京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりに旅行記投稿します!<br />最近全然旅行行けてない。。今は我慢の時。。<br /><br />9月の連休予定何にもない者同士で急遽「京都集合!京都解散!」の1泊2日旅をしてきました。<br />写真などあまりありませんが、事前計画もしなかったのに大満足の旅になりました。<br /><br />目的<br />・恋愛祈願(しまくる)<br />・抹茶スイーツ<br />・串揚げ食べたい←なんで笑<br />・着物レンタル<br />・欲張り過ぎない、女子力をあげよう

おとしごろ女子京都1泊2日~急遽京都旅行、主に恋愛祈願~

13いいね!

2012/09/22 - 2012/09/23

18899位(同エリア44140件中)

1

15

misasim

misasimさん

久しぶりに旅行記投稿します!
最近全然旅行行けてない。。今は我慢の時。。

9月の連休予定何にもない者同士で急遽「京都集合!京都解散!」の1泊2日旅をしてきました。
写真などあまりありませんが、事前計画もしなかったのに大満足の旅になりました。

目的
・恋愛祈願(しまくる)
・抹茶スイーツ
・串揚げ食べたい←なんで笑
・着物レンタル
・欲張り過ぎない、女子力をあげよう

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
新幹線 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • はじまりのスイーツ<br /><br />京都駅伊勢丹の都路里<br />抹茶とわらび餅 確か1000円<br />おいしい 朝一番でおいしい<br />並ばずに着席<br />店内は既に混んでいて次から次へと抹茶パフェが運ばれています。<br />朝市なのでかき氷は我慢。<br />お店を出るころには行列が10名ほど出来ていました。<br />朝から混んでます。<br /><br />6時起床 7時半品川駅 10時わらび餅^^<br />食べログ<br />http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26000853/

    はじまりのスイーツ

    京都駅伊勢丹の都路里
    抹茶とわらび餅 確か1000円
    おいしい 朝一番でおいしい
    並ばずに着席
    店内は既に混んでいて次から次へと抹茶パフェが運ばれています。
    朝市なのでかき氷は我慢。
    お店を出るころには行列が10名ほど出来ていました。
    朝から混んでます。

    6時起床 7時半品川駅 10時わらび餅^^
    食べログ
    http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26000853/

  • 定番の抹茶パフェ 確か950円<br />朝でも食べちゃうパフェ それが旅行の楽しみ<br />おいしいよ 溶けても混ざり合っておいしいよ<br /><br />食欲を満たしたところで今回の旅のスケジュールをたてました。<br />参考にしたのは<br />たびカル 京都おまいり&ご利益<br />amazon<br />http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26000853/<br />お参りの作法、ご利益別の紹介 ゴハンや交通手段の紹介はなし

    定番の抹茶パフェ 確か950円
    朝でも食べちゃうパフェ それが旅行の楽しみ
    おいしいよ 溶けても混ざり合っておいしいよ

    食欲を満たしたところで今回の旅のスケジュールをたてました。
    参考にしたのは
    たびカル 京都おまいり&ご利益
    amazon
    http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26000853/
    お参りの作法、ご利益別の紹介 ゴハンや交通手段の紹介はなし

  • まずは北上<br />京都の地下鉄はレトロ〜<br /><br />抹茶色〜<br /><br />久々の切符を買う行為に慣れずあたふた。<br />切符もまた旅っぽくていい。

    まずは北上
    京都の地下鉄はレトロ〜

    抹茶色〜

    久々の切符を買う行為に慣れずあたふた。
    切符もまた旅っぽくていい。

  • 京都駅から乗り継ぎ乗り継ぎ叡山電車で車窓の景色を楽しみつつ。。1時間<br /><br />貴船神社<br />森、朱色の灯篭がある中参道、にぎわう川床<br />京都きた〜<br />自然に癒されました。<br /><br />〜片思いを成就したい人に〜<br /><br />

    京都駅から乗り継ぎ乗り継ぎ叡山電車で車窓の景色を楽しみつつ。。1時間

    貴船神社
    森、朱色の灯篭がある中参道、にぎわう川床
    京都きた〜
    自然に癒されました。

    〜片思いを成就したい人に〜

  • おみくじ<br /><br />水につけると文字が浮かび上がります♪

    おみくじ

    水につけると文字が浮かび上がります♪

  • 女子力をあげるべくヒールで挑んだ私はヘトヘトです。<br /><br />お食事処のにしんそばご膳 確か1750円<br /><br />全身京都色に染まってきたぞ〜

    女子力をあげるべくヒールで挑んだ私はヘトヘトです。

    お食事処のにしんそばご膳 確か1750円

    全身京都色に染まってきたぞ〜

  • 叡山電鉄にゆられ今出柳駅からタクシーで下鴨神社へ<br /><br />タクシー 確か1000円もしない<br />来るとき品川駅で買った女性誌にパワースポットて書いてあったから来た<br />パワースポット←女子が好きな言葉<br /><br />縁結びの神様もいます 美の神様もいます<br />姫守りという女性用のかわいいお守りを買いました。<br />ちりめんのはぎれ?で作ってあってピンク、オレンジ、朱色など色々な柄があります。私はラッキーカラーのオレンジとピンクが片面ずつのものに。<br />

    叡山電鉄にゆられ今出柳駅からタクシーで下鴨神社へ

    タクシー 確か1000円もしない
    来るとき品川駅で買った女性誌にパワースポットて書いてあったから来た
    パワースポット←女子が好きな言葉

    縁結びの神様もいます 美の神様もいます
    姫守りという女性用のかわいいお守りを買いました。
    ちりめんのはぎれ?で作ってあってピンク、オレンジ、朱色など色々な柄があります。私はラッキーカラーのオレンジとピンクが片面ずつのものに。

  • 写真は下鴨神社です<br /><br />この時点で16時過ぎ<br />神社は授与所が17時で閉まるところが多いので急いで<br />タクシーで北大路の今宮神社へ<br /><br />おみくじで大吉がでたーだったかな?笑<br />玉の輿のお守りと縁結びのお守りを買いました。<br /><br />〜玉の輿に乗りたい人へ〜<br />

    写真は下鴨神社です

    この時点で16時過ぎ
    神社は授与所が17時で閉まるところが多いので急いで
    タクシーで北大路の今宮神社へ

    おみくじで大吉がでたーだったかな?笑
    玉の輿のお守りと縁結びのお守りを買いました。

    〜玉の輿に乗りたい人へ〜

  • 眠い 疲れた←本音<br /><br />地下鉄で四条まで下りました<br /><br />うめぞのカフェ<br />四条駅から少し歩いた住宅が並ぶところにあります<br />スマホの地図アプリで無事到着〜<br />二人とも地図が読める?読む女子なので良かった<br /><br />抹茶ミルク あんこのトッピングは別の小皿に 確か800円<br />友達はみたらしだんご 確か・・・<br /><br />うまい〜〜〜〜〜〜〜<br />抹茶うまい〜〜〜〜〜(女子力UP無視な うまい )<br />京都で食べるから尚更うまい<br />しばらく抹茶レコードをこの抹茶ミルクでとどめたいため<br />スタバの抹茶フラペチーノを封印することをここで宣言します<br />ナチュラル系のほっこりインテリアのカフェで観光チックではなく<br />ゆっくりできます。フレンチトーストやホットケーキのような甘いスイーツもあったのでまた行きたいです♪<br /><br />食べログ<br />http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260201/26016445/

    眠い 疲れた←本音

    地下鉄で四条まで下りました

    うめぞのカフェ
    四条駅から少し歩いた住宅が並ぶところにあります
    スマホの地図アプリで無事到着〜
    二人とも地図が読める?読む女子なので良かった

    抹茶ミルク あんこのトッピングは別の小皿に 確か800円
    友達はみたらしだんご 確か・・・

    うまい〜〜〜〜〜〜〜
    抹茶うまい〜〜〜〜〜(女子力UP無視な うまい )
    京都で食べるから尚更うまい
    しばらく抹茶レコードをこの抹茶ミルクでとどめたいため
    スタバの抹茶フラペチーノを封印することをここで宣言します
    ナチュラル系のほっこりインテリアのカフェで観光チックではなく
    ゆっくりできます。フレンチトーストやホットケーキのような甘いスイーツもあったのでまた行きたいです♪

    食べログ
    http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260201/26016445/

  • 19時 四条駅近くで串揚げ〜〜〜!!やたー!!<br />検索するとオサレ串揚げ店もあるんですがなんせ体力消耗して回復できずにいたため、カフェの近くのチェーン店にて<br /><br />食べ始める前のやるきのない写真笑<br />やっぱ好きだわ、串揚げ。←おっさん<br /><br />もちろんビールで乾杯。<br />どんどんあがるテンション。<br />おまかせコースで追加注文。←適当すぎるオーダー。<br />カウンター席でした。厨房のお兄さんがイケメンすぎて直視できません。<br />オーダーはバイトの女の子がとってくれるので頼みやすいです!<br />間違ってカウンターのイケメンに「兄ちゃん豚バラ2つ!!」とかないです。<br /><br /><br />この後、盛り上がりすぎて駅前で占いしてもらいました。<br />もちろん恋愛、結婚について。実りある1日でした。<br /><br />ホテルは楽天トラベルで1週間前に予約した<br />ホテル近鉄京都<br />1人9500円<br />駅直結 宿泊者向けコインロッカーもフロント近くにあり無料で利用可能<br />開業1年ということできれいでスタイリッシュな内装でした<br />京都駅直結です<br /><br />ホテル近鉄京都 公式<br />http://www.miyakohotels.ne.jp/kyoto-station/

    19時 四条駅近くで串揚げ〜〜〜!!やたー!!
    検索するとオサレ串揚げ店もあるんですがなんせ体力消耗して回復できずにいたため、カフェの近くのチェーン店にて

    食べ始める前のやるきのない写真笑
    やっぱ好きだわ、串揚げ。←おっさん

    もちろんビールで乾杯。
    どんどんあがるテンション。
    おまかせコースで追加注文。←適当すぎるオーダー。
    カウンター席でした。厨房のお兄さんがイケメンすぎて直視できません。
    オーダーはバイトの女の子がとってくれるので頼みやすいです!
    間違ってカウンターのイケメンに「兄ちゃん豚バラ2つ!!」とかないです。


    この後、盛り上がりすぎて駅前で占いしてもらいました。
    もちろん恋愛、結婚について。実りある1日でした。

    ホテルは楽天トラベルで1週間前に予約した
    ホテル近鉄京都
    1人9500円
    駅直結 宿泊者向けコインロッカーもフロント近くにあり無料で利用可能
    開業1年ということできれいでスタイリッシュな内装でした
    京都駅直結です

    ホテル近鉄京都 公式
    http://www.miyakohotels.ne.jp/kyoto-station/

  • 2日目<br />朝ごはんを京都駅のパン屋さんでモーニングしました<br />イノダコーヒーに行こうと思ったけど<br />よくばらない旅もテーマなので近場で^^<br /><br />初の近鉄で竹田駅へ<br />竹田駅からタクシー1000円ほど<br /><br />城南宮<br />神苑拝観 500円<br />この日はしとしと雨が降っていてちょっぴり神秘的で素敵<br />

    2日目
    朝ごはんを京都駅のパン屋さんでモーニングしました
    イノダコーヒーに行こうと思ったけど
    よくばらない旅もテーマなので近場で^^

    初の近鉄で竹田駅へ
    竹田駅からタクシー1000円ほど

    城南宮
    神苑拝観 500円
    この日はしとしと雨が降っていてちょっぴり神秘的で素敵

  • 飛びます笑<br /><br />タクシーで竹田駅に戻り、地下鉄で五条へ<br />五条にある着物レンタルのお店へ<br />10:30の予約です<br />ビルの中には若い子がいっぱいでした<br />私たちもかわいい子達に紛れて好きな着物を選びました<br /><br />着物レンタル 2500円<br />オプション <br />和太鼓帯 500円<br />かざり襟 500円<br />ヘアセット 1500円<br />大人なのでオプションつけてグレードアップしてみました^^<br /><br />1時間もかからず着付け終了!!タクシーで祇園にワープ!!<br /><br />

    飛びます笑

    タクシーで竹田駅に戻り、地下鉄で五条へ
    五条にある着物レンタルのお店へ
    10:30の予約です
    ビルの中には若い子がいっぱいでした
    私たちもかわいい子達に紛れて好きな着物を選びました

    着物レンタル 2500円
    オプション 
    和太鼓帯 500円
    かざり襟 500円
    ヘアセット 1500円
    大人なのでオプションつけてグレードアップしてみました^^

    1時間もかからず着付け終了!!タクシーで祇園にワープ!!

  • ランチは1週間前にネットで調べて予約しました。<br /><br />京野菜フレンチのアベスさん<br />白ワインで乾杯^^<br />「大人っていいね〜」が口癖になっていた着物女子2人<br />ランチはまたまたグレードアップで鴨肉にして4000円ほどでした^^<br />京都で着物でフレンチ 最高<br />シェフが外まで見送ってくれました<br />スタッフの方も笑顔で接客されていてホスピテリティもばっちりです<br /><br />京野菜フレンチ アベス<br />http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26007103/

    ランチは1週間前にネットで調べて予約しました。

    京野菜フレンチのアベスさん
    白ワインで乾杯^^
    「大人っていいね〜」が口癖になっていた着物女子2人
    ランチはまたまたグレードアップで鴨肉にして4000円ほどでした^^
    京都で着物でフレンチ 最高
    シェフが外まで見送ってくれました
    スタッフの方も笑顔で接客されていてホスピテリティもばっちりです

    京野菜フレンチ アベス
    http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26007103/

  • ランチを終えてお店を出ると祇園ということもあり、外国人からの写真撮影callが続きます。^^<br />歩いて八坂神社へ 太陽が出てきたのでさすがに暑かったです<br />錦市場で丹波の黒豆を買って、地下鉄で伏見稲荷へ向かいました<br /><br />私、ピエロときつねがなんとなく怖くて苦手なんですが、<br />伏見稲荷の千本鳥居が見たくて行きたくて、でも怖いな〜と行こうか迷っていたのですが。前日の占いで言っとき〜お賽銭ははずんどきや〜<br />と占い師さんに言われたで不安は明後日で行って来ました^^<br />お賽銭はずんときました笑<br />その後ひいたおみくじは 向大吉 きたー!

    ランチを終えてお店を出ると祇園ということもあり、外国人からの写真撮影callが続きます。^^
    歩いて八坂神社へ 太陽が出てきたのでさすがに暑かったです
    錦市場で丹波の黒豆を買って、地下鉄で伏見稲荷へ向かいました

    私、ピエロときつねがなんとなく怖くて苦手なんですが、
    伏見稲荷の千本鳥居が見たくて行きたくて、でも怖いな〜と行こうか迷っていたのですが。前日の占いで言っとき〜お賽銭ははずんどきや〜
    と占い師さんに言われたで不安は明後日で行って来ました^^
    お賽銭はずんときました笑
    その後ひいたおみくじは 向大吉 きたー!

  • やっぱりへとへと アラサー<br />京都駅に戻って 和菓子で一休みしたいねーとつぶやいたら<br />目の前に抹茶のめるとこあるー幸運<br /><br />京都駅正面改札でて左手エスカレターのぼって2階降りたところすぐにあり<br />和菓子もおいしいし<br />お茶もおいしい^^ ^^ ^^<br /><br />確か 1000円<br /><br />京都茶寮 食べログ<br />http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26006250/<br /><br /><br />最後は五条のいちひめ神社で探していた<br />ラッキカラー ベビーピンクのお守りを買いました。<br />そのまま着物を返して京都駅地下で職場にお土産を購入。<br />名古屋の友達を見送り、新幹線の時間まで1人お茶。<br /><br />京都北山 マールブランシュカフェ 食べログ<br />http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26007103/<br />お茶菓子の抹茶のラングドシャがおいしい^^<br />おみやげに買いました。抹茶が濃い!<br />改札前で551のシュウマイを買って、<br />新幹線のホームでアントニオ猪木に遭遇し、<br />無事おうちにつきました。<br /><br />素敵な出会いがおとずれますように・・・・

    やっぱりへとへと アラサー
    京都駅に戻って 和菓子で一休みしたいねーとつぶやいたら
    目の前に抹茶のめるとこあるー幸運

    京都駅正面改札でて左手エスカレターのぼって2階降りたところすぐにあり
    和菓子もおいしいし
    お茶もおいしい^^ ^^ ^^

    確か 1000円

    京都茶寮 食べログ
    http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26006250/


    最後は五条のいちひめ神社で探していた
    ラッキカラー ベビーピンクのお守りを買いました。
    そのまま着物を返して京都駅地下で職場にお土産を購入。
    名古屋の友達を見送り、新幹線の時間まで1人お茶。

    京都北山 マールブランシュカフェ 食べログ
    http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26007103/
    お茶菓子の抹茶のラングドシャがおいしい^^
    おみやげに買いました。抹茶が濃い!
    改札前で551のシュウマイを買って、
    新幹線のホームでアントニオ猪木に遭遇し、
    無事おうちにつきました。

    素敵な出会いがおとずれますように・・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • ちゃんみお@台湾ラブさん 2012/10/28 01:59:09
    はじめまして
    misasimさん

    はじめまして、ちゃんみおと申します。
    京都女子旅行、とっても楽しそうですね〜!1泊2日でも満喫されたのでは。

    つじりおいしいですよね!
    抹茶のかき氷もおいしそうで、お写真を見ていたら食べたくなっちゃいました。
    お着物姿もおキレイでした〜〜♪

    大吉パワーで恋愛成就のご利益もありそうですね(^o^)

    ちゃんみお

misasimさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

misasimさんの関連旅行記

misasimさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP