伊勢神宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
元仕事仲間4人のはずが、今回は3人で・・・<br /><br />「パワースポットの伊勢神宮へ!<br />外宮・内宮参拝と伊勢湾クルーズ2日間」<br /><br /><br />PONTAポイントに魅かれて、Hisの1泊ツアーへw

バスツアーで伊勢神宮☆

10いいね!

2012/09/17 - 2012/09/18

1241位(同エリア2923件中)

0

39

えりん

えりんさん

元仕事仲間4人のはずが、今回は3人で・・・

「パワースポットの伊勢神宮へ!
外宮・内宮参拝と伊勢湾クルーズ2日間」


PONTAポイントに魅かれて、Hisの1泊ツアーへw

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 新宿7時20分発のバスでいざ三重県へ〜。<br />台風の影響で折りたたみ傘持参です^^;

    新宿7時20分発のバスでいざ三重県へ〜。
    台風の影響で折りたたみ傘持参です^^;

  • 早速、途中にあるサービスエリアでトイレ休憩☆<br />そこで売っていた「金太郎メロンパン」が可愛かったので、思わず撮っちゃいました(*^_^*)

    早速、途中にあるサービスエリアでトイレ休憩☆
    そこで売っていた「金太郎メロンパン」が可愛かったので、思わず撮っちゃいました(*^_^*)

  • ツアーで予約した「茶っきり弁当」をバスの中で食べました。<br />これは希望者だけだったのですが、お蕎麦も付いていて美味しかったですよ♪1050円なり〜。

    ツアーで予約した「茶っきり弁当」をバスの中で食べました。
    これは希望者だけだったのですが、お蕎麦も付いていて美味しかったですよ♪1050円なり〜。

  • 伊勢神宮の外宮へ着きました。<br />伊勢神宮って内宮と外宮がありますが、外宮から先に参拝するって初めて聞きました。<br />個人で行ってたら、適当に回ってたに違いない^^;

    伊勢神宮の外宮へ着きました。
    伊勢神宮って内宮と外宮がありますが、外宮から先に参拝するって初めて聞きました。
    個人で行ってたら、適当に回ってたに違いない^^;

  • 豊受大御神(とようけおおみかみ)をお祀りし、こちらは食物・穀物を司る神です。

    豊受大御神(とようけおおみかみ)をお祀りし、こちらは食物・穀物を司る神です。

  • ←この石は何の意味があるかが分からず^^;<br />手をしっかり合わせてきましたが・・・。<br /><br />そうそう、お寺・神社に行く時は必ずご朱印帳を持って行くので(年寄りっぽいけどねw)今回もご朱印頂きました!<br />伊勢神宮のはとってもシンプルでした。スタンプぽんって感じです^^;

    ←この石は何の意味があるかが分からず^^;
    手をしっかり合わせてきましたが・・・。

    そうそう、お寺・神社に行く時は必ずご朱印帳を持って行くので(年寄りっぽいけどねw)今回もご朱印頂きました!
    伊勢神宮のはとってもシンプルでした。スタンプぽんって感じです^^;

  • バスツアーには欠かせない、見学とお買い物の寄り道です。<br />伊勢と言えば真珠☆<br />「パールファルコ」という真珠の店です。

    バスツアーには欠かせない、見学とお買い物の寄り道です。
    伊勢と言えば真珠☆
    「パールファルコ」という真珠の店です。

  • 今では、こうゆうお店も少なくなってしまったとか。<br />2件しか残ってないと言ってました(&gt;_&lt;)<br />ここで、同僚にバースディプレゼントということで(2月なんですが・・)<br />真珠の可愛いネックレス買って貰っちゃいました♪<br />太っ腹☆

    今では、こうゆうお店も少なくなってしまったとか。
    2件しか残ってないと言ってました(>_<)
    ここで、同僚にバースディプレゼントということで(2月なんですが・・)
    真珠の可愛いネックレス買って貰っちゃいました♪
    太っ腹☆

  • 次に向かったのは、これまた有名な「二見・夫婦岩」<br />急に雨・風が強くなったり大変でした〜

    次に向かったのは、これまた有名な「二見・夫婦岩」
    急に雨・風が強くなったり大変でした〜

  • 仲良く並んでいますね〜。<br />遠くにあるのかなーと思ってたら、意外と近い所にあってびっくり!!

    仲良く並んでいますね〜。
    遠くにあるのかなーと思ってたら、意外と近い所にあってびっくり!!

  • 観光客も結構たくさんいました。<br />ここでも、ご朱印頂きました♪

    観光客も結構たくさんいました。
    ここでも、ご朱印頂きました♪

  • ホテルには夕方頃着いたので、ゆっくり出来ます。<br />今宵の宿は「セレクトグランド伊勢志摩」。<br />私たちは5階の部屋の予定でしたが、なんと5階の全ての排水管が詰まったようで急遽7階へ。<br />支配人みずから案内してくれましたw

    ホテルには夕方頃着いたので、ゆっくり出来ます。
    今宵の宿は「セレクトグランド伊勢志摩」。
    私たちは5階の部屋の予定でしたが、なんと5階の全ての排水管が詰まったようで急遽7階へ。
    支配人みずから案内してくれましたw

  • 部屋は3人なので一人はエキストラベットでね。<br />一番年下の私が(笑)率先して使いましたよ〜。

    部屋は3人なので一人はエキストラベットでね。
    一番年下の私が(笑)率先して使いましたよ〜。

  • 洗面所は普通です。<br />ここのホテルは大浴場があるので、お風呂はそこに行きました。<br />サウナもありましたよ。

    洗面所は普通です。
    ここのホテルは大浴場があるので、お風呂はそこに行きました。
    サウナもありましたよ。

  • 夕食は1階でバイキングでした。<br />伊勢名物の「てこね寿司」や「伊勢うどん」があり、和風のバイキングで美味しかったですよ。<br />添乗員さんが様子を伺いに来たんですが、ひょんなことからそのまま一緒に飲みましたw<br />

    夕食は1階でバイキングでした。
    伊勢名物の「てこね寿司」や「伊勢うどん」があり、和風のバイキングで美味しかったですよ。
    添乗員さんが様子を伺いに来たんですが、ひょんなことからそのまま一緒に飲みましたw

  • 一夜明け、朝のバイキング☆<br />和食と洋食でした。<br />フルーツをたっくさん食べ終了。<br /><br />9時集合で、内宮へ出発!

    一夜明け、朝のバイキング☆
    和食と洋食でした。
    フルーツをたっくさん食べ終了。

    9時集合で、内宮へ出発!

  • 五十鈴川の清流にかかる宇治橋を渡ります。

    五十鈴川の清流にかかる宇治橋を渡ります。

  • 時々、雨が降ってくるので傘は手放せません^^;<br />

    時々、雨が降ってくるので傘は手放せません^^;

  • 今は手を清める所がありますが、昔はこの川の水で手を清めたらしいデス。

    今は手を清める所がありますが、昔はこの川の水で手を清めたらしいデス。

  • いよいよ内宮です。<br />伊勢神宮ってごちゃごちゃしてなくて、空気が凛としてますよね。<br />格式高い感じがします。。<br /><br />内宮は、皇室の御祖神である天照大御神(あまてらすおおみかみ) をお祀りしています。<br />

    いよいよ内宮です。
    伊勢神宮ってごちゃごちゃしてなくて、空気が凛としてますよね。
    格式高い感じがします。。

    内宮は、皇室の御祖神である天照大御神(あまてらすおおみかみ) をお祀りしています。

  • 天候が悪い中、たくさんの方が参拝しています。<br />私たちもたくさんホテルで5円玉に両替してもらいましたから、バッチリです。<br />たくさん拝んで来ました。

    天候が悪い中、たくさんの方が参拝しています。
    私たちもたくさんホテルで5円玉に両替してもらいましたから、バッチリです。
    たくさん拝んで来ました。

  • 来年は、社殿を造り替える20年に一度の大祭です。<br />正殿(しょうでん)を始め 御垣内(みかきうち)のお建物全てを建て替えし、さらに殿内の 御装束(おんしょうぞく)や神宝を新調して、御神体を新宮へ遷(うつ)します。<br />準備が進められていました。

    来年は、社殿を造り替える20年に一度の大祭です。
    正殿(しょうでん)を始め 御垣内(みかきうち)のお建物全てを建て替えし、さらに殿内の 御装束(おんしょうぞく)や神宝を新調して、御神体を新宮へ遷(うつ)します。
    準備が進められていました。

  • 樹齢どのくらいなんでしょう?!

    樹齢どのくらいなんでしょう?!

  •  静かで神々しい空気を感じますね。

    静かで神々しい空気を感じますね。

  • パワーをたくさん貰った感じがします!!

    パワーをたくさん貰った感じがします!!

  • おかげ横町で自由散策です♪

    おかげ横町で自由散策です♪

  • 伊勢と言ったら「赤福」<br />趣がある建物です。<br />もちろん、お買い上げ(*^_^*)

    伊勢と言ったら「赤福」
    趣がある建物です。
    もちろん、お買い上げ(*^_^*)

  • 雑貨屋さんにて・・・

    雑貨屋さんにて・・・

  • 吊るし雛です。<br />可愛いですぅ。。。

    吊るし雛です。
    可愛いですぅ。。。

  • お腹も空いたので、食事タイム。<br />「すし久」という古い建物のお店です。

    お腹も空いたので、食事タイム。
    「すし久」という古い建物のお店です。

  • 店内の雰囲気も素敵ですよ〜<br />横に川が流れていて、景色も最高です☆

    店内の雰囲気も素敵ですよ〜
    横に川が流れていて、景色も最高です☆

  • やっぱり、「てこね寿司定食」を頼んでしまった。<br />1050円なり〜<br />美味しかったけど、量が多くて残してしまった^^;<br />ごめんなさい&lt;(_ _)&gt;

    やっぱり、「てこね寿司定食」を頼んでしまった。
    1050円なり〜
    美味しかったけど、量が多くて残してしまった^^;
    ごめんなさい<(_ _)>

  • 自由時間も終わり、次なる場所へバスで出発。<br />またまた寄り道コース( 一一)<br />今度は、水産店です。<br />実は、前日あるサービスエリアから一人の女性が海産物を売り込みにバスに乗車(ここの水産店の方)みんなにバスの中で試食してもらいオーダーを受付て次のSAで降りて行きました。<br />それで、ここで受け取りなんです。<br />すごい仕組みですよね@@;

    自由時間も終わり、次なる場所へバスで出発。
    またまた寄り道コース( 一一)
    今度は、水産店です。
    実は、前日あるサービスエリアから一人の女性が海産物を売り込みにバスに乗車(ここの水産店の方)みんなにバスの中で試食してもらいオーダーを受付て次のSAで降りて行きました。
    それで、ここで受け取りなんです。
    すごい仕組みですよね@@;

  • お次は、鳥羽港から伊勢湾クルーズです!<br />台風の影響でダメかな〜と思ったけど、無事出港しました。<br />

    お次は、鳥羽港から伊勢湾クルーズです!
    台風の影響でダメかな〜と思ったけど、無事出港しました。

  • やっぱり、揺れる〜〜 (&gt;_&lt;)<br />でも、コーヒー飲む〜〜。

    やっぱり、揺れる〜〜 (>_<)
    でも、コーヒー飲む〜〜。

  • 55分のクルーズで、無事に伊良湖港に着きました。<br />話に夢中で、着いたこと分からなく走ってバスに戻ったらギリギリ^^;<br />焦った〜。

    55分のクルーズで、無事に伊良湖港に着きました。
    話に夢中で、着いたこと分からなく走ってバスに戻ったらギリギリ^^;
    焦った〜。

  • 高速乗って帰ります。<br /><br />途中のSAで。

    高速乗って帰ります。

    途中のSAで。

  • ここにしかない、ミカンのソフトクリームです。<br />さっぱりして美味しかったよ♪<br />おじさんおススメ☆

    ここにしかない、ミカンのソフトクリームです。
    さっぱりして美味しかったよ♪
    おじさんおススメ☆

  • 夕食用におかげ横町で買った「めはりずし」です。<br />和歌山方面の友達のおススメです。<br /><br /><br />高速が空いてたので、新宿着いたのが20時だったので早かった。<br />多分、また行くだろうな〜

    夕食用におかげ横町で買った「めはりずし」です。
    和歌山方面の友達のおススメです。


    高速が空いてたので、新宿着いたのが20時だったので早かった。
    多分、また行くだろうな〜

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP