさん(私も十分おばはんなのだが)が群がってくるのを振りきって
    空港の外にあるバス停へ

    事前に調べた時には、スーツケースの場合はバスは薦められないという情報があったのだが、ちゃんとスーツケースはバスの横にある荷物入れに入れてくれた。これ以後もバスを利用してもスーツケースで困る事はなかった。

    バス料金サンホセまでC470

  • 現在の首都サンホセは<br /><br />1737年に入植が始まり<br />1823年当時の首都カルタゴと政治的に対立<br />   戦闘の末勝利して新たな首都になった。<br /><br />

    現在の首都サンホセは

    1737年に入植が始まり
    1823年当時の首都カルタゴと政治的に対立
       戦闘の末勝利して新たな首都になった。

  • サンホセの空港方面からのバス停から<br />タクシーでバルモラルホテルへ<br />C5000<br /><br />バルモラルホテルで<br />今回の旅行の航空券やモンテベルデなどのツアーを手配していただいた『ゴジツアー』の加瀬さんに挨拶するはずだった。<br /><br />私が手抜きして加瀬さんへの電話の掛け方を間違えて連絡がとれず、取れないまま本日の目的地カティエに向かうことにした。<br /><br />後で加瀬さんにお会いした時に、<br />「ず〜と連絡待っていました」と・・・<br />加瀬さん、ごめんなさい。。<br />

    サンホセの空港方面からのバス停から
    タクシーでバルモラルホテルへ
    C5000

    バルモラルホテルで
    今回の旅行の航空券やモンテベルデなどのツアーを手配していただいた『ゴジツアー』の加瀬さんに挨拶するはずだった。

    私が手抜きして加瀬さんへの電話の掛け方を間違えて連絡がとれず、取れないまま本日の目的地カティエに向かうことにした。

    後で加瀬さんにお会いした時に、
    「ず〜と連絡待っていました」と・・・
    加瀬さん、ごめんなさい。。

  • サンホセの道はガタガタで、そこをスーツケースをゴロゴロ引くのはかなりキツイ。バックパックをお勧めします。<br /><br />私のスーツケースは同行者が引いてくれた。<br /><br />ここはトリアルバ行きのバス停。<br />カティエに行くには直行便がないので、まずトリアルバまで行く。<br /><br />サンホセートリアルバはDIRECTOで2時間ぐらい。<br />C1215<br />

    サンホセの道はガタガタで、そこをスーツケースをゴロゴロ引くのはかなりキツイ。バックパックをお勧めします。

    私のスーツケースは同行者が引いてくれた。

    ここはトリアルバ行きのバス停。
    カティエに行くには直行便がないので、まずトリアルバまで行く。

    サンホセートリアルバはDIRECTOで2時間ぐらい。
    C1215

  • トリアルバのバス停<br /><br />ここからはタクシーでカティエへ<br /><br />C2500

    トリアルバのバス停

    ここからはタクシーでカティエへ

    C2500

  • カティエの熱帯農業研究所に<br />JAICのシニアボランティアで派遣されている知人の所に3泊お世話になる。

    カティエの熱帯農業研究所に
    JAICのシニアボランティアで派遣されている知人の所に3泊お世話になる。

  • 研究員の宿舎は研究センター内に点在している。<br />お世話になった宿舎

    研究員の宿舎は研究センター内に点在している。
    お世話になった宿舎

  • 研究センター内はとても自然豊かでず〜とここに居たいほどだった。<br />私はそれでも良かったのだが・・・

    研究センター内はとても自然豊かでず〜とここに居たいほどだった。
    私はそれでも良かったのだが・・・

  • とにかく綺麗で<br /><br />ボ〜と眺めていた

    とにかく綺麗で

    ボ〜と眺めていた

  • こんな鳥や

    こんな鳥や

  • あんな鳥も普通にいる<br /><br />アマサギ<br />繁殖シーズン

    あんな鳥も普通にいる

    アマサギ
    繁殖シーズン

  • 日本では珍しい果物<br />サポーテ

    日本では珍しい果物
    サポーテ

  • サポーテネグロ<br />熟した柿のような味

    サポーテネグロ
    熟した柿のような味

  • 美味しいです。<br /><br /><br />兎に角無事知人宅まで辿り着いたのを祝って<br />知人手作りのカレーとビールと、コスタリカ産のRON(ラム酒)で乾杯して<br />この日は終わった。<br /><br />

    美味しいです。


    兎に角無事知人宅まで辿り着いたのを祝って
    知人手作りのカレーとビールと、コスタリカ産のRON(ラム酒)で乾杯して
    この日は終わった。

  • 3月2日<br />快晴<br /><br />コスタリカは今は乾季です。<br /><br />左端トリアルバ火山(3328メートル)

    3月2日
    快晴

    コスタリカは今は乾季です。

    左端トリアルバ火山(3328メートル)

  • センター内の食堂で朝ごはん<br /><br />トースト<br />黒豆の炊き込みご飯

    センター内の食堂で朝ごはん

    トースト
    黒豆の炊き込みご飯

  • 白 お米のジュース<br />赤 スイカ・パッションフルーツ・バナナのミックスジュース

    白 お米のジュース
    赤 スイカ・パッションフルーツ・バナナのミックスジュース

  • 筋になっているのは葉切り蟻の通り道

    筋になっているのは葉切り蟻の通り道

  • 葉切り蟻を撮ったつもりなのだが・・

    葉切り蟻を撮ったつもりなのだが・・

  • 葉切り蟻の巣

    葉切り蟻の巣

  • 自分の試験圃場に行く知人<br /><br />少しだけお手伝いをしたが、もしかしたら邪魔をしただけかも

    自分の試験圃場に行く知人

    少しだけお手伝いをしたが、もしかしたら邪魔をしただけかも

  • サポーテの実と木

    サポーテの実と木

  • カティエの地図

    カティエの地図

  • カティエ内の広大な敷地には<br />試験センターや<br />植物園や<br />大学等がある<br />

    カティエ内の広大な敷地には
    試験センターや
    植物園や
    大学等がある

  • コスタリカのシンボル<br /><br />「山のバラ」と言われている

    コスタリカのシンボル

    「山のバラ」と言われている

  • カカオ、かな?<br /><br />サポーテとかカカオとかは幹正(花)果という

    カカオ、かな?

    サポーテとかカカオとかは幹正(花)果という

  • オオツリスドリの巣もあった

    オオツリスドリの巣もあった

  • 近くのスーパーにビールを買出しに

    近くのスーパーにビールを買出しに

  • 近いといってもかなり遠い<br /><br />カティエとトリアルバの真ん中ぐらい

    近いといってもかなり遠い

    カティエとトリアルバの真ん中ぐらい

  • 買い物を済ませて宿舎に向かう

    買い物を済ませて宿舎に向かう

  • ロッククライミング出来るところもある

    ロッククライミング出来るところもある

  • 午後センターから出ている無料バスでトリアルバの町まで両替にいく。<br />この日は給料日だったらしく、ATMの前には長蛇の列<br /><br />銀行の前には銃を肩に掛けた警備員がいて<br />銀行の中に入る時には金属探知機のようなものでの検査があった。<br /><br />空港よりは良いレートで両替

    午後センターから出ている無料バスでトリアルバの町まで両替にいく。
    この日は給料日だったらしく、ATMの前には長蛇の列

    銀行の前には銃を肩に掛けた警備員がいて
    銀行の中に入る時には金属探知機のようなものでの検査があった。

    空港よりは良いレートで両替

  • トリアルバ産のこのフレッシュチーズがとても美味しい。<br />アボガドと一緒にサラダにした。

    トリアルバ産のこのフレッシュチーズがとても美味しい。
    アボガドと一緒にサラダにした。

  • この日カティエで出会った動物<br /><br />ペロ1号<br /><br />ペロ(perro)はスペイン語で犬

    この日カティエで出会った動物

    ペロ1号

    ペロ(perro)はスペイン語で犬

  • ペロ2号

    ペロ2号

  • 日本のカラスなみにゴミを漁る<br />コンドル

    日本のカラスなみにゴミを漁る
    コンドル

  • 確かにコンドルだ

    確かにコンドルだ

  • <br />宿舎玄関前にいたラナ<br /><br />ラナ(rana)はカエル<br /><br />この日も楽しい1日だった。


    宿舎玄関前にいたラナ

    ラナ(rana)はカエル

    この日も楽しい1日だった。

この旅行記のタグ

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

コスタリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
コスタリカ最安 790円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

コスタリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP