犬山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
村民更新(年間パスポート3000円)2丁目 東山梨郡役所へ<br />期間は、まだ先だが更新の際は、ここへ来れないので<br />紅葉を愛でながら博物館明治村散策へ・<br />何時もだと、入口近くへ駐車できたが<br />今回は、満車に近く駐車場の一番奥へ奥へと、<br />係員に聞くと<br />2年ぶりに蒸気機関車と京都市電電車の運転再開<br />テレビ、新聞で知っていたが<br />速めに行ったのに関わらず、この混雑は<br />久しぶりに見る光景です。<br />紅葉情報は、1丁目と5丁目が良いので・・・。 <br /><br /> ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆<br /><br />2012 紅葉 (1)瀬戸市・窯垣の小径&平等庵の紅葉 <br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10726152/<br />2012 紅葉 (2)郡上八幡市・郡上八幡城&明宝の紅葉 <br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10726499/<br />2012 紅葉 (3)瀬戸市・定光寺&平等庵の紅葉 <br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10727709/<br />2012 紅葉 (4)明治村の紅葉を散策<br />2012 紅葉 (5)湖東へ行く金剛輪寺の紅葉<br />   http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729242/ <br />2012 紅葉 (6)湖東へ行く胡宮神社の紅葉<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729872/<br />2012 紅葉 (7)米原・徳源院の紅葉<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729934/<br />2012 紅葉 (8)米原・三島池の紅葉<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729939/<br />2012 紅葉 (9)大垣・円興寺の紅葉<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10730298/<br />2012 紅葉 (10)多治見・永保寺の紅葉<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10730476/<br />2012 紅葉 (11)古代ラブロマンスを秘めた泳宮古跡の紅葉<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10731216/<br />2012 紅葉 (12)揖斐川・横蔵寺の紅葉<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10731488/<br />2012 紅葉 (13)足助・香嵐渓の紅葉 その1<br />  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10732117/<br />2012 紅葉 (14)足助・香嵐渓の紅葉 その2<br />       http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10732158/

2012 紅葉 (4)明治村の紅葉を散策

66いいね!

2012/11/18 - 2012/11/18

159位(同エリア1345件中)

0

94

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

村民更新(年間パスポート3000円)2丁目 東山梨郡役所へ
期間は、まだ先だが更新の際は、ここへ来れないので
紅葉を愛でながら博物館明治村散策へ・
何時もだと、入口近くへ駐車できたが
今回は、満車に近く駐車場の一番奥へ奥へと、
係員に聞くと
2年ぶりに蒸気機関車と京都市電電車の運転再開
テレビ、新聞で知っていたが
速めに行ったのに関わらず、この混雑は
久しぶりに見る光景です。
紅葉情報は、1丁目と5丁目が良いので・・・。 

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2012 紅葉 (1)瀬戸市・窯垣の小径&平等庵の紅葉 
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10726152/
2012 紅葉 (2)郡上八幡市・郡上八幡城&明宝の紅葉 
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10726499/
2012 紅葉 (3)瀬戸市・定光寺&平等庵の紅葉 
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10727709/
2012 紅葉 (4)明治村の紅葉を散策
2012 紅葉 (5)湖東へ行く金剛輪寺の紅葉
   http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729242/
2012 紅葉 (6)湖東へ行く胡宮神社の紅葉
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729872/
2012 紅葉 (7)米原・徳源院の紅葉
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729934/
2012 紅葉 (8)米原・三島池の紅葉
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10729939/
2012 紅葉 (9)大垣・円興寺の紅葉
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10730298/
2012 紅葉 (10)多治見・永保寺の紅葉
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10730476/
2012 紅葉 (11)古代ラブロマンスを秘めた泳宮古跡の紅葉
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10731216/
2012 紅葉 (12)揖斐川・横蔵寺の紅葉
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10731488/
2012 紅葉 (13)足助・香嵐渓の紅葉 その1
  http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10732117/
2012 紅葉 (14)足助・香嵐渓の紅葉 その2
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10732158/

PR

  • 最近は来る機会が少なく<br />予定していても、バッティングしたり<br />生憎の雨模様に天気予報にで敬遠しましたが<br />今回は、<br />年間パスポートの更新と<br />紅葉時期に毎年来てますので・・

    最近は来る機会が少なく
    予定していても、バッティングしたり
    生憎の雨模様に天気予報にで敬遠しましたが
    今回は、
    年間パスポートの更新と
    紅葉時期に毎年来てますので・・

  • この光景見て<br />紅葉のピークは過ぎたなと感じました。<br />この明治村は、いろんな所で紅葉時期が拡散<br />よって、係員から聞いての紅葉散策

    この光景見て
    紅葉のピークは過ぎたなと感じました。
    この明治村は、いろんな所で紅葉時期が拡散
    よって、係員から聞いての紅葉散策

  • 明治村のHPにも載っていました紅葉のベストスポット

    明治村のHPにも載っていました紅葉のベストスポット

  • 何時もより家族連れが多く<br />子供達が多いのに驚き。

    イチオシ

    何時もより家族連れが多く
    子供達が多いのに驚き。

  • 暫くモミジを眺め。<br />澄み渡る秋空の基の空気<br />鮮やか織りなすモミジトンネル<br />秋色の景色<br />ここは、5丁目絶景の紅葉スポット

    イチオシ

    暫くモミジを眺め。
    澄み渡る秋空の基の空気
    鮮やか織りなすモミジトンネル
    秋色の景色
    ここは、5丁目絶景の紅葉スポット

  • 村内バスの登場ですかね。

    イチオシ

    村内バスの登場ですかね。

  • 5丁目 金澤監獄中央看守所<br />監房付近 村内バスが紅葉のトンネルを通り過ぎる。

    5丁目 金澤監獄中央看守所
    監房付近 村内バスが紅葉のトンネルを通り過ぎる。

  • 文明開化を象徴する建造物を保存・展示する野外博物館。<br />入鹿(いるか)池に面した<br />約100万平方メートルの敷地には、<br />(カエデ、ハナミズキの紅葉)<br />重要文化財を含む60以上もの建造物が並び、<br />当時の家具や調度品もあわせて展示されている。

    文明開化を象徴する建造物を保存・展示する野外博物館。
    入鹿(いるか)池に面した
    約100万平方メートルの敷地には、
    (カエデ、ハナミズキの紅葉)
    重要文化財を含む60以上もの建造物が並び、
    当時の家具や調度品もあわせて展示されている。

  • 聖ザビエル天主堂

    聖ザビエル天主堂

  • 聖ザビエル天主堂の門を抜けて、<br />入鹿池方向にあるモミジ

    聖ザビエル天主堂の門を抜けて、
    入鹿池方向にあるモミジ

  • 呉服座の正面付近のモミジ

    呉服座の正面付近のモミジ

  • 呉服座の正面付近のモミジ

    呉服座の正面付近のモミジ

  • 呉服座

    呉服座

  • 毎年けなげに同じ季節に同じ秋景色を<br />でも、先程煙がたっていた。<br />明治7年生まれの蒸気機関車12号11月8日から<br />運転を再開するとの新聞報道・・・。<br />機会が有れば撮りたいポイントは知ってるので<br />時間が有れば立ち寄りたいと想いました。

    毎年けなげに同じ季節に同じ秋景色を
    でも、先程煙がたっていた。
    明治7年生まれの蒸気機関車12号11月8日から
    運転を再開するとの新聞報道・・・。
    機会が有れば撮りたいポイントは知ってるので
    時間が有れば立ち寄りたいと想いました。

  • 品川燈台から入鹿池<br />

    品川燈台から入鹿池

  • 宗教大学車寄より川崎銀行本店<br />

    宗教大学車寄より川崎銀行本店

  • 神戸山手西洋人住居<br />

    神戸山手西洋人住居

  • 京都市電の駅へ

    京都市電の駅へ

  • 京都市電の駅と品川燈台<br /><br />

    京都市電の駅と品川燈台

  • 幸田露伴住宅「蝸牛庵」<br />手前は<br />「西園寺公望別邸 坐漁荘」保存修理中

    幸田露伴住宅「蝸牛庵」
    手前は
    「西園寺公望別邸 坐漁荘」保存修理中

  • 年間パスポート更新で30分様子ので<br />また散策。

    年間パスポート更新で30分様子ので
    また散策。

  • 11月となれば、3年前だと<br />2009  鳴子踊り明治村<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10405862/<br />2009 秋の模擬結婚式(2)聖ザビエル天主堂<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10405425/<br />2009 明治村の紅葉<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10404097/<br />今は、鳴子踊りは終わった・<br />

    11月となれば、3年前だと
    2009  鳴子踊り明治村
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10405862/
    2009 秋の模擬結婚式(2)聖ザビエル天主堂
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10405425/
    2009 明治村の紅葉
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10404097/
    今は、鳴子踊りは終わった・

  • 三重県庁舎・正門方向へは行かず<br />森鴎外・夏目漱石住宅へ<br /><br />

    三重県庁舎・正門方向へは行かず
    森鴎外・夏目漱石住宅へ

  • 11月となれば、2年前だと<br />2010 紅葉を追いかけて(11)明治村紅葉<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10526954/<br />明治村 秋の模擬結婚式(2010)<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10527435/<br />明治村の呉服座できものショー<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10524610/<br />明治村「阿波踊り太閤連」(1)2丁目レンガ通り<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10521600/<br />できものショーと阿波踊りは、無くなった様。

    11月となれば、2年前だと
    2010 紅葉を追いかけて(11)明治村紅葉
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10526954/
    明治村 秋の模擬結婚式(2010)
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10527435/
    明治村の呉服座できものショー
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10524610/
    明治村「阿波踊り太閤連」(1)2丁目レンガ通り
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10521600/
    できものショーと阿波踊りは、無くなった様。

  • 11月となれば、去年だと<br />2011 晩秋の明治村へ (2)<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10623707/<br />2011 秋の模擬結婚式 / 聖ザビエル天主堂<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10623673/<br />と明治村も催し物が少なく<br />蒸気機関車と京都市電電車の運転が、2年間程休止。<br />9月より明治43年製京都市電が運転再開<br />11月8日から蒸気機関車12号運転を再開する<br />よつて、今年は,阿波踊りもよさこいも<br />そして、越中八尾のおわら踊り「風の盆」も無くなりました。

    11月となれば、去年だと
    2011 晩秋の明治村へ (2)
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10623707/
    2011 秋の模擬結婚式 / 聖ザビエル天主堂
    http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10623673/
    と明治村も催し物が少なく
    蒸気機関車と京都市電電車の運転が、2年間程休止。
    9月より明治43年製京都市電が運転再開
    11月8日から蒸気機関車12号運転を再開する
    よつて、今年は,阿波踊りもよさこいも
    そして、越中八尾のおわら踊り「風の盆」も無くなりました。

  • 西郷從道邸へ<br />

    西郷從道邸へ

  • 去年より紅葉前線が早く通過気味<br />ここだけが<br />錦秋・絶景・秋色・圧倒<br />目を奪われ,ひときわ迫り来る紅葉スポット<br />足が止まる燃える様な赤々したモミジ

    イチオシ

    去年より紅葉前線が早く通過気味
    ここだけが
    錦秋・絶景・秋色・圧倒
    目を奪われ,ひときわ迫り来る紅葉スポット
    足が止まる燃える様な赤々したモミジ

  • 学習院長官舎は、着物着替えのため<br />避けて通りました。<br />

    学習院長官舎は、着物着替えのため
    避けて通りました。

  • 聖ヨハネ教会堂<br />この近くに、明治村の着物姿の案内されてる方に<br />いろいろ情報を聞いて<br />日本庭園へ

    聖ヨハネ教会堂
    この近くに、明治村の着物姿の案内されてる方に
    いろいろ情報を聞いて
    日本庭園へ

  • 池でのアヒルさんたち、行進の写真が抜けてますが<br />今回も、写真が多いので割愛

    池でのアヒルさんたち、行進の写真が抜けてますが
    今回も、写真が多いので割愛

  • 聖ヨハネ教会堂から入鹿池方向<br />冬は、そこまで来てるので<br />冬支度でしょうね。

    聖ヨハネ教会堂から入鹿池方向
    冬は、そこまで来てるので
    冬支度でしょうね。

  • 日本庭園<br />着物姿の方が見えましたが<br />野点で敬遠して<br />モミジを撮るのに専念

    日本庭園
    着物姿の方が見えましたが
    野点で敬遠して
    モミジを撮るのに専念

  • イチオシ

  • ここで<br />コンサート有るのですか゛<br />時間の都合で見ることできません。

    ここで
    コンサート有るのですか゛
    時間の都合で見ることできません。

  • イチオシ

  • イチオシ

  • 庭園を出て<br />今年の傘は新たな<br />去年は、破り傘だったから。

    庭園を出て
    今年の傘は新たな
    去年は、破り傘だったから。

  • 碧水の入り口の看板近くのもみじ。

    碧水の入り口の看板近くのもみじ。

  • 西郷従道邸付近1丁目<br />真ん前の大広場の中心にモミジ木

    西郷従道邸付近1丁目
    真ん前の大広場の中心にモミジ木

  • イチオシ

  • 西郷従道邸から戻って<br />森鴎外・夏目漱石住宅付近へ<br />

    西郷従道邸から戻って
    森鴎外・夏目漱石住宅付近へ

  • 森鴎外・夏目漱石住宅付近に別れを告げ<br />村民更新の為2丁目 東山梨郡役所へ向かう。<br />

    森鴎外・夏目漱石住宅付近に別れを告げ
    村民更新の為2丁目 東山梨郡役所へ向かう。

  • 清水医院近くにを見れば<br />見事なコントラスト白い壁に紅葉が映える。

    清水医院近くにを見れば
    見事なコントラスト白い壁に紅葉が映える。

  • 何時も、歩き疲れての上り坂<br />疲れがピーク<br />更新の際、多くの方の申請で混雑なのか、<br /><br />私のが出来て帰ろうとしたら<br />私のだけ、数字が飛んでいて、<br />係員がパニくって大変でした・<br /><br />また、最初から写真を撮り<br />かれこれ、更新のため1時間を要した。<br />

    何時も、歩き疲れての上り坂
    疲れがピーク
    更新の際、多くの方の申請で混雑なのか、

    私のが出来て帰ろうとしたら
    私のだけ、数字が飛んでいて、
    係員がパニくって大変でした・

    また、最初から写真を撮り
    かれこれ、更新のため1時間を要した。

  • レンガ通りをひたすら帰り急ぐ

    レンガ通りをひたすら帰り急ぐ

  • 札幌電話交換局<br />

    札幌電話交換局

  • 京都市電電車

    京都市電電車

  • 私の影

    私の影

  • 第四高等学校武術道場「無声堂」<br />京都市電電車が走る・

    第四高等学校武術道場「無声堂」
    京都市電電車が走る・

  • 歩兵第六聯隊兵舎<br />

    歩兵第六聯隊兵舎

  • SL名古屋駅近くから<br />昼からなのか陽光がなく<br />沢山撮れなかった・

    SL名古屋駅近くから
    昼からなのか陽光がなく
    沢山撮れなかった・

  • 宇治山田郵便局<br />

    宇治山田郵便局

  • 呉服座前の紅葉

    呉服座前の紅葉

  • 聖ザビエル天主堂<br />

    聖ザビエル天主堂

  • 聖ザビエル天主堂<br />

    聖ザビエル天主堂

  • 浪漫亭の下に位置する上り坂を登る様に歩く

    浪漫亭の下に位置する上り坂を登る様に歩く

  • 秋の空は、女心で変わり易いので<br />急ごうとすると<br />

    秋の空は、女心で変わり易いので
    急ごうとすると

  • 監房付近 村内バスが紅葉のトンネルをくぐって来る予感

    監房付近 村内バスが紅葉のトンネルをくぐって来る予感

  • 村内バスと紅葉のコラボ撮って撤収

    村内バスと紅葉のコラボ撮って撤収

この旅行記のタグ

66いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP