いわき市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
母からバス旅行のお誘いがあり、両親と私達で参加。<br />もちろんいつもの様に父には内緒だが、さすがに毎回だと<br />父の驚きも小さくなっているような……。<br /><br />[10]のお楽しみツアーと、〈10〉のうまいもの付きの<br />合計20のポイントが付いた日帰りバス旅行。<br />

福島復興応援 小名浜ビッグみなと祭り

5いいね!

2012/11/04 - 2012/11/04

268位(同エリア475件中)

0

25

ちぃちゃ

ちぃちゃさん

母からバス旅行のお誘いがあり、両親と私達で参加。
もちろんいつもの様に父には内緒だが、さすがに毎回だと
父の驚きも小さくなっているような……。

[10]のお楽しみツアーと、〈10〉のうまいもの付きの
合計20のポイントが付いた日帰りバス旅行。

同行者
家族旅行
交通手段
観光バス

PR

  • 〈1〉ちょっぴりおやつ試食<br /><br />一人一枚の納豆煎餅。<br />もちろん、車内販売あり。

    〈1〉ちょっぴりおやつ試食

    一人一枚の納豆煎餅。
    もちろん、車内販売あり。

  • 〈2〉特製握り寿司弁当<br /><br />お昼ご飯はお弁当付き。(お茶は各自で)<br />9:30にお弁当が配られる。<br />暖かい車内、生もののお寿司……むぅ。<br />

    〈2〉特製握り寿司弁当

    お昼ご飯はお弁当付き。(お茶は各自で)
    9:30にお弁当が配られる。
    暖かい車内、生もののお寿司……むぅ。

  • [3]いわき・ふくしまオリジナル特産市開催!<br /><br />添乗員 曰く「1000人以上の人出です、皆さん<br />節度ある行動でお願いしますっ」<br /><br />……とてもそんなに人がいる様には見えないけど。<br />終始こんな感じだったので、並ぶ事もなく。

    [3]いわき・ふくしまオリジナル特産市開催!

    添乗員 曰く「1000人以上の人出です、皆さん
    節度ある行動でお願いしますっ」

    ……とてもそんなに人がいる様には見えないけど。
    終始こんな感じだったので、並ぶ事もなく。

  • [4]震災からの復活!潮目巨大水槽などお楽しみ満載!<br />  アクアマリンふくしま水族館 <br /><br />2時間の自由行動の中に、水族館、フラダンス、太鼓等<br />ギュっと詰め込まれたスケジュール。<br />残念ながら水族館は、道なりに歩いて終了。<br />1時間で水族館を見るのは無理があるかと。

    [4]震災からの復活!潮目巨大水槽などお楽しみ満載!
      アクアマリンふくしま水族館

    2時間の自由行動の中に、水族館、フラダンス、太鼓等
    ギュっと詰め込まれたスケジュール。
    残念ながら水族館は、道なりに歩いて終了。
    1時間で水族館を見るのは無理があるかと。

  • 印象に残ったのが、トドの大きさとナマコの柔らかさ。<br />

    印象に残ったのが、トドの大きさとナマコの柔らかさ。

  • [5]フラダンス文化発祥の地で華やかなフラダンスショー<br /><br />水族館から急いで戻ると既にフラダンスショーは<br />始まっていて、ほぼ終了間近。<br />だからか、観た気がしなかった。

    [5]フラダンス文化発祥の地で華やかなフラダンスショー

    水族館から急いで戻ると既にフラダンスショーは
    始まっていて、ほぼ終了間近。
    だからか、観た気がしなかった。

  • なんだか消化不良のまま、食べ物コーナーへ。<br />先程の広場でこの券と引き換えに食べ物が貰える。

    なんだか消化不良のまま、食べ物コーナーへ。
    先程の広場でこの券と引き換えに食べ物が貰える。

  • 〈6〉手作りフカヒレまん<br /><br />ここでほぼ10のうまいものポイントは終了。

    〈6〉手作りフカヒレまん

    ここでほぼ10のうまいものポイントは終了。

  • 〈7〉大玉ホタテの浜焼き <br />〈8〉いわき名物!カジキマグロのメンチカツ <br />〈9〉サンマの押し寿司 <br />〈10〉サーモン押し寿司 <br />〈11〉いわき地酒の試飲<br /><br />カジキマグロのメンチカツが一番美味しかった。

    〈7〉大玉ホタテの浜焼き
    〈8〉いわき名物!カジキマグロのメンチカツ
    〈9〉サンマの押し寿司
    〈10〉サーモン押し寿司
    〈11〉いわき地酒の試飲

    カジキマグロのメンチカツが一番美味しかった。

  • [12]いわき湯本温泉の出張足湯体験コーナー<br /><br />20のポイントにあげる程のものでもないかと。<br />一応タオルは持ってきてはいたけれど、入れる様な<br />雰囲気ではなく…。

    [12]いわき湯本温泉の出張足湯体験コーナー

    20のポイントにあげる程のものでもないかと。
    一応タオルは持ってきてはいたけれど、入れる様な
    雰囲気ではなく…。

  • [13]大迫力の歓迎太鼓の演奏<br /><br />フラダンスも太鼓も地元の物産市も、別にツアー客<br />でなくても、観れるし購入出来る状態だった。

    [13]大迫力の歓迎太鼓の演奏

    フラダンスも太鼓も地元の物産市も、別にツアー客
    でなくても、観れるし購入出来る状態だった。

  • 余った時間で近くにあったいわき・ら・ら・ミュウへ。<br /><br />つぶ貝の串焼 300円

    余った時間で近くにあったいわき・ら・ら・ミュウへ。

    つぶ貝の串焼 300円

  • 美味しそうだったウニ。<br />貝の外側に盛ってるんだよ…とスルーした私達。<br /><br />…で、母がどんな状態かを聞き買ってきてくれていた。<br />連れはウニが苦手なので一人食い。ウマウマ。<br /><br />ウニ焼 500円

    美味しそうだったウニ。
    貝の外側に盛ってるんだよ…とスルーした私達。

    …で、母がどんな状態かを聞き買ってきてくれていた。
    連れはウニが苦手なので一人食い。ウマウマ。

    ウニ焼 500円

  • [14]スパリゾートハワイアンズの割引券<br />[15]うれしい便利グッズのプレゼント<br />[16]ちょっぴり地元の記念品プレゼント<br /><br />バスに戻ると座席に置いてあったプレゼント。<br />便利グッズは不織布エコバッグ、記念品は多分<br />絵葉書1枚の事だと思う…。 |-`).。oO(イラナイヤ…)

    [14]スパリゾートハワイアンズの割引券
    [15]うれしい便利グッズのプレゼント
    [16]ちょっぴり地元の記念品プレゼント

    バスに戻ると座席に置いてあったプレゼント。
    便利グッズは不織布エコバッグ、記念品は多分
    絵葉書1枚の事だと思う…。 |-`).。oO(イラナイヤ…)

  • [17]地元復興支援で海産物のお買い物も<br /><br />「まるかつ」

    [17]地元復興支援で海産物のお買い物も

    「まるかつ」

  • 私の背丈よりも高い津波の跡。

    私の背丈よりも高い津波の跡。

  • [18]塩屋埼で健康、シジミ汁の振る舞い<br /><br />お味噌汁ではなくスープ。

    [18]塩屋埼で健康、シジミ汁の振る舞い

    お味噌汁ではなくスープ。

  • [19]震災を乗り越えて、名曲の舞台となった塩屋埼へ <br /><br />

    [19]震災を乗り越えて、名曲の舞台となった塩屋埼へ

  • 世代的に私達は違うので特に思入れもないが<br />参加した方々は、歌碑や像と写真を撮っていて<br />楽しそうだった。<br />

    世代的に私達は違うので特に思入れもないが
    参加した方々は、歌碑や像と写真を撮っていて
    楽しそうだった。

  • 灯台はいまだ入れず。<br /><br />「塩屋埼灯台」

    灯台はいまだ入れず。

    「塩屋埼灯台」

  • 周りがまだ復興されておらず、海岸線沿いの家は<br />未だに土台のみ。<br />学校には瓦礫が山積み。<br /><br />「永遠のひばり像」

    周りがまだ復興されておらず、海岸線沿いの家は
    未だに土台のみ。
    学校には瓦礫が山積み。

    「永遠のひばり像」

  • 最後、20のポイントにはなかった柏屋へ。<br />このお店こそが、一番混雑した場所だった。<br />バス9台分のお客が一気にお店へ、これは酷かった。<br /><br />「柏屋薄皮饅頭」

    最後、20のポイントにはなかった柏屋へ。
    このお店こそが、一番混雑した場所だった。
    バス9台分のお客が一気にお店へ、これは酷かった。

    「柏屋薄皮饅頭」

  • 車内に乗り込む時に貰った饅頭。<br />賞味期限は今日まで……。えぇー。

    車内に乗り込む時に貰った饅頭。
    賞味期限は今日まで……。えぇー。

  • [20]生サンマお土産<br /><br />一人3本、合計6本。両親と合わせて12本。無理。<br />こんなにも要らないので、妹夫婦におすそ分け。

    [20]生サンマお土産

    一人3本、合計6本。両親と合わせて12本。無理。
    こんなにも要らないので、妹夫婦におすそ分け。

  • バスツアーの内容は、思った程楽しめなかった…。<br />水族館も中途半端に観ただけだし、フラダンスも時間が<br />合わず観てないし。<br /><br />なんとなく全体的に消化不良のバスツアーだった。(´ω`)

    バスツアーの内容は、思った程楽しめなかった…。
    水族館も中途半端に観ただけだし、フラダンスも時間が
    合わず観てないし。

    なんとなく全体的に消化不良のバスツアーだった。(´ω`)

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP