港北・長津田・青葉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
よこはま青葉区歴史めぐりにて、青葉区内の史跡を6回にわたってめぐりましたが、ここには必ず東急田園都市線の各駅が登場して来ました。<br /><br />今回は、よこはま青葉区内の東急田園都市線の各駅をつないで、まとめてみようと思います。<br /><br />2013年1月14日、首都圏は久しぶりの大雪となりました。<br />写真は、1月16日の「たまプラーザ駅」北口です。<br /><br />渋谷を出発した、田園都市線がよこはま青葉区に入って最初の駅が「たまプラーザ」です。<br />ここを振り出しに、「長津田」経由「こどもの国」までをつないでみます。

よこはま青葉区 東急田園都市線 各駅とその周辺

12いいね!

2013/01/07 - 2013/01/16

322位(同エリア771件中)

0

67

魅々

魅々さん

よこはま青葉区歴史めぐりにて、青葉区内の史跡を6回にわたってめぐりましたが、ここには必ず東急田園都市線の各駅が登場して来ました。

今回は、よこはま青葉区内の東急田園都市線の各駅をつないで、まとめてみようと思います。

2013年1月14日、首都圏は久しぶりの大雪となりました。
写真は、1月16日の「たまプラーザ駅」北口です。

渋谷を出発した、田園都市線がよこはま青葉区に入って最初の駅が「たまプラーザ」です。
ここを振り出しに、「長津田」経由「こどもの国」までをつないでみます。

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • (1)たまプラーザ駅<br /><br />たまプラーザ駅北口から北を見ると、東急百貨店があります。

    (1)たまプラーザ駅

    たまプラーザ駅北口から北を見ると、東急百貨店があります。

  • 駅の改札口です。<br />天井が非常に高く、広々としています。<br /><br />東急電鉄が、総仕上げとして作った駅です。<br />駅を中心とした「たまプラーザテラス」には、100軒以上の店舗が入っています。<br /><br />たまプラーザテラスについては<br /><br />http://4travel.jp/traveler/yasminoru/album/10710221/<br /><br />をご覧ください。

    駅の改札口です。
    天井が非常に高く、広々としています。

    東急電鉄が、総仕上げとして作った駅です。
    駅を中心とした「たまプラーザテラス」には、100軒以上の店舗が入っています。

    たまプラーザテラスについては

    http://4travel.jp/traveler/yasminoru/album/10710221/

    をご覧ください。

  • たまプラーザ駅のホームです。

    たまプラーザ駅のホームです。

  • たまプラーザ駅の南口です。<br /><br />南口バスターミナルがあります。

    たまプラーザ駅の南口です。

    南口バスターミナルがあります。

  • 南口バスターミナルには、「羽田空港」行き直行バスの乗り場あります。

    南口バスターミナルには、「羽田空港」行き直行バスの乗り場あります。

  • もう一つのバスターミナルが、北口の地下にあります。

    もう一つのバスターミナルが、北口の地下にあります。

  • 北口のバスターミナルには、「成田空港」行き直行バスの乗り場があります。

    北口のバスターミナルには、「成田空港」行き直行バスの乗り場があります。

  • (2)あざみ野駅<br /><br />たまプラーザ駅の次は「あざみ野駅」です。<br /><br />写真は西口です。<br /><br />あざみ野駅とその周辺については<br /><br />http://4travel.jp/traveler/yasminoru/album/10736790/<br /><br />をご参照ください。

    (2)あざみ野駅

    たまプラーザ駅の次は「あざみ野駅」です。

    写真は西口です。

    あざみ野駅とその周辺については

    http://4travel.jp/traveler/yasminoru/album/10736790/

    をご参照ください。

  • この駅は、横浜市営地下鉄「ブルーライン」の乗り換え駅です。<br /><br />写真は地下鉄の改札口です。

    この駅は、横浜市営地下鉄「ブルーライン」の乗り換え駅です。

    写真は地下鉄の改札口です。

  • あざみ野駅ビルには交番があります。

    あざみ野駅ビルには交番があります。

  • 「行政サービスコーナー」があって、印鑑証明、住民票、戸籍謄本や抄本などが、もらえます。

    「行政サービスコーナー」があって、印鑑証明、住民票、戸籍謄本や抄本などが、もらえます。

  • 西口には、バスターミナル、タクシー乗り場があります。

    西口には、バスターミナル、タクシー乗り場があります。

  • 西口からバスターミナル、タクシー乗り場越しに見た商店です。

    西口からバスターミナル、タクシー乗り場越しに見た商店です。

  • あざみ野駅から、西にまっすぐ進むメインストリートです。<br /><br />この先には、あざみ野団地、剣山、すすきの団地があります。<br /><br />

    あざみ野駅から、西にまっすぐ進むメインストリートです。

    この先には、あざみ野団地、剣山、すすきの団地があります。

  • これまで何回か紹介してきました、駅前にある竹藪とわら葺の民家です。

    これまで何回か紹介してきました、駅前にある竹藪とわら葺の民家です。

  • 今度は、東口から出てみます。<br /><br />左に東急ストア、右のコーヒーショップがあります。

    今度は、東口から出てみます。

    左に東急ストア、右のコーヒーショップがあります。

  • 駅を出ると、すぐ右にスーパー「丸正」があります。

    駅を出ると、すぐ右にスーパー「丸正」があります。

  • その先に、山内地区センターがあります。

    その先に、山内地区センターがあります。

  • 地区センタ前を右に曲がると、陸橋があります。<br /><br />この陸橋は、若いお母さんと子どもさんがよくいます。<br /><br />この日も、若いお母さんとかわいい女の子がいました。

    地区センタ前を右に曲がると、陸橋があります。

    この陸橋は、若いお母さんと子どもさんがよくいます。

    この日も、若いお母さんとかわいい女の子がいました。

  • この陸橋の上からは「あざみ野駅」が良く見えます。<br /><br />この陸橋、「ママテツ」さんの格好の場所です。

    この陸橋の上からは「あざみ野駅」が良く見えます。

    この陸橋、「ママテツ」さんの格好の場所です。

  • (3)江田駅<br /><br />次は「江田駅」で、写真は「西口」です。<br /><br />駅名は「江田」ですが、このあたりの地名は「荏田」です。<br /><br />旧大山街道の宿場で、田園都市線が開通するまでは、この地区の中心でした。

    (3)江田駅

    次は「江田駅」で、写真は「西口」です。

    駅名は「江田」ですが、このあたりの地名は「荏田」です。

    旧大山街道の宿場で、田園都市線が開通するまでは、この地区の中心でした。

  • 写真は「江田駅」東口です。

    写真は「江田駅」東口です。

  • 東口には、バスターミナル、タクシー乗り場があり、「すき屋」があります。

    東口には、バスターミナル、タクシー乗り場があり、「すき屋」があります。

  • この駅には、急行が止まりませんが、急行待ちをする各駅停車の退避線があります。

    この駅には、急行が止まりませんが、急行待ちをする各駅停車の退避線があります。

  • 駅前には「国道246号線」と、「東名高速道路」の高架が交差しています。<br /><br />他に、東名川崎インタから、たまプラーザ、あざみ野を通ってきた道路や、港北ニュータウンに行く道が交差し、駅付近は交通の激しいところです。

    駅前には「国道246号線」と、「東名高速道路」の高架が交差しています。

    他に、東名川崎インタから、たまプラーザ、あざみ野を通ってきた道路や、港北ニュータウンに行く道が交差し、駅付近は交通の激しいところです。

  • (4)市ヶ尾駅<br /><br />市ヶ尾駅の改札を出ると東急ストアやお花屋さんがあります。

    (4)市ヶ尾駅

    市ヶ尾駅の改札を出ると東急ストアやお花屋さんがあります。

  • 駅の隣には、広いバスターミナルがあります。

    駅の隣には、広いバスターミナルがあります。

  • 駅のすぐ横を国道246号線が走っています。

    駅のすぐ横を国道246号線が走っています。

  • 国道246号線に架かる陸橋の上から撮った写真です。

    国道246号線に架かる陸橋の上から撮った写真です。

  • 駅から国道246号線を少し下ったところに、東名高速の横浜青葉インターに入る分岐があります。

    駅から国道246号線を少し下ったところに、東名高速の横浜青葉インターに入る分岐があります。

  • 市ヶ尾には、青葉区総合庁舎、青葉警察、消防署、緑税務署など、青葉区の行政機関が集まっています。<br /><br />写真は総合庁舎の一部です。

    市ヶ尾には、青葉区総合庁舎、青葉警察、消防署、緑税務署など、青葉区の行政機関が集まっています。

    写真は総合庁舎の一部です。

  • (5)藤が丘駅<br /><br />写真は藤が丘駅の正面口です。

    (5)藤が丘駅

    写真は藤が丘駅の正面口です。

  • 電車からホームに降りると、沿線最大の総合病院「昭和大学藤が丘病院」が目につきます。

    電車からホームに降りると、沿線最大の総合病院「昭和大学藤が丘病院」が目につきます。

  • 駅ホームから、駅前のリータリーを見下ろしと、駅前広場が商店に囲まれているのがわかります。

    駅ホームから、駅前のリータリーを見下ろしと、駅前広場が商店に囲まれているのがわかります。

  • 駅前の「藤が丘ショッピングセンター」です。

    駅前の「藤が丘ショッピングセンター」です。

  • 駅前の商店のアーケードです。

    駅前の商店のアーケードです。

  • (6)青葉台駅<br /><br />東急田園都市線の「たまプラーザ」と並ぶ中心駅です。<br /><br />田園都市線が開発された後、東急グループがまず開発に力を注いだのは、青葉台地区でした。<br /><br />田園都市線の開発が、遠くの方から進められたことは、みなさんよくご存じです。<br /><br />

    (6)青葉台駅

    東急田園都市線の「たまプラーザ」と並ぶ中心駅です。

    田園都市線が開発された後、東急グループがまず開発に力を注いだのは、青葉台地区でした。

    田園都市線の開発が、遠くの方から進められたことは、みなさんよくご存じです。

  • 駅ビルの改修も、たまプラーザより先に進められました。<br /><br />青葉台駅は「東急スクエアー2」と一体となった複合ビルにあります。<br /><br />写真は青葉台駅「北口」で、バスターミナルがあります。

    駅ビルの改修も、たまプラーザより先に進められました。

    青葉台駅は「東急スクエアー2」と一体となった複合ビルにあります。

    写真は青葉台駅「北口」で、バスターミナルがあります。

  • コンコースは広々としています。

    コンコースは広々としています。

  • 青葉台駅「西口」です。

    青葉台駅「西口」です。

  • 西口の上に陸橋がかかり、「東急スクエアー1」につながっています。<br /><br />「東急スクエアー1」は、最初は「東急百貨店」としてオープンしましたが、その後、この中には、無印良品、石丸電気、イトーヤ、ブックファースト、東急ハンズ、東急ストアなどが入る、専門店街となっています。<br /><br /><br />

    西口の上に陸橋がかかり、「東急スクエアー1」につながっています。

    「東急スクエアー1」は、最初は「東急百貨店」としてオープンしましたが、その後、この中には、無印良品、石丸電気、イトーヤ、ブックファースト、東急ハンズ、東急ストアなどが入る、専門店街となっています。


  • 青葉台駅から、北に伸びるメインストリートです。

    青葉台駅から、北に伸びるメインストリートです。

  • (7)田奈駅<br /><br />東急田園都市線の青葉台と長津田の間にある小さな駅です。<br />ガード下が駅になっていて、その前は交通の激しい「子供の国通り」が走っています。<br /><br />

    (7)田奈駅

    東急田園都市線の青葉台と長津田の間にある小さな駅です。
    ガード下が駅になっていて、その前は交通の激しい「子供の国通り」が走っています。

  • ガード下の小さな改札口です。

    ガード下の小さな改札口です。

  • ガード下の子供の国通りです。

    ガード下の子供の国通りです。

  • 駅前にはコンビニがある程度で、商店街はありません。

    駅前にはコンビニがある程度で、商店街はありません。

  • (8)長津田駅<br /><br />長津田駅は、東急田園都市線とJR横浜線が交差する重要な駅です。<br /><br />このため、田園都市線が最初に開通したのは、溝の口―長津田間でした。<br /><br />さらに、こどもの国線の始発駅でもあります。<br /><br />長津田は横浜市緑区にありますが、この旅行記に含めます。

    (8)長津田駅

    長津田駅は、東急田園都市線とJR横浜線が交差する重要な駅です。

    このため、田園都市線が最初に開通したのは、溝の口―長津田間でした。

    さらに、こどもの国線の始発駅でもあります。

    長津田は横浜市緑区にありますが、この旅行記に含めます。

  • 田園都市線のホームから見た、横浜線長津田駅のホームです。

    田園都市線のホームから見た、横浜線長津田駅のホームです。

  • 電車を降りて階段を上ると、改札を出ないのに駅中に「マツモトキヨシ」があります。

    電車を降りて階段を上ると、改札を出ないのに駅中に「マツモトキヨシ」があります。

  • 改札口に至るまでに、広いスペースがあります。

    改札口に至るまでに、広いスペースがあります。

  • ようやく、改札口に来ました。

    ようやく、改札口に来ました。

  • ここから、横浜線の改札口まで、まだ距離があり、売店が並んでいます。

    ここから、横浜線の改札口まで、まだ距離があり、売店が並んでいます。

  • 横浜線の改札口です。<br /><br />横浜市営地下鉄があざみ野に来るまでは、たまプラーザ付近の人々は、新幹線の「新横浜」に行くとき、この改札口を使っていました。

    横浜線の改札口です。

    横浜市営地下鉄があざみ野に来るまでは、たまプラーザ付近の人々は、新幹線の「新横浜」に行くとき、この改札口を使っていました。

  • 横浜線の出口「南口」から外に出てみますと、小さな古い商店街があります。

    横浜線の出口「南口」から外に出てみますと、小さな古い商店街があります。

  • 田園都市線の出口「北口」から外の出てみますと、スーパ「マルエツ」が建設中でした。<br /><br />また高層マンションも建設中ですした。

    田園都市線の出口「北口」から外の出てみますと、スーパ「マルエツ」が建設中でした。

    また高層マンションも建設中ですした。

  • こどもの国線の出口「西口」から外を見ると、すぐに住宅地でした。

    こどもの国線の出口「西口」から外を見ると、すぐに住宅地でした。

  • こどもの国線の電車が来ました。<br /><br />これに乗って、恩田、こどもの国に向かいます。

    こどもの国線の電車が来ました。

    これに乗って、恩田、こどもの国に向かいます。

  • 長津田駅は、田園都市線の駅としては、不思議な駅です。<br /><br />田園都市線とJR横浜線乗り換えのため、駅中は綺麗に広く整備されています。<br /><br />しかし、駅を一歩でると、横浜線の出口に、昔ながらの古い小さな商店街がありました。<br /><br /><br />

    長津田駅は、田園都市線の駅としては、不思議な駅です。

    田園都市線とJR横浜線乗り換えのため、駅中は綺麗に広く整備されています。

    しかし、駅を一歩でると、横浜線の出口に、昔ながらの古い小さな商店街がありました。


  • 田園都市線の沿線は、電車が走りだしてから、計画的に造られた街です。<br /><br />しかし、長津田は田園都市線が開通する前からあった街ですから、ここに違いがあるのではないでしょうか。

    田園都市線の沿線は、電車が走りだしてから、計画的に造られた街です。

    しかし、長津田は田園都市線が開通する前からあった街ですから、ここに違いがあるのではないでしょうか。

  • (9)恩田駅<br /><br />こどもの国線は、こどもの国が旧日本軍の弾薬製造貯蔵施設を1959年の当時の皇太子(今上天皇)さまのご成婚を記念して整備し、1965年5月5日に開園した時に、開通した路線です。<br /><br />施設は横浜高速鉄道が保有し、東急は委託運転をしています。<br /><br />開通当時「恩田駅」はありませんでしたが、その後沿線の住宅が増え、住民の強い要望で、2000年3月に中間に現在の駅が出来ました。<br />

    (9)恩田駅

    こどもの国線は、こどもの国が旧日本軍の弾薬製造貯蔵施設を1959年の当時の皇太子(今上天皇)さまのご成婚を記念して整備し、1965年5月5日に開園した時に、開通した路線です。

    施設は横浜高速鉄道が保有し、東急は委託運転をしています。

    開通当時「恩田駅」はありませんでしたが、その後沿線の住宅が増え、住民の強い要望で、2000年3月に中間に現在の駅が出来ました。

  • 無人駅で、おトイレはありません。

    無人駅で、おトイレはありません。

  • 東急電鉄の「恩田車両工場」への引き込み線があります。 <br /><br />

    東急電鉄の「恩田車両工場」への引き込み線があります。

  • 駅のホームから、Eコースで訪れた「恩田薬師堂」が見えました

    駅のホームから、Eコースで訪れた「恩田薬師堂」が見えました

  • 電車は2両編成でした。 <br />

    電車は2両編成でした。

  • (10)こどもの国駅<br /><br />ようやく最終駅の「こどもの国駅」につきました。<br /><br />こどもの国は旧日本軍の弾薬製造貯蔵施設であったため、今でも園内には弾薬庫の跡や防空壕の遺構がそのまま残っているようです。<br /><br />機会を見て、こどもの国の園内の戦跡探しをしてみたいと思います。<br />

    (10)こどもの国駅

    ようやく最終駅の「こどもの国駅」につきました。

    こどもの国は旧日本軍の弾薬製造貯蔵施設であったため、今でも園内には弾薬庫の跡や防空壕の遺構がそのまま残っているようです。

    機会を見て、こどもの国の園内の戦跡探しをしてみたいと思います。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP