羽田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ちょっと過去旅行記ですが、データ整理でまとめてみました。<br />他人様から見れば「???」な旅行です。<br />「どこ行ってきたの」と言われて<br />「九州と北海道、あと東京と・・・・」<br />単純往復旅行は面白くないと思う私です。<br />料金からして単純往復仕方なしという場合もありますが。

目的地は?東奔西走、飛んだり走ったり浮かんだり(出発-羽田空港編)

1いいね!

2011/11/14 - 2011/11/14

2300位(同エリア2877件中)

0

7

ngongoさん

ちょっと過去旅行記ですが、データ整理でまとめてみました。
他人様から見れば「???」な旅行です。
「どこ行ってきたの」と言われて
「九州と北海道、あと東京と・・・・」
単純往復旅行は面白くないと思う私です。
料金からして単純往復仕方なしという場合もありますが。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JALグループ JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 「新小岩」<br />今回の出発地?<br />その前に散々東京で遊んできてからの<br />出発です。<br /><br />新小岩は東京で遊ぶ際にお世話になる方の最寄駅

    「新小岩」
    今回の出発地?
    その前に散々東京で遊んできてからの
    出発です。

    新小岩は東京で遊ぶ際にお世話になる方の最寄駅

  • 非東京人からして<br />東の端の新小岩から<br />西の端の羽田まで<br />ってどうやって?どの位かかるのか?心配。<br /><br />が、総武快速線で品川まで1本<br />京浜に乗り換えればそのまま到着。<br />運賃も\290+\400 東京は便利で安くて・・・

    非東京人からして
    東の端の新小岩から
    西の端の羽田まで
    ってどうやって?どの位かかるのか?心配。

    が、総武快速線で品川まで1本
    京浜に乗り換えればそのまま到着。
    運賃も\290+\400 東京は便利で安くて・・・

  • 京浜急行のホーム<br /><br />普通羽田行くならモノレールって?<br />荷物あると大変だと気づき(秋葉原、浜松町って結構大変)<br />京浜急行へ<br />乗り換え改札でスムーズに乗り換え<br />羽田空港行の列車待ち

    京浜急行のホーム

    普通羽田行くならモノレールって?
    荷物あると大変だと気づき(秋葉原、浜松町って結構大変)
    京浜急行へ
    乗り換え改札でスムーズに乗り換え
    羽田空港行の列車待ち

  • 非東京人の京浜急行は・・・(驚)(焦)(悩)<br />品川で列車を待ってて、<br />この度は4,5本見送ったのですが<br />来る列車の柄(所属の会社)がすべて違う!<br />自分の乗ったのは都営の地下鉄車両。<br />東京の人には日常の光景かと<br />田舎者には「????」<br /><br />まぁ行き先が「羽田空港」なので間違えはしませんが<br />無事に“ブッ飛ばし”て到着<br />この列車の折り返しは・・・東京じゃないのね(驚)

    非東京人の京浜急行は・・・(驚)(焦)(悩)
    品川で列車を待ってて、
    この度は4,5本見送ったのですが
    来る列車の柄(所属の会社)がすべて違う!
    自分の乗ったのは都営の地下鉄車両。
    東京の人には日常の光景かと
    田舎者には「????」

    まぁ行き先が「羽田空港」なので間違えはしませんが
    無事に“ブッ飛ばし”て到着
    この列車の折り返しは・・・東京じゃないのね(驚)

  • 予定便出発時間より早めに到着<br /><br />今回はマイル特典のWオープンジョータイプで予約<br />マイル予約なので<br />ある為に早めに空港に到着。<br /><br />マイルはそこそこ貯まる生活をしていますが<br />マイラー成金となる生活は一昔前に終わりました(笑)

    予定便出発時間より早めに到着

    今回はマイル特典のWオープンジョータイプで予約
    マイル予約なので
    ある為に早めに空港に到着。

    マイルはそこそこ貯まる生活をしていますが
    マイラー成金となる生活は一昔前に終わりました(笑)

  • 今回はJALでの出発なので「1タ」で手続きを済ませ<br />「2タ」へ移動<br /><br />目的はデビューしたての「787」を見るため<br />威風堂々とした感じで!<br />SPマーキングもcool!! このデザイン何かで試してみたい<br />意外と見た目は小ぶり(スマートだからかな?)<br /><br />名古屋人には乗る機会は相当後になりそうです

    今回はJALでの出発なので「1タ」で手続きを済ませ
    「2タ」へ移動

    目的はデビューしたての「787」を見るため
    威風堂々とした感じで!
    SPマーキングもcool!! このデザイン何かで試してみたい
    意外と見た目は小ぶり(スマートだからかな?)

    名古屋人には乗る機会は相当後になりそうです

  • 「1タ」に戻ってきて<br />こちらには「嵐ジェット」がおりまして<br />大人気でした。<br /><br />それにしても飛行機が多いこと!<br />やっぱり東京は特別ですね

    「1タ」に戻ってきて
    こちらには「嵐ジェット」がおりまして
    大人気でした。

    それにしても飛行機が多いこと!
    やっぱり東京は特別ですね

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP