タリン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末12月28日〜年始1月7日にかけてフィンランド、エストニア、ポルトガルと一人旅をしてきました。<br />そのうちのエストニア編です。<br />ヘルシンキにて3泊。<br />2日目に船でバルト海を渡ってエストニアに行ってきました。日帰りです。<br />世界遺産である旧市街とコスプレすし屋さんです。<br /><br />成田〜シャルル・ド・ゴール(エールフランス)<br />シャルル・ド・ゴール〜ヘルシンキ(フィンエアー)<br />ヘルシンキにて3泊<br />※2日目ヘルシンキ〜タリン(シリアラインにて往復)<br /><br />ヘルシンキ〜シャルル・ド・ゴール(フィンエアー)<br />シャルル・ド・ゴール〜リスボン(エールフランス)<br />リスボンにて1泊<br /><br />リスボン〜コインブラ〜ポルト(ポルトガル鉄道)<br />ポルトにて3泊<br /><br />ポルト〜リスボン(ポルトガル鉄道)<br />リスボンにて2泊<br /><br />リスボン〜シャルル・ド・ゴール(エールフランス)<br />シャルル・ド・ゴール〜成田(日本航空)<br />機中にて1泊

タリン旧市街観光(コスプレすし屋もあるよ)

12いいね!

2012/12/30 - 2012/12/30

676位(同エリア1479件中)

0

30

りっきー

りっきーさん

年末12月28日〜年始1月7日にかけてフィンランド、エストニア、ポルトガルと一人旅をしてきました。
そのうちのエストニア編です。
ヘルシンキにて3泊。
2日目に船でバルト海を渡ってエストニアに行ってきました。日帰りです。
世界遺産である旧市街とコスプレすし屋さんです。

成田〜シャルル・ド・ゴール(エールフランス)
シャルル・ド・ゴール〜ヘルシンキ(フィンエアー)
ヘルシンキにて3泊
※2日目ヘルシンキ〜タリン(シリアラインにて往復)

ヘルシンキ〜シャルル・ド・ゴール(フィンエアー)
シャルル・ド・ゴール〜リスボン(エールフランス)
リスボンにて1泊

リスボン〜コインブラ〜ポルト(ポルトガル鉄道)
ポルトにて3泊

ポルト〜リスボン(ポルトガル鉄道)
リスボンにて2泊

リスボン〜シャルル・ド・ゴール(エールフランス)
シャルル・ド・ゴール〜成田(日本航空)
機中にて1泊

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
徒歩
航空会社
エールフランス フィンランド航空 JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ヘルシンキから2時間半ほどでエストニアにも行けるということで、日帰りで世界遺産のタリン旧市街を見てきました。<br />トラム9番がシリアラインの港まで路線延長になったので、これに乗って最終停留所で降ります。

    ヘルシンキから2時間半ほどでエストニアにも行けるということで、日帰りで世界遺産のタリン旧市街を見てきました。
    トラム9番がシリアラインの港まで路線延長になったので、これに乗って最終停留所で降ります。

  • チケットはネットでHPから予約しています。入り口の横にある発券機で、チケット予約書に明記してある予約番号と暗証番号を入力すると、往復で一括購入したのであればここで往復分(2枚)が出てきます。<br />チケットは往復で46ユーロです。

    チケットはネットでHPから予約しています。入り口の横にある発券機で、チケット予約書に明記してある予約番号と暗証番号を入力すると、往復で一括購入したのであればここで往復分(2枚)が出てきます。
    チケットは往復で46ユーロです。

  • 船内は広いです。席はほとんどが自由席です。

    船内は広いです。席はほとんどが自由席です。

  • 自分はバーエリアのゆったりした椅子席を確保。<br />持参のカロリーメイトにコーヒーをバーカウンターで買って朝食にします。船内は無料WiFiが使えます。テキトーに操作してたら繋がりました。

    自分はバーエリアのゆったりした椅子席を確保。
    持参のカロリーメイトにコーヒーをバーカウンターで買って朝食にします。船内は無料WiFiが使えます。テキトーに操作してたら繋がりました。

  • 甲板に出てみますが、寒いんですぐ戻りました。

    甲板に出てみますが、寒いんですぐ戻りました。

  • タリン港に到着です。<br />ターミナルから歩いていけますが、何かタクシーやらお迎えのバスやらが結構ありました。

    タリン港に到着です。
    ターミナルから歩いていけますが、何かタクシーやらお迎えのバスやらが結構ありました。

  • ふとっちょマルガレータ。<br />旧市街の入り口です。<br />ターミナルからここまで歩いてくる人はあまりいませんでした。

    ふとっちょマルガレータ。
    旧市街の入り口です。
    ターミナルからここまで歩いてくる人はあまりいませんでした。

  • 旧市街に入ってすぐの教会でミサが行われていました。

    旧市街に入ってすぐの教会でミサが行われていました。

  • ラコエヤ広場です。<br />時期の割にはお店はいっぱい出ておりました。ホットワインやお菓子、マフラーや民芸品といろんなものが売っておりました。

    ラコエヤ広場です。
    時期の割にはお店はいっぱい出ておりました。ホットワインやお菓子、マフラーや民芸品といろんなものが売っておりました。

  • 路面が凍結しているので、何度となくコケそうになる。

    路面が凍結しているので、何度となくコケそうになる。

  • 旧市街を突き抜けて、10分ほど歩いた場所にすし屋さんがあります。<br />その名も「鮨猫」スシ・キャットです。<br />

    旧市街を突き抜けて、10分ほど歩いた場所にすし屋さんがあります。
    その名も「鮨猫」スシ・キャットです。

  • エストニアは物価が安い。ビールが2ユーロ50セントで写真の寿司が約6ユーロです。握りのシャリは握ったというより、棒状の長いご飯をシャリの大きさに切ったという感じです。

    エストニアは物価が安い。ビールが2ユーロ50セントで写真の寿司が約6ユーロです。握りのシャリは握ったというより、棒状の長いご飯をシャリの大きさに切ったという感じです。

  • 店内はこのように日本のアニメ文化に溢れています。

    店内はこのように日本のアニメ文化に溢れています。

  • 写真で分かるかな、コスプレ店員さん(エストニア人女性)自らが握っております。

    写真で分かるかな、コスプレ店員さん(エストニア人女性)自らが握っております。

  • 写真はないですが、キリンの一番搾りも置いてあります。

    写真はないですが、キリンの一番搾りも置いてあります。

  • で、このお店、繁盛店です。テイクアウトの注文が多いです。店員さん、暇している時間なんてありません。ひたすら作ってます。

    で、このお店、繁盛店です。テイクアウトの注文が多いです。店員さん、暇している時間なんてありません。ひたすら作ってます。

  • 寿司セットに地ビール2本で11ユーロです。

    寿司セットに地ビール2本で11ユーロです。

  • 再び、旧市街に戻ります。<br />

    再び、旧市街に戻ります。

  • 今日の夕食はここに決めていました。<br />Von Krahli Aed

    今日の夕食はここに決めていました。
    Von Krahli Aed

  • こちらのステーキとワイン3杯と食後にコーヒーで27ユーロ<br />

    こちらのステーキとワイン3杯と食後にコーヒーで27ユーロ

  • 付け合せのマッシュポテトが美味しかった。

    付け合せのマッシュポテトが美味しかった。

  • ふとっちょマルガレータは夜のライトアップです。

    ふとっちょマルガレータは夜のライトアップです。

  • 帰り道はちょっと迷いそうになった。

    帰り道はちょっと迷いそうになった。

  • 帰りの船の中。<br />ほろ酔いで半分寝ていました。

    帰りの船の中。
    ほろ酔いで半分寝ていました。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エストニアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エストニア最安 419円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エストニアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP