秋保温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
早朝から混浴露天風呂(女性専用時間)を堪能しました。<br />作並温泉のまわりも紅葉がとても綺麗でした。<br />秋保温泉と秋保大滝の紅葉、仙台で牛タンを満喫しました。

松島・作並温泉・秋保温泉・紅葉&温泉の旅(2)

27いいね!

2012/11/10 - 2012/11/11

107位(同エリア383件中)

4

40

yuririn

yuririnさん

早朝から混浴露天風呂(女性専用時間)を堪能しました。
作並温泉のまわりも紅葉がとても綺麗でした。
秋保温泉と秋保大滝の紅葉、仙台で牛タンを満喫しました。

同行者
友人
交通手段
レンタカー 新幹線

PR

  • 混浴露天風呂の入口です。

    混浴露天風呂の入口です。

  • 5時30分〜7時までが女性専用時間でした。<br />まだ暗かったので写真はチェックアウトのちょっと前に<br />もう一度撮りに行きました。

    5時30分〜7時までが女性専用時間でした。
    まだ暗かったので写真はチェックアウトのちょっと前に
    もう一度撮りに行きました。

  • 源泉です。

    源泉です。

  • 露天風呂から景色です。

    露天風呂から景色です。

  • 屋根があるので天気に関係なく楽しめます。

    屋根があるので天気に関係なく楽しめます。

  • 作並温泉の紅葉です。

    作並温泉の紅葉です。

  • 女性専用の半露天風呂です。<br />朝は外の景色が見えて綺麗です。

    女性専用の半露天風呂です。
    朝は外の景色が見えて綺麗です。

  • 露天風呂へ行く途中に休憩する場所がありました。

    露天風呂へ行く途中に休憩する場所がありました。

  • 岩松旅館の入口<br />日付が入ったパネルがあり撮影するポイントになっていました。

    岩松旅館の入口
    日付が入ったパネルがあり撮影するポイントになっていました。

  • 秋保温泉で日帰入浴をした岩沼旅館です。

    秋保温泉で日帰入浴をした岩沼旅館です。

  • もうクリスマスツリーが飾ってありました。

    もうクリスマスツリーが飾ってありました。

  • 大浴場です。

    大浴場です。

  • 露天風呂です。<br />最初は貸切状態でした。

    露天風呂です。
    最初は貸切状態でした。

  • 車窓からの景色です。

    車窓からの景色です。

  • のどかな景色です。

    のどかな景色です。

  • 秋保大滝不動堂鳥居

    秋保大滝不動堂鳥居

  • 滝見台からみた秋保大滝

    滝見台からみた秋保大滝

  • 滝見台です。<br />絶好の撮影スポットでした。

    滝見台です。
    絶好の撮影スポットでした。

  • 露店には美味しそうな食べ物が沢山売っていました。<br />お昼を食べる前だったのでがまんがまん。

    露店には美味しそうな食べ物が沢山売っていました。
    お昼を食べる前だったのでがまんがまん。

  • ここでお昼を食べました。

    ここでお昼を食べました。

  • 主人が食べた天ぷら蕎麦

    主人が食べた天ぷら蕎麦

  • 私は山菜そばを食べました。

    私は山菜そばを食べました。

  • 仙台駅にある牛タンストリート 喜助で牛タンを食べました。

    仙台駅にある牛タンストリート 喜助で牛タンを食べました。

  • お昼を食べたばかりなので一人前です。

    お昼を食べたばかりなので一人前です。

  • サービスでついてきたお漬け物

    サービスでついてきたお漬け物

  • 牛タンのつくねも頼んじゃいました。

    牛タンのつくねも頼んじゃいました。

  • 帰りの新幹線ははやてでしたが車両は<br />はやぶさ使用でした。

    帰りの新幹線ははやてでしたが車両は
    はやぶさ使用でした。

  • 岩松旅館限定販売のあんころロールです。<br />前日の18時までの予約注文です。<br />帰りの新幹線の中でいただきました。<br />美味しかったですよ〜。

    岩松旅館限定販売のあんころロールです。
    前日の18時までの予約注文です。
    帰りの新幹線の中でいただきました。
    美味しかったですよ〜。

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 鬼軍曹とうーちゃんさん 2012/12/06 22:23:52
    はじめまして!
    yuririnさん!

    遊びに来て頂いてありがとうございました。
    +フォローに追加していただいてありがとうございました♪

    作並温泉いいですね♪
    昨年末に仙台に行った際に、日帰り入浴でもしようかと
    思ったのですが・・・多忙期だった為に入浴不可だったので
    いつか行ってみたい温泉地です。

    東京にも紅葉が見れる場所ってあるんですね^^;
    千葉はこれと言っていい場所が無く、結局今年は
    他のトラベラーさん達の綺麗な紅葉を見させて頂いて
    満足していました♪

    これからもよろしくお願いいたします(*^▽^*)/


    う〜ちゃん

    yuririn

    yuririnさん からの返信 2012/12/06 22:52:44
    RE: はじめまして!
    う〜ちゃんさん こんばんわ

    >遊びに来て頂いてありがとうございました。

    > +フォローに追加していただいてありがとうございました♪

    こちらこそ遊びにきていただきありがとうございました。

    > 作並温泉いいですね♪
    > 昨年末に仙台に行った際に、日帰り入浴でもしようかと
    > 思ったのですが・・・多忙期だった為に入浴不可だったので
    > いつか行ってみたい温泉地です。

    是非おすすめです。
    出来れば宿泊して夜と朝の露天風呂も楽しんでいただけると良いのですが。。。
    >
    > 東京にも紅葉が見れる場所ってあるんですね^^;
    > 千葉はこれと言っていい場所が無く、結局今年は
    > 他のトラベラーさん達の綺麗な紅葉を見させて頂いて
    > 満足していました♪
    >
    > これからもよろしくお願いいたします(*^▽^*)/

    こちらこそよろしくお願いします。
    >
    >
    >yuririn
  • 夏への扉さん 2012/11/22 00:43:59
    渓流沿いの露天風呂いいですね!
    yuririnさん、はじめまして。

    4トラFCの新しいメンバーさんだったんですね。
    4トラFCにようこそ!
    コミュに気軽にカキコミしてください。

    ところで、渓流沿いの露天風呂、あこがれるけれど混浴の所が多いですが、
    ここは女性専用時間があっていいですね〜
    紅葉も綺麗の時期で、最高!

    それから、私もすぐ食べ物に目が行くんですが、
    山菜蕎麦、
    ふつうにイメージする山菜の水煮が乗っている山菜蕎麦と全然別物で
    山菜のおかず付き蕎麦なんですね。
    おいしそう!
    私もこのお店だったら迷わずこれ選びます。

    先月、温泉とグルメ楽しんできたのに、また行きたくなってしまいました。

    なつ

    yuririn

    yuririnさん からの返信 2012/11/23 15:20:57
    コメントありがとうございます
    なつさん こんにちは

    投票とコメントありがとうございます。

    > 4トラFCの新しいメンバーさんだったんですね。
    > 4トラFCにようこそ!
    これからよろしくお願いします。
    >
    > ところで、渓流沿いの露天風呂、あこがれるけれど混浴の所が多いですが、
    > ここは女性専用時間があっていいですね〜

    女性専用時間があると安心してゆっくり出来るので最高です。
    私はバスタオルOKのところも入浴していますが のんびりというわけにはいきません。

    >
    > それから、私もすぐ食べ物に目が行くんですが、
    > 山菜蕎麦、

    山菜はちょっとくせがあって苦手な食材もありましたが
    食材の味がそのまま楽しめるほかではあまりないメニューでした。

    来月も温泉へ行く予定です。

    yuririn
    >

yuririnさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP