河南・太子旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奈良の飛鳥は「遠つ飛鳥」といい、大阪・羽曳野市、太子町の二上山西側の山麓一帯を「近つ飛鳥」というそうだ。古代の近つ飛鳥一帯は渡来人が持ち込んだ高い文化が栄えた地域で、周辺には6世紀以降の群集墳が広がっている。そのうちのひとつ、一須賀(いちすか)古墳群を史跡公園として整備・保存しているのが、大阪府南河内郡河南町大阪府立近つ飛鳥風土記の丘。約29haの園内に、直径15m前後の円墳が(一部方墳)102基、うち40基が横穴式石室のもので、石室の内部に入って見学も可能。古墳群からの出土品は、近つ飛鳥博物館内で展示・紹介されている。博物館からは近つ飛鳥風土記の丘全体を一望できる。<br />建水分神社(たけみくまりじんじゃ)は、大阪府南河内郡千早赤阪村大字水分(すいぶん)にある神社で古来より金剛山鎮守、楠木氏の氏神として崇敬された。<br />中殿に天御中主神、左殿に天水分神・罔象女神、右殿に国水分神・瀬織津姫神を祀っているが歴史は古く紀元前92年、諸国が飢饉となったとき金剛葛城の山麓に水分神が祀られたのに始まる。<br />本殿(重要文化財) は三殿で構成されて中殿は一間社春日造、左右両殿は二間社流造、各殿を渡廊で連結するという全国でも唯一の珍しい様式で、「水分造」とも呼ばれている。構造の細部も優秀巧緻で建築上の模範とされる。<br />奉建塔は楠木正成の没後六百年(昭和15年)に募金により上赤坂城の出城跡に建てられたもので石塔に刻まれている「非理法権天」は正成の旗印として用いた文字で非は道理に勝たず、道理あっても法則には勝てない。<br />法が決められていても権力には勝てない。その権力も天命には勝てないという意味とのこと。<br />『鉄筋コンクリート造り、表面に花崗岩を積み重量最大1300貫(約4876Kg)』で着工〔1935年(昭和10年)10月〕から竣工まで4年半の年月を要している。<br />(写真は建水分神社)<br />

日本の旅 関西を歩く 大阪府立近つ飛鳥風土記の丘、建水分神社(たけみくまりじんじゃ)、奉建塔周辺

13いいね!

2012/11/10 - 2012/11/10

70位(同エリア115件中)

0

35

さすらいおじさん

さすらいおじさんさん

奈良の飛鳥は「遠つ飛鳥」といい、大阪・羽曳野市、太子町の二上山西側の山麓一帯を「近つ飛鳥」というそうだ。古代の近つ飛鳥一帯は渡来人が持ち込んだ高い文化が栄えた地域で、周辺には6世紀以降の群集墳が広がっている。そのうちのひとつ、一須賀(いちすか)古墳群を史跡公園として整備・保存しているのが、大阪府南河内郡河南町大阪府立近つ飛鳥風土記の丘。約29haの園内に、直径15m前後の円墳が(一部方墳)102基、うち40基が横穴式石室のもので、石室の内部に入って見学も可能。古墳群からの出土品は、近つ飛鳥博物館内で展示・紹介されている。博物館からは近つ飛鳥風土記の丘全体を一望できる。
建水分神社(たけみくまりじんじゃ)は、大阪府南河内郡千早赤阪村大字水分(すいぶん)にある神社で古来より金剛山鎮守、楠木氏の氏神として崇敬された。
中殿に天御中主神、左殿に天水分神・罔象女神、右殿に国水分神・瀬織津姫神を祀っているが歴史は古く紀元前92年、諸国が飢饉となったとき金剛葛城の山麓に水分神が祀られたのに始まる。
本殿(重要文化財) は三殿で構成されて中殿は一間社春日造、左右両殿は二間社流造、各殿を渡廊で連結するという全国でも唯一の珍しい様式で、「水分造」とも呼ばれている。構造の細部も優秀巧緻で建築上の模範とされる。
奉建塔は楠木正成の没後六百年(昭和15年)に募金により上赤坂城の出城跡に建てられたもので石塔に刻まれている「非理法権天」は正成の旗印として用いた文字で非は道理に勝たず、道理あっても法則には勝てない。
法が決められていても権力には勝てない。その権力も天命には勝てないという意味とのこと。
『鉄筋コンクリート造り、表面に花崗岩を積み重量最大1300貫(約4876Kg)』で着工〔1935年(昭和10年)10月〕から竣工まで4年半の年月を要している。
(写真は建水分神社)

交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 一須賀(いちすか)古墳の光景。

    一須賀(いちすか)古墳の光景。

  • 一須賀(いちすか)古墳群の説明。古代の近つ飛鳥一帯は渡来人が持ち込んだ高い文化が栄えた地域で、周辺には6世紀以降の群集墳が広がっている。そのうちのひとつ、一須賀(いちすか)古墳群を史跡公園として整備・保存しているのが、大阪府南河内郡河南町大阪府立近つ飛鳥風土記の丘。約29haの園内に、直径15m前後の円墳が(一部方墳)102基、うち40基が横穴式石室のもので、石室の内部に入って見学も可能。古墳群からの出土品は、近つ飛鳥博物館内で展示・紹介されている。

    一須賀(いちすか)古墳群の説明。古代の近つ飛鳥一帯は渡来人が持ち込んだ高い文化が栄えた地域で、周辺には6世紀以降の群集墳が広がっている。そのうちのひとつ、一須賀(いちすか)古墳群を史跡公園として整備・保存しているのが、大阪府南河内郡河南町大阪府立近つ飛鳥風土記の丘。約29haの園内に、直径15m前後の円墳が(一部方墳)102基、うち40基が横穴式石室のもので、石室の内部に入って見学も可能。古墳群からの出土品は、近つ飛鳥博物館内で展示・紹介されている。

  • 一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

    一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

  • 一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

    一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

  • 一須賀(いちすか)古墳の説明。

    一須賀(いちすか)古墳の説明。

  • 一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

    一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

  • 一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

    一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

  • 一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

    一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

  • 一須賀(いちすか)古墳の光景。

    一須賀(いちすか)古墳の光景。

  • 一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

    一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

  • 一須賀(いちすか)古墳の光景。

    一須賀(いちすか)古墳の光景。

  • 一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

    一須賀(いちすか)古墳周辺の光景。

  • 一須賀(いちすか)古墳の光景。

    一須賀(いちすか)古墳の光景。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の説明。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の説明。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

  • 建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

    建水分神社(たけみくまりじんじゃ)の光景。

  • 奉建塔周辺の光景。

    奉建塔周辺の光景。

  • 奉建塔周辺の光景。楠木正成の没後六百年(昭和15年)に募金により上赤坂城の出城跡に建てられたもので石塔に刻まれている「非理法権天」は正成の旗印として用いた文字で非は道理に勝たず、道理あっても法則には勝てない。<br />法が決められていても権力には勝てない。その権力も天命には勝てないという意味とのこと。<br />『鉄筋コンクリート造り、表面に花崗岩を積み重量最大1300貫(約4876Kg)』で着工〔1935年(昭和10年)10月〕から竣工まで4年半の年月を要している。<br />

    奉建塔周辺の光景。楠木正成の没後六百年(昭和15年)に募金により上赤坂城の出城跡に建てられたもので石塔に刻まれている「非理法権天」は正成の旗印として用いた文字で非は道理に勝たず、道理あっても法則には勝てない。
    法が決められていても権力には勝てない。その権力も天命には勝てないという意味とのこと。
    『鉄筋コンクリート造り、表面に花崗岩を積み重量最大1300貫(約4876Kg)』で着工〔1935年(昭和10年)10月〕から竣工まで4年半の年月を要している。

  • 奉建塔周辺の光景。

    奉建塔周辺の光景。

  • 奉建塔周辺の光景。

    奉建塔周辺の光景。

  • 奉建塔周辺の光景。

    奉建塔周辺の光景。

  • 奉建塔周辺の光景。

    奉建塔周辺の光景。

  • 奉建塔周辺の光景。

    奉建塔周辺の光景。

  • 奉建塔周辺の光景。

    奉建塔周辺の光景。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

河南・太子の人気ホテルランキング

PAGE TOP