港北・長津田・青葉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2011年10月27日(木)、横浜市青葉区市ヶ尾町の「横浜市青葉公会堂」で行われた、中央新幹線の概要と環境影響評価に関する説明会に出席しましたので、その内容についてご紹介します。<br /><br />(はじめに)<br /><br />中央新幹線(東京都・大阪市間)については、全国新幹線鉄道整備法に基づき、平成23年5月に、国土交通大臣が、東海旅客鉄道株式会社(以下JR東海とします)を営業主体および建設主体に指名しました。<br /><br />これを踏まえ、JR東海は、まず第一局面として、東京都・名古屋市間について環境影響評価を実施し、その説明会を各地で開催しました。<br /><br />(上は当日の配布資料の表紙で、写真は山梨県の実験線を走る車両です)<br /><br /><br />

リニア中央新幹線(東京都・名古屋市間)神奈川県説明会

8いいね!

2011/10/27 - 2011/10/27

395位(同エリア769件中)

0

12

魅々

魅々さん

2011年10月27日(木)、横浜市青葉区市ヶ尾町の「横浜市青葉公会堂」で行われた、中央新幹線の概要と環境影響評価に関する説明会に出席しましたので、その内容についてご紹介します。

(はじめに)

中央新幹線(東京都・大阪市間)については、全国新幹線鉄道整備法に基づき、平成23年5月に、国土交通大臣が、東海旅客鉄道株式会社(以下JR東海とします)を営業主体および建設主体に指名しました。

これを踏まえ、JR東海は、まず第一局面として、東京都・名古屋市間について環境影響評価を実施し、その説明会を各地で開催しました。

(上は当日の配布資料の表紙で、写真は山梨県の実験線を走る車両です)


同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • (中央新幹線概要・路線計画)<br /><br />路線計画は下の図の通りです。地図の二本線の幅は3kmで、この間に線路が走ります。<br /><br />東海道新幹線品川駅付近を起点とし、山梨リニア実験線、甲府市付近、赤石山脈を経て東海道新幹線名古屋駅付近に至る、延長約286kmの区間です。<br /><br />駅は品川駅、名古屋駅のほか、神奈川県、山梨県、長野県、岐阜県に一駅ずつ設置されます。地図の○印が駅の予定地で、直径は5kmあり、この中に駅が建設されます。<br /><br />この線路の上をあとでご説明する超電導磁気浮上方式の列車が時速505kmで走ります。 <br />

    (中央新幹線概要・路線計画)

    路線計画は下の図の通りです。地図の二本線の幅は3kmで、この間に線路が走ります。

    東海道新幹線品川駅付近を起点とし、山梨リニア実験線、甲府市付近、赤石山脈を経て東海道新幹線名古屋駅付近に至る、延長約286kmの区間です。

    駅は品川駅、名古屋駅のほか、神奈川県、山梨県、長野県、岐阜県に一駅ずつ設置されます。地図の○印が駅の予定地で、直径は5kmあり、この中に駅が建設されます。

    この線路の上をあとでご説明する超電導磁気浮上方式の列車が時速505kmで走ります。

  • (神奈川県内の路線、施設・設備の概要)<br /><br />神奈川県内の路線予定地は上地図の通りです。<br /><br />多摩川から相模川に至るルートは神奈川県駅(○印)、多摩丘陵西端部を除き大深度地下トンネルで通過します。<br />(大深度地下トンネルは下図のシールドトンネルで、地下約40m、軟弱な所はさらに深くなります)<br /><br />相模川から山梨リニア実験線に至るルートは主要河川を橋梁で通過しますが、主に山岳トンネルで通過します。<br /><br /><br />

    (神奈川県内の路線、施設・設備の概要)

    神奈川県内の路線予定地は上地図の通りです。

    多摩川から相模川に至るルートは神奈川県駅(○印)、多摩丘陵西端部を除き大深度地下トンネルで通過します。
    (大深度地下トンネルは下図のシールドトンネルで、地下約40m、軟弱な所はさらに深くなります)

    相模川から山梨リニア実験線に至るルートは主要河川を橋梁で通過しますが、主に山岳トンネルで通過します。


  • 大深度地下トンネル施工のために、立坑や施工ヤードが必要なため、自然公園、市街化、住宅地化されている地域は回避されます。<br /><br /><br />

    大深度地下トンネル施工のために、立坑や施工ヤードが必要なため、自然公園、市街化、住宅地化されている地域は回避されます。


  • 神奈川県駅は相模原市内に、既存鉄道に隣接して地下駅が建設されます。<br /><br />

    神奈川県駅は相模原市内に、既存鉄道に隣接して地下駅が建設されます。

  • 車両基地が相模原市内(地図の点線の範囲内)に建設されます。<br /><br />

    車両基地が相模原市内(地図の点線の範囲内)に建設されます。

  • (超電導磁気浮上式鉄道の原理)<br /><br />①車両とガイドウエイの構成<br /><br />ガイドウエイ(新幹線の線路に相当)は下図の通りで、側壁と走行路で構成されます。側壁には推進コイルと浮上案内コイルが付いています。車両には超電導磁石が搭載されます。<br /><br />

    (超電導磁気浮上式鉄道の原理)

    ①車両とガイドウエイの構成

    ガイドウエイ(新幹線の線路に相当)は下図の通りで、側壁と走行路で構成されます。側壁には推進コイルと浮上案内コイルが付いています。車両には超電導磁石が搭載されます。

  • ②推進の原理<br /><br />車両の超電導磁石および側壁の推進コイルにはN極とS極が交互に配置されています。<br /><br />これらに電流を流すと、N極とS極の引きあう力と、N極同士・S極同士の反発する力が発生し、車両を推進させます。<br /><br /><br />

    ②推進の原理

    車両の超電導磁石および側壁の推進コイルにはN極とS極が交互に配置されています。

    これらに電流を流すと、N極とS極の引きあう力と、N極同士・S極同士の反発する力が発生し、車両を推進させます。


  • ③浮上の原理<br /><br />車両の超電導磁石が高速で通過すると、側壁の浮上案内コイルに電流が流れて磁石となり、車両を押し上げる力と引き上げる力が発生し、車両が浮上します。<br /><br />低速の時はタイヤにより走行します。<br /><br />

    ③浮上の原理

    車両の超電導磁石が高速で通過すると、側壁の浮上案内コイルに電流が流れて磁石となり、車両を押し上げる力と引き上げる力が発生し、車両が浮上します。

    低速の時はタイヤにより走行します。

  • ④案内の原理<br /><br />側壁の浮上案内コイルには、車両の中心がどちらかにずれると、車両の遠ざかった側に吸引力、近づいた側に反発力が働き、車両を常に中央に戻します。<br /><br />

    ④案内の原理

    側壁の浮上案内コイルには、車両の中心がどちらかにずれると、車両の遠ざかった側に吸引力、近づいた側に反発力が働き、車両を常に中央に戻します。

  • (説明会での質疑・応答)<br /><br />説明の後、質疑・応答がありましたが、その中で印象に残った点を下記します。<br /><br />・リニア新幹線の施工はJR東海が自己資金で行う。事業規模は9兆円。平成40年の完成を目指す。<br /><br />・電力消費は新幹線の3倍程度。<br /><br />・環境問題については、「環境影響評価法」、「川崎市環境影響評価に関する条例」に基づき、「方法書」が公表され、広く意見を受け付けている。<br />

    (説明会での質疑・応答)

    説明の後、質疑・応答がありましたが、その中で印象に残った点を下記します。

    ・リニア新幹線の施工はJR東海が自己資金で行う。事業規模は9兆円。平成40年の完成を目指す。

    ・電力消費は新幹線の3倍程度。

    ・環境問題については、「環境影響評価法」、「川崎市環境影響評価に関する条例」に基づき、「方法書」が公表され、広く意見を受け付けている。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP