志摩市・賢島・浜島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
こちらは結婚1周年記念旅行の2日目の旅行記です。<br /><br />チェックアウト11時ギリギリまで滞在し(もう1泊したかった!)、途中道の駅に寄り道し、伊勢神宮でお参り→おかげ横丁でたらふく好きなものを食べ、帰宅しました。<br /><br />おいしいものをたらふく食べれて、かなり幸せを感じた2日間でした。<br />もちろん、平和に過ごせた結婚1年目に感謝しつつ・・!(←こっちがメインでしたが、結局「食」に走りぱなしの2日間でした・・笑)<br /><br /><br />===============================================================================================<br />【1日目】<br />自宅 →夫婦岩 →起矢食堂(昼食) →横山展望台 →汀渚ばさら邸(旅館)<br /><br />【2日目】<br />汀渚ばさら邸 →道の駅 伊勢志摩 →伊勢神宮 →自宅<br /><br /><br />●宿泊プラン<br /> &lt;記念日プラン&gt; Kakegae(かけがえ)<br /><br />

志摩「汀渚ばさら邸」で結婚1周年を祝う!(2)

6いいね!

2012/10/27 - 2012/10/27

607位(同エリア844件中)

0

34

akaneさん

こちらは結婚1周年記念旅行の2日目の旅行記です。

チェックアウト11時ギリギリまで滞在し(もう1泊したかった!)、途中道の駅に寄り道し、伊勢神宮でお参り→おかげ横丁でたらふく好きなものを食べ、帰宅しました。

おいしいものをたらふく食べれて、かなり幸せを感じた2日間でした。
もちろん、平和に過ごせた結婚1年目に感謝しつつ・・!(←こっちがメインでしたが、結局「食」に走りぱなしの2日間でした・・笑)


===============================================================================================
【1日目】
自宅 →夫婦岩 →起矢食堂(昼食) →横山展望台 →汀渚ばさら邸(旅館)

【2日目】
汀渚ばさら邸 →道の駅 伊勢志摩 →伊勢神宮 →自宅


●宿泊プラン
 <記念日プラン> Kakegae(かけがえ)

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝起きて、そのまま部屋にある露天風呂に浸かる。<br />もーーーかなり気持ちいい!すがすがしいです!<br /><br />旦那は早く寝すぎて4時に起きたらしいです(笑)

    朝起きて、そのまま部屋にある露天風呂に浸かる。
    もーーーかなり気持ちいい!すがすがしいです!

    旦那は早く寝すぎて4時に起きたらしいです(笑)

  • 朝食会場へ。<br />ま、朝食は特に普通かな、と思っていたらとんでもない!<br />朝から豪華なご馳走が待ち構えていました!

    朝食会場へ。
    ま、朝食は特に普通かな、と思っていたらとんでもない!
    朝から豪華なご馳走が待ち構えていました!

  • じゃじゃん!

    じゃじゃん!

  • 何から食べるか迷います。

    何から食べるか迷います。

  • なんとこちらは「おでん」!<br />あったまるー。

    なんとこちらは「おでん」!
    あったまるー。

  • サラダがすごいかわいい!<br />彩りにやられます・・!

    サラダがすごいかわいい!
    彩りにやられます・・!

  • こちらは焼きたてを持ってきてくれました!<br />「出来立て」に何よりも魅かれる私としてはうれしい限りでした。<br />奥は、コーヒー牛乳。<br />テルマエ・ロマエで阿部寛が飲んでいた牛乳とのこと。<br />残念ながら映画を見ていないので感動は味わえなかったけど、見た人だったらうれしいだろうな。

    こちらは焼きたてを持ってきてくれました!
    「出来立て」に何よりも魅かれる私としてはうれしい限りでした。
    奥は、コーヒー牛乳。
    テルマエ・ロマエで阿部寛が飲んでいた牛乳とのこと。
    残念ながら映画を見ていないので感動は味わえなかったけど、見た人だったらうれしいだろうな。

  • お味噌汁だってカニ入りでございます!<br />ご飯は丸い土鍋に入ってるのですが、なんと炊きたて!<br />1グループ毎に炊いていて、炊きたてを食べることができるのですーーー!<br />しあわせ。。

    お味噌汁だってカニ入りでございます!
    ご飯は丸い土鍋に入ってるのですが、なんと炊きたて!
    1グループ毎に炊いていて、炊きたてを食べることができるのですーーー!
    しあわせ。。

  • もちろん、焼き魚も焼きたてを持ってきてくれます。<br />このあとデザートもありました。

    もちろん、焼き魚も焼きたてを持ってきてくれます。
    このあとデザートもありました。

  • ちなみにこちらは洋食です。<br />洋食の方も食べてみたいけど、もし来る機会があったとしても、また和食を選んでしまうんだろうな・・最近和食の方に魅かれてしまいます。<br />ご馳走様でした〜☆<br /><br />味(★★★★★)夕食・朝食ともに間違いなく星5つです!

    ちなみにこちらは洋食です。
    洋食の方も食べてみたいけど、もし来る機会があったとしても、また和食を選んでしまうんだろうな・・最近和食の方に魅かれてしまいます。
    ご馳走様でした〜☆

    味(★★★★★)夕食・朝食ともに間違いなく星5つです!

  • ソファとか椅子が旅館の所々にあってゆったり寄り道できます。<br />足元にはゲルマニウムのあったかくなるやつ。<br />これ家に欲しいわー!

    ソファとか椅子が旅館の所々にあってゆったり寄り道できます。
    足元にはゲルマニウムのあったかくなるやつ。
    これ家に欲しいわー!

  • ロビーはこんな感じです。

    ロビーはこんな感じです。

  • で、朝も早速aoiに向かいます♪

    で、朝も早速aoiに向かいます♪

  • カフェオレを飲んでまったり。<br />旦那は相変わらずお気に入りのソファでくつろいでおります。

    カフェオレを飲んでまったり。
    旦那は相変わらずお気に入りのソファでくつろいでおります。

  • 私は長ぼそい寝転べるソファで雑誌を読みつつウトウト・・<br />前に見える景色がなんかいい感じです。<br /><br />で、チェックアウトの時間(11時)がきたのでロビーにいくと、みんなチェックアウトギリギリまで旅館で過ごしているようで、人で溢れていました。<br />こんなにいっぱいの人がいたんや・・って思うくらい旅館ではあまり人と会わなかったから不思議。<br /><br />今まで泊まった宿泊地の中で「ばさら邸」1番になりました!<br />なんといっても、居心地が良い!!<br />高品質な食べ物や家具などに囲まれているので、逆に庶民の私は疲れそうな気がするのですが、すごく居心地がいい・・<br />それはきっと従業員の方の配慮とか、清潔感とか、木のぬくもりとか、、、なんか高級感とそぼく感がいい具合で融合しているのです。<br /><br />特にTV大好きな旦那がTVなしで長時間過ごせるくらい、ここは居心地が良いのです。<br /><br />「本物」を見た気がする。<br /><br />絶対また泊まりたいです。<br /><br />離れに泊まるのが新たな夢となりました☆

    私は長ぼそい寝転べるソファで雑誌を読みつつウトウト・・
    前に見える景色がなんかいい感じです。

    で、チェックアウトの時間(11時)がきたのでロビーにいくと、みんなチェックアウトギリギリまで旅館で過ごしているようで、人で溢れていました。
    こんなにいっぱいの人がいたんや・・って思うくらい旅館ではあまり人と会わなかったから不思議。

    今まで泊まった宿泊地の中で「ばさら邸」1番になりました!
    なんといっても、居心地が良い!!
    高品質な食べ物や家具などに囲まれているので、逆に庶民の私は疲れそうな気がするのですが、すごく居心地がいい・・
    それはきっと従業員の方の配慮とか、清潔感とか、木のぬくもりとか、、、なんか高級感とそぼく感がいい具合で融合しているのです。

    特にTV大好きな旦那がTVなしで長時間過ごせるくらい、ここは居心地が良いのです。

    「本物」を見た気がする。

    絶対また泊まりたいです。

    離れに泊まるのが新たな夢となりました☆

  • 旅館を出て、伊勢に向かう途中、道の駅 伊勢志摩に寄る。<br />海女さんがさざえや牡蠣を焼いて販売してました。<br />こちらで話題の?黒ニンニクをお土産に購入。<br />黒ニンニク。最近毎日食べてますが、元気になった気がします!

    旅館を出て、伊勢に向かう途中、道の駅 伊勢志摩に寄る。
    海女さんがさざえや牡蠣を焼いて販売してました。
    こちらで話題の?黒ニンニクをお土産に購入。
    黒ニンニク。最近毎日食べてますが、元気になった気がします!

  • 伊勢神宮に到着!<br />1月1日元旦に家族で毎年お参りに行ったり、夏には友達と学校帰りに遊びに(?)いったり・・・とにかく、20回以上訪れている大好きな場所です。<br />

    伊勢神宮に到着!
    1月1日元旦に家族で毎年お参りに行ったり、夏には友達と学校帰りに遊びに(?)いったり・・・とにかく、20回以上訪れている大好きな場所です。

  • まず、大好きな「おとうふソフト」を食べる。<br />牛乳嫌いで普段ソフトクリームを一切食べない私ですが、おとうふソフトは大好き。マシュマロみたいな感触がグー!<br />味(3.5★★★☆☆)

    まず、大好きな「おとうふソフト」を食べる。
    牛乳嫌いで普段ソフトクリームを一切食べない私ですが、おとうふソフトは大好き。マシュマロみたいな感触がグー!
    味(3.5★★★☆☆)

  • おかげ横丁でたらふく食べたいけど、ここはグッと我慢して、まずお参りに行くのがお決まりです。<br />鳥居の近くまで行くと神輿を担いでいる人たちが・・

    おかげ横丁でたらふく食べたいけど、ここはグッと我慢して、まずお参りに行くのがお決まりです。
    鳥居の近くまで行くと神輿を担いでいる人たちが・・

  • しばらく様子を見る

    しばらく様子を見る

  • おーーーかっこいい!

    おーーーかっこいい!

  • 鳥居の橋から見た風景。

    鳥居の橋から見た風景。

  • 何度も来ているから、今まで特に何とも思わなかったけど、伊勢神宮っていい所やな〜。<br />すごく神聖な気持ちになる。<br />今になって初めて伊勢神宮のすごさを知った感じでした。

    何度も来ているから、今まで特に何とも思わなかったけど、伊勢神宮っていい所やな〜。
    すごく神聖な気持ちになる。
    今になって初めて伊勢神宮のすごさを知った感じでした。

  • 橋を渡り終えて少し左に歩くとこんな風景を見ることができました!<br />こっちの方向からは初めて見た。

    橋を渡り終えて少し左に歩くとこんな風景を見ることができました!
    こっちの方向からは初めて見た。

  • 全国から参拝に来る人がいるというのがあまり理解できなかったけど、今なら分かる。いいとこですね。

    全国から参拝に来る人がいるというのがあまり理解できなかったけど、今なら分かる。いいとこですね。

  • 小さい頃はとにかくお参りしてからのおかげ横丁が楽しみでがんばって歩いてた(笑)

    小さい頃はとにかくお参りしてからのおかげ横丁が楽しみでがんばって歩いてた(笑)

  • お参りしたあと、歩いていたら人だかりが。<br />何かと思ったら、舞を披露しておりました。

    お参りしたあと、歩いていたら人だかりが。
    何かと思ったら、舞を披露しておりました。

  • おーーー趣がある・・

    おーーー趣がある・・

  • このあと小さい男の子も出てきた。<br />かわいい。がんばって!

    このあと小さい男の子も出てきた。
    かわいい。がんばって!

  • で、お待ちかねのおかげ横丁。まず豚捨のコロッケを食べに・・す、すごい行列!!<br />私はコロッケ・ミンチカツを半分ずつ食べました。<br />おいしい・・!<br />味(3.5★★★☆☆)

    で、お待ちかねのおかげ横丁。まず豚捨のコロッケを食べに・・す、すごい行列!!
    私はコロッケ・ミンチカツを半分ずつ食べました。
    おいしい・・!
    味(3.5★★★☆☆)

  • そして絶対食べたいと思っていた「赤福ぜんざい」を食べる。<br />あんこが濃くっておいしいのです。甘さに飽きてきたタイミングで塩こんぶを食べる、この感じがなんともいえず好きです。<br />味(4.0★★★★☆)

    そして絶対食べたいと思っていた「赤福ぜんざい」を食べる。
    あんこが濃くっておいしいのです。甘さに飽きてきたタイミングで塩こんぶを食べる、この感じがなんともいえず好きです。
    味(4.0★★★★☆)

  • 旦那は射的とかそういうのが好きなようです。

    旦那は射的とかそういうのが好きなようです。

  • 結局子供たちが列を成しているので諦めて、隣の宝くじを購入(笑)大人な遊びですね。

    結局子供たちが列を成しているので諦めて、隣の宝くじを購入(笑)大人な遊びですね。

  • 最後におきまりのかまぼこ。<br />私はチーズ棒。<br />旦那は写真のなんか名前忘れたけどいい感じのをセレクト。<br />あつあつでおいしい〜!<br />味(3.5★★★☆☆)<br /><br />〜今回の旅行のまとめ〜<br />結婚一年目にぴったりな旅行でした。<br />特に「ばさら邸」セレクトは大正解でした!<br />おいしいものもいっぱい食べることができたし・・大満足の2日間でした。<br /><br />

    最後におきまりのかまぼこ。
    私はチーズ棒。
    旦那は写真のなんか名前忘れたけどいい感じのをセレクト。
    あつあつでおいしい〜!
    味(3.5★★★☆☆)

    〜今回の旅行のまとめ〜
    結婚一年目にぴったりな旅行でした。
    特に「ばさら邸」セレクトは大正解でした!
    おいしいものもいっぱい食べることができたし・・大満足の2日間でした。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP