京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高速バス利用の0泊3日の弾丸旅行!!しかも初めての1人旅。。とっても不安だったけど、仕事が始まる前の今しかない!ってことで行ってきちゃいました!<br /><br />1人旅、、思った以上に楽しくて、はまってしまいそうです☆<br /><br /><br />12日深夜京都に向けて出発→13日朝着 1日めいっぱい楽しんで<br /><br />13日深夜東京に向けて出発→14日朝着

京都弾丸旅行☆初めての1人旅

21いいね!

2012/12/12 - 2012/12/14

12409位(同エリア44132件中)

0

33

きゅるん

きゅるんさん

高速バス利用の0泊3日の弾丸旅行!!しかも初めての1人旅。。とっても不安だったけど、仕事が始まる前の今しかない!ってことで行ってきちゃいました!

1人旅、、思った以上に楽しくて、はまってしまいそうです☆


12日深夜京都に向けて出発→13日朝着 1日めいっぱい楽しんで

13日深夜東京に向けて出発→14日朝着

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 12/12(水)24:00発の女性専用車。安心です。<br /><br /><br />ちなみにWILLERTRAVELで新宿→京都¥5500でした。<br /><br /><br />カーテンがあるので周りを気にしなくて良いし、小さなプラズマクラスターがついてたり、レッグレストが温かくなったりと、便利でした。<br /><br />ただ、少し座席が小さく感じたのとリクライニングがもう少しあればよいなと思いました。

    12/12(水)24:00発の女性専用車。安心です。


    ちなみにWILLERTRAVELで新宿→京都¥5500でした。


    カーテンがあるので周りを気にしなくて良いし、小さなプラズマクラスターがついてたり、レッグレストが温かくなったりと、便利でした。

    ただ、少し座席が小さく感じたのとリクライニングがもう少しあればよいなと思いました。

  • 7時過ぎに京都に着きました。<br /><br /><br />市バスの1日乗車券(¥500)を買って、まずは嵐山方面にある鈴虫寺に向かいます。<br /><br /><br />鈴虫寺まではあちこちに標識が出てるからわかりやすいです。<br /><br />ちなみに私は市バスの乗り放題区間で行きたかったので、松尾橋で降りて、歩いて松尾大社まで行きます。鳥居を正面に左の道を進んでくと、あちこちに標識があるので、沿っていくと着きます。<br />約25分くらいかな。<br />嵐山周辺は乗り放題区域外になるので注意!

    7時過ぎに京都に着きました。


    市バスの1日乗車券(¥500)を買って、まずは嵐山方面にある鈴虫寺に向かいます。


    鈴虫寺まではあちこちに標識が出てるからわかりやすいです。

    ちなみに私は市バスの乗り放題区間で行きたかったので、松尾橋で降りて、歩いて松尾大社まで行きます。鳥居を正面に左の道を進んでくと、あちこちに標識があるので、沿っていくと着きます。
    約25分くらいかな。
    嵐山周辺は乗り放題区域外になるので注意!

  • 9時から拝観できます。5分前にはつきました。平日にもかかわらず、すでに他の人も来てました!<br /><br />拝観料¥500を支払うと、お茶とお菓子を出してくださり、鈴虫が鳴くお部屋でお寺の方のお話を聞きます。堅苦しくないお話です。<br /><br /><br />

    9時から拝観できます。5分前にはつきました。平日にもかかわらず、すでに他の人も来てました!

    拝観料¥500を支払うと、お茶とお菓子を出してくださり、鈴虫が鳴くお部屋でお寺の方のお話を聞きます。堅苦しくないお話です。


  • ここのお地蔵様は草鞋を履いているので、お願い事をする時住所も伝えます。そうすると、おうちまで来て願い事を叶えてくれるんだって☆素敵なお地蔵様☆<br /><br />

    ここのお地蔵様は草鞋を履いているので、お願い事をする時住所も伝えます。そうすると、おうちまで来て願い事を叶えてくれるんだって☆素敵なお地蔵様☆

  • 前にも来たことがあるというお姉さんが親切にいろいろ教えてくれました。<br /><br />ありがとう、お姉さん☆<br /><br /><br />1人旅のよさだね!

    前にも来たことがあるというお姉さんが親切にいろいろ教えてくれました。

    ありがとう、お姉さん☆


    1人旅のよさだね!

  • 鈴虫寺をあとにして桂川沿いを歩きます。<br /><br /><br />まだ10時くらいで天気も良いし川沿い歩くのは気持ち良い!!

    鈴虫寺をあとにして桂川沿いを歩きます。


    まだ10時くらいで天気も良いし川沿い歩くのは気持ち良い!!

  • 京都って感じ☆

    京都って感じ☆

  • 今の時期、花灯路が行われてるみたいです。

    今の時期、花灯路が行われてるみたいです。

  • 渡月橋を渡ると嵐山の中心部に行けます。<br /><br />歩くと結構時間かかるかも。。ここまでたぶん40分は歩いたかも。

    渡月橋を渡ると嵐山の中心部に行けます。

    歩くと結構時間かかるかも。。ここまでたぶん40分は歩いたかも。

  • いい感じの建物が並んでます。

    いい感じの建物が並んでます。

  • 嵯峨野の竹林を歩きます。<br /><br />癒されるわ〜

    嵯峨野の竹林を歩きます。

    癒されるわ〜

  • 野宮神社でお参り。<br /><br />えんむすびと進学で有名なんだって☆

    野宮神社でお参り。

    えんむすびと進学で有名なんだって☆

  • たくさん歩いたので、おなかすいちゃった!<br /><br />11時半過ぎたので、ランチにします。<br /><br />やっぱ豆腐や生ゆば食べたい!!<br /><br />野宮神社近くにあった稲ってとこでランチ。

    たくさん歩いたので、おなかすいちゃった!

    11時半過ぎたので、ランチにします。

    やっぱ豆腐や生ゆば食べたい!!

    野宮神社近くにあった稲ってとこでランチ。

  • 手桶湯葉御膳にしました。¥1580です。<br /><br />あんなにたくさんゆば食べたの初めて!<br /><br />おいしかった〜☆

    手桶湯葉御膳にしました。¥1580です。

    あんなにたくさんゆば食べたの初めて!

    おいしかった〜☆

  • おなかもいっぱいになったので、次は金閣寺に向かいます。<br /><br />バスは微妙なので、嵐電に乗ります。<br /><br />北野白梅町まで行き、そこからバスで金閣寺道で降りると、、

    おなかもいっぱいになったので、次は金閣寺に向かいます。

    バスは微妙なので、嵐電に乗ります。

    北野白梅町まで行き、そこからバスで金閣寺道で降りると、、

  • 世界遺産・金閣寺につきます。<br /><br /><br />ここはすごい人いました。修学旅行生や外国の人まで、さまざま。

    世界遺産・金閣寺につきます。


    ここはすごい人いました。修学旅行生や外国の人まで、さまざま。

  • 金閣寺、きれい〜!

    金閣寺、きれい〜!

  • 横からも素敵☆

    横からも素敵☆

  • 五山送り火の「大」文字

    五山送り火の「大」文字

  • 金閣寺をあとに祇園方面にバスで向かいます。<br /><br /><br />祇園で降りて八坂神社へ。

    金閣寺をあとに祇園方面にバスで向かいます。


    祇園で降りて八坂神社へ。

  • 八坂神社の紅葉。まだ少し残ってた☆

    八坂神社の紅葉。まだ少し残ってた☆

  • またバスに乗って清水寺へ。<br /><br />ここもやはり人たくさん!

    またバスに乗って清水寺へ。

    ここもやはり人たくさん!

  • ちょうど前日に行われた、今年の漢字。「金」<br /><br />見ることができました。ラッキー☆

    ちょうど前日に行われた、今年の漢字。「金」

    見ることができました。ラッキー☆

  • 清水の舞台。京都といったらこれこれ!!

    清水の舞台。京都といったらこれこれ!!

  • えんむすびで有名な地主神社。<br /><br />

    えんむすびで有名な地主神社。

  • 三重の塔。

    三重の塔。

  • 清水寺をあとにして、祇園に戻ります。<br /><br /><br />行ってみたかった、都路里へ☆八坂神社を背にして10分くらい歩くと左手にあります。<br /><br /><br />階段下まで並んでました。<br />

    清水寺をあとにして、祇園に戻ります。


    行ってみたかった、都路里へ☆八坂神社を背にして10分くらい歩くと左手にあります。


    階段下まで並んでました。

  • ヨーグルトパフェ☆<br /><br /><br />実はあまり抹茶のものは食べないんだけど、せっかくだから食べてみたら、、ちょーおいしかった!!抹茶のクリームもアイスもあっさりしてて食べやすかったよ☆

    ヨーグルトパフェ☆


    実はあまり抹茶のものは食べないんだけど、せっかくだから食べてみたら、、ちょーおいしかった!!抹茶のクリームもアイスもあっさりしてて食べやすかったよ☆

  • そして町をぶーらぶら歩きます。

    そして町をぶーらぶら歩きます。

  • 鴨川。<br /><br />だいぶ日は落ちちゃったけど、とってもきれい★

    鴨川。

    だいぶ日は落ちちゃったけど、とってもきれい★

  • 京都駅に戻ってきました。 まだ時間があるので、最後にお風呂に入りたくて、銭湯に行きます。 駅から近い東湯に行ってみましたが、ビルの3、4階にある不思議な銭湯です。 お世辞にもきれいとは言えませんが、お風呂に入れてさっぱりしました。 ちなみに入浴料¥410、バスタオルレンタル¥50です。

    京都駅に戻ってきました。 まだ時間があるので、最後にお風呂に入りたくて、銭湯に行きます。 駅から近い東湯に行ってみましたが、ビルの3、4階にある不思議な銭湯です。 お世辞にもきれいとは言えませんが、お風呂に入れてさっぱりしました。 ちなみに入浴料¥410、バスタオルレンタル¥50です。

  • 帰りも夜行バス。もちろん女性専用車です。<br /><br />今度は平成エンタープライズという会社で、ラウンジがあって便利でした。しかも座席も広くて、リクライニングも十分できてよかったです。<br /><br /><br />京都1人旅、本当に満喫できました〜☆約3万歩も歩いて大変疲れたけど、癒されたしとっても良い休日という感じだったな!<br /><br />

    帰りも夜行バス。もちろん女性専用車です。

    今度は平成エンタープライズという会社で、ラウンジがあって便利でした。しかも座席も広くて、リクライニングも十分できてよかったです。


    京都1人旅、本当に満喫できました〜☆約3万歩も歩いて大変疲れたけど、癒されたしとっても良い休日という感じだったな!

この旅行記のタグ

関連タグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP