十日町・津南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
三年に一度開催される新潟県十日町・津南地区の「大地の芸術祭」と初秋の米どころを満喫してきました。二泊したかったのですが、スケジュールが合わず早朝出発の強行軍でしたが、現地の自然の中で一気に疲れもふっとびました。<br />「大地の芸術祭」は今年で5回目で、私は4回を除いて訪れています。<br />「大地の芸術祭」会場は十日町・津南地区全域に広がっているので2泊でもほんの少ししか見ることができません。今年は車を駆使して東西南北、エッジエリアを楽しみました。

黄金色の田園でアート三昧

5いいね!

2012/09/12 - 2012/09/13

348位(同エリア469件中)

0

20

hamaxy

hamaxyさん

三年に一度開催される新潟県十日町・津南地区の「大地の芸術祭」と初秋の米どころを満喫してきました。二泊したかったのですが、スケジュールが合わず早朝出発の強行軍でしたが、現地の自然の中で一気に疲れもふっとびました。
「大地の芸術祭」は今年で5回目で、私は4回を除いて訪れています。
「大地の芸術祭」会場は十日町・津南地区全域に広がっているので2泊でもほんの少ししか見ることができません。今年は車を駆使して東西南北、エッジエリアを楽しみました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー 新幹線 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 妻有エリアは信濃川水系を挟んだ地域で形成されています。今回のルートは緑線、前回回ったのが赤線、共に一泊二日の工程です。

    妻有エリアは信濃川水系を挟んだ地域で形成されています。今回のルートは緑線、前回回ったのが赤線、共に一泊二日の工程です。

  • 数百点の作品が地域に点在しています。野外にあるもの、閉校した学校を使って展示館となっているもの、空き家を再生したもの、駅や公共空間をつかったものなど気がつけばアートという感じです。<br />学校の校庭の横にも作品が作られています。

    数百点の作品が地域に点在しています。野外にあるもの、閉校した学校を使って展示館となっているもの、空き家を再生したもの、駅や公共空間をつかったものなど気がつけばアートという感じです。
    学校の校庭の横にも作品が作られています。

  • 今年の稲作は猛暑のため数週間早い仕上がりだそうです。見事な黄金色が広がっていました。なんたって「魚沼」ですからね。

    今年の稲作は猛暑のため数週間早い仕上がりだそうです。見事な黄金色が広がっていました。なんたって「魚沼」ですからね。

  • 十日町に「キナーレ」という美術館、温泉等を集めた総合施設があります。ここはカフェです。奥にFMの放送局があります。

    十日町に「キナーレ」という美術館、温泉等を集めた総合施設があります。ここはカフェです。奥にFMの放送局があります。

  • 自然の中に作品が点在しています。冬場は雪で真っ白に埋もれてしまいます。

    自然の中に作品が点在しています。冬場は雪で真っ白に埋もれてしまいます。

  • 空き家を使った展示会場に植えられていた アサガオです。

    空き家を使った展示会場に植えられていた アサガオです。

  • 廃校となった小学校を活用した展示施設です。

    廃校となった小学校を活用した展示施設です。

  • 見学と同時に宿泊も可能な施設も幾つか点在しますが、代表的なものがこの「光の館」です。屋根がスライドして空を部屋から眺めることが出来ます。

    イチオシ

    見学と同時に宿泊も可能な施設も幾つか点在しますが、代表的なものがこの「光の館」です。屋根がスライドして空を部屋から眺めることが出来ます。

  • 案内看板インフォメーションもデザイン的に工夫されています。

    案内看板インフォメーションもデザイン的に工夫されています。

  • 案内看板インフォメーションもデザイン的に工夫されています。

    案内看板インフォメーションもデザイン的に工夫されています。

  • 野外作品の一つです

    野外作品の一つです

  • 広域の会場を専用巡回バスが走ります。(当然有料ですがお得です)

    広域の会場を専用巡回バスが走ります。(当然有料ですがお得です)

  • 温泉場が多くあります。その中で人気のある「雲海」見晴らし露天風呂は雄大で最高です。

    温泉場が多くあります。その中で人気のある「雲海」見晴らし露天風呂は雄大で最高です。

  • 作品です。風車が回り音色を奏でます。

    作品です。風車が回り音色を奏でます。

  • 今回一泊した「鷹の湯」です。コストパフォーマンスの良い旅館でした。料理も工夫されていて、湯治にも向いていそうです。

    今回一泊した「鷹の湯」です。コストパフォーマンスの良い旅館でした。料理も工夫されていて、湯治にも向いていそうです。

  • このように、作品にはガイドプレートが付いています。スタンプラリーのようになっていて、作品毎にスタンプを押すことが出来ます。重点作品にはボランティアスタッフが常駐していて、説明+スタンプを押してくれます。

    このように、作品にはガイドプレートが付いています。スタンプラリーのようになっていて、作品毎にスタンプを押すことが出来ます。重点作品にはボランティアスタッフが常駐していて、説明+スタンプを押してくれます。

  • 七つ釜という秘境も見てきました。

    七つ釜という秘境も見てきました。

  • 展示会場の常駐スタッフの方です。<br />ボランティアの方々のことを「こへび隊」と呼ぶそうです。<br />シニアのボランティアは「おおへび隊」なんだそうです。

    展示会場の常駐スタッフの方です。
    ボランティアの方々のことを「こへび隊」と呼ぶそうです。
    シニアのボランティアは「おおへび隊」なんだそうです。

  • 展示会場の古民家の壁紙が剥がれかかっていましたが、昭和30年代の新聞でした。

    展示会場の古民家の壁紙が剥がれかかっていましたが、昭和30年代の新聞でした。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP