神戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
帰省先の神戸で、息子を連れて、川崎重工業兵庫工場近辺を散歩しました。<br />兵庫駅で和田岬線の電車を見ることができました。

和田岬線沿線ぶらぶら

6いいね!

2013/01/02 - 2013/01/02

3246位(同エリア5126件中)

0

22

やんちゃん

やんちゃんさん

帰省先の神戸で、息子を連れて、川崎重工業兵庫工場近辺を散歩しました。
兵庫駅で和田岬線の電車を見ることができました。

同行者
家族旅行
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • JR兵庫駅の和田岬線改札口です。<br />日中、運転されていないため、閉鎖されており、中に入ることはできません。<br />よって、電車を見ることができません。

    JR兵庫駅の和田岬線改札口です。
    日中、運転されていないため、閉鎖されており、中に入ることはできません。
    よって、電車を見ることができません。

    兵庫駅

  • 時刻表もこんな感じです。

    時刻表もこんな感じです。

  • 改札を出て、外に出ました。<br />兵庫駅です。

    改札を出て、外に出ました。
    兵庫駅です。

    兵庫駅

  • 自転車置き場の奥に、103系が見えました。

    自転車置き場の奥に、103系が見えました。

  • 近づいてみました。

    近づいてみました。

  • しばらく歩くと、和田岬線の踏み切りに辿り着きました。<br />兵庫駅方向です。<br />当然ながら、電車が来る気配は全くありません。

    しばらく歩くと、和田岬線の踏み切りに辿り着きました。
    兵庫駅方向です。
    当然ながら、電車が来る気配は全くありません。

  • 和田岬駅方向です。

    和田岬駅方向です。

  • 川崎重工業兵庫工業に到着しました。<br />このフレーム、何でしょう?つくばエクスプレス?

    川崎重工業兵庫工業に到着しました。
    このフレーム、何でしょう?つくばエクスプレス?

  • 奥のほうに、少し車体が見えますが、何かまでは確認できませんでした。<br />左側は、台湾の新幹線?

    奥のほうに、少し車体が見えますが、何かまでは確認できませんでした。
    左側は、台湾の新幹線?

  • このピンクっぽい帯がある電車は?

    このピンクっぽい帯がある電車は?

  • 帰りは市バスにしました。

    帰りは市バスにしました。

  • 新開地へ向かいます。<br />エコファミリー制度というものがあり、大人同伴の場合、子供は無料でした。

    新開地へ向かいます。
    エコファミリー制度というものがあり、大人同伴の場合、子供は無料でした。

  • うまく撮れませんでしたが、ホームズスタジアム神戸です。

    うまく撮れませんでしたが、ホームズスタジアム神戸です。

  • 新開地駅のホームです。

    新開地駅のホームです。

    新開地駅

  • 山陽電鉄の電車です。

    山陽電鉄の電車です。

  • こちらの阪神梅田行き直通特急に乗り、元町で降車。南京町の露店をぶらぶらしました。

    こちらの阪神梅田行き直通特急に乗り、元町で降車。南京町の露店をぶらぶらしました。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP