サントリーニ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本を出発してヨーロッパで乗り継いでアテネへ。<br />そこからさらに足をのばしてサントリーニ島の観光です。<br />エーゲ海にはいろいろな島がありますが、自分にとってのイメージとぴったりなのがこの島でした。<br />申し込んだ後のサーチャージの金額の高さにびっくりしたものの、島ではイメージどおりの景色を見ることができて久しぶりに感動しました。<br />

2008年ギリシャ旅行②サントリーニ島

15いいね!

2008/09/23 - 2008/09/29

494位(同エリア1216件中)

0

28

はま

はまさん

日本を出発してヨーロッパで乗り継いでアテネへ。
そこからさらに足をのばしてサントリーニ島の観光です。
エーゲ海にはいろいろな島がありますが、自分にとってのイメージとぴったりなのがこの島でした。
申し込んだ後のサーチャージの金額の高さにびっくりしたものの、島ではイメージどおりの景色を見ることができて久しぶりに感動しました。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
30万円 - 50万円
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • サントリーニ島へはエーゲ航空を利用しました。<br />2010年にはスターアライアンスに加盟しましたね。<br />

    サントリーニ島へはエーゲ航空を利用しました。
    2010年にはスターアライアンスに加盟しましたね。

  • 約1時間のフライトですが、エーゲ海の島を眺めながらの空の旅ですから、窓側の座席だと退屈しませんね。

    約1時間のフライトですが、エーゲ海の島を眺めながらの空の旅ですから、窓側の座席だと退屈しませんね。

  • あっという間に到着です。<br />まだまだオンシーズンのため小さな空港は混雑していました。<br />暑いけれどジメジメしないところなどは沖縄とは違うところでしょうかね。

    あっという間に到着です。
    まだまだオンシーズンのため小さな空港は混雑していました。
    暑いけれどジメジメしないところなどは沖縄とは違うところでしょうかね。

  • 空港からホテルへ。<br />ツアーで用意していただいたホテルはアルバトロスホテル。<br />中心部からは少しはなれたところにあります。<br />オーシャンビューなどはないのですが、その分お財布にやさしいホテルです。<br />今回は正午前に到着してしまいましたが、お部屋に入ることができました。

    空港からホテルへ。
    ツアーで用意していただいたホテルはアルバトロスホテル。
    中心部からは少しはなれたところにあります。
    オーシャンビューなどはないのですが、その分お財布にやさしいホテルです。
    今回は正午前に到着してしまいましたが、お部屋に入ることができました。

  • お部屋はそれなりの広さがあって、荷物を広げても窮屈にはなりません。<br />クリーム色のベッドカバーが今では思い出深いです。

    お部屋はそれなりの広さがあって、荷物を広げても窮屈にはなりません。
    クリーム色のベッドカバーが今では思い出深いです。

  • 使うことはありませんでしたが、小さなテレビが天井近くにセッティングされていました。<br />冷蔵庫は空だったので買ってきたものを冷やしておくのに便利でした。

    使うことはありませんでしたが、小さなテレビが天井近くにセッティングされていました。
    冷蔵庫は空だったので買ってきたものを冷やしておくのに便利でした。

  • ホテルは二階建ての低層構造の建物が二つとこじんまりとしていました。

    ホテルは二階建ての低層構造の建物が二つとこじんまりとしていました。

  • プールもありますよ。<br />プールにはホテルの名前になっているアルバトロスが描かれています。<br />プールサイドでの日光浴もいいですね。<br />ただしこの地方は湿度が低いのでプールからあがると思ったよりも肌寒くなってしまうかもしれません。

    プールもありますよ。
    プールにはホテルの名前になっているアルバトロスが描かれています。
    プールサイドでの日光浴もいいですね。
    ただしこの地方は湿度が低いのでプールからあがると思ったよりも肌寒くなってしまうかもしれません。

  • では観光に向かいます。<br />まずはフィラまで歩いていきます。<br />ホテルから15分ほどで目印にしていたところに到着です。<br />白い外壁がまぶしいですね。

    では観光に向かいます。
    まずはフィラまで歩いていきます。
    ホテルから15分ほどで目印にしていたところに到着です。
    白い外壁がまぶしいですね。

  • そのテラスからはこんな景色が広がります。<br />左上に見える島は火山島です。

    そのテラスからはこんな景色が広がります。
    左上に見える島は火山島です。

  • こんなふうに崖の上に白い家が密集しています。

    こんなふうに崖の上に白い家が密集しています。

  • 通りには土産物屋やカフェなどが並んでいます。<br />にぎやかな通りです。

    通りには土産物屋やカフェなどが並んでいます。
    にぎやかな通りです。

  • せっかくなので崖の下の港へ降りてみることにします。<br />徒歩でもいけますがロープウェイが便利です。

    せっかくなので崖の下の港へ降りてみることにします。
    徒歩でもいけますがロープウェイが便利です。

  • 港へ降りたところです。<br />土産物屋がいくつかあるだけで実際のところ見るべきところはありませんでした。<br />小さな港なので大きな船は近づけないので、乗船しているお客のためにボートが頻繁に往復していました。

    港へ降りたところです。
    土産物屋がいくつかあるだけで実際のところ見るべきところはありませんでした。
    小さな港なので大きな船は近づけないので、乗船しているお客のためにボートが頻繁に往復していました。

  • 港から上を見上げたところです。<br />かなりの崖ですよね。<br />上にのぼるには500段以上の石段を徒歩かロバに乗って上ることもできます。<br />そちらの方が旅の思い出になると思いますが、やはりロープウェイが早くて便利でした。

    港から上を見上げたところです。
    かなりの崖ですよね。
    上にのぼるには500段以上の石段を徒歩かロバに乗って上ることもできます。
    そちらの方が旅の思い出になると思いますが、やはりロープウェイが早くて便利でした。

  • カフェでひと休み中です。<br />日差しがあって暑いですが、眺めのいい席をお願いしました。<br />

    カフェでひと休み中です。
    日差しがあって暑いですが、眺めのいい席をお願いしました。

  • 別のところで一枚。<br />絶景ですね。

    別のところで一枚。
    絶景ですね。

  • フィラの中心から少しはなれたところの写真スポットです。<br />よく目にする写真の場所ですね。<br />ここからだと青いドームと火山島、クルーズ船が一枚におさまります。<br />ここまでの案内表示が少ないのですが、有名なところなのでそれらしい人たちの後をついていったところ、たどりつくことができました。

    フィラの中心から少しはなれたところの写真スポットです。
    よく目にする写真の場所ですね。
    ここからだと青いドームと火山島、クルーズ船が一枚におさまります。
    ここまでの案内表示が少ないのですが、有名なところなのでそれらしい人たちの後をついていったところ、たどりつくことができました。

  • 外壁を白く塗っているため雪をかぶっているようにも見えますね。

    外壁を白く塗っているため雪をかぶっているようにも見えますね。

  • フィラから島の北側のイアへ移動しました。<br />フィラからはバスがでています。<br />ここは閑静なところで特に夕日がきれいとのことです。

    フィラから島の北側のイアへ移動しました。
    フィラからはバスがでています。
    ここは閑静なところで特に夕日がきれいとのことです。

  • 白壁に風車。

    白壁に風車。

  • 複雑にいりくんだ構造は見ていて楽しいです。

    複雑にいりくんだ構造は見ていて楽しいです。

  • ここにも青いドームの教会がありますよ。<br />こちらの眺めもすばらしかったです。

    ここにも青いドームの教会がありますよ。
    こちらの眺めもすばらしかったです。

  • 夕暮れまで時間があるのでこちらのカフェでまたひと休みです。<br />ここからの景色もすばらしいのですが、眺めのいいテーブルは全て予約済みのようでした。

    夕暮れまで時間があるのでこちらのカフェでまたひと休みです。
    ここからの景色もすばらしいのですが、眺めのいいテーブルは全て予約済みのようでした。

  • 夕暮れ時が近づいて見物客もだんだんと増えてきました。

    夕暮れ時が近づいて見物客もだんだんと増えてきました。

  • 少し雲がかかってしまいましたが、それでもなかなかきれいな夕日でした。<br />ちょうど船がやってきて写真のアクセントになってくれました。

    少し雲がかかってしまいましたが、それでもなかなかきれいな夕日でした。
    ちょうど船がやってきて写真のアクセントになってくれました。

  • 夕日を見た後は帰りのバスが混雑しそうなので、暗くなる前にバス停に戻ります。<br />その途中で一枚。<br />昼間のあざやかなブルーもきれいですが、この時間のやわらかい感じもきれいでした。

    夕日を見た後は帰りのバスが混雑しそうなので、暗くなる前にバス停に戻ります。
    その途中で一枚。
    昼間のあざやかなブルーもきれいですが、この時間のやわらかい感じもきれいでした。

  • 島での滞在は2泊と短かったのですが、イメージどおりの絶景を目にすることができて念願がかないました。<br />日本からは正直なところ長旅でしたね。<br />そのためか旅行中は日本の人と会うこともありませんでした。<br />それでも自分にとっては来たよかったと思える場所でした。<br />

    島での滞在は2泊と短かったのですが、イメージどおりの絶景を目にすることができて念願がかないました。
    日本からは正直なところ長旅でしたね。
    そのためか旅行中は日本の人と会うこともありませんでした。
    それでも自分にとっては来たよかったと思える場所でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ギリシャで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ギリシャ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ギリシャの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP