成都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
九寨溝と黄龍への旅行の仕方<br />4泊5日で九寨溝と黄龍へ行ってきました。<br />陸路での行き方は2通り、四川省成都から直通バスが出ているのでこれに乗って行く方法とツアーに参加する方法。<br /><br />どちらで行くにしろ長時間(8時間)悪路を通っていくのでしんどいです。また、中国の観光地は諸外国の観光地と事なり9割が中国本土からくる方たちです。そのため、ほとんど英語は通じません。<br />現地の旅行会社で依頼すれば英語または日本語での通訳をつけることができます。<br />このすばらしい造形について通訳があった方が100倍楽しく観光できると思います。<br /><br />ただ、ここは多少我慢しても行く価値はありますよ!!!

九寨溝と黄龍

3いいね!

2012/10/29 - 2012/11/02

764位(同エリア985件中)

0

16

Hiro

Hiroさん

九寨溝と黄龍への旅行の仕方
4泊5日で九寨溝と黄龍へ行ってきました。
陸路での行き方は2通り、四川省成都から直通バスが出ているのでこれに乗って行く方法とツアーに参加する方法。

どちらで行くにしろ長時間(8時間)悪路を通っていくのでしんどいです。また、中国の観光地は諸外国の観光地と事なり9割が中国本土からくる方たちです。そのため、ほとんど英語は通じません。
現地の旅行会社で依頼すれば英語または日本語での通訳をつけることができます。
このすばらしい造形について通訳があった方が100倍楽しく観光できると思います。

ただ、ここは多少我慢しても行く価値はありますよ!!!

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
2.5
グルメ
3.0
ショッピング
2.0
交通
2.5
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • この動物がヤク。<br />初めて見ましたけど、牛ではないし、ヤギでもない。。。<br />九寨溝や黄龍へ行く道中では多くの野生のヤクを見ることができます。

    この動物がヤク。
    初めて見ましたけど、牛ではないし、ヤギでもない。。。
    九寨溝や黄龍へ行く道中では多くの野生のヤクを見ることができます。

  • チベット色が残っているここ九寨溝周辺では民族衣装や民族特有のダンスを見ることができます。<br />ただ、ここの人たちはチベット族ではないらしい。<br />やはり観光地化しているので特色を活かしたサービスがいくつかあります。<br />ちなみにここの標高は約3,000m、走るとすぐに息が切れてしまう。。。

    チベット色が残っているここ九寨溝周辺では民族衣装や民族特有のダンスを見ることができます。
    ただ、ここの人たちはチベット族ではないらしい。
    やはり観光地化しているので特色を活かしたサービスがいくつかあります。
    ちなみにここの標高は約3,000m、走るとすぐに息が切れてしまう。。。

  • 本場の精進料理?

    本場の精進料理?

  • 10月下旬だと早朝の気温は氷点下まで落ち込みます。<br />日中は10℃ぐらいまで上がりますが標高が高く場所によっては野晒なので体感温度はかなり冷たく感じます。

    10月下旬だと早朝の気温は氷点下まで落ち込みます。
    日中は10℃ぐらいまで上がりますが標高が高く場所によっては野晒なので体感温度はかなり冷たく感じます。

  • 観光地化したこの町で防寒着やヤクの干し肉など特産物を買うことができます。ただ、中国の物価からして結構高い値段設定になっています。<br />ここでの中国人の購買力は絶大なものがあります。<br />経済発展すさまじい中国人の買い方に圧倒されてしまいました。

    観光地化したこの町で防寒着やヤクの干し肉など特産物を買うことができます。ただ、中国の物価からして結構高い値段設定になっています。
    ここでの中国人の購買力は絶大なものがあります。
    経済発展すさまじい中国人の買い方に圧倒されてしまいました。

  • ちなみにこれが地図です。写りが悪い。。。と言うか印刷が悪すぎてこれが限界です。。。

    ちなみにこれが地図です。写りが悪い。。。と言うか印刷が悪すぎてこれが限界です。。。

  • ここは一番初めのバス停で見れる老虎海です。<br />ここから徒歩で2時間ぐらい五彩池の方向に向かうと下季芀海と言うところがありここで結婚式の撮影が行われていました。<br />言うまでもなく滅茶苦茶綺麗でした。

    ここは一番初めのバス停で見れる老虎海です。
    ここから徒歩で2時間ぐらい五彩池の方向に向かうと下季芀海と言うところがありここで結婚式の撮影が行われていました。
    言うまでもなく滅茶苦茶綺麗でした。

  • ここが九寨溝の入り口です。<br />九寨溝にしろ黄龍にしてもかなり標高が高いところにあるので高山病の予防は必須です。また、九寨溝の全容はY字に長く伸びているため基本3か所のポイントでバスが停車できますが九寨溝を全部堪能しようと思ったら2・3日は必要となります。

    ここが九寨溝の入り口です。
    九寨溝にしろ黄龍にしてもかなり標高が高いところにあるので高山病の予防は必須です。また、九寨溝の全容はY字に長く伸びているため基本3か所のポイントでバスが停車できますが九寨溝を全部堪能しようと思ったら2・3日は必要となります。

  • 九寨溝には2つ(以上?)の寺院があります。<br />ここら辺の寺院にはマニと呼ばれるドラム缶のような金色の筒を回すものがあります。<br />チベット族はこれを時計回りに歩いてマニを回しながら3周するらしいです。<br />時間のある方は作法?にならってやってみてください。

    九寨溝には2つ(以上?)の寺院があります。
    ここら辺の寺院にはマニと呼ばれるドラム缶のような金色の筒を回すものがあります。
    チベット族はこれを時計回りに歩いてマニを回しながら3周するらしいです。
    時間のある方は作法?にならってやってみてください。

  • この原始森林から中継バス地点まで歩くとおそらく4時間以上はかかると思います。自分は2時間早歩きで下りましたが箭竹梅まで行くことができませんでした。

    この原始森林から中継バス地点まで歩くとおそらく4時間以上はかかると思います。自分は2時間早歩きで下りましたが箭竹梅まで行くことができませんでした。

  • 個人的には原始森林から歩いて行った方が有名ビューポイントより綺麗な光景が見れると思います。

    個人的には原始森林から歩いて行った方が有名ビューポイントより綺麗な光景が見れると思います。

  • 九寨溝の近くにあるホテルでは夜になるとチベット民族特有のダンスをしているところがあってホテルの宿泊客でなくてもショーだけを見ることが可能です。<br />ただ、何を言っているのかさっぱりわかりませんが、、、

    九寨溝の近くにあるホテルでは夜になるとチベット民族特有のダンスをしているところがあってホテルの宿泊客でなくてもショーだけを見ることが可能です。
    ただ、何を言っているのかさっぱりわかりませんが、、、

  • 黄龍への行き方は2つあります。<br />通常はロープウェイを登って1時間ぐらい歩いて五彩湖へ向かいます。<br />ただ、少しクレイジーな奴らは裾野から五彩湖へ向かいロープウェイで降りてくるルートがあります。<br />ちなみに後者の場合、ロープウェイの利用料金が登りの半額くらいで利用することができます。

    黄龍への行き方は2つあります。
    通常はロープウェイを登って1時間ぐらい歩いて五彩湖へ向かいます。
    ただ、少しクレイジーな奴らは裾野から五彩湖へ向かいロープウェイで降りてくるルートがあります。
    ちなみに後者の場合、ロープウェイの利用料金が登りの半額くらいで利用することができます。

  • 個人的には九寨溝より黄龍のほうが幻想的な雰囲気を感じました。<br />五彩湖の色の変化は下の池に沈殿している物質の違いで色が変化して見えるんだそうです。<br />写真の奥に雪を被った山から溶け出した水がこの五彩湖に流れ込んでいるんだそうです。

    個人的には九寨溝より黄龍のほうが幻想的な雰囲気を感じました。
    五彩湖の色の変化は下の池に沈殿している物質の違いで色が変化して見えるんだそうです。
    写真の奥に雪を被った山から溶け出した水がこの五彩湖に流れ込んでいるんだそうです。

  • 九寨溝や黄龍は季節によってその模様を様々な風景に変化するそうです。<br />観光できるシーズンは7月〜1月までだそうですけど壮大な風景や自然美はいつでも味わえると思います。<br />この旅行を通じて1つだけ残念なことがありました。<br />多分外国人ではないと思いますがこの美しい世界遺産のところどころでゴミ(菓子の袋やペットボトル、たばこの吸い殻)が目立ちました。<br />観光客であるならば最低でもマナーだけは守って自身の一生の思い出にしてください。

    九寨溝や黄龍は季節によってその模様を様々な風景に変化するそうです。
    観光できるシーズンは7月〜1月までだそうですけど壮大な風景や自然美はいつでも味わえると思います。
    この旅行を通じて1つだけ残念なことがありました。
    多分外国人ではないと思いますがこの美しい世界遺産のところどころでゴミ(菓子の袋やペットボトル、たばこの吸い殻)が目立ちました。
    観光客であるならば最低でもマナーだけは守って自身の一生の思い出にしてください。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP